X



【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [195740982]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:06:38.06ID:Ash1zN9l0
テンコーガー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:18.70ID:jtp6U4SM0
どうみてもアベ政権による人災です
本当にカムサハムニダ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:52.32ID:UcE+K1M20
>>1
こんな記者ばかりでもう終わったなこの板
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:58.40ID:1r3IUzLv0
リバはあるだろうが、
元に戻るかなんて誰にもわからんぞ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:14.31ID:HMnpYnt80
金持ってるやつはインフレでも金増えるし
デフレでも相対的にもっと金持ちになるから歓迎やで〜って考えなんかね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:17.13ID:w1uX7jbq0
安倍ポチの産経が笑える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:33.19ID:YwdRCWKI0
いや、コロナによるマイナスは確実にあるだろ
さすがに記事としてどうなんだ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:35.51ID:ttKOPP1r0
ウダウダ言うなら、産経新聞が景気をよくしてみろよ〜♪
口先だけで、何も出来ないだろ〜♪何様
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:05.45ID:eeviaDAE0
コロナのせいだし、消費税増税のせいだし
ダブルパンチだと思うぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:24.60ID:hlHbJC6q0
「スレタイ」と「記事の内容」が「不一致」すぐるwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:28.31ID:+7XXq/QU0
両方だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:10:19.96ID:74DHgwqU0
>>1
パヨクよマスコミは箱根の中国人お断りのお店に謝罪しないしないといけないよね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:08.07ID:DJqacmdI0
増税で外食する人が減ってることが、感染拡大防止の一助になってるとかはない?
外食はどうしてもマスク外すし。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:18.91ID:1C/khmoJ0
確実に増税のせい
コロナも影響なしではないけど、その前からだから
追い打ちをかける理由にはなるけど、根源的な理由は増税
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:36.34ID:3P1b215J0
コロナは外的要因でいかんともしがたいが、
消費増税はいくらでも避けられたし、警告する識者も大量にいたよな?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:56.69ID:ZU3/yaCF0
みんなしってるし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:00.24ID:9V+PwMz/0
安倍は日本を売国したいのではない、廃国にしたいのだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:04.45ID:jLNqnF730
>>1
早漏すぎる、新型ウイルスへの対策すらできてないのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:03.66ID:lHiVXNw10
>>25
そんなのずーと前からだよ
そういう記者放置してるのが落書き掲示板
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:24.81ID:3P1b215J0
>>26
あー、コロナも早期に動いてれば今よりだいぶマシだったか
どのみち人災だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:26.42ID:+sxvprXH0
産経ですら危機感持つとか終わり過ぎだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:35.43ID:QWa6PYWn0
コロナ前から震災クラスに落ち込んでたからな
加えてコロナだから減税しないとガチでヤバイ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:53.42ID:wnlAakKs0
どうしたんだ、3k
ついに産経もパヨク化
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:30.20ID:XzZH0IX90
株を現物買いしてるのか。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:41.82ID:KNtKp1RZ0
正論 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:43.92ID:94vevhTk0
腐れが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:54.05ID:AKxXntOy0
行楽はすでに自粛ムードだし
不要不急の外出さえ控える動きがある。

明らかに消費は冷え込むだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:07.34ID:KTTVEZO30
「でも消費税増税は安倍ちゃんの意思じゃなくてザイムショウのせい」といういつものネトウオ超理論だろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:09.01ID:2xHuvAIm0
コロナの前段階から悪い数字出てたし今更だけど
何で赤旗より偏向してる産経新聞がこんな言ってんの
いつもどおり安倍聖帝マンセーしてろよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:17.15ID:g9vHaB1b0
黙っとれ!反日新聞!
消費税増税は国民の選択だろうが!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:51.03ID:/jl+ya0O0
>>1
あら、御用マスゴミが珍しく政府批判
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:16:47.22ID:lu6dyf8u0
コロナの果て 緑の城 僕らの故郷
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:16:57.28ID:pwc8t9wg0
まあコロナのせいで、中国依存の観光産業も大打撃なのは間違いないな。
ホテルや外食産業も巻き添え。ドラッグストアもマスクしか売れず大混乱。
韓国を怒らせたのが裏目に出てしまったこともあり、観光客の45%を失ってしまった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:06.75ID:D2zKzp+M0
アベノミックスの成果だろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:09.34ID:mytMM6pK0
経産大臣は暖冬に切り替えました
暖冬で消費が下がったそうですw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:15.20ID:Q/y0kBCP0
田村さんの記事まだ読んでないが
多分両方では?
今回のコロナで中国ダメになるし中国依存してる国は経済落ち込むよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:18.96ID:mytMM6pK0
消費税増税は国民の民意なんだが?
景気悪いからなんだよ?国民が選んだ結果に文句言い始めたら選挙の意味ないやん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:06.97ID:KTTVEZO30
@医療の発達するままに底辺老人とカタワが大繁殖
→Aでもジンケンあるから死なせられないと増税→Bインバウンドにますます頼る→Cほんでコロナ
まぁ発端の@が安倍のせいじゃないんだけどね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:35.79ID:9O4+MBTM0
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:38.70ID:Q5zwnXi30
景気が悪いのはミンスの時代の悪政が尾を引いているからですよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:09.40ID:gFUzuiLJ0
上げても下げてもあんま変わらんのじゃない?
バブル後5%だったときも消費してないじゃん
なにをどうやっても永遠に不景気だよこの国は
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:27.87ID:SEuZwpSN0
ほんの2%でも、高いもの買うほど、「こんなに税金取られるのか」って思っちゃうからね。
散財しなくなる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:33.94ID:GFtYUqUJ0
こいつ反日だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:21.67ID:1tGnhjNa0
産経が安倍から離れたな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:23.93ID:ExgBYX1l0
ここまで庶民増税をしまくった政権はないからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:24.11ID:EZJD8fqu0
いや両方だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:33.07ID:tyO2lwEM0
産経のくせに安倍に媚びなくて大丈夫なのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:59.12ID:GNevNggg0
御用新聞が政府批判始めたぞ
頭打ったか?
それとも次に乗り換える準備できたか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:00.10ID:QaSt2kHb0
>>59
7年間も時間を貰って立て直し出来ないってどんだけ無能なんだよwww
ネトウヨチンパンジーってほんと頭悪くておもしれーーーわwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:01.70ID:i7V7th770
産経新聞「消費税増税による人災だ!」
普通の日本人「で?どーすんの?対案出さずに批判するだけ?www」
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:06.30ID:QuC2qbX30
 香港の個人消費は、SARS発症前の01年後半から前年比マイナスに落ち込んでいる。これは米国発のドットコム・バブル崩壊の余波と9・11米中枢同時テロを受けた米国のカネ、モノ、人への移動制限による影響のようだ。
 低調な消費トレンドが、SARSの衝撃で03年半ばにかけて下落に加速がかかった。しかし、SARS騒ぎが収まると、個人消費は猛烈な勢いで上昇に転じた。
 対照的に広東省の生産はSARSの影響が皆無のように見える。むしろ、流行時の02年秋以降から生産は目覚ましい上昇基調に転じている。
 今回への教訓はシンプルだ。本来、景気は循環軌道を描くわけで、基調が問題なのだ。弱くなっているときに新型ウイルスという経済外の災厄に国民や市民、企業が巻き込まれても、災厄自体は一過性で、基本的な景気のサイクル軌道が破壊されることはない。
 もちろん、新型ウイルスが猛威を振るう期間が長期化すれば話は別だ。置くべき焦点は経済政策の失敗だ。日本の場合、デフレ下での消費税増税を繰り返し、新型ウイルス以前から個人消費を押し下げている。この災厄は人災なのだ。
今後確実視されるマイナス成長を新型ウイルスのせいにするような政府御用の論調にだまされるな。(産経新聞特別記者・田村秀男)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:27.78ID:5eilr3Y60
つーか原発さっさと再稼働させろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:32.56ID:XFAOjhQT0
消費税導入すりゃ、一時的に消費が落ち込むのはわかってんじゃん。
今までと同じケースだよ。4月からどうなるかだね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:38.88ID:EZJD8fqu0
>>70
安倍ちゃんってさ、その認識あるんかね?
その上で「私に憲法改正を任せてほしい」つってんのかね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:53.50ID:NJNmEEx50
そもそも2018年10月にピークアウトしてるって評判だけどな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:03.21ID:Zm2tA78m0
どうしたの産経さん
きがくるってしまったの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:04.15ID:Sj9HETre0
だから、減税しろと言いたいのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:12.66ID:XeBMhw3J0
ありゃやっちゃった。
ネトサポネトウヨはしご外しされてもう後がない安倍晋三
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:20.61ID:X9CdMFkn0
コロナの影響が出だす前からめちゃくちゃ景気悪いからな
12月もぼろぼろ
全然年末年始の雰囲気がなかった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:29.22ID:Rg/ltmE40
消費税法第一条第2項
消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、
毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。

やったね安倍ちゃん!
経団連の言う通り法人税減税してその穴埋め消費増税分の8割を借金返済で国内実体経済から消してました!w

全額を社会保障費に充てる?
そんな事いいましたっけ?ウフフ

安倍内閣総理大臣施政方針演説
平成31年1月28日
>「十月からの十%への引上げについて、国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
八%への引上げ時の反省の上に、経済運営に万全を期してまいります。

“ 増 税 分 の 五 分 の 四(8割)を 借 金 返 し に 充 て て い た 、” 消費税の使い道を見直し、
二兆円規模を教育無償化などに振り向け、子育て世代に還元いたします。」

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement2/20190128siseihousin.html
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:34.99ID:+sxvprXH0
機密費を使い切ってもうマスゴミをアンコンできないのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:57.84ID:yaj0K58Y0
消費増税2回やったからなこのボンクラ晋三
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:07.23ID:jxXUmpwY0
どうした産経
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:19.05ID:F/lOwGjy0
ごもっとも
消費増税はホントワケワカラン
地方公務員の数と待遇を減らさせるでいいのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:24.85ID:X9CdMFkn0
>>78
8%にした時の落ち込みが回復してないまま増税したわけだが
一時的ってアホか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:28.18ID:2rTS+W4E0
産経がついに言った
すべてはアベの人災
1日も早く逮捕して、全財産没収だな
前夜祭の違反した犯罪者だし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:54.09ID:Rg/ltmE40
日本国憲法第八十三条
国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。

やったね安倍ちゃん!政府の黒字=民間の赤字
積極的な緊縮財政で2025年のPB黒字化目指して
まだまだ国民には地獄を味わってもらいますよー!
納税!納税!増税!増税!

安倍内閣総理大臣施政方針演説
令和2年1月20日
>「来年度予算の税収は過去最高となりました。公債発行は八年連続での減額であります。
経済再生なくして財政健全化なし。この基本方針を堅持し、
引 き 続 き 、二 〇 二 五 年 度 の プ ラ イ マ リ ー バ ラ ン ス 黒 字 化(民間の赤字化) を 目 指 し ま す 。」
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0120shiseihoushin.html
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:55.77ID:6vLLT9Mm0
災害も大雨のせいにするのが政府
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:07.81ID:edfEWEwl0
>>1
おい、サンケイ、裏切るなよ、おまえは所詮たいこもち
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:22.58ID:9nnlXITj0
>>7
>リバはあるだろうが、
>元に戻るかなんて誰にもわからんぞ。

コロナのダメージは一過性だが、消費税のダメージは永続するからな

5%でGDP横ばい(失われた20年間)だったのに8%、10%と無茶な増税したから名目でも毎月1%くらいGDP縮小するって
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:37.00ID:X9CdMFkn0
産経新聞のところに税務署員が派遣されるな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:37.70ID:kOvCMIHF0
不景気は「コロナと花粉の相乗効果」のせいです(キリッ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:12.09ID:lww3511h0
コロナの影響は3月なれば思いっきり現れるさ
爆買が消えたとかそんなものじゃないw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:15.26ID:Hi7Be5l70
消費税による不景気とかバカだろ
人手不足や
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:18.09ID:pMX9F8dI0
産経の中では唯一経済感がマトモな田村さんかと思ったらやっぱりだった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:20.53ID:8hAbnJfF0
大本営広報部 3K 、時々、苦言を言うけど、すきあらば「ミンスがー」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:23.67ID:9nnlXITj0
>>93
>8%にした時の落ち込みが回復してないまま

消費税増税で落ち込みは加速するんであって回復するわけないのに、お前はアホか
0109 【中部電 82.6 %】
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:29.10ID:6tRAhHKZO
まぁ春コミまでには収束するだろう。
(楽観)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:36.87ID:IAyacuw20
まあなぁ
買ってくれる人いなくなったら
メディアとしての存在意義がなくなっちゃうし。
0111アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:48.27ID:lOHkLz2Y0
>>76

日本の場合、デフレ下での消費税増税を繰り返し、新型ウイルス以前から個人消費を押し下げている。この災厄は人災なのだ。
今後確実視されるマイナス成長を新型ウイルスのせいにするような政府御用の論調にだまされるな。(産経新聞特別記者・田村秀男)


田村さん下手したら契約更新無しだな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:26:54.02ID:zF0irIXH0
そもそもなんで消費税あげたんだ?
法人税あげればよかっただけじゃん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:27:15.90ID:wA+HRu5L0
大本営が寝言言って笑いを取るのは簡単だけど、来年、再来年の税収激減で大変になるだろうな・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:27:21.98ID:GArQdyfYO
>>84
だね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:27:52.44ID:b4h2XE1v0
日本経済を悪くしたのは長嶋さんなんだよ!
80年代までは藤田さんお陰もあってそこそこ強かった
長嶋さんが復帰してからダメになった
常勝巨人軍こそ経済立て直しの特効薬
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:00.99ID:XeBMhw3J0
安倍晋三の嘘が剥がされていく。
いかにこの政権がいかがわしく、でたらめだたかばれていく 
もりかけにはじまり

IR
新型ウイルス

史上最悪政権
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:02.60ID:6napl9iO0
>>8
言ってもいないこと書いてもいないことを、あたかも真実のようにスレタイにする事を指摘されてるんだよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:08.37ID:KTTVEZO30
つっても対案は姥捨てか更なる円安の二つしかねーんだけどな
日経と読売とサンケイはそろそろ「働けない底辺老人やカタワや過疎地行政はもう捨てよう」キャンペーン初めてもいいと思う
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:08.74ID:6uTv2BgX0
>>108
しかも率が上がるごとに累進的に落ち込みが加速すると思うよ。
景気に左右されない安定した税ってことが一番やばいことだから。
不景気でも確実にとるせいで自動調整がかからないからな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:11.86ID:0bqRfO1d0
リーマンショック、大震災で不景気=ミンスのせい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:33.65ID:QWa6PYWn0
消費税1割はさすが高すぎると感じる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:43.70ID:/mM8m3Yo0
この記事を見て、サンケイにはダブルパンチという発想がないことがわかる。
そのうちパンデミックが起こり、五輪中止となり、日本国は失意のどん底に陥れられる。
正しく分析できないサンケイは、さらに発行部数を落とすと見られる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:28:44.74ID:AMZFaSIw0
閉鎖されてる国の人間をどんどんいれるガイジ
これがアベノミクスですか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:02.68ID:EjsscR4S0
リーマン級なんで5%に戻して下さい!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:06.24ID:YEkrdL3Z0
ついに産経まで消費税増税にキレたw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:20.96ID:fdUlgQQv0
>連日のように訪日中国人の旅行消費が減ったり、中国の現地工場の生産に支障をきたすと騒ぎ立てる国内メディアとは一線を画したい。
それマスゴミじゃなくてアベじゃんwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:37.69ID:ekmiEuEW0
全てはアベノリスクによるんだよ 早く死刑にしろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:39.47ID:OYgY/VCb0
ついに産経にも見放された安倍チョン
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:45.17ID:YPvPgioj0
>>1
年末は暖冬の影響って言ってるのが草生えた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:47.47ID:96qgKGZI0
そもそもインバウンドとか言い出したの誰だよって事じゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:12.33ID:nNAJOIqh0
スレタイ田村余裕

完全にキチってきたな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:15.86ID:EjsscR4S0
インバウンドでパンデミックなのにオリンピックとかめでたいな!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:25.33ID:/ErjKZ6Q0
朝日より百万倍いいよな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:31.29ID:I5Gu8CgB0
悪手の消費増税な
たった2%上げただけでしかも軽減税率で持ち帰りの食料品は据え置きなのに景況感が最悪
結局モノを買わなくなって実際の景気も悪くなってる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:45.20ID:gYHmcY810
税M署「ちょっと監査に行っていいですか?」
参詣「やっぱ原因はコロナだわ アベは正しい」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:30:57.22ID:hgORQ0/P0
コロナのせいにして消費税増税の影響は無いことにするつもりの政府が問題と言いたいんでしょ?
0142アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:15.30ID:lOHkLz2Y0
>>118

日本の場合、デフレ下での消費税増税を繰り返し、新型ウイルス以前から個人消費を押し下げている。この災厄は人災なのだ。
今後確実視されるマイナス成長を新型ウイルスのせいにするような政府御用の論調にだまされるな。(産経新聞特別記者・田村秀男)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:21.68ID:Glt+ccHH0
2014年の増税の時に言えよ
その後、擁護してたくせに
取り返しの付かない数字出てから言うな
0144あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:26.10ID:KD/ku6wP0
産経でなく朝日の記事かと思った。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:28.60ID:YEkrdL3Z0
増税に対する景気対策がなぜかキャッシレス化だもんなあ
そりゃ消費の落ち込みはこのまま止まらないわな
アベ自民ざまぁ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:30.99ID:8+cfzqkY0
産経は安倍ちゃんの機関紙だと思ってたら
真実に目覚めてしまったか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:31.49ID:05GWf8F10
武漢の影響が出てる企業は100社以上ってのは嘘でも無さそうだけどな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:40.64ID:2MjRTNLd0
誇り高きゲリマン戦士
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:42.49ID:fdUlgQQv0
>災厄自体は一過性、騒ぎが収まると個人消費は上昇に転じる
当たり前だろw馬鹿かお前は?ww
永久に続いたら日本が消えるわ
その一過性のダメージが無視できん訳で……
何当然の事をドヤ顔で言ってるの?だめなものは幾ら自信ありげに書いてもだめだよ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:12.80ID:3Gfy5vKj0
不景気をコロナのせいにするなんて初耳なんだけど(´・ω・`)
つかこの短期間で不景気になったんだ
どこの世界線の話?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:15.62ID:CsMpGuiT0
おや、宗旨替えですかあ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:31.32ID:YEkrdL3Z0
真面目に景気対策する気ないよねw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:51.58ID:9Rilj+ix0
>>1
それは正しくもあり、正しくもない

