X



【クルーズ船】朝食にヤクルト400が付くようになる ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/10(月) 10:50:36.95ID:U/ELarfJ9
https://twitter.com/QKrwYU1agmTo7T5/status/1226650900967522304
おはようございます

今朝の朝食は凄いです!ヤクルトがついて来ました!最近、腸内環境が気になってたのでありがたいです しっかり免疫力つけます!
受け取る時に、「やったー!」と思わず喜んだら、「コレ、オイシイヨー 」とクルーも笑ってました
今日も1日頑張ります!

https://pbs.twimg.com/media/EQXwdL-UcAEuTSC.jpg
8:35 - 2020年2月10日

★1が立った時間 2020/02/10(月) 09:44:08.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581295448/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:03.17ID:GtFl87jZ0
>>428
逆にヤクルトで健康で降ろしてあげたいな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:12.61ID:U08PyfZY0
>>93
もう一回クルーズのおまけ付きもあるよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:14.71ID:1WKTV/R70
乳酸飲料もめっちゃ売れてるみたいね
よく話すレジのお姉さんが言ってたわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:29.15ID:ViD6917L0
免疫力を上げるってのがテレビであまり報道されてない気がする
マスク、手洗い、うがいばかり

NHKあたりではっきりと言えば発酵食品爆売れの予感
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:36.09ID:97MuHjXV0
>>454
免疫力の向上
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:39.98ID:BxiG2eCa0
矢藤 来 くん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:43.06ID:pHgI5a1M0
ピルクルじゃいかんか?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:43.55ID:p3v0S2Ls0
>>2
リンゴジュース入れても平気なんだからさぁ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:38:54.57ID:QWw7XhIe0
>>472
砂糖はウイルスのエサになって増殖してしまうからね
気を付けたいところです
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:03.74ID:RKiOaqwj0
今の時期、免疫力おちるから
病院から漢方薬もらって飲んでる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:06.67ID:hJGfNs390
>>479
同窓会だな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:14.36ID:GtFl87jZ0
>>449
種はとれよー
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:17.99ID:Lln8yLl30
>>434
マーガレットチャンはもう辞めてたんだ、良かった
などと思っていた時期が私にもありました
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:28.23ID:ZCMhPC7P0
クルーズ船がまんまと世界に向けた
日本食品の広告アピール場になってるな、
日本の食品会社、急いで自社の食品を船まで届けにいけー!
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:45.23ID:lM/TjWEB0
>>477
明治も何かインフルエンザに効くとかの乳酸飲料あったね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:39:51.33ID:f7Lt2Vg80
林檎まるごと1個かよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:12.65ID:xjBXWN2Q0
カルピスっていう書き込みがちらほらあるけど
カルピスの乳酸菌は殺菌されてるから…
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:15.98ID:/6I6cV+k0
ヤクルトおばさん 更に笑顔に。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:24.32ID:bil2zUcF0
ヤクルトやピルクルより、

免疫力強化なら
R-1かカスピ海ヨーグルトの方が
効果が大きい
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:40:50.31ID:aOouVY420
毎食見たいな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:00.41ID:wR9MZ2ar0
お高いやつ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:09.58ID:wBBOuDhs0
>>451
17日までかな

