X



【クルーズ船】プリンセスクルーズ社の社長より、お手紙が届きました。 今回の旅行代金等が全額返金になるようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:19.70ID:+mDhZjUl0
クルーズって数百万円とおもっていたら
海外たち寄りでもせいぜいハワイ旅行程度

国内も本当に安い。

落ち着いたらのるつもり。

窓がない部屋でなく海側のバルコニー付きにのるよ。
横浜発横浜着だと6日間で10万円だもの
全部食事つきだよ。

お得だよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:27.54ID:x8Z0rUMU0
(-_-;)y-~
ああ、えかっこしいの安倍ならカネ出すわなw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:41.58ID:/6zDOhWu0
良く見たら返金プラス次に利用するときに無料になるのか
太っ腹だわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:24:44.36ID:3ogrgtv/0
>>221
望まなくて検疫を受けるのは義務だしね
権利だけ行使するなら公海でお好きにどうぞって話なんだよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:45.63ID:3qS6oh9h0
なんだかんだいって金持ちの世界の話

貧乏庶民が自分の世界でマネしようとすると揉めることになると思う。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:25:52.44ID:+mDhZjUl0
>>146

適正な対応していなかったのが
ばれたので

賠償請求の裁判になればさらに高額になるよね。

今の時点で無償にしたほうがいいという判断なんだろ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:14.96ID:u8hsiDuB0
>>125
中国人が悪いのに災難やな、もう中国人乗せたくないだろうに
お金は船会社が負担なのか保険が降りるのかどっちだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:26:45.96ID:LZ295Wkt0
>>217
これ。



日本は腐りきってるよね。

中国共産党支配のほうがマシな対応するやろ。


一党独裁より民主主義のほうが遥かに悪いシステムやわ。 昔 イギリスのチャーチルが言った通りやわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:34.00ID:un9VLKOA0
日本なら裁判になったらずるずる数十年
裁判費用をかけさせまくって
被害者担当者高齢化亡くなったら示談って感じだろう
アメリカとかでよかったな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:27:59.86ID:LiHmVoVU0
全責任は中華人民共和国にある
中国共産党が賠償責任・慰謝料の責に応じるべし
出来ないなら国家破産・清算のうえ国連管理下で国家売却し被害国・被害者に配当分配すべし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:26.14ID:dOkp8qlQ0
感染死してから金貰っても意味がない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:31.17ID:NyeLatf70
>>241
アメリカだと裁判早く終わると思ってるバカwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:35.63ID:dVJrfp9Z0
何にもわかっとらんな返金受け取ったが最後「今後何が起こっても訴訟で負ける」んだよなぁ…

お前らこれがアメリカイギリスの船だってことわかっとらんだろ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:38.09ID:3ogrgtv/0
>>242
今、中国は対外的には何を言っても不可抗力だからw
商取引さえも不可抗力で白紙にしてるw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:42.32ID:3w7i9SNt0
海難事故じゃなくこういう事態に備えた損害保険ってあるのかな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:44.09ID:ULSiFJli0
たいしたところに行かないから
そんなに高くないが
こういうことがあると
バルコニー側で良かったと思う。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:44.32ID:rQ81+V+j0
慰謝料と仕事休業、損益保証も請求した方が良い。
旅費なんて知れてるよ
カジノで十分元を取っているし。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:59.08ID:IrPvrOuV0
で、日本は一体この茶番に何億円使わされてる?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:14.37ID:un9VLKOA0
>>246
246 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:28:31.17 ID:NyeLatf70
>>241
アメリカだと裁判早く終わると思ってるバカwww

早く詳しく説明してくれ情強さんw
待ちくたびれたぞw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:33.91ID:L7eUVmu90
保険が降りたんだろ。この後は座礁させるのかな消毒しきれるとも思えないし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:30:54.24ID:4v1TB+Pq0
>>11
バカチョンはそれしか言えないのなw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:03.70ID:IrPvrOuV0
>>236
一番の災難は我々日本国
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:12.80ID:oA6Z0UuS0
>>34
政治家が3500円のカツカレー食って大スキャンダルになる貧困国では
あきらかに庶民を搾取しないと乗れないよな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:13.95ID:be1/Ee680
手紙を届けた郵便局員も命がけだな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:36.63ID:dVJrfp9Z0
命の危険と一生後遺症リスクをたかが返金だけで消せるんなら安いもんだという思考
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:31:41.21ID:x8Z0rUMU0
(-_-;)y-~
はあ・・・競馬戦闘航海三日、容易にテンションが下がらんな。
通常なら月曜配達で疲れてぱたんやのにな。
土日競馬の復習してるから、闘志がわいてくる、むかついてくるw
叫びたくなる、八百長おおおおおおおおおおおおおおおおおお!って。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:19.78ID:NyeLatf70
>>256
むしろ先にお前がアメリカなら早く終わる根拠を出せよ
出せないんだろうけどさ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:40.34ID:ndaUBtG10
>>34
上級だったら何なのw
僻み根性まるだしだなw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:41.82ID:MzhmutHJ0
>>258
GWのダイヤモンドプリンセスツアーの募集広告、最近東急線の車内に貼られてるわ
先々のクルーズ代金もう支払ってる人いるんだろうなぁ
この船どうするんだろって
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:45.22ID:rQ81+V+j0
自衛隊の経費は??
日本政府への迷惑料は?
そっちの方が高額だけどな。。