その両方だろ

取り敢えず、安倍御用新聞が真実を言い始めた事は評価する
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:52.38ID:AcXrgKv60
アベ、どんどん仲間に裏切られてんな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:59.64ID:fdUlgQQv0
心意気とか薄気味悪い宗教的観点から記事を書く新聞記者は殺害の対象にするぞ?
俺にさらわれたら絞首刑みたいに早くは死ねんぞ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:33:13.61ID:HXzFg2fC0
>>1
その通り。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:33:13.92ID:p3e+8v/00
消費税あげたら不景気になった��

中国人を呼んで金を使わせれば景気がよくなるじゃん��

コロナのせいで誰も外出しなくなって景気が悪化した��
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:33:13.72ID:l4/gLjZw0
>>6
そりゃ安倍と自民がどんどん腐って来てるからなあ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:00.23ID:KTTVEZO30
しっかし産経は保守(上流中流右派)とネトウヨ(底辺右派)のどっちに新聞売りたいんだろうなぁw
前者に売りたいなら「増税ではなくT4作戦すべき」と書かないと売れない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:04.03ID:wDe0Hgvx0
流石に会社存続かかってくると安倍御用もできなくなるか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:09.50ID:fdUlgQQv0
>>147
よく読めってw
巧妙に安倍を擁護しようとしてるからww
こいつらはそう言う薄汚い手法だけは一人前なんだよな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:23.88ID:9nnlXITj0
>>138
>たった2%上げただけで

増税分しか見ないとか、馬鹿だなあ

10%の消費税の破壊力は5%の消費税の倍だっての

消費税がなければ毎年5~10%経済成長できたのに、5%の消費税のおかげで失われた20年30年
が続いたわけで、10%の消費税がもたらすのは年5~10%程度の経済縮小だっての
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:27.94ID:brW8klvh0
日本人の生活水準が元に戻るだけだ。
昭和30〜40年代が本来の庶民の在り方。
マイカー持たず市営住宅に住む。
外食など他人事で飲み物は冷蔵庫の麦茶。
子供は中学を卒業したら就職して夜間高校へ進学。
一旦ここまで戻るしかない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:34:57.20ID:LDQZCRv20
キャッシュレス還元が終わってからが本番。これでまだ序章ってのが怖い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:35:00.76ID:9Rilj+ix0
>>154
コロナに対する安倍の対応を見れば
見切るのが普通じゃね?

こいつ等も満員電車で通勤なんだぜw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:35:20.60ID:gYHmcY810
アベ「痛みを伴う景気対策した方がいいと思う?」
議員「反対」
官僚「反対」
公務員「反対」
国民「さn
アベ「反対多数で現状維持に決定」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:35:26.66ID:HbtfFztK0
神の如き知略を持たれるネトウヨ皇帝の力はとどまるところを知らぬ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:35:51.96ID:q+BqM/GK0
>>1

産経 「消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持」

さ ん け い wwwwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:20.85ID:AVgpfQcA0
あれ?自民党の御用新聞産経さんが
「こんなん書きましたが如何でしょう?」の揉み手記事から論調を
変えたと診て宜しいか。流石に巨人の星伴宙太のような
「がははは、また産経がいいこと書いておる。今日も愉快愉快」という
読者は減ったからね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:33.23ID:LDQZCRv20
>>26
武漢が封鎖されたあとに歓迎のビデオレター送った総理がいるらしい…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:36.02ID:M35Y8pMd0
12月に20兆円用意したのに(´・ω・`)
そもそもそんだけ用意するなら消費税上げなくて良かったし…
目先の経済のインバウンド数字だけ追い求めて泣きっ面に新コロ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:51.10ID:/RnvqNl90
世襲ボンクラノミクスで小売が潰れまくったし産廃新聞とかもう置いてもらえないからなw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:53.98ID:G3SUAMrz0
うんち💩
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:36:57.58ID:KuIHyi/D0
コロナも安倍の初動が悪すぎるのは間違いない
中国人さっさと追い出してりゃ全然違った
消費税増税もコロナも安倍が負のスパイラル作ってる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:03.18ID:YEkrdL3Z0
>>173
消費税増税で買い控え←いまここ
コロナショック
キャッシレス還元終了
東京オリンピック閉幕


ここまでワンセットだからなあ
今はまだ入り口
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:29.04ID:xnRf4FPb0
>>1
御用新聞がご乱心?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:35.36ID:md7a6gLK0
いいから消費税廃止しろ
この狂った税制が諸悪の根源だよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:52.75ID:J8hfBHeE0
>>119
「カタワ」って身障者のことだと思うが、お前を含めて日本人の考えは古い。身障者対策を
進めるとその人たちは街に出る、旅行をする。その家族たちも出かける。
これで個人消費が増えてお釣りが来る。高齢者対策も同様。いわゆる先進国が
福祉対策を行うのは、経済的根拠があるんだよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:56.41ID:n4rNhl/z0
氷河期ネタのスレ一つぐらい立てろや

つまんねーなー

底辺労働者だからクズ叩いて憂さ晴らししたいわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:11.75ID:fdUlgQQv0
>>174
違うよ
いま一番安倍が誤魔化したいのはコロナの対応だからw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:24.77ID:9nnlXITj0
>>106
>産経の中では唯一経済感がマトモな田村さんかと思ったらやっぱりだった

田村は昔から同じこと言ってるのに、知らない奴ばっかなんだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:29.87ID:5eilr3Y60
毎日100億円の燃料代を海外に払って
毎時1000万円相当の電力を生み出す設備を何十基も遊ばせているから
落ちぶれて当然

詐欺安倍はわざと日本経済を凋落させているんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:36.75ID:uF5asMwd0
コロナのせいというか、インバウンドに頼りすぎのせい

豪華客船は数千人の木前のいい客を運んでくる金の成る木だとか言って受け入れ拡大を異常なペースで進めていた

もともと日本は客船の受け入れには積極的ではなかったのに無茶しすぎツケ

国交相 2020クルーズ100万人計画
https://www.mlit.go.jp/common/001080681.pdf

野党はこういうのを追及しないと
まあ、野党も同じ穴のムジナかも知れんけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:38.07ID:7GsD64Ot0
政府御用って産経のことだろ
いまさら何言ってんだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:39:31.86ID:4vbUQjXb0
>>70

まだまだ搾り取れるやろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:39:33.51ID:2rTS+W4E0
完全にアベ包囲網できたな
マスコミは全社、反アベで固まった
どんどんアベを追い詰めよう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:07.24ID:fdUlgQQv0
>>192
安倍「産経さん 今国民はコロナコロナと喚いて私も参ってるよ。ひとつ消費税と言うテーマで国民の怒りを分散するような記事を打ってくれんかね?少々厳しいくらいのがいいよ。」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:12.89ID:XYLcF3/L0
安定のサンケイでわらw

でもスレタイの書き方だとサンケイが政府に騙されるなって主張してるように見える
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:29.17ID:ibvvRrCU0
>>200
クルーズ船は宝船って
なんだこれ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:40:36.91ID:eCic5wLN0
複合的な理由だろw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:09.30ID:fdUlgQQv0
>>204
おまえはするどいなww
この御用記者が隠したいのはそこだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:12.99ID:XrVhSbAa0
>>206
愛国ウヨは全面支持だから無問題
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:24.69ID:eV9BcwbS0
産経にすら見捨てられた安倍
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:28.58ID:oRMlR77c0
>>1
ですよねーww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:46.77ID:RLAcH09U0
確かにそうだ
ただし加速させたのはコロナウイルス
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:59.97ID:96qgKGZI0
もう国内冷えきって観光なんて言い出してから怪しいと思ってたけどこんな形で足元救われるとは
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:02.95ID:fdUlgQQv0
安倍 後継者に目論んでる甥を殺すぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:03.58ID:xRBqwnQI0
厚労省はこれでリタイヤ組を一挙に始末するつもりだよ。
これで年金も安泰だ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:05.11ID:bx7zgwmp0
サンケイはウヨ一辺倒じゃやっていけないから
読売みたく中道を目指し始めたか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:12.06ID:ibvvRrCU0
>>200
どんだけ売国すれば気が済むの
まじで中国人だらけになる
これにカジノもつけるとかもうアホかと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:37.63ID:q0vSCot60
>>77
おまえコロナで死んでもゾンビとなって原発の後始末しろよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:49.32ID:cKxwNrAR0
>>147
産経は機関誌だよ
田村さんがまともなだけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:11.12ID:cT3wTG0a0
安倍ちゃんついてるね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:14.75ID:u6l4/cnm0
去年の9〜11月の景気動向指数がガタ落ちした時、台風のせいにしてたしなw
リーマンショック超える下落だったが、どうみても消費増税w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:30.03ID:oBSqrvZu0
ネトウヨ「不景気はコロナのせいだよ!あっ違った今は好景気ニダ!」

↑これ見てアベノミクス好景気に感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:34.85ID:mkD14/sH0
誰がそんなこと言ってんの?

自作自演の放火魔か?

産経が言ってんだろうが!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:35.07ID:OYgY/VCb0
>>221
この問題はウヨサヨ関係なくない?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:02.84ID:cT3wTG0a0
だからか。ぎりぎりまでコロナを日本に入れようとしてたのは。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:14.58ID:9nnlXITj0
>>217
コロナで中国が壊滅したら、日本の景気はむしろ良くなるけどな

安倍はそれを防ぐために、日本も壊滅させようとしてる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:36.11ID:ivcE/tty0
御用という言葉に産経の担当者は何も言わなかったのかw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:37.56ID:9/Y7Lpwr0
>>5
これから御用達がいうから釘をさしたんでしょ
産経の田村さんぐらいしか消費税反対しなかったからな(産経も)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:38.38ID:wSmcglsf0
12月の数字がリーマンショック級の落ち込みだったしな。コロナで1月からさらに下がるだろうけど
消費税増税の影響だよ。そのせいで、台湾他が中国人観光客追い出してる時期に春節ウェルカムやる
は、インバウンド減らしたくないから未だに中国全土からの渡航を禁止しないわで悪影響しかない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:39.72ID:ZTw3YZUeO
これからシナ危機で経済は落ちるシナ依存してたのは本当にあほ経団連
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:40.77ID:eZRz2s1f0
産経が増税しろと連呼したんだろ

産経や朝日、読売、日経が政府の御用聞きなのだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:44.87ID:Dh7GDE+90
この前やって初めて知ったけど、葬儀代に消費税掛けんなよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:48.42ID:cT3wTG0a0
持ってる男 安倍
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:54.75ID:Zm2tA78m0
信用のカケラもないネトウヨ新聞がこんな事言ってもなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:03.56ID:g9vHaB1b0
何いまさら言ってるんだよw
選挙前に言えよw
てめえら新聞やはお目こぼしもらっただろうが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:07.50ID:um5FrjkD0
>>227
山本の批判もすべて現実には実行できないことばかりで、騙しの部類だろうしな。
脱税やカネの流れをすべて掴んでる財務省に対抗できる人材はほとんど皆無。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:32.53ID:OYgY/VCb0
というか産経の立ち位置は変わらないだろ
今回のコロナは中国忖度ホルホルの安倍が完全に売国パヨク
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:35.70ID:/zHNkpSG0
自○党「日本国民は馬鹿だから適当に嘘ついて騙しておけばオッケー。楽勝」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:36.74ID:2FoAtEin0
アベ御用新聞がなんかほざいてんな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:41.19ID:faWZ62jb0
御用新聞の産経すら擁護できなくなったのか
今頃気付いても遅い
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:45:44.47ID:0joS7hjA0
財務省を手懐けておけば刺される心配はないという政治判断だな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:01.29ID:Pn1smhDo0
>>1
安倍の1番の応援団であるサンケイが、、、。
安倍、終わったなwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:11.09ID:oqA9/9eA0
とはいえ、コロナの影響はかなり大きいのだけど。
増税批判したいがために、分析をねじ曲げるのもまたダメだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:29.38ID:3Ci7MOWQ0
OH!!

アベサポの産経新聞がついにアベチョンに反旗を翻した

やっぱり産経も在日の安倍チョンの無策に怒りを覚えているんだな (# ゚Д゚)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:53.41ID:KuPgXxaz0
>>17
前から保守のまともな論客は消費税増税反対一色だったからな 賛成してるのは財界と財務省と安倍信者の馬鹿どもだけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:58.56ID:YSo5aNOG0
ちゃんとリンク先の文章読んでない奴が多いけど、スレタイの内容全部記載してあるよ。
産経にしちゃまともな経済評論。
消費増税で影響無いわけ無いのにセルフ経済制裁ばっかりやってる財務省は解体すべき。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:11.34ID:3Ci7MOWQ0
アベチョンと産経が同士討ちしてる  (* ´艸`)クスクス
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:25.74ID:EBXePpnU0
>>227
そいつ下級国民のガス抜き要因で、不満を真実に向かわないように見当違いの方向にする役目だから。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:25.86ID:um5FrjkD0
>>255
財務省を敵に回した有力政治家はすべてパージされた実績があるからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:32.20ID:9JEYSdqv0
財務省全員、武漢視察に派遣!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:33.99ID:IpZEL3PC0
消費税3%導入→5%→8%→10%
何も良いことはなかった
増税すればするほど悪化するだけ
消費税5%にして悪化したので橋本龍太郎は
大蔵省に騙されたとぼやいてた
政党関係なく糞議員と糞官僚しかいてないので
こいつらが居続ける限り日本が良くなることはない
消費税は失敗だったと認めて廃止するべき
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:50.76ID:1iAE5VJC0
中国工場が止まったら世界中の企業が大ダメージを受けるわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:51.46ID:3Ci7MOWQ0
アベチョンノミス にだ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:02.77ID:faI9uuag0
つーか新聞各社みんな増税賛成だったろうがアホかよなに被害者ぶってんだ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:06.69ID:WI/XVNV60
なーに今更手のひら返ししとんじゃボケ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:09.60ID:61GrJitP0
あまりアクロバット擁護してても販売部数ヤバいからな
買ってるのは底辺B層だろうし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:13.55ID:VlED/t7l0
まぁでも次に指標が出たら暖冬とコロナは絶対に言うんだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:16.51ID:OYgY/VCb0
>>259
いやホントに日本滅ぼす気かと思うわ安倍
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:44.30ID:um5FrjkD0
>>269
もっともダメージが深いのは日本企業だしな。トヨタがのめり込んでしまったのが致命的。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:48:54.51ID:3Ci7MOWQ0
産経にも見放されたアベチョンwww

   可哀想ニダ  (´;ω;`)ウゥゥ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:04.03ID:EBXePpnU0
消費税反対の方々に一言指摘したい。
間違った批判をするからダメなんです。
一点集中で、消費税なんて一カ月で廃止されますよ。
正しい批判を一点集中でやるんです。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:33.49ID:O41U8MV70
安倍「コロナさえなければアベノミクスは成功していた」
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:49:36.71ID:eZRz2s1f0
>>263
過去の記事と一貫性がない時点で安倍麻生と同じく経済音痴。

恥を知れ、産経のアホ記者。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:06.50ID:zHGYt5Iu0
あれ、産経ってこんな記事書いたっけ?
朝日か毎日あたりかと思った
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:17.70ID:u6l4/cnm0
>>268
クニノシャッキンガーで増税して緊縮財政

2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル


2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

これが結果だよw
国の借金なんて、経済成長させて経済自体のパイを膨らまして負債を減らすしか方法ないのに
セルフ経済制裁やって雪だるま式に負債だけ膨らましてるキチガイ経済政策やってんのが日本w
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:33.85ID:3Ci7MOWQ0
産経が謀反を起こした

次は警察がこのチョンを逮捕してやれ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:48.78ID:EBXePpnU0
れいわの山本何某は、正しい消費税批判をせず、間違ったスケープゴートに不満を振り向けているので信用してはだめ。
彼は上級国民側の人間です。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:51:01.04ID:X6hWoUQj0
このコロナで政府が国民のほうを全くむいてないのに
気づいてしまったからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:51:29.37ID:u9oXiysU0
まさか、大企業がリストラとかしてないよね。70歳まで働けと言ってるのに。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:51:42.81ID:3Ci7MOWQ0
在日にいつまでも日本の首相やらせておくなよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:51:48.06ID:yTwkYJL60
アベ自民「不景気はコロナが原因、消費税引き上げが原因ではない」
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:52:13.16ID:um5FrjkD0
>>283
セルフ経済制裁も明らかにサイレントインベーションの帰結だしな。もうどうにもならないのが日本。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:52:22.17ID:jBUDby+l0
ほんとに産経!?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:52:22.74ID:nR3zrtw/0
えっ?(ゴシゴシ)産経?・・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:52:37.03ID:61GrJitP0
消費増税分の生活防衛でいの一番にカットされるのが新聞代という事実に今頃気づいたのかな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:52:40.92ID:GkvPqkYr0
増税+台風の軽減税率、水害コンボで逝ってしまった自営も少なくないしな 息も絶え絶えで逃れてコロナだものな 特に個人経営の飲食は地獄だろう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:01.68ID:Ad2EXbne0
増税による経済落ち込みにコロナさんがだめ押しするのを躊躇ってるからコロナ対策後手後手なのかね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:12.66ID:DmKAE93r0
さすが産経
間違っていることには毅然とダメと言えるマスコミ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:18.09ID:jBUDby+l0
テレ東のアニメばりに鉄板プロパガンダ新聞だったよね!?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:29.74ID:sp7bOFSO0
この空前の好景気が不景気に成ったとしたらコロナのせいに決まってるだろ
後、この緊急時に見る会だのIRだの河井議員だの言ってるやつは日本を潰そうとしてる
反日な
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:31.51ID:EBXePpnU0
>>281
消費税という税制は、消費者は1円も払っていない、負担していないという事実のみに集中することです。
下記一行をとにかく広めること。

