X



【産経新聞】「不景気をコロナのせいにする政府御用の論調に騙されるな!消費税増税による人災だ!」 [195740982]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:06:38.06ID:Ash1zN9l0
テンコーガー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:18.70ID:jtp6U4SM0
どうみてもアベ政権による人災です
本当にカムサハムニダ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:52.32ID:UcE+K1M20
>>1
こんな記者ばかりでもう終わったなこの板
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:07:58.40ID:1r3IUzLv0
リバはあるだろうが、
元に戻るかなんて誰にもわからんぞ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:14.31ID:HMnpYnt80
金持ってるやつはインフレでも金増えるし
デフレでも相対的にもっと金持ちになるから歓迎やで〜って考えなんかね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:17.13ID:w1uX7jbq0
安倍ポチの産経が笑える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:33.19ID:YwdRCWKI0
いや、コロナによるマイナスは確実にあるだろ
さすがに記事としてどうなんだ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:08:35.51ID:ttKOPP1r0
ウダウダ言うなら、産経新聞が景気をよくしてみろよ〜♪
口先だけで、何も出来ないだろ〜♪何様
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:05.45ID:eeviaDAE0
コロナのせいだし、消費税増税のせいだし
ダブルパンチだと思うぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:24.60ID:hlHbJC6q0
「スレタイ」と「記事の内容」が「不一致」すぐるwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:09:28.31ID:+7XXq/QU0
両方だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:10:19.96ID:74DHgwqU0
>>1
パヨクよマスコミは箱根の中国人お断りのお店に謝罪しないしないといけないよね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:08.07ID:DJqacmdI0
増税で外食する人が減ってることが、感染拡大防止の一助になってるとかはない?
外食はどうしてもマスク外すし。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:18.91ID:1C/khmoJ0
確実に増税のせい
コロナも影響なしではないけど、その前からだから
追い打ちをかける理由にはなるけど、根源的な理由は増税
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:36.34ID:3P1b215J0
コロナは外的要因でいかんともしがたいが、
消費増税はいくらでも避けられたし、警告する識者も大量にいたよな?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:56.69ID:ZU3/yaCF0
みんなしってるし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:00.24ID:9V+PwMz/0
安倍は日本を売国したいのではない、廃国にしたいのだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:12:04.45ID:jLNqnF730
>>1
早漏すぎる、新型ウイルスへの対策すらできてないのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:03.66ID:lHiVXNw10
>>25
そんなのずーと前からだよ
そういう記者放置してるのが落書き掲示板
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:24.81ID:3P1b215J0
>>26
あー、コロナも早期に動いてれば今よりだいぶマシだったか
どのみち人災だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:26.42ID:+sxvprXH0
産経ですら危機感持つとか終わり過ぎだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:35.43ID:QWa6PYWn0
コロナ前から震災クラスに落ち込んでたからな
加えてコロナだから減税しないとガチでヤバイ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:13:53.42ID:wnlAakKs0
どうしたんだ、3k
ついに産経もパヨク化
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:30.20ID:XzZH0IX90
株を現物買いしてるのか。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:41.82ID:KNtKp1RZ0
正論 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:43.92ID:94vevhTk0
腐れが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:14:54.05ID:AKxXntOy0
行楽はすでに自粛ムードだし
不要不急の外出さえ控える動きがある。