旅費なんて知れてるよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:53.68ID:un9VLKOA0
金額よりも責任とお金の流れ各国の割合だよな
どういうことやるんだろう?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:32:59.14ID:JdgYNQ860
>>101
感染者乗船の連絡もらってからもイベント中止などせず
2日間放置して感染予防どころか感染拡大行為を遂行
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:03.22ID:CbDye8SL0
>>236
素人目にも、抑止努力や抑止措置を講じていたと主張するには疑問符だらけなので保険は免責。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:28.48ID:C3bVioaP0
こうした方が結局イメージ良くなって客が集まるからなあ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:33:35.61ID:jpqlzfyh0
タワマンもそうだけど幻想に惑わされてはイカン
こんな思いして次招待だからと乗る間抜けは救えん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:08.95ID:LRqquhdw0
地獄の肺炎クルーズ乗り得www
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:18.43ID:0JD2Js2J0
ちうごくのせいで(´・ω・)カワイソス
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:45.25ID:rAV00tws0
>>160
こういう大きい船はあまり揺れを感じないよ
嵐だとアレだけど
>>229
寄港地で外に出ても同じ船に戻るって10日も続けたら飽きそう
食べ物ギャンブル、そういうのが大好きでないと
年寄りで家にいても暇だし、って人にはいいかもね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:34:59.84ID:un9VLKOA0
これトランプ請求かこの前日本に来た来た英国外相が泣きついて日本に払わせたのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:35:09.60ID:3ogrgtv/0
>>272
今、どこもキャンセル祭りらしいよ
キャンセル期限を延長してる所もあるみたいだけど
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:35:24.65ID:JtsEAGfD0
>>281
これに乗りたいか?
いくらいい食事とか施設とか使い放題でも無理ですわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:14.02ID:LiA2gYqj0
船会社に保険が出るんじゃないの
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:26.82ID:tbP+0XIi0
乗ったバカと乗せたバカ同士はどう手を打とうが興味ない

諸々の諸費用は乗ったバカと乗せたバカに払って貰うだけだから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:40.35ID:Oc9zCxiH0
流石訴訟社会のアメリカだわ、手が早い。
訴訟起こされて巨額の賠償金集団訴訟で払わされるよりこの総額の方がかなり安いわな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:36:52.87ID:rQ81+V+j0
3000人で費用100万としても
30億円

カジノの売り上げ86億円。
全額返金で世界中にPR.
宣伝広告費50億円
計約200億円

船会社170円の儲け+保険料
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:00.27ID:Ku1FtCIi0
「タダになるなら最高級の部屋にしとけば良かったな」
って思ってる乗客多そう
数週間監禁されるんだし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:07.31ID:S55uPMy20
>>28
それだけの額で済めばクルーズ社の大勝利だろよ
下手に民事訴訟にまで追い込まれたらその何倍も賠償請求されてもおかしくない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:25.55ID:InU/+B3J0
タダな上に二週間延長
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:30.10ID:5OypkYEy0
>>1

皆さん、この気持ちの良い素晴らしい船、会社を覚えましたかー?
さあ、ご一緒に!

ダイヤモンド・プリンセス
DIAMOND PRINCESS
https://www.princesscruises.jp/ships/diamond-princess/

乗客定員2706人
乗客員数1100人
総トン数 11587トン
巡航速度 22ノット(41q/h
全長290m
全幅37.5m

姉妹艦 サファイア・プリンセス

--で、ございますハイー w  ヨーソロー
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:43.57ID:3ogrgtv/0
>>278
状況的には中国人を乗船させた判断は誤り
発生後の海外発着クルーズは中国人の乗船拒否で実施してる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:53.58ID:x8Z0rUMU0
(-_-;)y-~
きさらぎ賞はアルジャンナ(天国)複勝、東京新聞杯は枠連、
よく当てれたもんやわ・・・
東京新聞杯終わって土曜の負けを埋めてちょいプラで、ガクッと来たな。
0303反日工作員ばーど1号スタスみつを同一キャップ追放
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:56.33ID:IAUXuCGQ0
日本政府にも