消費税は、民間労働者の正社員人件費に10%課税している民間労働者特別所得税である。

正確には、これに企業の利益も加算されるのだが、とにかく廃止したかたら、上の1行を広めることです。
反論をさせることで、更にぼろがでますので、確実に廃止されます。
反論は絶対にできません。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:53:42.73ID:X6hWoUQj0
あまりに対応が酷くて
いままでの理論がふっとんだのだろう
裏切られた気持ちじゃね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:06.69ID:OYgY/VCb0
いやでも安倍は絶対これやると思ってるわ
今がチャンスと言わんばかりに捏造統計を戻してコロナのせいニダーウリは悪くないニダー絶対やる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:12.04ID:77H34s3w0
韓国のこと日本で言われてもね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:53.51ID:IEYVNTMx0
産経新聞怒る
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:56.31ID:M35Y8pMd0
>>199
ほんとに好景気ならお金持ってるやつから徴収しろよなって(´・ω・`)
公務員は右肩上がり、民間は殆ど変わらず非正規派遣もいっぱい
更に増税して、この状況でデフレマインドから脱出出来るのと思ってるらしい…
多すぎる派遣会社なんか9割近く廃業するのが健全な日本
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:13.16ID:ZQE0irQF0
リセッション真っ只中。ただ、オリンピック後は回復するんじゃないかな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:23.57ID:skNneCuV0
もともと不景気なのに消費税増税したからな
安倍総理の代で2回も税率上げやがった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:29.62ID:9nnlXITj0
>>293
>消費増税分の生活防衛でいの一番にカットされるのが新聞代という事実に今頃気づいたのかな

産経でも田村は昔からこの調子で消費税批判しとる、マスコミ界の山本太郎みたいなもんだ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:36.64ID:sufKUDFh0
コロナのアホ対応で更に保守層は反安倍になりそうだなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:43.50ID:X6hWoUQj0
感染実態も低くごまかし
経済失策は感染のせいでごまかし
全部ごまかしに来てる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:44.87ID:md7a6gLK0
>>268
ちょっと考えりゃわかる
消費に罰金かけて経済にいいわけないw
個人消費はGDPの7割とかなんだぞ
ちなみに消費税は個人消費以外にもかかるんだ
最悪の税制だよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:00.60ID:2CmAUZ1g0
あてにしてたカネが入らなかったら
普通はどう思う
どうする
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:08.61ID:Fp9SVPzb0
自分のところの売上が落ちてきたからこんな記事かいてんだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:17.10ID:u6l4/cnm0
>>309
どこの国もオリンピック後は不況になる
日本は増税してるので更に大不況に
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:18.01ID:TFaf6xK/0
>>12
産経新聞「アメリカ様の武器を買ってアメリカ様の景気を良くします!日本の景気?ミンスガー」
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:27.89ID:BnN4N5TO0
産経は一体どうしたんだろう??

普通に考えて野党の責任
安倍総理は本当に素晴らしい仕事をしている

消費税増税は30%が適正
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:56.66ID:9Rilj+ix0
>>301
お前が馬鹿だと言う事は良くわかった
家計でみたら一緒だろタコ

分かりにくい説明をして、国民を混乱させたい安倍さぽ乙
支出を決めるのは女という事をよく理解できてない馬鹿は黙っとけ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:57.29ID:A6zevq1i0
>>300
「空前の好景気」とか言ってる時点で、オマエがキチガイなのは決定。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:57:03.98ID:ivcE/tty0
>>300
田村を首にしてあなたを産経新聞に採用しますw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:57:46.84ID:YEkrdL3Z0
>>321
まだまだこれからだぜ
いまはまだ消費税増税の影響が出始めたばかり
開始数ヶ月でこのザマ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:57:54.86ID:A6zevq1i0
>>321
>消費税増税は30%が適正
アホか。死ね。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:09.06ID:0C+lopuX0
>>70
そんなにされても支持されちゃうからな。
殴っても殴っても貢いでくれるなら殴りまくるだろう。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:10.15ID:S4Ej/XKM0
スレタイが添削してるなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:17.69ID:GehCnwLa0
>>295
ライバル店がなくなてって逆に元気が出てきてるこじんまり経営者オーナーとかいる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:30.39ID:WnJfYFqw0
これは正しい

増税のせいでマイナス成長
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:32.95ID:GXrV+25A0
産経もちぐはぐな内容ながら、ついに安倍を見捨てたというか、もう無理と思い始めている。

あとは聖教新聞しか応援してくれない。

頑張れ創価、創価は安倍政治の守護神だ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:58:46.92ID:sg7M5oDv0
産経が「安倍ガー」って政権批判とは珍しいな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:08.94ID:0kxFh33N0
それより消費税減税を主張すべき
こんな時にも増税や規制してたらどんどん衰退する
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:22.56ID:EBXePpnU0
>>324
違いますよ。
消費税という税制で税務署に納付しているのは、事業者です。
そして民間企業の正社員の人件費は、経費として認められていません。
消費税法で、正社員の人件費は付加価値の一部だから経費として認めないとされている。
この意味は、正社員の人件費に10%課税しますということです。

反論は絶対にできませんので御心配なく。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:29.45ID:ir/34i3s0
増税を決めた民主党を絶対に許さない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:33.84ID:HNPuORZc0
安倍チョンポチの産経が忖度しなくなったということは
自民党内で安倍潰しが始まったんかね

下痢便逃亡の支援かもしれんけど
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:35.28ID:oENYbEnO0
為替は少し円高になっているみたいだが
円が暴落することはないのだろうか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:59:41.52ID:4vbUQjXb0
>>331

他の税金辞めて消費税一本化でいいよ。
贅沢品はもちろん減税な。
日用品や食品には高い税金を。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:06.72ID:nR3zrtw/0
>>327
朝日も左翼のフリしてるけどクセ者なんだよな
左翼の集会を政府にチクるスパイみたいな奴だ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:06.91ID:A6zevq1i0
>>304
オレもそう思う。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:13.80ID:DmKAE93r0
増税に対する大規模な景気対策でもやればまだ良かったのに、実質何もしてないからなあ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:23.99ID:GXrV+25A0
創価学会は正直者、賢い政治家、平和主義者、弱者の味方、嘘などついたことのない稀有の政治家である安倍晋三を熱烈支援します。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:24.68ID:kVkg38pS0
御用が御用に御用呼ばわり
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:33.01ID:X6hWoUQj0
いままでは野党よりマシ
それが最後の砦で安部についてたのはおおいだろう
しかしこんかいのコロナ対応
野党と変わらん無能そして国民を何とも思ってないレベルでの隠ぺい体質の本質
もう擁護する理由がけしとんでる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:37.22ID:ZS9W5sWT0
>>1
記事内では安倍政権のコロナ対策を断罪してるし
語ってるのはSARSの時を指標にした今後の経済予測
至極真っ当な記事なんだな
ただ>>1の暁明とかいう馬鹿記者がふざけたスレタイをつけてアホを釣ってるだけでね
こんなのに簡単に煽動されてホルホルしてるパヨさんていったい・・・
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:52.51ID:3juEmT9H0
年寄りが年金やら医療費で税金を食いつぶしてるから老害という人災
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:00:57.85ID:V3jbqNFP0
安倍ちゃん論法に感染したのか一般人には意味がわからない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:01:35.65ID:u6l4/cnm0
よく北欧と比べて消費税率がとか言うけど、それ間違い

・大前提にそれらの国は毎年、ちゃんと経済成長してる。(名目GDP伸びてる)20年以上も名目GDP伸ばせない異常な国が日本
・人口が少なく日本ほど内需の市場規模ない
・したがって輸出型経済。日本は実は輸出型経済でなく内需のパイがでかくて内需国
・日本の輸出対GDP比率は14%程度。日本はアメリカ、ブラジルに次ぐ、輸出依存度が小さい国
・日本の場合、消費税率だけ見ても意味ない。だって社会保障費別途取られてるじゃんってことで
・健康保険や年金、介護保険とか取られた上で消費税。北欧の25%の消費税と比べることがナンセンス。それらの国はそんなのありませんよw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:01:37.45ID:lUh7JdQX0
マジで減税しろよ
公金の運用と法人税を見直せ
補正予では駄目だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:01:38.23ID:6HEvsquz0
最近安倍の飼犬だったゴミ共が一斉に掌返し始めてんな
詰まりゴミ共に与えるエサすら断ったという事だから状況としては相当ヤバいと見る
そしてこれは早晩の話で決して大袈裟な話ではないので言うが年内日本社会崩落すらある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:01:39.64ID:EBXePpnU0
消費税に反対の方々は、消費税の何が問題なのか理解していない。
このように改正すれば、消費税30%でも問題はおきません。

@ 正社員の人件費を経費として認める。
A 正社員が自分で年収の10%を税務署に納税する。

これで消費税増税による経済不況問題は起きませんから。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:05.38ID:4vbUQjXb0
>>347

取れるとこから広く撮るのが1番。
国民が生きるのに必要なものに高い税金を。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:30.48ID:0C+lopuX0
>>1
あんた、良いマスコミの記者になれそうだな。
いつぞやの女は生む機械発言並の抽出能力だ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:42.16ID:nRpGWQ9z0
増税のせい=安倍のせい
ってことになるけど大丈夫か安倍友の産経がそんなこと書いて?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:42.93ID:zEVts66N0
この時期に、わざわざ政権批判する記事を書くか?
産経は唯一の良心のある新聞社と思っていたが。
他の反日新聞と大差無くなった。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:48.53ID:khwhFfal0
>>199
わざと赤字決算や最小限の利益で、ほとんど税金を納めない大企業も有るからな
消費税だと赤字決算でも納税額増えるわけだし
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:03:12.52ID:IkNRKKc00
>>6
そうは言ってもここでの生活が染み付いてる俺らには他に行く場所もないしな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:01.04ID:vuEWRZyG0
あれ、産経って安倍の御用聞きじゃなかったっけ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:06.95ID:DmKAE93r0
>>356
そりゃ自民党を支持してた最大の理由が経済政策の評価をする人が多かったからね
それがこの惨状じゃ支持も離れる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:08.55ID:faWZ62jb0
消費税ゼロ、法人税ゼロ、所得税ゼロ
代わりに資産課税導入
ため込むバカがいるから経済が回らんのだよ

これを言える政治家はおらんかねえ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:14.35ID:ivcE/tty0
>>351
記事内では安倍政権のコロナ対策を断罪してるし
消費税増税も断罪
ホルホルしてるウヨさんていったい・・・
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:16.76ID:pwc8t9wg0
>>363
正気に戻ったんだよ。
気が狂った連中からは、気が狂ったようにしか見えないかw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:22.43ID:4vbUQjXb0
>>355

法人税は廃止でよい。
税金払わなくていいなら企業は誘致できる。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:37.20ID:nNC/q1CS0
中国人が来なくなって、個人消費の水増しも出来なくなったから、コロナのせいでもあるけどな
そもそも、日本人の消費は壊滅しているのに、外国人の消費を混ぜて国民を騙し続けて来た自民党が問題
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:04:58.62ID:5MOt8HZA0
珍しく同意する
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:05:11.42ID:pMwLFr1q0
田村は一貫して増税反対だろ
馬鹿ばっか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:05:14.32ID:9Rilj+ix0
>>339
反論できる出来ないの問題ではない

女性票から総スカン喰らわすのが大切で
付加価値云々言ったところで理解できる主婦はいない

貴女が苦しいのは消費税のせいです
お子さんに美味しいものを食べさせてあげられないのは
消費税のせいですと、数字を見せて証明してあげるのが何より大事
むろん、給料の手取り10%は消費税で最初から無いと同じと説明するのは重要

わかり易くしないと理解できない…分かりやすくしてあげる…これが大切
細かい専門議論は国会でやればよし…全面に押し出すには生活が苦しいのは消費税のせい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:05:41.62ID:1tiILMko0
勝ちもできないのに戦争に突き進んだ陸軍と景気が悪くなるのは確実なのに増税した財務省
どちらも世論操作をしているし国民も本音ではやりたくないと思いながらも賛成
全く状況が戦前と同じ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:04.17ID:tQ5ucmax0
消費税なんてたったの2%上がっただけだぞ
上がったことによって買い控えなんてした人ってほとんどいないわ
必要なものは上がっても買うし、控えた人は上がって無くても控えているよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:04.03ID:4vbUQjXb0
>>370

そんなことしちゃダメじゃないか。
国民に希望を持たせせず、死ぬ寸前くらいで生かして搾り取らなきゃ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:06.20ID:XSLXTds00
だから、
公務員の給料を3割減らせ。
それで解決なんだよ。
その財源で感染症や少子化対策を打て。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:18.75ID:EBXePpnU0
あのねえ、れいわの山本何某がなぜ詐欺師か教えよう
共産党も同じだけど、消費税増税して法人税減税はおかしいと批判する。
これ自体がね、特に共産党なんかは悪質なんだけど、知っていて誤誘導している。

@ 消費税は、付加価値税なので、消費税を増税した分、法人税を減税しないと二重課税になる。
   だから技術的理由で、当然法人税減税になる

A そもそも産業空洞化で法人税を取れなくなった全国地方自治体が、消費税導入を熱望した。
  (つまり法人税を取れないのに、法人税を増税しろという主張が詐欺。実現不可能。)
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:25.59ID:XJBb7ENb0
コロナにしろ増税にしろ、どっちにしても安倍のせいじゃん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:36.54ID:1yIc07ek0
いくら政治家を批判しようと、消費増税を画策した財務省を批判しなければ意味がない。少なくとも、課長以上の財務官僚を吊し上げなければならない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:45.07ID:GkMWa5x50
はいはいさんけーさんけー
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:58.03ID:DmKAE93r0
>>383
と思いたいけど、指数や実数で惨敗結果が出てるんだよねえ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:04.18ID:Z2cZ6laS0
実際にコロナウィルスの影響はあるだろw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:06.32ID:YnWZjbYz0
税金の使い道もくだらない事に使い過ぎてむかつくから余計な物は消費したくないわ
今回の厚労省のグダグダぶりで分かるけど公務員の給与なんか上げたって何の意味ねえつ〜の
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:12.05ID:yhyiR9cF0
>>14ようやく誰かして
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:19.67ID:4vbUQjXb0
>>386

定年後は強制安楽死でしょ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:29.72ID:u6l4/cnm0
>>383
消費動向指数見てこいよカスw

増税後から急落
そこから全く回復してない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:30.01ID:mXbtAYJY0
>>1
>>10
生長の家、安倍カルト仲間のウリ産廃どうした!
とうとう統一教会安倍を切り捨てるのか?

これは、安倍もそろそろカルトどもからポアされそうだな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:07:45.32ID:MteJheLb0
コロナの影響出てくるのはこれからだからな
一致指数はコロナ発生前から下がり続けてるから増税の影響は大
これに今月からコロナの影響が上乗せされる
政府のバカどもはどうすんだろね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:01.58ID:jrvywP750
>>1
増税の官製不況でコロナウイルスに物乞いさせたクソ政府!!
 
通貨発行権の円刷り禁止したパヨクと同じだ!!
 
刷った円で減税やコロナ対策しろ!!
 
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:03.00ID:GkMWa5x50
新聞解約増えるだろそりゃ
日本の民は余分な金使えねえんだから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:05.27ID:UfEuUSr40
朝日新聞助けてくれえええええええええええ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:08.18ID:1yIc07ek0
>>388
消費増税に関しては、財務省のせいであり、野田のせいでもある。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:16.78ID:VkmW+4BR0
安倍「やれ」
コロナウイルス「コロコロ!」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:16.99ID:4vbUQjXb0
>>398

日本が悪くなろうが、世界が良くなればそれで良い。必要な犠牲。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:28.58ID:nRpGWQ9z0
ネトウヨが頑張って消費してこいよ
給料手取り増え続けてるから安倍を支持してんだろ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:32.92ID:TxbxpmJH0
>>9
デフレの方が美味しいが
いつの時代も金持ちは困らないわな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:38.39ID:mXbtAYJY0
>>383
安倍の円安、貨幣価値毀損で2%以上に物価上がったり、内容量減ったり、質の低下なんだよなぁ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:08:45.98ID:EBXePpnU0
>>381
あなたは勘違いしている
消費税は、消費者は1円も払っていなくて、民間労働者正社員特別所得税です。

この一行を広めて、議論させればいいんですよ。
財務省だって反論できないんだから。
反論すれば嘘を言うことになる。
これはね詐欺税制なんですよ。
民間企業の正社員特別所得税10%で、税法上公務員の税負担はない。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:09:25.07ID:tpYeVKYqO
いや飲食店は確実にコロナのせいもあるだろ
ホールもキッチンもマスクしてない店員ばかりだから客→店員→俺ってルートで感染しそうで怖くて当分の間は外食無理
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:09:34.30ID:8jund8r30
マジでまずいぞ
安倍の成長戦略はインバウンドしかないからな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:09:47.20ID:MteJheLb0
>>414
そうそう
自称金持ちのネトウヨが京都なり九州なりのインバウンド壊滅した地域で金落としてくりゃ良いんだよ
0423チンチャそれな!
垢版 |
2020/02/10(月) 11:09:54.74ID:9tHYWzp80
フジサンケイグループどうした?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:10:14.07ID:u6l4/cnm0
株価なんて景気と関係ないって

1944年にB29が地方の都市を爆撃してるときでも株価最高値更新してるんだぞw
時の政府が死にものぐるいで株買ってたんだけどなww

今も同じことしてるアホ政府があるだろw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:10:32.63ID:FP4XMQh80
>>420
コロナはこれからだろう
まだ多くの人は自分には関係ないと考えている
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:10:56.85ID:h7XsH75u0
>>9
日本だけでなく金持ちがインフレを過剰に恐れていることが世界的な問題
資本収益率>経済成長率を死守したいんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:02.21ID:9Rilj+ix0
>>405
当然、

コロナがああああああああああああああああああああ
いんばうんどがああああああああああああああああああああ

だろw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:22.10ID:faWZ62jb0
今の経済状況は室町時代レベルだな
カネの回し方を知らんやつが多すぎる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:25.20ID:PwTnMyr/0
>>10
安倍は用済み
安倍のような無能は汚れ役として使い捨てるのが定石です
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:35.86ID:mXbtAYJY0
>>411
野田の時の景気条項も法改正し無理やり増税したのは安倍な

何で君ら、カルトどもはデマばっか流すの?
フェイクニュース安倍統一教会日本会議怖い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:41.59ID:4vbUQjXb0
>>418

ブロイラーと同じさ。卵を産まなくなった鶏は肉になる。

働けなくなった人は飼料や肥料にしてリサイクルが1番。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:51.31ID:/iaQsKGk0
産経、落ちてるもの拾って食ったな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:12:20.33ID:tpYeVKYqO
>>427
こんなにマスクしてる人多いんだからもう他人事だと考えてる人の方が少数派だと思うけどな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:12:35.75ID:U57c/0/Q0
一月が3日少ないって知ってる?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:12:39.26ID:6mejsYaY0
>>240
これだろうね
増税前だけど以前も天候のせいにしたりしてたし
何かしら他所に不況の理由を探してるから
間違い無く新型コロナの件も絡めてくるよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:00.45ID:ivcE/tty0
>>429
アパホテルに泊まればいいw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:11.53ID:9Rilj+ix0
>>417
有権者が理解できない話は意味がない
受け入れられない意見は時間の無駄

そういうのは国会でやればいい

反対票をどうやって稼ぐかが大切
人という生き物をよく理解しろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:16.26ID:tmvephdx0
現在、不景気なのは誰が見てもコロナは関係ないだろ
半年たったら影響出てくるだろうけど
いくらなんでも早すぎ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:28.50ID:eZRz2s1f0
>>342
デフレ派は黙ってなさい。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:13:34.70ID:jrvywP750
>>427
増税の官製不況でコロナウイルスに物乞いさせたクソ政府!!
 
