X



【新型肺炎】コロナ感染のクルーズ船運営会社が乗客に全額返金へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜行列車 ★
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:41.40ID:gsPLX7RJ9
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002090001314.html

乗客が新型コロナウイルスに感染したことを受けて、5日朝から全乗客が客室での待機を余儀なくされているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を運営する、米国の船会社「プリンセス・クルーズ」は9日、来日中のジャン・シュワルツ社長名で乗客に配った文書で、全乗客にツアー料金の全額を払い戻しする旨、通知した。一部の乗客がツイッターに文書を撮影した画像を公開した。

文書の画像によると、払い戻しの内訳は

<1>クルーズ料金

<2>クルーズ前後の航空運賃

<3>クルーズ前後のホテル宿泊費

<4>送迎料金

<5>事前支払いした寄港地観光ツアー

<6>サービス料

<7>その他の料金

また、検疫期間中に利用明細の料金が加算されることもないという。

また乗客には、今回のクルーズの基本料金に相当する、100%のフューチャーズクルーズクレジットも提供するとした。同クレジットは、21年2月28日まで予約したクルーズや、全額支払っていない既存の予約にも使えるという。

また、現在、乗船中の乗客が自宅に帰るための手配を検討しているという。文書には「日本政府と話し合いを進め、情報がまとまり次第、皆様にお知らせします」としている。

また、今回の措置に踏み切った理由として「異常な状況を考慮致しまして」「皆様が現在感じているストレスを少しでも緩和できるよう願っております」などと記した。

香港人の男性乗客(80)の感染が1日、下船した香港で発覚したことを受けて、3日から検疫を始め、5日からは全乗客に客室での待機を指示したことに対し、最大限の誠意を見せた格好だ。

写真:大黒ふ頭に接岸するダイヤモンド・プリンセス
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202002090001314-w1300_0.jpg
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:09:25.91ID:GwjM90hb0
>>1
買収やめろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:09:30.20ID:JdgYNQ860
>>172
感染拡大させたのは感染者の乗船の連絡放置して運行していたクルーズ船側
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:09:47.79ID:73Stcja30
>>37
放流しようぜ
発熱した人が30人乗ってるクルーズだって各国から寄港拒否されてさまよい続けてるんだし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:09:49.57ID:COCyrhos0
勘違いしてる人がいるけどこコロナで船会社に損害賠償しても無駄
なぜなら感染症に関してはありえるケースとしてガチガチに規約や契約に
書いてある
訴訟できるとしたら必要なサービスが受けれなかったから代金を返金しろって
訴訟だけど全額返金すると言ってるのでこれも無理
まぁ船会社も絶対に保険入ってるので返金するのは保険会社だけどw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:07.75ID:GDrkmj0G0
こういうクレーマーこそ本来は何とかするべきなのよ
特に国家安全保障も関わっていて、下手をすれば、数多くの方が犠牲になるかも知れないわけでしょう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:19.83ID:KRsYERho0
この対応はいいね。
やるな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:21.72ID:o0V61Nv10
保険で賄えるだとか訴訟対策目的だとしても太っ腹には違いない。
運営会社のイメージアップというか上客の離反防止を優先したんだろうな。
それなりの金を払ってる客だからこそ大事にしてもらえる良い事例だ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:33.24ID:UZPA4kh20
だからまた来てねー
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:40.63ID:fK34xHwD0
一方
貧困で自殺や餓死してる下級国民たち
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:10:58.85ID:S3h6hICr0
中国で人気になっているエロい漫画がある
人妻幼馴染とひと夏のできごと2 DLO-10
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076496760.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

クルーズ船の返金はウイルスを持ち込んだ中国人に
払わせるべきなのでは?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:11:09.30ID:726wPeck0
>>1
そんなことはどーでもいいから早く連れて帰れ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:11:47.43ID:M2rWklTh0
感染しようが死ななければ圧勝
これは賭ける価値がある
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:11:57.14ID:GDrkmj0G0
私はちょっと驚いたわ
こんな感じだと、国家の、他国も巻き込んで、自国民の安全ですら
守れないのではない?だってウィルスの専門家がそのように言われたのよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:11:59.13ID:8QGE4bqM0
無料にするのは脅しと一緒だけどなこれ
でも日付的に誰が悪いとかはないね
元凶は隠蔽してた中国だしな
情報統制されてるから中国全土にいる人も悪くないし