WHOが14日→10日→12.5日と変更したから

三日月は1月29日からいるから
明日検査して陰性なら出れるみたい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:28.29ID:lM/TjWEB0
>>498
欧米のビュッフェじゃりんごを丸ごと1個出すのが普通らしいよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:31.02ID:Bf8iad0l0
ヤクルトを飲んでいた乗客は生還しましたとか宣伝しそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:36.57ID:aHOh/UuP0
>>437
ワーファリン服用者は食えないよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:42.86ID:m/Y0uFeG0
仕事休めて
ご飯食べれて
料金全額返金かぁ
ちょっと羨ましい気持ちもある
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:43.42ID:p3v0S2Ls0
>>496
これだー!
ばらまけ〜!
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:44.67ID:VU9KVfiC0
400は通常の3倍だからな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:58.04ID:eSZANrkS0
>>1
いいもの食ってんなぁ!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:01.38ID:ta2Nm7670
おしゃれな朝食だけどうまそうじゃないね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:21.83ID:lM/TjWEB0
>>496
大塚製薬とかいろいろお届けできそうだよね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:26.45ID:OqIQyqfm0
>>458
そういやビオフェルミンにはお世話になってるけど
言われてみればあいつも乳酸菌だね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:28.75ID:VU9KVfiC0
シロタ博士のおかげ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:29.76ID:3vbTfTaC0
>>507
三日月の方は平穏だな
新しい感染者でなかったのでは?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:33.93ID:Lln8yLl30
>>506
だよね、店頭では売ってないやつ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:39.59ID:f7Lt2Vg80
>>509 にしても写真のナイフでは切りづらそう。やっぱり丸かじり?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:41.32ID:9tMKtF9Z0
このスレ乳酸菌トークから段々お前らの健康情報スレになってるの草生える
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:48.23ID:ph6JHlIr0
わしはミルミルEじゃなきゃ嫌だ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:53.22ID:aGLtghMw0
腸でなくて肺だろwww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:55.47ID:ufPGuW820
>>350
可愛いすぎだろw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:42:59.05ID:VU9KVfiC0
>>522
カロリーメイトとポカリか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:05.15ID:HUctdCu70
日本政府の愛を感じる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:07.22ID:bil2zUcF0
>>523
ビオフェルミンは生きてる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:28.22ID:V+wF2nAz0
SARSの時もヤクルトの上気道感染対策の免疫向上効果が中国でやたら持ち上げられてヤクルト広州工場がパンクしかけたんだよね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:30.94ID:pPnWglUV0
俺ヤクルトのおばちゃんからは
ジョアとタフマンしか買ったことない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:06.72ID:lM/TjWEB0
>>528
それ自分も疑問
丸かじりは歯が悪いときついよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:09.35ID:t04qVQic0
でも凄いな 毎日コロナ話ばっかだよ そろそろ退治して欲しいわ 
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:12.67ID:MYQuRhC50
>>536
悪化しない可能性は十分ある。インフルにR−1で予防可能とか言うし。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:42.44ID:ufPGuW820
この船会社に寄付金募らないのかな
無料にしたぶんはかなりの額だろう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:44:59.14ID:zHGYt5Iu0
つまり今朝は144兆個の乳酸菌が
クルーズ船の客の腹におさまったのか
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:08.34ID:t04qVQic0
肺にヤクルト入れたらいいの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:13.41ID:lM/TjWEB0
>>538
タフマン効くよね
あれ飲んだら残業してもへっちゃらだった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:19.37ID:mv3RaUMo0
電子レンジあるならボンカレーもありがたいな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:32.98ID:WsJNTf/H0
そういえばJALのファーストクラスラウンジだとヤクルト1000が飲み放題なんだよな
知らずに普通のヤクルトだと思ってガブガブのんでたわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:41.78ID:3b3smNHo0
治ったらグッジョブだな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:43.26ID:BHWKYRP70
ヤクルト プレミアム ゴールドスーパー。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:45:56.15ID:VU9KVfiC0
>>551
カレーは薬膳料理と言えなくもない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:07.13ID:gmI7GZiP0
R1でもいいんだよね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:16.10ID:p3v0S2Ls0
>>528
冷凍→解凍→搾る→ジュース
ってのをYouTubeで見たけど…どうだろう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:41.94ID:qoii0xkH0
キムチは?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:42.49ID:/jl+ya0O0
>>415
スープ用のスプーンが手前に写ってる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:46:47.78ID:rrajM9K60
お前らより随分良い物食ってるな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:09.12ID:AvH/JxDI0
>>536
免疫ブーストが何処まで通用するかだよなぁw
(歪められる前のトクホ1号)
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:20.82ID:9z329egI0
コロナ肺炎にはヤクルトが効くからな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:25.64ID:V+wF2nAz0
>>501
ヤクルトの一本につき乳酸菌シロタ株400億には及ばんだろ
抗がん剤治療にも併用して使われてるんだぞヤクルト
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:36.54ID:3vbTfTaC0
>>559
この人は努めて明るく呟いてるよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:51.62ID:MHnXrvCw0
こういう状況とは言え基本はそれなりの客船だし飯がちゃんとしてるのはすごいな
災害の時の避難所みたいにパンとかカップ麺とかのしょぼいものだったらこういう生活続けるのは無理だろうし食事って大事だな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:47:54.30ID:/u4fnsRk0
(●^◇^●)やくるとふぁんがいっぱいいる♪
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:05.40ID:J1bvlcL70
>>2
みんな胃酸で死んでたら食中毒なぞ起こらんぞ…
あと乳酸菌はめっちゃ種類がいて、生きて腸までは普通にいる
生き残れるか数を保てるかは環境によるが
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:06.01ID:lM/TjWEB0
>>562
汚物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況