通貨発行権の円刷り禁止したパヨクと同じだ!!
 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:10.52ID:tpYeVKYqO
>>442
なにが悲しくて風光明媚なとこに出かけてアパホテルなんかに泊まらなきゃいけないんだw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:33.00ID:4dOgCSu+0
産経でもわかる悪影響
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:37.70ID:md7a6gLK0
>>434
室町は貨幣を明からの輸入に頼っていてその明が貨幣の輸出をストップしたんで慢性のデフレだった
不景気になると騒乱になる
どうせ死ぬならひと暴れした方がいいからな
で、戦国乱世になった
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:38.32ID:6DcrI53F0
>>1
>【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [

消費税増税による人災だ、なんてどこにも書いてないんだが。
こんなキチガイにスレ立てさせてんなよ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:43.52ID:JL1AH4no0
株式投資していない連中がアベノミクスを支持するのは不思議なんだよなあ。

増税の負担しかなかったのになあ。

俺は少し持ってるから増税以上に資産が増えたからアベノミクスでいいかって思うけどね。

まあ安倍さん以外だと株もダメ、経済もだめだったろうから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:14:55.59ID:EBXePpnU0
>>445
良く言うよ。
山本何某は、公務員を増やせと言っているではないか。
いいかい?
消費税の正体は、民間労働者正社員特別所得税10%なんだよ。
公務員には特別所得税10%は適用されないので、税負担ゼロだ。
山本何某の政策そのものが矛盾している。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:15:27.28ID:DVy8ydG90
不携帯は安倍晋三のせい
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:15:36.58ID:i3brOPXJ0
チョンは手のひら返しが凄いね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:15:42.39ID:YnWZjbYz0
安倍みたいな無能な働き者タイプの世襲議員はマジやばい
名を残そうと中途半端な知識でとんでもない政策するし失敗も認めないからな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:15:47.07ID:4kmwm5YGO
キンペー「我が国の重症患者を1万人見てくれるんだよな?(´Д`)・∴ゴッホゴホ』


安倍「どうせあたしも任期2年なんで、もう怖い物はないんでお任せください(´Д`)ヒャッハー』
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:03.23ID:mXbtAYJY0
>>452
知識人だなぁ
安倍、麻生、稲田ににそんな話してもきっと理解できないと思う
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:38.45ID:/O8G1u6v0
>>1
批判しているように見せかけて悪いのは増税のせいにすり替える
悪いのはコロナウィルスと春節ウェルカムの安倍だとはっきり判る論調そらし
流石御用新聞やで
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:46.67ID:An/kc7bx0
>>404 産経の田村秀男知らない?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:57.68ID:tpYeVKYqO
>>456
コロナに感染してるかもしれないと中国人を嫌って日本人やその他の外国人もキャンセル相次いでるって話だからな
少なくとも観光業に関してはコロナの影響は深刻だ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:01.66ID:faWZ62jb0
>>386
資産課税といっても年2〜3%だから一般人は気にする必要はない
消費税10%の現状よりも暮らしはかなり良くなる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:30.10ID:bdZkmrQh0
2%の増税程度で消費が落ち込んだのはマスコミが騒ぎ立てたせいだよ

日本の女はマスコミが騒ぐと直ぐに不安がって一斉に動いてしまうからな
武漢ウイルスでマスクの爆買がいい例だ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:33.57ID:eZRz2s1f0
>>358
なら相続税アップだろ。

ほんと馬鹿だな、おまえは。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:46.90ID:cPAeM+sA0
コロナのせいって言うだろうな
クソ政府
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:17:54.34ID:WWbq5Eow0
>>458
産経も基本増税肯定派だったもんな
てか反対派だった大手新聞なんて無いもんな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:18:13.59ID:IkxpDQ+C0
>>429
金がないって素直に言えよバカウヨ
何が起きようが理由つけて行かない癖に
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:18:14.08ID:Pc12kGcV0
ん?
産経はどういう風の吹き回しだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:18:30.83ID:3jLmWe+S0
コロナ前で-4%だっけ?
日本は世界で3番目に中国の恩恵受けてる国だからコロナ長引けばそりゃ酷い目にあうだろうな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:18:42.00ID:jrvywP750
>>456
中国人が日本のマスクや医療を手に入れようと何万人かは来日してるよ。
今後も中国人の医療やマスク入手の為に何万人かは来る。
ついでにコロナウイルス感染者が雪だるま式に増える。
コロナウイルスや金よりも刷った円で減税やコロナ対策にコロナウイルス輸入禁止の
隔離をしないと国が滅びるぞ。
 
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:18:53.20ID:EBXePpnU0
>>466
一般国民には、
消費税は、民間労働者正社員特別所得税ですと広めた方が明らかにインパクトがあります。
広まれば、本当なの?となるのが、人いう生き物です。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:19:05.30ID:YEkrdL3Z0
>>474
そりゃ軽減税率の見返りだったし、なんかずるいよな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:19:29.16ID:hhcYgbkO0
>>1
おいおい、ソース見たら相変わらず安倍礼賛記事じゃねえか
勝手にタイトル替えてるんじゃねーよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:09.02ID:bVMBk/G20
>>453
〉日本の場合、デフレ下での消費税増税を繰り返し、新型ウイルス以前から個人消費を押し下げている。この災厄は人災なのだ。

はっきり書いてあるがな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:15.42ID:bfB+LHbc0
あのサンケイが、、、バカウヨ棄てんか?www
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:22.99ID:tpYeVKYqO
>>475
中国人が増える前は夏冬二回ずつ国内旅行してたぞ
観光地が外国人向けに特化して日本人を追い出したんじゃん
北海道のスキー場なんてひどい有り様だ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:31.62ID:4jfOKjou0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.27957
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:50.97ID:TM1n7au30
今月は景気悪化してると思うわ

土日は笑えるくらい外出してる人が少なかった
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:52.93ID:4jfOKjou0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

.269+07987
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:20:58.24ID:bw79fji/0
日本政府は景気低迷の原因はコロナであり消費是増税は関係ないと言うからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:18.36ID:DN3inUBy0
まあ、やっぱメディアは戦前のままだわ
権力に靡いて、国民を戦争に駆り立てる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:25.58ID:4jfOKjou0
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.29+709+8987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:33.58ID:m1wJiw+W0
コロナの影響が出てからの期間が算入されてる経済指標なんか無いだろ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:36.90ID:4jfOKjou0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml


.92709+9875
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:42.78ID:jrvywP750
>>489
増税の官製不況でコロナウイルスに物乞いさせてるのにな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:01.85ID:4vbUQjXb0
>>472

相続税は愚かな税だよ。
築き上げた財産をなぜ国に収める必要がある?

生きるのに必要なものに高い税金かけて平等に取れば良い。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:24.70ID:9Rilj+ix0
>>479
広まらない、100%広まらない

正社員だけじゃないぞ、パートは?アルバイトは?派遣は?
そいつらは課税対象じゃないのか?
苦しんでいるのはむしろ正社員よりそっちだぞ

そういう所に目の向かないお前の議論は出た時点で総スカン
机上の空論wお前の心の冷たさが文章に浮かんでいる

愛のない人間の話は誰も聞かない、心を打たない
要るに人を知れ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:36.50ID:CSPCr3Nk0
ネトサポ → コロナ感染による不景気

ネトウヨ(富裕組) → コロナ感染による不景気

ネトウヨ(貧困層) → 消費税引き上げによる不景気

産経 → 会社は コロナ感染による不景気
     読者(富裕組)は コロナ感染による不景気
     読者(貧困組)は 消費税引き上げによる不景気

左右関係なく 貧困層は消費税引き上げによる不景気の打撃を受けている ということw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:42.43ID:WiCacy3h0
いや、昨今、チャンコロナ景気だろ
俺みたいな貧乏人でもチャンコロナの備えで食料や日用品、医薬品を数万円は爆買いしたよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:48.21ID:n+U/EQsh0
>>1
あんたたちは、ありとあらゆる事をアベのせいにしてるじゃん!
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:54.54ID:FK5a4Lck0
>>1
なんで日本にこんなオカシイ新聞社があるんだ?(´・ω・`)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:23:21.81ID:QMeGxG4/0
なんだなんだ急に正気に戻ってんじゃねーよw
自民党からの献金が足りなくなって洗脳が解けたか??
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:23:54.35ID:tpYeVKYqO
>>485
新聞だけ軽減税率の恩恵受けても他が増税で値上がりして家計が苦しくなれば
結局新聞は契約切られるってことに今更気づいて増税に怒ってるんじゃね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:24:01.86ID:9iBxLWuQ0
消費の落ち込みと不景気の責任を転嫁するために
ウィルスばら撒いたのか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:24:10.29ID:EBXePpnU0
消費税増税を推進している人も、増税反対している政党も、どっちも詐欺師ですよ。
消費税法を読めばね、誰でもわかることだ。
事業者の正社員人件費は、付加価値の一部だから経費として認めない、という法律だということで
正社員特別所得税10%である、という事実に議論の余地などないんですよ。
そういう税制なんだから、単に所得税法を改正して
正社員人件費を経費として認め、正社員が自分で年収の10%を税務署に納付すればいいんです。
それで全てが解決するんですよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:24:15.94ID:ZIjJ1KcX0
むしろコロナのおかげで、マスクと消毒用アルコール特需。
安倍政権はコロナに感謝してるよ。
わざと対応を後手後手にしたんだよ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:24:23.11ID:md7a6gLK0
>>492
他で主演女優賞複数取ってる長澤まさみがエントリーすらされずに朝鮮人がノミネートされてて呆れたわw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:32.64ID:iHkDG0uX0
産経も

安倍を見捨てた
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:37.63ID:g0vKPjrm0
都合が悪いのはみんな災害のせい

アヘアヘノミクス
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:43.54ID:EBXePpnU0
>>499
やってみてから言ってください。
小泉純一郎のように、ワンフレーズでやればいいんですよ。
消費税は、民間労働者正社員特別所得税10%だ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:46.25ID:1yble+z60
え、産経?
びびるわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:47.05ID:jrvywP750
>>504
コロナウイルスを蔓延させたのは増税不況の為
コロナウイルスに金を乞食した所為。
 
最初っから消費税5%だったら良かった。
刷った円で減税やコロナ対策しないと。

現在増税で2兆円の税収減にコロナウイルス蔓延。検査無し。
通貨発行権禁止したパヨクと同じ。
 
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:25:52.77ID:jxT+A5v20
>>500
つまりみんな馬鹿ってことか
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:26:25.71ID:IkxpDQ+C0
>>484
今は外国人少ないんだし久しぶりに行けば良いじゃん
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:26:51.59ID:3P1b215J0
新聞だけ減税しても無意味だからな
解約が増えてるんだろな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:09.17ID:4ICcWtLU0
これ安倍応援団の産経ではなく、ZAKZAK だろ
もちろん、書いているのは、日本でただ一人の信用できる経済記者の田村さんだ
元日経のエース記者で御用新聞の日経もものすごくひはんしている、とても素晴らしい記者さんだ
田村さんは、今日も正しい経済論でいいよなあ
消費税増税で、すでに凄まじい景気の落ち込み
経済クラッシュ
アベノクラッシュが日本国民を不幸に陥れる
で、安倍は新型コロナウィルスのせいで(それも安倍が中国人受け入れ放置プレーしているからだが)消費税増税の影響をごまかすつもり満々だろ
財務省も新型コロナウィルスを喜んでるだろう
財務省のクソどもコロナに感染して死ね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:19.42ID:4di+QB6J0
外国人減ってるからなあ
やっぱり景気には影響出てくるんじゃないの?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:39.74ID:zhYFW9iN0
新型ウイルス 中国で患者4万人超える 死者は908人に

完全にパンデミックやん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:27:47.71ID:P26SCrai0
両方原因だろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:28:00.91ID:1JJDzIaK0
どうした産経新聞?
消費税増税で真っ先に新聞購読に影響で出てヤバイのか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:28:02.32ID:sm2pjt/S0
業界によっていたでは異なるだろう
旅行会社は×
宅配便は○かな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:28:25.88ID:00UOInib0
どっちも重なったな
今は遊びに出掛けるのは躊躇う
でも代わりにゲーム機増えたわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:28:41.13ID:md7a6gLK0
>>520
減税した新聞買うよりも購読やめる方がどう考えても節約になるからな
年間4万円弱は節約できる
新聞なくて困ることないから格好の節約術
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:29:45.03ID:P26SCrai0
何か経済対策打たんとな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:05.95ID:tpYeVKYqO
>>518
近場は考えてるけど公共交通機関を使った長距離移動は今はあまりしたくないな
つーかオリンピックに合わせて海外旅行するつもりだったけどコロナが収束してくれないと
その頃予定地が日本人入国禁止になってないかそっちが心配で今それどころじゃない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:09.27ID:y2XGzUnZ0
チョンゴキによる日本自爆

それがカルトチョン安倍政権
0534懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:11.40ID:9Rilj+ix0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i     >>514もうレスしなくていいから>>508で税務署に申告とか書いてる時点で
   i  /    `'!  i    お前が底抜けの世間知らずかわかったよ
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'     確定申告した事無い世間知らずの机上論ニートが何言っても誰も耳を貸さないから
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,  人を知れに加えて世界を知れも加える事にする
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全世帯の給与所得者が確定申告始めたら税務署は破綻する…現実を知らない馬鹿は困る
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:19.50ID:t8ALGGdf0
アベ御用産経って倒産したんじゃなかったのか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:30:26.92ID:c58NJ2di0
株価も高値なのに不景気とか何を言ってんだ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:31:01.30ID:X6mcSFtk0
>>528
23日に中国が武漢を封鎖したのに24日に中国人観光客を大歓迎した安倍晋三www
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:31:37.32ID:LvvBgXW70
まぁ中国死んで大恐慌になっちまうだろうから
まだまだこんなもんじゃないだろ

日本もヤバイしな、無能な厚労省や議員連中の所為で
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:31:40.72ID:YEkrdL3Z0
>>537
期間限定でもいいから、それが一番即効性あるね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:32:01.25ID:XTWpE8ne0
>>390
これ
底辺チョンモメンはいつになったらプリキュア革命家やるんだろうな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:32:04.13ID:EBXePpnU0
>>534
その反論は瞬殺だよ。
民間企業の正社員の所得税は源泉徴収だ。
それと同じように、消費税10%を正社員特別所得税10%で源泉徴収すればいいだけ

お前ね、俺に勝てるわけないんだよ。
絶対に反論できないって初めに言ったよな?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:32:52.55ID:IkxpDQ+C0
>>532
俺も同じだわ
オリンピック期間に合わせて北欧旅行予定してたけど渡航拒否されそうで今から気が気じゃない
行けても病原菌扱いされそうで気が重い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:00.95ID:bV7jdtam0
伊勢丹に買い物に行きたいのに躊躇してしまう
春節にウェルカムした目先の金の亡者のトップのせいで余計な心配するはめに
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:10.08ID:Z+nln9XQ0
もう、ここで散々言われてたしな。きっとコロナのせいにするって。で、コロナ放置。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:19.02ID:GkMWa5x50
おれが総理大臣だったら真っ先に消費税無期限停止するけどな。
有能やろ?(´・ω・`)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:28.73ID:skwddfLw0
>>519
直ぐに影響出てくるよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:40.88ID:Uy70MB4f0
信者の産経がこうなるってことは相当日本はやばい状態なのだろう
オリンピック後の大量リストラでどこまでやばくなるか見物
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:35:05.51ID:EBXePpnU0
>>534
ごめんなさいは、素早くしないと梯子を降りれなくなるぞ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:35:07.36ID:GkMWa5x50
セルフ経済制裁してる日本の方が中国経済よりやばいよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:35:08.89ID:skwddfLw0
花粉症とコロナ対策で糞な出費が増える
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:05.44ID:cn/dBkVf0
スレタイとソースが全然ちがうのは
>>1
が知恵遅れだからなの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:05.83ID:4GXrRkrB0
>>108
だから回復前提で話してる奴に回復してないと言ってるだろアホ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:17.61ID:P26SCrai0
売れてるのはマスクとヤクルトだけ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:46.24ID:X/+6t76V0
産経の田村は昔からまあ正しい事を言ってるよ
朝日の原直人は昔からまあ誤った事しか言わないが
日経に至っては読む価値がない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:59.85ID:vRuWatFw0
>>192
れいわか共産に入れるしかない。国民民主は5%に減税することに賛同しかけてるから、賛同したら選択肢になる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:14.28ID:ONnEXP710
素直に韓国相手に馬鹿なことしたから景気傾いたって認めれば良いのにね
日本が慌てて土下座外交平謝りに走った事はもうバレてるんだし
0560懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:56.39ID:9Rilj+ix0
>>542
可処分所得の使い方は
100万円あったら全部消費する人
50万円貯金する人、借金を返す人様々だ