中国に支払いさせるべきじゃ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:12:08.80ID:rQ81+V+j0
賠償金は120億かかるから半額で済むなら払い戻しにした方が得
カジノで十分元を取っているし
次回の宣伝広告費を考えても払い戻しだろうね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:12:54.91ID:lnKb5Yoh0
クルーズ会社が悪いわけではないのにな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:13:01.19ID:6DgNzPwF0
それだけの余裕があるのかね
普通なら延長分はタダで、寄れなかったルート分わりびでも破格だろうにな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:13:09.00ID:ryjzbwwX0
>>192
代金を返還しろって訴訟はできないというか単純に訴訟するまでもなく返金されるだけだろ
コロナウイルスに感染したことを損害する訴訟に関しては規約にもよるが感染防止措置を取らなかったことを債務不履行として主張する余地はある
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:13:42.11ID:d02Vg1nN0
>>192
感染者がいる事実をいつ掴んでいたか、そこでしかるべき対応をとったかが
隠し通せなかったときはあやうい気もするけどねえ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:13:43.31ID:b8LMicpo0
どうせ保険会社と話がついたから
こんなこと言ってるだけだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:05.71ID:Omes6s2s0
これで喜ぶのが日本人
こんなんで済まさないのがアメリカ人
巨額の訴訟裁判が待ってる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:07.13ID:RubJlK4H0
初め全額返金&次回半額って言ってたような
感染リスクある中、引き続き働いてるらしい船員にもボーナス2倍とかあったらいいけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:14:36.07ID:rQ81+V+j0
イギリスのロイヤル保険との交渉成功だね。
宣伝広告にもなる。

客は仕事の賠償金も請求した方が良いよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:10.31ID:j8y9e1p90
そこそこの数が乗客が重症化して
重い後遺症に悩むだろうし
中には亡くなる方々もいるだろう

金もそこそこ持ってる人ばかりだろうから
返金して貰っても後悔しかないでしょ

このクルーズ会社はなんでリスクある
香港人なんて大量に乗せたんだ
全てがおわっら慰謝料他
大きな訴訟問題になるだろう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:32.59ID:GDrkmj0G0
非常事態なのよ
また企業とは違うような論理が働いている状況であるからね

専門家に誰もが従うしかない状況であるわけでしょう
それをお金で何とか出来ると思っていらっしゃる方がいらっしゃるんでしょう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:15:57.87ID:D/86+Pqh0
>>217
アメリカ政府に帰国させるならお前達でやれって言われたんじゃね?
在日米軍すら知らんぷりだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:16:03.75ID:rQ81+V+j0
クルーズ船でカジノの売り上げは桁違いやからね。
一日の売り上げ3億円以上とか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:16:15.11ID:KsGGE1z80
>>196
ほっとくと乗客がSNSでクレームを拡散するから黙らせたほうがいい
全数検査に手間取って拘束させてる日本に、後で賠償行くだろうけれど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:16:25.43ID:VmtCVVrb0
やっぱり金持ちの勝ち わははは 貧乏人はテレビで眺めてろ 安倍恥ジャパン
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:17:05.33ID:JdgYNQ860
>>160
アメリカが穴無く契約書作るのは同意だが
感染者が乗船していたのを連絡もらってから
何の対応もせず2日間客にも知らせず通常営業して
感染拡大させたのは事実なんだがそれでも大丈夫なのかは知りたい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:17:10.08ID:rQ81+V+j0
慰謝料と仕事の損害賠償しとけよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:17:46.05ID:2pQxpRHB0
豪華客船は自己責任
ピースボートも自己責任
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:11.49ID:nNRcw9kS0
アビガン使えば
コロナはすぐに抑えられるのにね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:15.03ID:COCyrhos0
>>210
感染症でも返金されないケースのほうが多いけどね
今回は騒ぎが大きいから特例で全員全額返金なだけよ
ようは運営会社が大企業だったから対応が素早いってだけ
国をまたぐクルーズ船の規約や契約見ればわかるが感染防止措置なんて
理由で訴えても絶対負ける