明らかに消費は冷え込むだろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:07.34ID:KTTVEZO30
「でも消費税増税は安倍ちゃんの意思じゃなくてザイムショウのせい」といういつものネトウオ超理論だろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:09.01ID:2xHuvAIm0
コロナの前段階から悪い数字出てたし今更だけど
何で赤旗より偏向してる産経新聞がこんな言ってんの
いつもどおり安倍聖帝マンセーしてろよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:17.15ID:g9vHaB1b0
黙っとれ!反日新聞!
消費税増税は国民の選択だろうが!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:51.03ID:/jl+ya0O0
>>1
あら、御用マスゴミが珍しく政府批判
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:16:47.22ID:lu6dyf8u0
コロナの果て 緑の城 僕らの故郷
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:16:57.28ID:pwc8t9wg0
まあコロナのせいで、中国依存の観光産業も大打撃なのは間違いないな。
ホテルや外食産業も巻き添え。ドラッグストアもマスクしか売れず大混乱。
韓国を怒らせたのが裏目に出てしまったこともあり、観光客の45%を失ってしまった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:06.75ID:D2zKzp+M0
アベノミックスの成果だろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:09.34ID:mytMM6pK0
経産大臣は暖冬に切り替えました
暖冬で消費が下がったそうですw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:15.20ID:Q/y0kBCP0
田村さんの記事まだ読んでないが
多分両方では?
今回のコロナで中国ダメになるし中国依存してる国は経済落ち込むよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:17:18.96ID:mytMM6pK0
消費税増税は国民の民意なんだが?
景気悪いからなんだよ?国民が選んだ結果に文句言い始めたら選挙の意味ないやん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:06.97ID:KTTVEZO30
@医療の発達するままに底辺老人とカタワが大繁殖
→Aでもジンケンあるから死なせられないと増税→Bインバウンドにますます頼る→Cほんでコロナ
まぁ発端の@が安倍のせいじゃないんだけどね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:35.79ID:9O4+MBTM0
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:38.70ID:Q5zwnXi30
景気が悪いのはミンスの時代の悪政が尾を引いているからですよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:09.40ID:gFUzuiLJ0
上げても下げてもあんま変わらんのじゃない?
バブル後5%だったときも消費してないじゃん
なにをどうやっても永遠に不景気だよこの国は
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:27.87ID:SEuZwpSN0
ほんの2%でも、高いもの買うほど、「こんなに税金取られるのか」って思っちゃうからね。
散財しなくなる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:20:33.94ID:GFtYUqUJ0
こいつ反日だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:21.67ID:1tGnhjNa0
産経が安倍から離れたな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:23.93ID:ExgBYX1l0
ここまで庶民増税をしまくった政権はないからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:24.11ID:EZJD8fqu0
いや両方だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:33.07ID:tyO2lwEM0
産経のくせに安倍に媚びなくて大丈夫なのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:21:59.12ID:GNevNggg0
御用新聞が政府批判始めたぞ
頭打ったか?
それとも次に乗り換える準備できたか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:00.10ID:QaSt2kHb0
>>59
7年間も時間を貰って立て直し出来ないってどんだけ無能なんだよwww
ネトウヨチンパンジーってほんと頭悪くておもしれーーーわwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:01.70ID:i7V7th770
産経新聞「消費税増税による人災だ!」
普通の日本人「で?どーすんの?対案出さずに批判するだけ?www」
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:06.30ID:QuC2qbX30
 香港の個人消費は、SARS発症前の01年後半から前年比マイナスに落ち込んでいる。これは米国発のドットコム・バブル崩壊の余波と9・11米中枢同時テロを受けた米国のカネ、モノ、人への移動制限による影響のようだ。
 低調な消費トレンドが、SARSの衝撃で03年半ばにかけて下落に加速がかかった。しかし、SARS騒ぎが収まると、個人消費は猛烈な勢いで上昇に転じた。
 対照的に広東省の生産はSARSの影響が皆無のように見える。むしろ、流行時の02年秋以降から生産は目覚ましい上昇基調に転じている。
 今回への教訓はシンプルだ。本来、景気は循環軌道を描くわけで、基調が問題なのだ。弱くなっているときに新型ウイルスという経済外の災厄に国民や市民、企業が巻き込まれても、災厄自体は一過性で、基本的な景気のサイクル軌道が破壊されることはない。
 もちろん、新型ウイルスが猛威を振るう期間が長期化すれば話は別だ。置くべき焦点は経済政策の失敗だ。日本の場合、デフレ下での消費税増税を繰り返し、新型ウイルス以前から個人消費を押し下げている。この災厄は人災なのだ。
今後確実視されるマイナス成長を新型ウイルスのせいにするような政府御用の論調にだまされるな。(産経新聞特別記者・田村秀男)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:27.78ID:5eilr3Y60
つーか原発さっさと再稼働させろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:32.56ID:XFAOjhQT0
消費税導入すりゃ、一時的に消費が落ち込むのはわかってんじゃん。
今までと同じケースだよ。4月からどうなるかだね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:38.88ID:EZJD8fqu0
>>70
安倍ちゃんってさ、その認識あるんかね?
その上で「私に憲法改正を任せてほしい」つってんのかね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:53.50ID:NJNmEEx50
そもそも2018年10月にピークアウトしてるって評判だけどな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:03.21ID:Zm2tA78m0
どうしたの産経さん
きがくるってしまったの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:04.15ID:Sj9HETre0
だから、減税しろと言いたいのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:12.66ID:XeBMhw3J0
ありゃやっちゃった。
ネトサポネトウヨはしご外しされてもう後がない安倍晋三
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:20.61ID:X9CdMFkn0
コロナの影響が出だす前からめちゃくちゃ景気悪いからな
12月もぼろぼろ
全然年末年始の雰囲気がなかった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:29.22ID:Rg/ltmE40
消費税法第一条第2項
消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、
毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。