ここまでヒントは書いてやる、後は自分で考えな
お前は国家が給与所得者に所得税法によって脱税を推奨するように仕向けている
安倍さぽか?お前w

源泉徴収とか言ってる時点でお前は相当なクルクルパーだぞw
織田信長曰く:馬鹿は良くしゃべるw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:56.66ID:g4yFHdjG0
産経にしては、なかなかやるじゃないか

ちなみに増税の前から、安倍政権になり、暮らし悪化してるから
景気も下り坂だったろ

コロナがー、冷夏がー、酷暑がー、暖冬がー、台風がー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:14.85ID:EBXePpnU0
正社員人件費を経費として認めるように法改正して
正社員が年収の10%を消費税納付すれば全てが解決なんだよ。
所得税が源泉徴収なんだから、何の問題も無く簡単にできることだ。
所得税の源泉徴収で年収の額は確定しているのだから、新たな作業負担もゼロ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:16.97ID:BXtk05P50
もう好景気だなんて安倍しか言ってないな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:22.69ID:xWw6e00F0
経済に関してはサヨクの方がおかしいからな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:40.45ID:QQZpGfeh0
消費税を上げた理由は年金や医療などの社会保障費の為だ
要は爺婆に金が掛かるから国民全体で賄おうとしたんだな
そんな事やってたら先々も消費税上げるしか無くなる
まずは爺婆の医療費を3割にしろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:44.34ID:9zOpqz/T0
>>177
三部会より悪化しとるw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:48.94ID:4dOgCSu+0
>>531
自動車減税
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:58.43ID:g4yFHdjG0
>>565
www
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:15.95ID:pwc8t9wg0
>>559
安倍もこんな形で裏目に出るとは夢にも思わなかったろうなぁ。
対馬や別府みたいな観光不況が全国規模で押し寄せてくるぞ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:17.45ID:nl+w/TBj0
>>558
いやあおたかさんからずっとね
もうさすがに国民は騙されないと思うんだ
泡沫政党はその役割を全うすればよろしい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:50.57ID:EBXePpnU0
>>560
そんなことを俺は指摘しているんじゃないよ。
消費税を納付しているのは事業者なんで、正社員人件費を経費として認めるように消費税法を改正し
正社員が自分の年収分の消費税10%を納付すれば全てが解決だと教えているだけ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:54.41ID:xWw6e00F0
>>559
チョンw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:00.50ID:Z+nln9XQ0
>>548
バブルより酷いかも。
バブルは不景気倒産の他に、銀行が生き延びるために優良企業にも貸し渋り、貸し剥がしで数段階で逝ったから。

国際化してる今は、もっと酷く速く、いきなり不渡り連発して、リストラさえ間に合わなかったりしてな…。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:08.92ID:g4yFHdjG0
>>567
ねえよ

大企業や法人税のため

公務員の人件費をあげたり、
あとは富裕層優遇加速させて、いうことじゃねーよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:31.89ID:hjgV0FqP0
>1
いや、お前ら軽減税率やん
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:31.90ID:g4yFHdjG0
>>571
うむ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:34.64ID:upg/xpJT0
自民党の広報紙じゃなかったのかよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:57.88ID:pwc8t9wg0
>>563
つまり社員は会社から10%天引きされ、物を買うのに10%課税されるってこと?w
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:05.55ID:g9vHaB1b0
検察トップに安倍菅のポチが就くのであと2年は安心安全w
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:12.22ID:X/+6t76V0
>>567
違うし
消費税を上げる理由は法人税を下げるためだけだから
社会保障などどんどんカットされてる
0585108
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:19.54ID:HN5TCNm1O
>>554 釣れたわwww ばーかwww
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:06.33ID:4At8E0BS0
不景気や消費増税で世の中は貧しくなることはあるが
お前個人の財布が寂しいのはおまえのせいだろ
って思う。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:21.03ID:C+YB6ZQ50
産経もようやくアベの無能さに気づき始めたか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:29.53ID:g4yFHdjG0
>>582
短期ビジョンか。いろいろ反感強まるだろね
国政選挙も失速だな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:40.51ID:C+YB6ZQ50

0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:47.58ID:C+YB6ZQ50

0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:58.70ID:C+YB6ZQ50

0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:03.61ID:xI7w4fp20
>>327
あいつ等は金がありゃ国内外関係ないってスタンスだからな、一番タチが悪い。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:06.48ID:C+YB6ZQ50

0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:14.06ID:C+YB6ZQ50

0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:21.57ID:T4ImhgD20
産経どうしたん?
消費増税は民主からの流れみたいな主張?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:32.55ID:8UWOvgsb0
日本は人災
判断を誤った
ただコロナを理由に税率を下げる事は可能
これが出来れば日本は好景気になるのは
間違いない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:38.37ID:KTTVEZO30
>>193
>これで個人消費が増えてお釣りが来る。高齢者対策も同様。

おいおい、だったら穴掘って埋める公共事業をやりまくれば良いだろがw

>いわゆる先進国が福祉対策を行うのは、経済的根拠があるんだよ。

社会保障に経済的正当性なんてないぞ?
お前、まともな大学出てないだろ?
だからクレクレを正当化してくれるネットde真実経済学なんかに嵌っちゃうわけだw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:53.29ID:g0vKPjrm0
新聞が売れないのとコロナの恐怖で

こんなクズ飼い主じゃねーって思ったんだよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:53.93ID:4vbUQjXb0
>>583

国は税金だけ取って社会保障を一切しなきゃ良い。
この国に税金を還元するより中国やロシアの近隣国に投資した方が良い結果が産むのはめにみえてる。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:07.09ID:g4yFHdjG0
>>597
591 592 593とかも、安倍すごいね
0604懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:15.16ID:9Rilj+ix0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    発狂マンがマウスをモニターに叩きつけちうw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:20.89ID:1a0n6kQ60
>>1
どっちにせよ、
 現 政 権 の 失 政 だけど

サンケイはいつから
政権批判にまわったの?
0606563
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:38.51ID:HN5TCNm1O
>>581 うん。50%でもOK。オイラはニートだから関係ないし(笑)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:48.22ID:xWw6e00F0
サクラガーやってるパヨクとは違うよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:05.19ID:Ks1Cz1fT0
新型コロナだって半分以上は人災なんだけどね・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:09.88ID:ykg9wWZp0
コロナ発生も人災だし
ノーガード日本も人災
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:10.14ID:EBXePpnU0
>>581
その辺は、まず世間に広めてから、財務省らに言い訳させればいいよw

でもね、これは裁判の判決だから誰でも閲覧できます。
消費税が導入された直後に、ある裁判があり
財務省は、消費税は消費者があくまでも商品・役務の対価を支払っているにしか過ぎず
事業者は消費税を消費者から預かっていない、と主張し、そのまま裁判で認められました。
それ以来、詳しいうるさい納税者には、「預り金のような性質のもの」と慌てて言いかえます。
大半の納税者には、騙して「預り金だ」と断言します。
詐欺税制なんですよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:20.32ID:+fHsiTOC0
>>85
まあ、消費税収を本当に社会保障に注ぎ込むのであれば、他には使いませんというのであれば、特別会計処理するという手もあった。
一般会計という一つの大きな財布にぶち込めば、どんな使い方しようがこっちには分からんからなあ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:36.74ID:5XkUy9q/0
新型コロナウィルス(武漢ウィルス)情報共有の場
https://www.facebook.com/groups/596755004222171/

国難につき、閲覧下さい。ご参加大歓迎です。
国民には未だ危機感がありません。グループにある情報は全てシェアを歓迎します。よろしくお願いします。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:38.68ID:4GXrRkrB0
>>573
人件費を経費と認めたら法人税とほとんど変わらんのだが
0615563
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:04.15ID:HN5TCNm1O
>>586 うん、キチガイで〜すw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:15.62ID:aeJSNTXO0
コロナの不景気はこれから来る
すでに中国製品の輸入が止まりだしてるからな
現状の不景気はどう考えても増税が原因です
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:27.63ID:8pccUfRl0
産経新聞が売れなくてやばいからアベちゃん批判始めちゃったの?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:31.92ID:noSrI+mG0
自民党、安倍政権になっても不景気のまんまw
株高は政府が買ってるからw

自民党アベノミクスは失敗と確定!

解散総選挙だ!

コロナウィルスよりも解散総選挙で騒げ!
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:47.77ID:psWrz9eR0
>>606
50%になったらお前は親から追い出されるだろw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:11.56ID:X/+6t76V0
>>588
そう言うことは実質賃金がプラスに転じてる政権が言えるんだよ
マイナス、マイナス、マイナスでトリプル安のインケツ安倍政権
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:17.94ID:fu5K3Rqi0
コロナは短期でも消費税増税による不景気は長期間に及ぶ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:24.85ID:aJUrMTZq0
資源のない日本
観光立国はよかったが、危機管理できない体制のまま外国人を大量に入れたのがまずかった。
こうなることは想定できたはず。
日本は政府の指針を決める時に思い付きだけでやってる感がある。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:39.96ID:EBXePpnU0
>>614
消費税は付加価値税なんだから、法人税と性質が同じなんですよ。
だから消費税増税したのと同じだけ法人税減税しないと、二重課税になるんですね。
0626懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:48.48ID:9Rilj+ix0
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`>>615うみゅw面白かったぞw
  '`  '〈.(つ-と)'    '`
    o<_n,__,n,〉、
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:04.58ID:KTTVEZO30
「社会保障で経済成長」って自分に都合のよい超理論をホイホイ信じちゃう高卒や障害者がなぜ
経済スレに書き込むのか、これがずっとわからんw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:13.77ID:Gq+KeSIq0
>>606
所得税なら関係ないかも知れないが、消費税だと直撃するだろ
水から電気まで全て自給自足してるなら問題ないかも知れないが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:31.84ID:AsXt8hhz0
>>1
政府は昨年、増税前から月例経済報告の景気判断を2,3度下げている。

主因は、米中貿易摩擦による中国経済のブレーキ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:33.63ID:psWrz9eR0
やっと産経がマトモになってきたか
まあ実質どころか名目もGDPもマイナスじゃ人災としかねえ・・
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:49:37.67ID:X/+6t76V0
これ民主党政権の消費に戻るまで21年かかるぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:50:14.36ID:don1R7PL0
>>588
適当に仕事して誰でも普通に家族と家と車持てる時代があったんだけどな
この国にも
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:50:52.42ID:psWrz9eR0
三党合意も景気条項も無視して増税したのは誰?
安倍晋三でーす
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:50:53.99ID:EBXePpnU0
このスレは面白い踏絵になったね
事実を指摘されて反論できないと、基地外扱いされる毎度のパターン
どういうポジションの連中なのか良くわかります。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:51:37.49ID:4vbUQjXb0
>>629

縦穴式住居あたりまで生活水準落としてもやっていけるさ。
0639606
垢版 |
2020/02/10(月) 11:51:43.51ID:HN5TCNm1O
>>619 なら、ニートは50%割引で何でも買えるが良いわ(笑)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:06.76ID:10kxO8Wr0
ネトウヨ「サンケイはチョン」
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:18.01ID:P6nsumwZ0
安倍さんと同じ中身からっぽな国家運営でしたから
こうなるのは当然です
そして安倍さんは2回目の逃亡を図るでしょう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:49.07ID:WrWvfGuD0
日本でのコロナ蔓延も増税も安倍の人災
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:56.00ID:Jqnb+koj0
>>589
無能?
鳩ぽっぽのような口だけで実害のない無能ならまだいいさ
安倍は日本をぶっ壊しまくった有害なだけの存在
日本の領土、美しい景色すら中国人への見世物小屋にした畜生
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:53:02.88ID:Y6b3rC0OO
まあコロナは都合の良い言い訳にはできるよな
でも「想定外、初めてのケースだから仕方ない」って理屈は、民主政権の東日本大震災にも理論としては当てはまるから言葉にできないよね
被害の大小は関係ない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:53:16.43ID:bYSviOP90
不景気だから増税が必要なんだよ

そもそも景気だよりという不安定な水ものに税収を頼ること自体ダメ
安定した社会保障財源が必要だ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:53:45.86ID:LtRlhxrt0
観光客が来ないのはどう見ても新型コロナだろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:53:48.20ID:fu5K3Rqi0
ぶっ壊したのは小泉竹中コンビだがな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:53:56.03ID:TLUfckqm0
とうとう産経にも見放された安倍ちゃんカワイソス
あとは読売とフジテレビだけだな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:02.74ID:drwHqIQ30
消費税アップしてから、うちの奥の美容院への間隔が伸びたわ。アホな主婦でも10%は計算出来て実感するんだよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:09.64ID:4GXrRkrB0
>>625
全然違う
法人税は利益のみにかかるから人件費が経費になる
消費税は売り上げにかかるから人件費が経費にならない
法人税を下げて消費税を上げると当然人件費が減るデフレスパイラルになる
現実がそうなったように
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:38.38ID:IkxpDQ+C0
>>633
もう戻らないんじゃないか
人口動態考えたらここから奇跡の回復でもしない限り縮小する一方だろうよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:44.69ID:bYSviOP90
コロナでインバウンド激減→本来売れる予定だった物が売れない→収益が見込めなくて不景気

正しいじゃん
産経が間違っている
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:54:48.72ID:+uobqkT80
中国が肺炎になると日本が死ぬ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:55:40.53ID:EWhBA22S0
>>645
伸びる前に縮むのでありますって戦前に浜口雄幸が緊縮財政やったなその結果どうなったか知ってるのか?
0659606
垢版 |
2020/02/10(月) 11:55:45.59ID:HN5TCNm1O
>>629 釣りで言っただけなのにマジレスよしてくれ(笑) てか、労働者は沢山税金払って欲しいわ。そして失業者になんか手当金出して欲しい(笑)
0660懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 11:55:58.04ID:9Rilj+ix0
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、  景気条項入りで参院6減のミンスの野豚のがマシに見えてきたwww
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`カイワレは原発飛ばしたけど、天災だし、種をまいたのは原子力委員長の安倍w
  '`  '〈.(つ-と)'    '` そして日本にはパンデミック危機wまじで野豚のがマシに見える悲しさw
    o<_n,__,n,〉、    兎に角チンパンジーを引きずり降ろそうぜ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:56:50.97ID:ogiv2SCA0
>>645
左巻きはショーメツしろや
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:57:42.17ID:Ywa5vxLl0
チャイナショックが早く来た。タイミングが悪い。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:57:43.69ID:X/+6t76V0
97年に消費税でやらかしてデフレに突入した後
デフレを抜け出すのに日本は2014年まで16年かかったんだぞ
結局異次元の金融緩和で日銀が株買って市場にカネをバラまいたり国債を買うしか
デフレは脱却できなかった
それをまた消費税でやらかした
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:57:53.95ID:HD6c7DIY0
今までの伝染病騒ぎが一過性だったのは先進国に大きな被害が出なかったせいだろ
今回もそれで済むかな?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:24.89ID:IkxpDQ+C0
>>654
それ影響出始めたのは先月中旬以降じゃねーか
景気一致指数はそれより前から下がり続けてるんだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:35.15ID:wvwJYqpc0
>>5
これから言い出す
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:36.29ID:KTTVEZO30
>>651
もうデフレではないけどな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:58:41.25ID:pwc8t9wg0
>>660
だから最初から言ってるじゃん。
「ミンスのほうがマシだった」って。
こんな事態にならなければ気づかないのか?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:05.18ID:EdjvPGN40
超バカなネトウヨが戸惑っててうける
どうしたら今の安倍を支持できるのか
ニートと隠居じじいはもう死ねよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:06.43ID:EnGyOVHg0
>消費税増税は国民の民意なんだが?

(´・ω・`)増税したら景気がよくなる!と財務省に騙されたのが国民なんだが?????