>>211
出航する前に認識してて乗せたならありえるがそんなことあるわけないだろうから
対応どうこうで訴えても勝てないよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:23.44ID:Fu0X35bE0
>>220
日本政府も関わりたくねーから、
アメリカのクルーズ会社が各国の政府と交渉してよ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:41.31ID:GDrkmj0G0
>>232
メディアがねぇ・・
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:48.58ID:rQ81+V+j0
ロイヤルスイート客ラッキー
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:09.68ID:D/86+Pqh0
とりあえず全員検査させて陽性患者だけ日本に置いてきそう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:25.17ID:kikWXe3J0
毎日人狼ゲームとロシアンルーレットなんて一億貰ってもやりたくないわ
この船にのってる金持ちは相当お冠だろうな
この侘びで許してくれるかどうか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:40.35ID:Fu0X35bE0
>>231
アビガンが治ったソースあるの?
中国がアビガンのコピー使ってるみたいだけどw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:19:59.31ID:BLC69WCX0
全額返金する意味が分からない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:18.25ID:ndaUBtG10
じゃあ俺も今からいってくるわwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:21.31ID:GDrkmj0G0
そもそもメディアって、お金持ちの為に報道をされているの?
どれだけの命がかかっていると思っているの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:42.97ID:MFNnFZkK0
>>1 さすが世界一のカーニバル
これくらい宣伝料だと思えば安いものさ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:52.02ID:EtwadVKB0
これって帰国しても勇者として迎え入れられる事はなく、バイ菌扱いされるどけなんだろ?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:20:53.95ID:+6J9tEcg0
これでは足りないニダ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:01.45ID:ndaUBtG10
もちろん日本の税金から補填
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:21.72ID:GDrkmj0G0
お金持ちはコロナを患ってもすぐに良い病院へかかれるかもしれない
だけれども、そうでない方はどうかしら?
CDCはそもそもこれが一番安全と言われたわけでしょう

メディアは何を優先されているのかしら?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:34.15ID:HlfffJoi0
むしろクルーズ船こそ患者隔離に理想的だわな

空室あるならそこに収容すれば良い
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:37.91ID:lGW61B1KO
>>1
イギリス船籍でアメリカの船会社なのになんで日本の税金で検査や治療しなきゃいけないのか?
イギリスかアメリカで引き取れよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:49.47ID:ryjzbwwX0
>>232
感染症含め乗客の安全確保についてどんな規約や契約が存在してるの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:09.24ID:TDNC83De0
保険屋と話がついたんだろう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:12.47ID:Omes6s2s0
訴訟沙汰になるのは確実で全額返金してリスクを避けられるなら安いもんだろう
従業員乗客世界中巻き込んで裁判になる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:15.35ID:ndaUBtG10
タダ飯ただ宿