やったね安倍ちゃん!
経団連の言う通り法人税減税してその穴埋め消費増税分の8割を借金返済で国内実体経済から消してました!w

全額を社会保障費に充てる?
そんな事いいましたっけ?ウフフ

安倍内閣総理大臣施政方針演説
平成31年1月28日
>「十月からの十%への引上げについて、国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
八%への引上げ時の反省の上に、経済運営に万全を期してまいります。

“ 増 税 分 の 五 分 の 四(8割)を 借 金 返 し に 充 て て い た 、” 消費税の使い道を見直し、
二兆円規模を教育無償化などに振り向け、子育て世代に還元いたします。」

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement2/20190128siseihousin.html
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:34.99ID:+sxvprXH0
機密費を使い切ってもうマスゴミをアンコンできないのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:23:57.84ID:yaj0K58Y0
消費増税2回やったからなこのボンクラ晋三
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:07.23ID:jxXUmpwY0
どうした産経
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:19.05ID:F/lOwGjy0
ごもっとも
消費増税はホントワケワカラン
地方公務員の数と待遇を減らさせるでいいのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:24.85ID:X9CdMFkn0
>>78
8%にした時の落ち込みが回復してないまま増税したわけだが
一時的ってアホか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:28.18ID:2rTS+W4E0
産経がついに言った
すべてはアベの人災
1日も早く逮捕して、全財産没収だな
前夜祭の違反した犯罪者だし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:54.09ID:Rg/ltmE40
日本国憲法第八十三条
国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。

やったね安倍ちゃん!政府の黒字=民間の赤字
積極的な緊縮財政で2025年のPB黒字化目指して
まだまだ国民には地獄を味わってもらいますよー!
納税!納税!増税!増税!

安倍内閣総理大臣施政方針演説
令和2年1月20日
>「来年度予算の税収は過去最高となりました。公債発行は八年連続での減額であります。
経済再生なくして財政健全化なし。この基本方針を堅持し、
引 き 続 き 、二 〇 二 五 年 度 の プ ラ イ マ リ ー バ ラ ン ス 黒 字 化(民間の赤字化) を 目 指 し ま す 。」
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0120shiseihoushin.html
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:55.77ID:6vLLT9Mm0
災害も大雨のせいにするのが政府
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:07.81ID:edfEWEwl0
>>1
おい、サンケイ、裏切るなよ、おまえは所詮たいこもち
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:22.58ID:9nnlXITj0
>>7
>リバはあるだろうが、
>元に戻るかなんて誰にもわからんぞ。

コロナのダメージは一過性だが、消費税のダメージは永続するからな

5%でGDP横ばい(失われた20年間)だったのに8%、10%と無茶な増税したから名目でも毎月1%くらいGDP縮小するって
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:37.00ID:X9CdMFkn0
産経新聞のところに税務署員が派遣されるな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:37.70ID:kOvCMIHF0
不景気は「コロナと花粉の相乗効果」のせいです(キリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況