(´・ω・`)財務省なんておっぱい触りたがる集団よ?????
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:15.16ID:urLa0Yag0
>>262
>前から保守のまともな論客は消費税増税反対一色だったからな 賛成してるのは財界と財務省

財界と財務省はリベラル左派が多いからね
国益を語るも国民の利益ではなく自分達の利益ばかり優先

安倍さんは彼らの操り人形
本人は内心は中道保守だが彼らに何も言えずフラフラしてリベラル左派の言いなり
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:27.78ID:yBoNdyAa0
コロナも人災みたいなもんだけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:36.90ID:haci79kw0
法律だ何だ言っても総理大臣が今はその時期じゃないと言えばよかっただけ。5%も上げた売国奴。グローバリストvsナショナリストの構図もわかってないアホ。前者は一部の国際金融資本家が世界を牛耳ろうってことそれを防ぐのが後者トランププーチンきんぺーですら後者
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:59:46.51ID:+uobqkT80
観光客が来なくなるだけでなく製品の輸入が止まってまじで日本人が大量に死ぬかもな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:19.43ID:EBXePpnU0
>>651
違いますよw
消費税は、売上に課税しているのではなくて、付加価値税だと財務省HPでも明確に書いてある。
粗利に課税しているんですよw
仕入と売上の差額に課税しているのだが、正社員の労働を仕入と見做さないというトンデモナイ理屈にした。
正社員を派遣にしたり外注にすると経費と認められることでも、明らかにおかしい。
反論はできないから。
スーパーでもね、リンゴを100個仕入れて、消費者に80個売りました、という売上が発生したとして
正社員の店員の労働力を経費として認めないっていう話なんですね。
いや、正社員を雇用しないで、どうやって売上だすわけ?ってところで消費税増税するとバタバタ倒産したり
賃金が下がったりするわけだ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:24.95ID:+uobqkT80
韓国人に続いて中国人も消滅
ネトウヨは狂喜乱舞だろうな
0680☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:46.88ID:X21zlBI80
>>1
武漢肺炎も安倍自民党が引き込んだ人災なんだが。
なんか最近の産経はズレて来てるぞ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:47.93ID:MNaoeu710
自民の広告塔の産経までとうとう見限ったのか?
まあこれだけ国家経済全面崩壊で特権層の利権衆愚政治が誰の目にも明らかではなあ
庇い続けると自分が死ぬ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:53.17ID:sYh2F4Fz0
まあどう見ても今回の景気墜落は安倍大晋災だな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:17.26ID:D2VSGkjb0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

右も左もみんなユダの仲間ユダ
その時々に応じて都合のいい勢力を援助して
ユダたちの望む政策を実現させているだけユダー
改憲は諦めたわけじゃないユダけどアベ公が総理の時は5chのみんなの暴露のせいで厳しそうユダからね
これからは左派を勝たせてでもハイパーインフレだけは何としても成し遂げさせるユダよ
太郎を旗頭に野党をまとめさせハイパーインフレを起こすユダーqqq

http://asddfwe.katsu-yori.com/2.htm

悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
真の知識で世の中を照らしてみれば はっきりわかるユダの陰謀
ヒトラーだって スターリンだって チャーチル(ルーズベルト)だって
安倍だって 太郎だって トランプだって
みんなみんな ユダのパペット ユダ友なんだ

(もちろん、利権、支援団体、メディア、宗教、占いなどの見えざる力で操られている。本人たちは自分が操り人形だとは思っていない。馬鹿だから勘が悪い。無知な者は知識ある者の奴隷でしかない。政策の良し悪しを判断できる知識も知恵もないのだから。)

5y54
0685懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:26.73ID:9Rilj+ix0
    ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   >>669マシかどうかはわからんが
  ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、 大して変わらなかったとは言えるだろうなw
 ,、'` .〉从!´ヮ`ノi(   ,、'`特に安倍は年金と日銀の基礎体力の毀損が甚だしく
  '`  '〈.(つ-と)'    '`状況は野豚よりさらに悪化しているのは間違いない
    o<_n,__,n,〉、    国防があああ、はあるけど、安倍の検疫は思いっきりザルw検疫国防は無条件降伏状態
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:50.90ID:kfqB/zdc0
>>671
なんて言うか与党も野党も増税なんだからそれを国民の民意と言われてもなぁ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:58.13ID:D2VSGkjb0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
9p98
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:05.95ID:QLM1pnN10
>>1
朝のラジオで須田が米中貿易戦争と中国経済の停滞が原因と解説していた
こいつも消費税増税を忘れたのか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:23.79ID:+uobqkT80
安い中国製が入らなくなってデフレ脱却もできるな
その代わり日本人が大量に死ぬことになるだろうが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:29.37ID:D2VSGkjb0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

i6767
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:32.43ID:IkxpDQ+C0
>>674
目先の春節マネーに釣られて中国以外からの旅行客減らしそうだもんな
マジでクソバカすぎる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:37.54ID:X/+6t76V0
10月の10%増税で物価は0.5%上がらないといけない。それが消費者物価指数は


10月0.5%
11月0.5%
12月0.7%

0.5%を下回ると前年より物価が下がったことになりデフレになるから
今でギリギリ とても安定したデフレ脱却できたとは言えない状況
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:39.60ID:QlKUw/vp0
【悲報】産経、

ついに目が覚めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:03:28.32ID:DXPSHQj60
それも一因ではあるが中国人旅行客の減少は確実に影響出てるぞ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:03:28.77ID:KTTVEZO30
底辺「ジジとババ大好き!かわいいジジババもっと増やしたい!」
政治家「はい請求書」
底辺A「ふざけるな!金持ちと企業からとれ!」
底辺B「社会保障でナイジュシュドーの経済成長!ネットde真実の経済学を知れ!」
底辺C「政府には通貨発行権があるんだぞ!」

なぁ、底辺って再分配で生かす価値ある命か?
非底辺非低学歴の俺はそんな価値を底辺に見出せないのだがな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:04:04.39ID:074MogLr0
国民を勝手に借金漬けにしてトコトン搾り取るから経済良くなる訳無い収入ダウン・税金アップでどうしようも無し 資本主義でカネの流れが滞り出したら坂を転げ落ちる一方
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:04:42.52ID:+uobqkT80
中国が肺炎になると日本が死ぬ

文字通り
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:05:19.58ID:JLu9o6qI0
産経に後ろから刺されるとかもう安倍切る方向になったか
いい加減障害者の尻拭いするの嫌になったんだろうな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:05:49.92ID:RMXgg55A0
>>1
産経新聞も一枚岩の自民党支持じゃないんだよなー。
経済政策で言うと完ぺきに旧田中派で、
今の安倍ちゃんの清話会とは異なる。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:05:54.05ID:X/+6t76V0
消費税下げるか緊急財政出動しないと国内企業が倒産する
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:22.54ID:d2CaHC5s0
家庭で使う食材より日本はやっぱり会社が買う食材が大量。弁当文化だから幅広い食材を農家や漁師から大量に買う。家庭は増税で買い控えても企業は破棄してまた買い生産。

災害が多いから数兆円の保険が降りて嫌でも失った家新築、家具家電の買い替え。病院は不景気でも増税でも右肩上がりの内需。介護保険も右肩上がりの内需。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:40.10ID:ErEv/jYH0
記事を批判したいならレスでやれ。スレ立て時にねつ造するなよ
頭大丈夫か
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:53.81ID:uMQHB7+d0
安部は持ってるよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:07:20.26ID:fu5K3Rqi0
>>708
だからこそ日本では使える英語教育をしない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:07:21.82ID:074MogLr0
コロナも絶賛輸入中なのでこの先どう転ぶか不明
コロナも人災だろ?何誤魔化そうとしてるの?
産経はどこまでいっても権力のポチ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:07:52.98ID:/RnvqNl90
レノボにNECのロゴ貼って売るならNECはいらんだろ
海外に出ろよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:08:07.47ID:SeLw4D/w0
全国誌→地方誌→機関誌→同人誌→怪文書
順調に落ちぶれてやっと己の愚かさに気付いたか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:08:10.26ID:7DhS9cHu0
産経の論調もずいぶん変わったもんだな。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:08:49.32ID:+RRfS7v00
そもそも御用学者の言ってたインフレにしろのせいで人件費やコストが上がって日本製鉄とか呉工場閉鎖になったのよ。
何がインフレにしたら経済が良くなるだよ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:09:02.89ID:XEzV5NWe0
>>13
年金改定と働き方改革もあると思う
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:09:51.68ID:Krv5/RdL0
バカな…サンケイが目覚めただと…
地球が崩壊してもそんな事あり得ないと思っていたのに
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:09:55.33ID:2IhWivSh0
>>1 日本の感染拡大の主犯は意外にも安部首相なんだけどな
コロナウイルスを中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖)
安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた
一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた

つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない

少なくとも武漢からの旅行者に対してはチェックが欲しかった

対策本部も野党が対策本部を設置してからであり後手後手の対応が目立つ
おそらくコロナウイルスは拡散されている
コロナウイルスによる死傷者もインフルエンザや肺炎などによる死者に書き換えられるのではないのか?

日本の場合には調べない事によりインフルエンザや肺炎の死亡者に置き換えられると推測される

2019年12月前半 武漢で原因不明の肺炎確認
12月31日 共同通信「中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症、政府が調査」
2020年
1月2日 共同通信「中国、肺炎騒ぎで8人処罰」
1月6日 厚労省が注意呼びかけ
1月10日 国立感染症研究所と国立国際医療研究センターが原因不明肺炎への医療機関の対応を提示
1月15日 首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置
1月16日 新型肺炎 日本で初確認
1月23日 武漢で日本人が重度の肺炎で入院との報道
1月24日 安倍首相「更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000351.html
1月25日 安倍首相 一日中自宅で誰とも会わずに過ごす
1月28日 野党が対策本部設置
1月30日 政府が対策本部設置

あまり知られていないけど原発事故の真犯人も安倍晋三
国会事故調査委員会は真犯人を見つける事まではせずにまんまと解散
それどころか東電サイドのマスコミと安部自民の言うがままだったのがちょい残念だった
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:10:35.67ID:X/+6t76V0
>>716
いつインフレになったのだ 2%達成したか?
インフレにもなってないのに最低賃金を上げれば当然韓国のように景気は悪くなる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:10:53.25ID:eOzo1cmD0
産経にしちゃ珍しいな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:10:55.84ID:wvwJYqpc0
>>697
逃げてもいいと思う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:01.30ID:FamU8Fe30
>>720
安倍が犯人だってことはみんな知ってるわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:31.58ID:KVETeu4P0
お前だけだろそんな虚言してるのw

安倍、厚労省が新型コロナウィルスを国内感染拡大させた事は

国民は周知してるぞ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:44.44ID:wpIBDG7G0
じゃあ誰が政権を担えばいいんだろう。
対案出さないから「野党よりマシ」で終わってしまうんだよw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:51.90ID:HnfMRvI40
コロナはこれからが本番
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:11:58.96ID:0i8gHFgS0
産経はパヨク!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:08.32ID:GPDcDC2M0
>>647
だな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:15.08ID:+RRfS7v00
>>721
だから無茶苦茶なんでしょ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:42.08ID:rapcUuVt0
へえ、朝日新聞みたい
おもしろいねえ、皮肉でななく
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:47.90ID:pZXYQ9Ib0
消費増税と中国経済の減速が響いてきているね
こんなの素人でも分かるのに何で政治家やマスコミや評論家は嘘つくのか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:53.63ID:WOSKOgaU0
コロナが広まっても、観光客おいでおいで言ってたのは
そのためだったか
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:06.39ID:hjgV0FqP0
>>725
第一次阿部内閣で下痢糞だのオムツだの批判されて退陣した屈辱を今晴らしているのだよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:07.70ID:bmTjeoqt0
消費税が嫌なら福祉の世話になるなよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:15.43ID:vRuWatFw0
>>559
韓国叩きは安倍内閣にとって保守っぽく見せるために必要な要素だから認めはしないと思う。
いろんな政策が裏目に出過ぎ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:25.56ID:QyTGzK6v0
米国→減税
中国→減税
英国→減税
豪州→減税
印度→減税

日本→増税増税増税増税増税増税増税増税

国民を地獄に落としてるのはどこか分かるな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:37.38ID:EBXePpnU0
れいわの山本何某は下級国民を誤誘導する詐欺師である。

Q 消費税は、民間企業正社員特別所得税10%というのは本当ですか?
A 本当です。消費税法で、正社員人件費は付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
  これは正社員の年収に10%課税しているのと同意です。

Q となると、消費税30%になると、民間企業正社員特別所得税30%ということですか?
A そういうことになります。

Q 公務員には特別所得税がかかるの?
A かかりません。公務員の税負担はゼロです。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:46.33ID:X/+6t76V0
森元率いる清和会軍団だと思うけどな 主犯は
菅官房長官は梶山清六の流れだからずっと我慢して日本が潰れていく事に何があったのか
生き証人になる道を選んだ苦労人だろう
森元や安倍だけは許せぬ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:13:47.83ID:pZXYQ9Ib0
>>737
消費税は一般財源ですが何か?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:14:28.45ID:+RRfS7v00
>>727
そりゃ会社とかで政治の話をしたら煙たがられるでしょうね。
マッカーサーが3S政策で日本国民を政治に関心を持たせない、芸能とスポーツとセックス漬けにして搾取しようってのが未だに生きてるからなぁ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:14:54.75ID:EF+1RJP80
知ってるよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:09.57ID:VrRSC7y40
自民党の安倍以外にやらせりゃいいだろ
安倍の国会質疑の答弁見りゃ政治家としても資質無しって分かるじゃん
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:35.63ID:pZXYQ9Ib0
増税して政治家が口利きして配らないと意味が無くなると考えている経済音痴ばかりだからね
国民が勝手に豊になっていくのの邪魔をしている
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:40.76ID:FamU8Fe30
>>736
なんだか安倍首相は個人的な恨みで動いてるわよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:51.31ID:06mv76aS0
サンケイはよくわからないが
50人から二万人とか 貯金も増えるといいね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:03.86ID:Krv5/RdL0
>>740
どうでもいい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:46.89ID:fu5K3Rqi0
>>737
消費税の何%が社会保障や福祉に回されたんでしたっけ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:57.60ID:pZXYQ9Ib0
>>703
とか脅して職権を増やしてきたのが官僚で口利きするのが政治家
本当は金融緩和と減税のほうが効いたわけだけど
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:22.99ID:K472Xd/W0
>>741
菅だけは明らかに毛色違う顔つき物腰だもんな
清和会+竹中は日本を憎んでいるとしか思えん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:35.12ID:gjZ6GdOp0
>>6
終わってんのはお前
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:17:45.42ID:spspnZxf0
コロナも消費税も安倍の人災です
産経新聞は責任取って下さい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:18:14.68ID:kfqB/zdc0
根本的に世襲は駄目なんだよ世襲はどうやって権力維持や歴史に名を残せるかでしか政治をしないんだわ
一般人が政治家目指す時はそれなりに日本を良くしようとかあるんだけど日本の選挙に勝つには1億必要だもん世襲しか無理だわな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:19:43.55ID:36xIWZ1W0
ココだけの話

行間開けた方がカネになるんだ。スペースもカネになるんだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:19:50.55ID:Rg/ltmE40
【中学生でも分かる『消費税の逆進性』とは】

一般論として、所得が大きい人ほど支出も多くなりますが年収が10倍になったからといって
生活必需品の購入額を10倍も高額にしたり食べ物を10倍食べるようになるわけではありません。
「 金 持 ち が 消 費 を 増 や す 」と は い っ て も 限 界 が あ る のです。

逆に所得が低ければ低い人ほど全体の支出に占める生活必需品の比率は高くなりますから、
割合としての消費税負担は低所得者ほど大きくなります。こうしたことから、
消 費 税 は 低 所 得 者 ほ ど 負 担 が 重 く な り 逆 進 性 が 高 い 税 制 となっています。

また、景気とは無関係に失業者や赤字企業であっても消費税は容赦なく徴収されます。
政府(財務省)が『 税 収 の 安 定 性 』を 最 優 先 と し て い る た め です。
大人から高齢者や母子家庭、健常者も障害者も、子供のお小遣いにも、在留外国人労働者も訪日外国人観光客(免税店有り)まで区別なく全て同じ
人々の消費に課せられる税として 
幅 広 い 層 か ら 徴 収 す る こ と が で き る 税 金 です。

消費税は景気の影響を受けず弱者からも容赦なく徴収する「人頭税」と同じように、逆進性の高い「 格 差 拡 大 型 の 税 金 」なのです。

日本は89年の消費税導入時3%からこの30年間で3度税率を引き上げ
97年の消費税率5%への引き上げは日本経済がデフレに突入するきっかけになりました。
以降、2020年を迎えた現在までに日本は深刻なデフレ不況に陥り
デ フ レ 脱 却 を 達 成 で き ず に い る に も か か わ ら ず 消 費 増 税(強制物価引き上げ策) を 重 ね て い る のです。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:20:10.80ID:pZXYQ9Ib0
>>759
減税じゃ仕事した風にならないからな
目に見えた何か残さないと駄目とか思っているのだよね
それで不良資産を増やして借金増やしているのがアホというか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:20:31.52ID:bLPYWKYn0
消費税は、朝日や毎日ですら増税やむなしって論調だったろ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:20:51.32ID:/RnvqNl90
>>747
したら石破しかおらんやん
他は安倍のケツナメ要因だし安倍が右と言えば左も右になるのは本会議見てりゃわかる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:20:56.14ID:pwc8t9wg0
>>753
最初は消費税は全部社会保障や福祉に回るって言ってたのに、なんでこうなったw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:00.75ID:VKGDAK0E0
最悪のタイミングで上げたと思う
こつぃの4月だったら延期だった可能性もある
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:06.43ID:fu5K3Rqi0
>>759
ほんそれ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:10.80ID:pZXYQ9Ib0
消費増税は安定財源じゃねえよな
増税後に必ず税収が減るから・・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:25.48ID:X/+6t76V0
今回は公明党も同罪だ 
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:26.49ID:It9MeRaH0
>>1
首相との食事会に呼ばれなくなったの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:22:03.17ID:+RRfS7v00
>>764
しかも国民の大半が納得してるってどこで調べたか分からないアンケート結果出してたね。
消費税増税しろって周りで言ってる人いないよね。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:23:00.16ID:baCz66KN0
中国からの供給不足で
インフレにならないか?
日本で、インフレになったら終わりだな。

預金から株式や金などの
リスク資産へ移動しといた方がいいか?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:23:14.99ID:EBXePpnU0
れいわの山本何某は下級国民を誤誘導する詐欺師である。

Q 消費税は、民間企業正社員特別所得税10%というのは本当ですか?
A 本当です。消費税法で、正社員人件費は付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
  これは正社員の年収に10%課税しているのと同意です。

Q 消費税法を改正して、正社員の人件費を経費として認めると、消費税の欠陥が是正されるの?
A 是正されます。消費税増税により価格転嫁しようと単価を上げると、大抵は売上数が落ちます。
  そうなると現状の制度の場合、既に雇用している正社員の人件費支払によって企業のキャッシュが
  枯渇するケースが多発します。これが消費税納付滞納の正体です。日本の場合、ここに社会保険料納付も
  キャッシュフローを減らしているので、消費税と社会保険料の両方の滞納が発生する場合も多い。
  しかしながら、正社員の人件費を経費として認め、正社員が年収の10%を税務署に納付するようにすれば
  キャッシュフロー枯渇は発生しません。

Q 法改正して、税務署の税収は減らないの?
A 全く変わりません。計算上、同金額が税務署に入ります。

Q 消費税30%になると、民間企業正社員特別所得税30%ということですか?
A そういうことになります。

Q 公務員には特別所得税がかかるの?
A かかりません。公務員の税負担はゼロです。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:24:17.83ID:IkxpDQ+C0
>>773
既に金も株も超高値圏だよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:24:27.72ID:BV8FI1L+0
うん。それはわかってるんだけど
例えば消費税を廃止しましょう。となっても
景気は回復は難しいのが現状だと思うね。

全ての政策の思想思考は
公務員基準で成り立っているから。
こんなことばかりだから
会社が従業員に還元できない。守りたいから
内部保留ばっかりで会社にあててるだけたろ。

要は金。公務員さんが生きて行ける
金は何処から発生してますか?ってー話ね。
働いたら負けって言葉は実際あってるよ。
納税奴隷になるだけ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:01.90ID:6YvE4hJ10
反日メディア産経
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:01.33ID:w0YhZYEc0
>>765
石破さんは更なる増税派だぞw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:04.55ID:KTz7NORF0
>>1