よかったじゃねぇかwww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:15.81ID:X5+4Dka/0
いや、コロナ持ち込んだやつは除外しろよ
犯罪者にまで免罪符やるとかアホかと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:25.22ID:un9VLKOA0
あとの影響を考えると早く示談しといた方がいいな
まあごねられる前に受けとれってことだろうけど
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:37.79ID:ndaUBtG10
これはアベちゃんのおかげだろうな
アベちゃんに感謝しろよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:00.74ID:JdgYNQ860
これで真のボランティアである日本に金も医療リソースも出させた上で
乗船客には日本が悪者と錯覚させるつもりですね流石です
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:32.67ID:GDrkmj0G0
日本では、自国民ではなく、こういうワガママが大金持ちを
我が国の税金でみているのに、BBCなどでは日本の対応を批判されたりしているわけでしょう
ありえない事だわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:43.35ID:ndaUBtG10
3000人分て二桁億行くんじゃねぇのw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:07.91ID:GDrkmj0G0
でもアメリカに戻っても、こう言う一部のワガママな方々がいると、本当に貧困層などは
大変なリスクに晒されるのでしょうね・・。お気の毒だわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:24.69ID:ndaUBtG10
>>255
いやそもそも乗せたのが会社の問題なわけで
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:38.60ID:BC/LGVOA0
乗客でもないのに文句言ってるやつ筋違い
運営会社の株主だと言うなら理解できるがここで言っても無駄
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:38.71ID:HNVZXUU40
まあ普通に考えてインフルエンザとかの集団感染とかの
保険には入ってただろうからそれの保険が適用確定したんかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:07.73ID:GDrkmj0G0
本当にメディアもお金持ちのものであったのだと証明された日だったわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:14.21ID:Aei21xeu0
こんなもん船会社にとったら天災みたいな不可抗力なのに良心的だな
乗員も逃げ出さずに客の介護みたいな事やってるし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:20.44ID:COCyrhos0
>>251
簡単に要約すると感染症や海賊などがジャックしたり襲われたりした場合
船会社が故意にひきおこしたと場合をのぞき一切の責任をおわない
もちろん様々なケースも長文で書かれててそれに同意して乗りますって
サインするからその危険性を認識して乗ったってみなされる
また保険加入が義務だから金銭問題は保険会社へってかんじ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:28.73ID:ndaUBtG10
>>262
具体手的にどのあたりがわがままなの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:02.32ID:5X6HTggB0
結局日本に大迷惑かけてるわけだからね
イギリス企業かアメリカ企業かしらないが

とりあえず日本ではもう対応できないから
イギリスかアメリカに寄港して貰うしか無いだろ?
損害賠償請求はしっかりやった方が良いぞ
乗客の皆さん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:04.48ID:L0Iy9mPXO
>>215
今日、感染が判明した乗員5人

ウクライナ国籍の20代男性1人、フィリピン国籍の40代男性3人と20代女性1人

船会社がアメリカの会社だから、乗員も外国人ばかりだな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:29.07ID:pyqVZs8x0
日本ではありえないことだけど
海外なら巨額訴訟で会社がつぶれるからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:34.00ID:GDrkmj0G0
このコロナウィルスと言うのは、お金持ちの方からみれば、健康被害だけなんでしょう
だけれども、貧困層にもなると、働けなくなるリスクがあると考えられた事は無いでしょうか?
メディアもそう・・
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:39.65ID:kQqQUP250
貧乏人が嫉妬で狂うスレwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:00.48ID:UZPA4kh20
クルーズのイメージ悪くなったから少しでも良くしようということ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:24.25ID:ndaUBtG10
>>267
感染症のニュースはでてたわけだから
運航やめるか
中国人のセルのやめればよかっただけだか会社のミスだよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:51.48ID:OiakdTSw0
日本人の税金返せよ、クソ会社
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:55.79ID:D/86+Pqh0
てか、治療にかかってる金ってどこから出るの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:20.36ID:pyqVZs8x0
日本の会社なら客にそんなことせずにできるだけゴネる
某マンションデベロッパーみたいに

海外は巨額訴訟で会社が傾くからこのような対応をする
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:36.89ID:FB+3NhFV0
>>271
日本船でも乗務員はフィリピン人が多いよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:38.97ID:ryjzbwwX0
>>268
へー、過失があっても故意がなきゃ責任がないってめちゃくちゃだな。
普通に乗りたくないわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:43.50ID:pgQVu5000
死ぬ可能性あるのに当たり前だわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:46.06ID:GDrkmj0G0
正直なところ、日本は大金持ちの為に、医療費無料とかありえないとしか思えないのね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:50.34ID:BC/LGVOA0
春節で中国人呼び寄せた現政権の責任も問われますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況