払ってくれますよね?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:10.83ID:dVJrfp9Z0
加藤のアホが全て国費で面倒を見ると発言したやいなや即座に返金
これで船会社は今後の経費かからず責任問題も回避して俺知らね
何が大人の対応なのか?と言いたくなるがそもそも加藤のアホが発言しなけりゃこうはならんという悲劇

しわ寄せは全部日本国民
0305反日工作員ばーど1号スタスみつを同一キャップ追放
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:10.81ID:IAUXuCGQ0
損害賠償しろよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:19.03ID:iyX9SxAU0
これが正しい判断だよな・・・

日本政府はこのままにして、万が一日本で感染が蔓延したらどう責任を取るつもりだね?

国際社会へのマーケティングがまるで出来てない

マジで日本も終わるぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:31.94ID:YzcYlF+P0
チャイナリスクだなこりゃ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:40.66ID:rQ81+V+j0
船会社に損益が出ないと計算されたから
全額返金にしたんだよ。

テレビでも全額返金でPR
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:41.19ID:Oc9zCxiH0
>>297
タイタニック号より大きいんだよね、この船
違う方向性で沈んだけどさーw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:48.42ID:ICDdzUBi0
>>1
治療費と慰謝料払えよクズwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:38:51.08ID:cu+JbaNg0
で『マツコの知らない世界』で出てきたクルーズ船推してたババアは

乗ってたの?感染してたら面白いんだが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:17.99ID:tbP+0XIi0
>>275
日本が満額貰うべきに決まってる
もちろん払うのは乗ったバカと乗せた馬鹿共
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:39.22ID:mC6PdqukO
日本にたかって終わりならこの会社は今後クルーズの商業ルートに日本近辺を利用しないでほしいわ
0316反日工作員ばーど1号スタスみつを同一キャップ追放
垢版 |
2020/02/10(月) 00:39:46.97ID:IAUXuCGQ0
感染はイギリス船籍アメリカ企業
プリンセス号

●感染クルーズ船船内感染者
70人の国籍

◎2/5国籍公表 10人
オーストラリア2人、
日本3人、
中国3人、
米国1人、
※★★★乗員フィリピン人1人

接触者多数感染源?

◎2/6 10人
日本人は4人
アメリカ2人
カナダが2人、
ニュージーランド1人
台湾が1人

◎2/7 41人内訳
日本人21人
米国8人
豪州5人
カナダ5人
アルゼンチン1人
★★英国1人←新婚旅行58歳のアランスティールさん病院に搬送


◎2/08
3人

★★★判明
◎2/09
6人の内訳
乗客1人
乗員5人←接触者多数??
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:06.97ID:un9VLKOA0
>>304
やはりそれか
英国外相がこのタイミングで危険な日本に来るのがおかしいと思ったわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:39.15ID:6VW9xHgI0
>>307
お前みたいな完璧主義者って多少の問題があると狂い出すよね
なんでだろう
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:40:57.61ID:Jzz4co9Y0
うらやま
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:18.22ID:S55uPMy20
>>309
違うろ金持ちどもに賠償請求されたら
やつら金だけは持ってる老人どもだろ
金で幾らでも優秀な弁護士をつけられてこの何倍も請求されるから
それをさせないために全額返金+αにしてるんだよ
米国の裁判舐めたらあかんで
助手席に二人のって事故って死亡しても
日本車の方が悪いって裁判で何億円もむしり取られるとかよくある話
0324■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:34.61ID:3v+/JK4T0
>>72
 
 一般的に、伝染病が保険の対象外になる理由は、無限連鎖に
 よって被害がどこまでも大きくなるからであって、限定的な
 人員数だけを保証すれば良い場合は、沈没で全員死亡する
 ことと同等以上の損害にはならないけどな。

 ただし、船が沈没する可能性と、感染症が蔓延する確率とでは
 雲泥の差があるから、やはり保険での保証は難しいのかもね。

 よう知らんけど ww
 
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:47.35ID:68Kfktne0
新型コロナ騒がれ出したのは中国だと
1月15日頃?
日本でも1月20日あたりから頻繁に報道しだして
25日過ぎたあたりからマスク無くなってきたと思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 00:41:57.55ID:dVJrfp9Z0
>>317
ずる賢いがアメリカイギリスは会社としてはこうするの当たり前だしスタンダード
加藤が明らかにアホ過ぎて外国行ったら裁判で即座にケツの毛まで毟られそうな無知なだけって話
割を食うのは日本だけってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況