コロナだけじゃないの話しなら解るが、消費税が全ての原因に見せるタイトルは賛同出来ない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:04.56ID:yhe1JelB0
安倍チョンが火をつけてコロナで炎上かな。
安倍チョンが火を着け捲ってコロナで大炎上か。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:18.41ID:pZXYQ9Ib0
成果主義とか言いながら成果を評価するのが天下り

マジで馬鹿らしい
天下りの受け入れ人の成果とか・・・
そりゃグローバル化の流れに乗れずに負けるわ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:25:54.35ID:X9CdMFkn0
>>668
デフレだが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:32.87ID:X/+6t76V0
正直経験したことがない経済指数ばかりで不況と言うより恐慌という言葉しか思い浮かばない
日本国内は半年後に地獄になる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:37.63ID:TL10O0zk0
>>1
消費税決めたパヨクは万死に値する
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:45.66ID:UAbC7Rob0
自分達だけ軽減税率適用させた新聞が偉そうに
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:27:44.20ID:ACkjTC/f0
武漢ウイルスで観光客激減したのは事実だろアホ
消費税上がったのと観光客減ったのはあまり関係がない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:28:28.45ID:pUU0/tLw0
世界最速でコロナ対策したくせに
世界一感染者が多いしね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:07.97ID:OGcc3JMR0
原因が何であれ景気悪化するのがわかっているならさっさと対策しろよ
数年で13兆のショボい真水でどうなるっていうんだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:19.94ID:EBXePpnU0
>>778
だから石破も詐欺師なんですよ
あれだけ、俺は政策のプロだー、知識も豊富だ―って言うけど
だったらテメーは、消費税法で民間企業の正社員は付加価値の一部だから経費として認めないっていうルールも知らないで
増税主張しているのか?ってことなんですよ。
彼一応大学出ているんでしょ?だったら正社員の人件費に10%課税しているのと同じだってわかるはずですよ。
悪質というより詐欺師ね。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:23.27ID:Xhn7nFGP0
ちょっと何言ってるかわからない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:25.01ID:P50bDf570
>>13
これだよね
つまり安倍も産経もクソ(・∀・)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:50.51ID:X9CdMFkn0
>>788
減る前からめちゃくちゃ景気悪いだろアホ
12月の消費支出は前年比マイナス4.3%だっけか
消費が底なし沼だ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:56.92ID:ACkjTC/f0
格差社会是正をとか言いながら
貧乏人にも金持ちにも一律消費税負担を強いる矛盾内閣
消費税上げるのは結構だが生活必需品は非課税にするなど貧乏人対策をしなければならない

「欧州の消費税はもっと高い」などと嘘ばかりついている

安倍逝ってよし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:10.43ID:Rg/ltmE40
やったね安倍ちゃん!
第二次安倍政権で2度の消費増税でもアベノミクスで内閣高支持率キープキープ!
不倫も経験済でデキ婚の進次郎大臣に「セクシー」の意味なんて真顔で聞く方がバカw

総理に親しい友人知人もケツモチ勢力の人達も幅広く
桜を見る会に募っているけど募集したわけではありませんのでセーフ!セーフ!w
まだまだ軽減税率対象の新聞社忖度で高支持率キープ!キープ!

大本営発表
安倍内閣「セクシーについて、正確な訳出は困難だが、ロングマン英和辞典(初版)によれば『(考え方が)魅力的な』といった意味がある」
令和元年10月15日正式閣議決定!

安倍内閣「反社会的勢力について、限定的かつ統一的に定義することは困難である」
令和元年12月10日正式閣議決定!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:26.32ID:ACkjTC/f0
>>796
観光客は増税直後も変化ねぇよアホ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:56.76ID:pZXYQ9Ib0
>>792
まあな
コロナウイルスだろうがなんだろうが落ちてんだから対策しろよと言いたい
原因は何だって良いから
消費増税と中国経済の減速が大きな要因だと思うけどな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:09.07ID:X9CdMFkn0
>>800
変化ないのに景気がめちゃくちゃ悪くなってるんだから消費税のせいだろドアホ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:28.82ID:ACkjTC/f0
これを機に最低賃金を1500円にして派遣会社を潰せば良い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:45.19ID:U6kLAcGh0
12月の数字が最悪だしな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:07.56ID:F/DGhMgj0
>>240
それだなw絶対に絡めてくる。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:13.32ID:CnDB3SeG0
観光に頼ってるとこの話だろ
中国なんて歴史問題で来なくなるんだから
馬鹿なことやってんなーと思って見てた
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:17.25ID:ACkjTC/f0
>>803
よく読めアスペ
俺は最初から観光、インバウンドのことしか書いてねぇんだよマヌケ
勝手に勘違いな解釈して噛み付いてんじゃねぇよカス
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:33.90ID:pZXYQ9Ib0
税収増えているのに税制弄って景気悪くして税収を落として
財政出動して赤字国債を増やす

マジで何がしたいのか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:44.46ID:Rg/ltmE40
日本国憲法第八十三条
国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。

やったね安倍ちゃん!政府の黒字=民間の赤字
積極的な緊縮財政で2025年の消費税19%とPB黒字化目指して
まだまだ国民には地獄を味わってもらいますよー!
納税!納税!増税!増税!

安倍内閣総理大臣施政方針演説
令和2年1月20日
>「来年度予算の税収は過去最高となりました。公債発行は八年連続での減額であります。
経済再生なくして財政健全化なし。この基本方針を堅持し、
引 き 続 き 、二 〇 二 五 年 度 の プ ラ イ マ リ ー バ ラ ン ス 黒 字 化(民間の赤字化) を 目 指 し ま す 。」
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0120shiseihoushin.html
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:32:57.67ID:khkaxTvM0
あれ産経がまともなこというてる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:08.48ID:+uobqkT80
どうせGDPの対象範囲を変更してむりやりプラスに持って行くんだろW
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:11.00ID:lo9HFSCT0
>>740
理屈は間違ってないけどそれを徹底したらどうなるの?
正社員だけ消費税はらうようになるわけ?
じゃあ賛成だなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:14.27ID:rMxf02520
やっぱ腐っても産経
朝日は反安倍のくせにコロナだけのせいにするだろうしな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:19.46ID:TL10O0zk0
>>790
決めなければよかっただけのこと
盗人猛々しいよパヨク
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:33.11ID:X9CdMFkn0
>>809
アスぺはお前だ
スレタイ読んで出直せ馬鹿が!
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:10.12ID:Z+nln9XQ0
一度決めたら、ヤバくても引き下がれない体質なんだろな

大軍率いて負けるダメ将軍みたいな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:29.94ID:YEkrdL3Z0
ほんとはオリンピック前の盛り上がりでグイグイ好景気になってないといけない
現実は消費税増税のせいでリーマンショック級の不景気
これにさらにコロナショックが来るからね
飲食やサービス業、観光はまじてやばい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:59.47ID:kfqB/zdc0
そもそも10%って凄く計算しやすいからね8%だと計算適当で買ってた頭の弱い奴が計算出来るようになって買い控えする影響もあるって言われてたしな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:05.21ID:mIEeWhkM0
そんなこと言わなくてもわかってます
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:16.24ID:EBXePpnU0
>>814
まじでそういうことです。
消費税法で、正社員は付加価値の一部だから経費として認めない、と法律で決めているので
正社員が自分の分である年収の10%(消費税10%)を雇用主から預かっているので納付すればいい。
これで企業も倒産しないし、税務署への滞納も無くなる。
みんながWINなの。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:40.53ID:pZXYQ9Ib0
>>818
何のために選挙するか分からねえな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:41.73ID:+z94A73f0
朝日毎日がまともな事を言い始めたら
パヨクがパニックを起こすからな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:58.25ID:+RRfS7v00
>>818
日本の大企業がそれ。
今アメリカの雇用形式に移行中で話が急過ぎて社員に説明が無いから大混乱してるよね。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:36:01.97ID:IkxpDQ+C0
増税も使途によるんだよな
増税しても社会保障に使われると国民が信じられる政府なら巡り巡って自分らの為になると考える国民もいるだろうがな
今の政府じゃはいはい嘘乙としか思われんしその後出てきたのが老後2000万だからね
そりゃ誰も金使わないわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:37:46.95ID:nTvISQxx0
>>240
この期に及んでも消費増税賛成してるやつは売国奴だよ
山本太郎も鮮人大好きのクソ野郎だけどそれ以下
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:37:55.18ID:X9CdMFkn0
>>827
使徒は関係なく金の流れを止める税制度にしたらその分景気が悪くなる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:38:21.10ID:BgxX8wve0
飼い犬同然の産経にここまでこき下ろされるってことは安倍いよいよ失脚か
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:38:49.33ID:vRuWatFw0
増税で飲食の客足鈍ってたのにコロナでさらに少なくなる。初動で中国ウェルカムしてたし終息の見込みもまだ立たない
0832安倍は通貨発行権禁止したパヨクと同じ
垢版 |
2020/02/10(月) 12:38:58.83ID:jrvywP750
>>528
コロナウイルスを蔓延させたのは増税不況の為
コロナウイルスに金を乞食した所為。
 
最初っから消費税5%だったら良かった。
刷った円で減税やコロナ対策しないと。

現在増税で2兆円の税収減にコロナウイルス蔓延。検査無し。
通貨発行権禁止したパヨクと同じ。
 
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:07.56ID:nTvISQxx0
>>817
なぜ同じ意見なのに人はいがみ合い、憎しみ合うのか
全ては消費税のせいなのです
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:08.18ID:tNCysz0a0
コロナ無くても、
定年老人国は中国経済の減速で終わってるよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:13.01ID:lo9HFSCT0
>>822
言ってることがようやくわかった
でもあなたの説明で意図を理解できる人本当に少ないと思うわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:18.09ID:EBXePpnU0
>>828
山本何某は詐欺師だって。
消費税法くらい読んで理解してから主張しろっていうの
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:21.96ID:kfqB/zdc0
>>827
増税してなにをしてるかって言うとアホだから借金返してるだけだからね
どんだけ財務省の言いなりなんだよって話だよな
安倍信者からすると財務省と戦ってる安倍チョン最強らしいが
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:25.59ID:X9CdMFkn0
新聞は消費税反対キャンペーンをやると税務署員がやってきて追徴課税されてから
消費税に反対しなくなった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:40:19.12ID:pZXYQ9Ib0
自民党は増税派しかいねえから、安倍が辞めても増税して失敗するな
その時に野党の出番のハズだけど奴らアホだからデフレ煽るだろうな
なんで経済音痴しかいねえのか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:40:36.35ID:j8F+RRPN0
枝野らは山本太郎の消費税減税論に反対しています。
安倍が消費増税を決めた時もたいして抵抗していません。

増税が決まってから「増税できる経済環境を作れなかったアベノミクスは失敗」と
しょうもない理由でケチをつけるだけでした。

増税はしたいが、国民からの批判は安倍に集中するようにしたい、という姑息な
計算をしてるのに、それが国民にはバレていないだろうと舐め腐っています。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:41:41.12ID:nTvISQxx0
>>826
日本の官僚がそうだから、大企業もそうなる
オーナー創業者社長みたいな責任が明確な企業以外は大企業病、事なかれ主義、官僚主義に必ずなる
所詮二世三世の自民党には日本を変えられないよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:42:17.60ID:X9CdMFkn0
>>833
同じ意見の人ではないからです
消費税増税で観光客が変わらないのは当たり前なのにわざわざ意味なくそこにだけ言及しに
来るのはただの印象操作目的でしょう。
消費税ではなく二月から観光客が減って景気が悪くなったと主張したいのでしょう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:42:26.91ID:X/+6t76V0
今年はマイナス3〜4%成長もある
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:42:51.54ID:p/QUCxbq0
税制については山本太郎が1番まともってのがやばい
山本太郎以下しかいないってどんなけだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:43:06.35ID:pZXYQ9Ib0
観光客などはそんな経済に占める割合は大きくないし人数は減ってもいない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:43:37.75ID:jrvywP750
>>839
野党は拝金主義(円高主義)だからね。
安倍の増税も市中の円を吸い取って円不足の円高になる。
 
結果増税不況でコロナウイルスを受け入れろになる。
3月のコロナ蔓延がやばい。
 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:44:36.88ID:jrvywP750
>>845
消費税増税で2兆円の税収減だしな。
 
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:44:40.75ID:IkxpDQ+C0
>>844
大恐慌だな
今は外人減ったぜやったーとかほざいてる連中が今年の年末も同じこと言えるのか見ものだわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:33.74ID:nTvISQxx0
>>836
でも主要政党で消費税反対してるのが共産党とれいわしかない現実
国民民主あたりが消費税減税を打ち出してくれたらスッキリと支持できるのになあ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:40.76ID:vRuWatFw0
コロナのせいでもあるけど、武漢が封鎖されたあとに中国にビデオレター送ってたことは忘れたらだめだぞ。

その動画もしっかり削除してるしやばいって自覚はある
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:59.20ID:OBR02X1X0
新型ウイルスが長引いて中国から輸入が遅れると売るものがなくなってこれで不景気倍増
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:46:38.91ID:P9IPpmD80
産経新聞は有害な扇動誌
廃刊しろよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:47:22.65ID:jrvywP750
>>849
コロナ受け入れの所為で中国以外の外国からも日本人拒否になってきてる。
 
日本人入国禁止国も出て来てる。アメリカが日本人入国禁止にしたらやばい。
まあ欧米やアメリカも今は日本人=コロナウイルスみたいになってきてる。
 
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:47:27.37ID:pZXYQ9Ib0
>>852
中国に入れ込み過ぎたな
デフレ競争していからそうなるのだけど
物が入ってこなくなるね
ここまで中国が混乱すると
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:47:29.19ID:EMq73ZX+0
>>1
嫌儲と間違えてるぞクソチョン
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:47:43.86ID:ZVAl18kP0
産経にも見切りつけられたとか自民もうダメやん
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:25.15ID:pZXYQ9Ib0
軽減税率でも新聞は終わるけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:48:31.01ID:X/+6t76V0
>>849
観光客は消費税0%だぞ
日本人が観光で海外に行っても消費税は0%で課税されない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:49:12.11ID:p/QUCxbq0
>>836
後学のために教えて欲しいんだが
消費税法のどの辺に山本太郎を詐欺師と断定する項目があるんや?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:49:22.38ID:jrvywP750
>>850
共産党はコロナウイルスを受け入れろ派だからね。
 
安倍の増税の官製不況でコロナウイルスに物乞いしてるのは、共産党にとっては有難いし。
増税反対もコロナウイルス受け入れる条件で、もっと増税しろになるんじゃないか?
 
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:50:07.17ID:0FrXf6Zr0
最近の安倍政権は右派の人物やマスコミにも叩かれてきてるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:14.08ID:pZXYQ9Ib0
>>866
遣っている事が民主党当時と政策と変わらなくなったからだろう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:20.78ID:IkxpDQ+C0
>>856
夏に北欧旅行控えてる身としてはマジで最悪だわ
下痢糞安倍マジで死んでほしい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:52:17.42ID:EX1Nd7C10
田村秀男編集委員は、産経の中でも一貫して反消費税、反緊縮財政の立場ですよ。
チャンネル桜で常に言ってきた。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:52:22.47ID:V4QIjtV80
>>1
バカはいつまでも安倍を支持してないとw

騙されたーとかいうとバカがバレるよw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:52:55.74ID:r5b77VwH0
消費増税はうそつき豚がやったってじいちゃんから聞いた
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:52:58.19ID:pZXYQ9Ib0
安倍政権は遣る気無くしている
遣る気無いのなら席譲れよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:54:05.82ID:jrvywP750
>>868
安倍が右翼と同じなのは金融緩和の円刷りだけだね。
右翼は日本人に刷った円で減税や中国人の代わりに日本人への給付金で
観光業の建て直しを言ってるけど、安倍は増税の官製不況でコロナウイルスを受け入れろだから。
 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:54:30.17ID:L81oArKg0
増税はリーマンショック並みのインパクトだったな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:54:59.00ID:Rg/ltmE40
20年以上も続く負のデフレスパイラル加速にとどめの消費税10%増税
アメリカでもリスカブス扱いされているw

2019-04-07
日本の消費増税「自傷行為」=米紙社説
【ニューヨーク時事】
>5日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日本で10月に実施される 消 費 税 増 税 が 
経 済 を さ ら に 悪 化 さ せ る「 自 傷 行 為 」に な る との見方を示した。
同紙は、日本の直近の経済指標が低調な上、米中貿易摩擦などで世界的に成長が鈍化し、逆風になっているとするとともに、
8年目に突入するアベノミクスは「完全には実現しておらず、投資や生産性への重しになっている」と指摘した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040600237&;g=eco
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:16.10ID:Rg/ltmE40
はよ財務官僚や安倍ブレーンの経済学者を投獄しないとw
ついでに安倍本人と経団連の老害やケケ中平蔵も今すぐ政財界からつまみだせ!

MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「主流派経済学者は投獄」
2019年11月07日

>MMT(現代貨幣理論)の創始者の1人で名付け親でもある、
ニューカッスル大学(オーストラリア)のビル・ミッチェル教授が5日、国会内で講演し、
我が国の3度目の消費税引き上げについて「 信 じ 難 い と し か い い よ う が な い 」と あ き れ る とともに、
経済を予言できない主流派経済学者を「 エ ン ジ ニ ア な ら 投 獄 さ れ る だ ろ う 」などと批判した。

https://www.data-max.co.jp/article/32413
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:16.22ID:V4QIjtV80
日本人には消費税増税

中韓には消費税免税

安倍って売国奴
民主の方がマシだった。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:35.67ID:lJ+n7z4Q0
>>35
穿った見方をすると、消費減税は不可避とみた政府の意向による地均しか?
れいわの手柄にされたくないもんなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:45.64ID:uwbh4EEp0
不景気もコロナも有能な安倍のおかげでどんどん悪化してるな
立派な池沼が主導者だから日本は安泰です
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:59.87ID:nTvISQxx0
>>865
国民民主はやり方次第でかなり票を奪えると思うんだけどな
消費税には反対だけど野党は嫌いって層がいるだろ
希望の党がまさしくやろうとしてた現実的な中道右派の保守政党を目指したらいいのに
外交や安全保障は中道右派、人権や経済政策は中道左派ぐらいのバランスを取れば
自公を過半数割れに追い込むこともできると思うけどね
それで連立入りすればいい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:57:03.50ID:YVy2e3Bm0
今更遅いんだよ
安倍はずっと嘘をつき続けてる政権で是々非々なんてことすらしなくていい
ただの嘘つきに政権を任せるなんて売国奴の発想だわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:57:29.71ID:khwhFfal0
まあコロナが先にきてたら消費税増税延期してただろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:57:49.82ID:Q8BUwFe00
さすがに北京まで封鎖されてる現状を考えると中国経済に引っ張られての不景気でしかないよな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 12:57:53.88ID:Ydo8JPF20
消費税の最悪なところは民衆から楽して金いくらでも巻き上げられるから
山本太郎みたいなやつが総理にならないと未来永劫この国が亡びるまで
10%以上の税率が確定する「絶望」こそがその悪魔的根源なんだけどな
0888消費税増税で税収2兆円減
垢版 |
2020/02/10(月) 12:58:46.02ID:jrvywP750
>>878
消費税で不況になったから、コロナを受け入れるしかなくなったんやで。
 
コロナ蔓延の原因に金欠でコロナウイルスくださいと土下座するしかなくなったんやで。
 
アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円(地方も合わせて1200兆円)
 
借金1040兆円の財政出動の行き先
540兆円が国民総所得≒GDP
500兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:14.34ID:m5MjMrKH0
バカじゃねーの?
消費税もコロナもどっちも景気に悪影響はあるだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:58.31ID:pwc8t9wg0
これは、食い散らかすだけ食い散らかして、トンズラする腹だなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:02:31.69ID:bS4Q2Gs80
会社から社員が行こうとしてる場所が
危なくて行けないて訴えてるのにな…
大阪中心部でそんな感じ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:02:50.10ID:fkhhbLo50
10%に増税

内需死亡

インバウンドの重要性高まる

入国制限が遅れる

中国人から日本人への感染者をだす
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:04:17.40ID:wYg4nEHU0
その指摘は当たらない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:04:26.11ID:s1UcWdpA0
与党が今ミンスだったらと考えたらめっさ怖し
アヘが良いとは言わないが野党がクソ杉
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:04:39.52ID:lRt8caGn0
もう、天皇訪中するしかないよ
天安門事件以降のチャイナ共産党の国際的孤立を
天皇訪中で鎮静化した
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:00.57ID:vRuWatFw0
会社で政治の話を普通にするような世の中にならないと国が国民を考えることはないだろうな。興味がない層はニュースなんて見ないし選挙の大切さなんかもわからない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:36.76ID:YdyUwfnO0
はははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ新聞発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:07:10.25ID:t6vlKQ/0O
>>863
公明党が一番。

軽減税率も公明党ですし、ドクターヘリ、スクールカウンセラー、教科書無償化、救急救命士などいいことは全て公明党。
反論はないと思いますよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:09.02ID:V4QIjtV80
産経の去年の新入社員2人
今年は何人になるのか?
やっと不景気であることを実感してきたらしい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:49.44ID:YdyUwfnO0
はいここでクズメディアランキング〜www

1位 AFP通信
2位 産経新聞
3位 朝日新聞

wwwwwwwwwwwww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:10:17.83ID:U5K6KCpl0
言ってることはいいけど産経は今までここを無理やり擁護して援護射撃しまくってたことを棚上げにすんなよボケ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:10:53.50ID:U5K6KCpl0
>>182
自民をずぶずぶなのは反日だもんな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:11:22.99ID:sUSei5L90
これはその通り

コロナによる不景気は民間の観光産業だけだからな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:12:19.60ID:V4QIjtV80
>>902
認知症かな?
現実に起こっていることを把握できないw

移民
増税
土下座外交

コロナ流行ってるとこから2週間で34万人も人を入れるとかw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:12:39.71ID:bmTjeoqt0
あはは
必死だなクソ野郎www
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:12:48.39ID:Z+nln9XQ0
経団連も、少ないパイを巡って立場が弱いとこは自分の首が絞まって来てるとこもあるだろな

崩壊したりしてな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:13:05.51ID:t6vlKQ/0O
>>907
公明党が与党にいなかったから、福祉、経済がおかしかった。
2011年、2012年の落ち込みがひどい。
公明党が必要。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:13:35.64ID:bdPXWZpR0
公務員系は不景気でも給料保証されるからねえ。国会議員もねえ。民間人とは違うからねえ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:14:36.19ID:JlV8DF7c0
安倍閣下が嫌いなら日本から出て行けよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:37.41ID:pwc8t9wg0
>>912
今はもっとひどい事態になってるじゃないかw
公明党がいてこれかよw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:16:39.71ID:bmTjeoqt0
消費税が嫌なら福祉の世話になるなよクソ野郎
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:25:24.19ID:t6vlKQ/0O
>>916

先ほども申し上げましたが、軽減税率も公明党ですし、ドクターヘリ、スクールカウンセラー、教科書無償化、救急救命士などいいことは全て公明党。

緩やかな上昇はしていますよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:28:25.17ID:YdyUwfnO0
ネトウヨ界が反安倍に転じとるなあ
と思って
産経もなんか最近アレやなあw
なんて思ってたら発狂してワロタwwwwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:28:51.55ID:x6GRXPsW0
せやな
コロナ不況は春くらいから本格化するしな
今のはただの前哨戦
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:30:43.76ID:B1eVtFzg0
週末に街を徘徊する人、明らかに少ないよ
まぁ当然だわな
これで消費が、伸びる訳がない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:30:51.85ID:pwc8t9wg0
>>922
軽減税率がいいことのように言ってるけど、ぶっちゃけただの現状維持だろw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:31:02.31ID:5LIJFaB70
>>436
デマを流しているのはお前だろう。野田と財務省を罪を隠そうとしているのはなぜか。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:31:38.59ID:b2wjU2/s0
武漢での感染拡大が半端ない、感染力の強い変異株が出現してるのだろうか?
クルーズ船での感染拡大も半端ない、変異株が入ってきてるとしたら
防疫を強固にしないと危ない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:32:07.94ID:khwhFfal0
>>906
観光産業が落ち込めば、それ以外の業績も連動して落ち込むのは当たり前なんだが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:33:53.88ID:eYB/aTlY0
>>171

いやそれでも甘すぎる、みーんな開発途上国は海外に出稼ぎに行き国内に送金をしているよ、
日本もそこまで行かなければ。

団塊の世代は殆どが中学、高校までだよ、今は60%も大学に通っている、4年もさぼっている
その分働けば生産力も上がる。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:38:45.25ID:6SCscmIp0
安倍政権はとっとと終わってほしいわ
消極的自民支持だったけどさすがに退陣してほしい
2Fといっしょに沈め!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:38:52.03ID:HWO3TjKu0
この数字、信じてる人いる?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:39:54.39ID:5UbbqNcN0
どうした3k?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:43:50.56ID:nZHWs8z/0
わかりやすく言うと、
MMTは、「借金も財産のうち」と、どこかの芸能人だかみたいなことを主張しているだけだ。
この時問題となるのは、資産ではなく、稼ぐ能力。つまりGDP。

では、
日本にもっと移民を受け入れ日本に外国人労働者さんを受け入れ、
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、
日本でのみジャップに対してのみ出産禁止をすれば、
GDPは増えるから、
借金できる量も増える。

ダブルインカムノーキッズを日本が国レベルでやればよい。 それDINKSっていう。
ところでこれは、「核家族化し、さらに、子供を産まない」ということだ。

つまり、安楽死法案と出産禁止、だ。

DINKSって名前の一戸建て住宅シリーズを昔どこかのゼネコンが作りテレビで宣伝していたぞ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:44:02.40ID:nZHWs8z/0
これは典型的な、ミクロとマクロの合成の誤謬の話。

(1) 企業はコストカットして”も”儲かるが、
政府の税収はGDPに依存ずる。総需要が伸びると税収も伸びる。コストカットしても税収は伸びない。

(2) 逆に、もしもこいつの言うことが正しいというのなら、
ミクロでは・個人レベルでは、都心に出て(つまり介護を放棄して)、子供を産むのをやめ、共働きすると儲かる。DINKsだ。ゼネコンもそういって一戸建てを売っていたぐらいだ。
では、マクロレベルでも、つまり、国レベルでもDINKsをすればもうかる。

ジジババに対し安楽死法案を通し、育児手当を全廃しろ。共働きしろ。これでGDPも増える。

しかも、合成の誤謬にはならない。移民を受け入れれば解決するからだ。

日本でのみジャップに対してのみ出産禁止令を出せ。
そうすれば貯蓄しなくなって消費が増えて好景気になるだろ。
ガキいないのに貯蓄しても無駄だろwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:44:20.34ID:nZHWs8z/0
団塊以降の世代が子供を少なく生んだせいで、高齢化で負担が増えたっていうんだろ?
で、団塊あたりがもうかっているというんだろ?

その場合、お前らもさらに産むのをやめ、団塊以降と同じことをすればよい。
少子化世代なのに、介護に子育てしたら負担が倍になるぞ。

「産むな」
「死ね」
「移民受け入れろ」
それで解決。

まあ、日本は滅びジャップは死滅するが。ざまあみろ。

介護および育児を放棄すれば楽になるぞ。
それはつまり、
安楽死法案を通し、子供を産むのをやめ、移民を受け入れる
ということだ。

寄生虫のお前らジャップが、日本の心配をしているのか?www
お前ら寄生虫ジャップが死んだほうが世界も日本も”まし”になるだろwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:44:40.08ID:nZHWs8z/0
犬は群れを作りボスがいるっていうけどwww。
で、お前らジャップは犬の社会を夢見ているらしいが。
サルだって、ボスが弱まると、追い落とされるだろwww。

あげくに、サルも犬も狼も、老後を介護しないだろ。
老後を介護するのは、おそらくは人間だけだぞwwwしかも近代以降の人間だけだろ。

俺が何度も言う通り、ジャップには年金は不要だし、ジャップには安楽死法案が必要だろ。
お前らジャップが望んだ社会だ。
ざまあ

犬の社会に介護はないだろwww寝たきりの老犬にエサ持ってくるのか?www
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:47:18.16ID:nZHWs8z/0
1円でも多く年金を受け取りたければ、「日本にいるジャップの数を減らし、日本に移民のかたおよび外国人労働者さんを一人でも多く増やす」、が正しい答えだ

(1) 日本の若者は、日本の年寄とカネの配分を巡って戦っている。世代間の対立。
(2) 日本の若者の数は少ない
(3) 移民は無限に受け入れられる。
(4) 働いている層の、一人当たりの負担の重さが問題

では、日本に、移民および外国人労働さんをなるだけたくさん受け入れるのが正しい。
反対する日本の若者にこそ、安楽死法案を通し合法的に安楽死してもらうべきだ。

年金の観点からは、
「移民のかたおよび外国人労働者さんと、限られた(給料がよくて楽なwww)職をめぐって対立する」
とかわめいているジャップの若造は不要なゴミ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:47:30.36ID:L/OmL+be0
どうした産経?
政府にスリスリの君はコロナのせいにして増税は関係ないと言い張るのが役割だろう?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:47:32.64ID:nZHWs8z/0
育児だ介護だ言っているお前らジャップが、今から出産増やすわけないだろ。
とぼけるなwwwふざけるなwww
お前らジャップは
「育児が嫌だ」「介護が嫌だ」「誰か代わりに税金でやってくれ」「金払うのも嫌だ」
って言っているだけだろwww

移民を増やすしか人数を増やす手段はない。

ところで、お前らは、一人当たりの負担が重いから世代間の問題だ、とわめいているわけだ。
では、多くの移民に来ていただく、が正しい答えだ。
反対するやつらにこそ出て行ってもらうべきだ。


だから、
「日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通しジャップを全部安楽死させ、全部移民と総入れ替えをする」
が究極的には正しい答えになるだろ。
何度も言っているだろ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:47:44.22ID:nZHWs8z/0
単純化すると、
バカでグウダラでプライドばかり高い選民思想を持ったジャップの若造100万人を取るか
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取るか
だろ。
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取るのが当然だ。
ジャップは不要。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:48:12.36ID:nZHWs8z/0
無能な寄生虫は不要だとお前らが言い出したんだ。ところでここでいう無能有能とは「社長にとって」だろ。
お前らジャップの理屈だと、
「いうこと聞かない1億人のジャップよりは、ハラキリ・セップク・カミカゼする100万人のジャップ」
のほうが優秀なわけだwww。

だから、お前らジャップの理屈でも、もうお前らジャップは不要なんだってwww
俺が言い出したんじゃないぞ。この結論は俺の存在に依存しない。
お前らの主張から合理的に導出される結論だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:50:32.97ID:Dg+FjKTS0
>>1
安倍応援団もとうとう降参したwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:52:14.89ID:Dg+FjKTS0
>>240
最後の良心だな

アビル優みたいな名前のヨイショクソ記者はとっとと産経は追放したほうがいいw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:53:42.86ID:9x/OIUOL0
土人て
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:55:37.22ID:Dg+FjKTS0
>>108
政府もそうだけど消費増税を一過性のものとして語ってるやつには何言っても無駄だわ

「消費が毎年10%以上引き」になる税なのに一時だけの影響で終わるわけないっての

税率が上がれば上がるほど毎年国内消費は縮小していって当然
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 13:57:59.84ID:5LIJFaB70
>>932
ガキじみた言い訳だな。恥を知れ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:01:59.69ID:jQrgKimV0
御用新聞の産経如きが安倍ちゃんを叩くのか?!
何様のつもりだ!!!
そんなに左派の安倍ちゃんが憎いのか、極右のクソ新聞が!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:06:53.77ID:kG4QGCUD0
>>11
さすがに苦しいよな
コロナのマイナスも消費税増税のせいにしてしまおうって魂胆まるわかりw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:18:33.74ID:AKpUwKrV0
産経のくせに正論言ってるな
WHOみたいにカネが欲しいんだろうなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:27:47.86ID:d1vnQEWV0
しかし、常識的に考えて
米国でインフルエンザが猛威奮ってて
中国では武漢ウイルスがパンデミック
韓国は火病
イギリスがEU離脱
米中が対立

こういった状況で世界中が景気悪くなってるのに
日本だけ景気上がったらどう考えてもおかしいだろw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:42:12.52ID:slfsbhey0
>>1
フジサンケイグループで安倍批判なんて、人生捨てたか?w
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:45:13.34ID:IAyacuw20
ところでさ、

日経買う理由ってのはよくわかるんだが
産経買う理由って何かあるん?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:46:18.53ID:Rq409jge0
どうしたネトウヨ新聞?wwwww
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:48:10.50ID:heNoHHdm0
ポジティブ要因は自分のもの、ネガティブ要因は他人のせい
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:48:27.48ID:kO79igsJ0
まあ寝返るなら良いタイミングたな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:51:29.47ID:373QN8Wb0
その通りだけどおまえが言うのか…
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:52:04.10ID:cs8gE8UV0
田村さんは産経だけどずっと解っててくれている記事書いてる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:53:24.82ID:kO79igsJ0
ネトウヨもやめるなら今のうちにだぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:39.30ID:G/7t4wh60
いま好景気なんだろ?ネトウヨw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:08:30.18ID:4pGyZHNI0
>>955
アメリカが安倍に早く辞めろだな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:19:25.07ID:wvwJYqpc0
本番は5、6月だよね。ポイント還元、軽減が終わりコロナのピークが来る
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:23:38.76ID:YdyUwfnO0
ネトウヨ新聞に信念など無い
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:25:13.40ID:TunpUvVU0
政府お抱え新聞が、遂に、安倍晋三批判か…。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:27:02.94ID:8L4R7E8+0
株価は高止まりだから安倍ちゃん完全勝利だね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:27:50.14ID:3sNwOkwC0
工場を国内回帰させて内需拡大でやってくべきだという
記事見たけど、その通りだと思った。消費税は廃止すべき
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:44:43.76ID:ehczQaCH0
わかってるよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:50:42.10ID:6MLJRr4A0
今年の秋に日本発世界大恐慌が起きるよ
今年の年末までに年始と比較して1万2千円ぐらい株価が暴落する
すでにその兆候が見られている

ちなみに消費増税やコロナウイルスが些細な影響って思えるぐらいの日本にとって国家存亡の機と言えるような事態
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:52:23.05ID:C5Ixm/oi0
新聞屋は全部増税路線に同調してたろ? いまさらなんかのアリバイ作りか、クソが!
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:01:32.20ID:RK41JgWH0
コロナはマスク特需を生み出し、中国人による侵略とインフルエンザの感染から国民を守ってる。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:06:20.44ID:YdyUwfnO0
正力松太郎CIA読売テレビと低脳ネトウヨ産経新聞のアクロバットエアショーwwww
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:07:32.40ID:C5Ixm/oi0
新聞各社は全部、消費税増税に賛成してたろ? 最後まで殉じろw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:10:50.86ID:3aEQZRsA0
政府が理由付けただけです。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:53.90ID:xWaTEgiH0
食品と新聞だけ消費税率据置ってのに魅力を感じたんだろうが、
節約しようってときに新聞購読からやめるのは自然だよな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:31:27.80ID:8Y/NcRhV0
は?みぞゆうの好景気で
緩やかな回復基調にあるんだが?
こいつ頭パヨクか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:39:30.93ID:cKxwNrAR0
>>961
インフルエンザが大流行してるアメリカは
さぞ経済がボロボロなんだろうな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 16:58:51.38ID:6ftyIgDC0
中国依存が鮮明になりましたな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:34:56.22ID:u9Jfv+fh0
不景気でモノ売れないから単価あげて来たな
さらに売れなくなる
これ終わったね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:54:21.73ID:ehczQaCH0
仕方ないです。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:55:34.45ID:NdQrcBeK0
産経ですら安倍擁護出来んくなったか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 17:57:19.80ID:pM3R4r2S0
え、赤旗か朝日じゃなくて産経。
ご乱心かな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 18:02:29.56ID:ehczQaCH0
1000ならアッキーの猫しね!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 18:03:17.83ID:fG8TTSog0
1000なら世界終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 56分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況