X



【公取委】楽天に立ち入り検査…送料無料化で独禁法違反疑い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/10(月) 13:44:10.16ID:ORttBikz9
公取委、楽天に立ち入り検査…送料無料化で独禁法違反疑い
読売新聞オンライン 2/10(月) 13:34
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00050061-yom-soci

 インターネット通販サイト「楽天市場」を運営する楽天(東京)が、3月から一定額以上を購入した利用者への送料を出店者側の負担で無料にするのは、独占禁止法違反(不公正な取引方法)に当たる疑いがあるとして、公正取引委員会は10日午前、楽天に対し、立ち入り検査に入った。公取委は先月末から、無料化に反対するサイトの出店者から事情聴取していた。

 楽天は昨年8月、これまで出店者が各自で設定するとしていた送料に関する規約を変更し、1店舗で3980円以上を購入した場合、出店者側の負担で一律無料にすると発表。同12月、各出店者に今年3月18日から無料化を始めると通知した。

 送料の負担を強いられることになる出店者側は反発し、一部の出店者が昨年10月に任意団体「楽天ユニオン」を結成。今年1月22日、公取委に約1700筆の署名とともに、送料無料化を撤回させる排除措置を求めていた。

 独禁法は、自己の取引上の地位が優位にあることを利用し、取引先に不当な不利益を与える「優越的地位の乱用」を不公正な取引方法の一つとして禁じている。送料無料化はまだ始まっていないが、公取委は、楽天が一方的に規約を変更して送料無料化を決めたことが、優越的地位の乱用にあたる可能性があるとみて調べる。



関連
【楽天】通販の送料無料問題で公取委が調査開始 「法令上の問題はないが、全面的に協力する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581062328/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:37.30ID:4A5xiIYW0
まあでも正直楽天にこだわる理由はよくわからない
楽天以外にも出品できるところなんてそこらにあるだろ
撤退が相次いで楽天が潰れるところが見てみたい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:38.53ID:VvOsE+cD0
楽天儲かってんだから一方的に店舗に負担させんじゃなくて部分負担にするくらいできたろうに
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:40.30ID:Zk5gdv700
>>830
同じである必要ない
客を騙して契約するソフトバンクなんて一生使わんよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:48.78ID:btHZmUPe0
さすがに逮捕者は出ねえだろ
課徴金と排除命令出て終わりや
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:56:57.27ID:ACkjTC/f0
>>820
バーカ
ワークマンは薄利でやってんだよ

ネットショップでは楽天利用料などでただでさえ利益率が低い上に送料無料を強要されたら利益が出ないから撤退すると断言したんだよ

お前なんのニュースも見てないよかよw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:22.39ID:OkxlSLzJ0
楽天は前から嫌いだった

今はヨドバシだね
ヨドバシに無かったらアマゾン
アマゾンに無かったらヤフー
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:24.45ID:S6N3pkz40
>>890
楽天もヤフーも倉庫持って引き受けてるよ。
それでもカバー領域が狭いから使い勝手が悪いんだろうけど
楽天やヤフーが全くその部分負担していないかと言われればそれは
違うと思うわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:32.30ID:AFcjFT9e0
三木谷逮捕か
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:35.65ID:ibIwcCqa0
>>865
欲しい商品が一店舗で全部揃うならまだしも
ついでにあれも、これも買っておこうとなると
多少高くてもアマゾンやヨドバシの方を使おうってなる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:42.75ID:vFdXa2Tq0
前はパソコン部品は相性が悪かったり、初期不要が多いんで、返品ができる
アマゾンで買ってた
あまりにも、壊れたもの、部品が欠品しているものが多くて、返品するのも面倒になった
今は、安い部品を買わないことにした あまり問題ない
つまり、アマゾン必要なし
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:57:52.32ID:TsM4VFbV0
そんなに送料無料をやりたければ、楽天が負担すりゃ良いのにやらない
もしくは自分の所で商品仕入れて直販すりゃ良いのにそれもやらない
もう完全に中国共産党の発想だわなw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:14.78ID:psdPH34k0
アマゾンで買えばええんやな?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:17.15ID:qip2w3ks0
>>1
国にたてつくようなこと言うから・・
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:20.79ID:4pGyZHNI0
ワークマンは最高
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:44.82ID:571VRMKX0
電力会社の地域独占取り締まれよ
農家の生産調整取り締まれよ

公正取引委員会は庶民の敵ですか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:54.89ID:b0VXwZiq0
何か買おうとしたら全く関係ない商品を表示する方が重いクソサイト
コインハイブ異常に悪質なCPUリソースと通信量をボッテるが逮捕だろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:57.33ID:CtRmcv2W0
楽天が負担するなら出展者にも消費者にもメリットあるから楽天市場の売り上げ増えるだろうけど
なんで出展者におまえら送料無料にしろや!とか命令できると思ったんだろう・・・謎すぎるわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:07.22ID:ZYNXQLgf0
これでダニはクビ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:13.93ID:eBkLphhX0
>>909
楽天は倉庫が小さすぎて自分のしか運んでない
拡張計画も白紙撤回しててもうそういうのは撤退してる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:25.36ID:ACkjTC/f0
>>911
そらショッピングモール形式の楽天、ヤフショと自社倉庫発送のアマゾン、ヨドとは形態が異なるからな

ショッピングモール形式だと異なるジャンルの商品は個別対応になるから仕方ない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:37.18ID:h7lfNVAh0
日本に悪徳企業はいらない!楽天潰れろ!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 14:59:39.39ID:hRhErBa70
>>840
配送料は取られるよ
だから価格に反映して出品してる
あと服とかマケプレでも簡単に返品できるけどあれもアマゾンじゃなくて店側が負担してる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:08.72ID:4pGyZHNI0
>>922
敵だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:42.85ID:HahcYMYO0
楽天って玄人購入者と情弱向けだよな

ある程度の人はアマやヤフショやヨドバシで買う
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:46.05ID:KpYCKpVk0
楽天使った事ないけど
送料高いのか?
自分ネットて尼で2000円以上の買い物しかした事ないから
送料払った事ないわ

送料払うくらいなら車で出かけて買いに行くし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:46.89ID:l/NwItpq0
楽天に出店しなけりゃいいんじゃないか?
楽天以外にも色々あるだろ?
それとも、楽天での出店取りやめたら、違約金でも払わなダメなの?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:49.40ID:EJmxzCs10
客としては嬉しいけど、どうせ商品値上げされるから意味ないな。余計高くつく気がする
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:00:57.07ID:psdPH34k0
楽天だけはやめとけよ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:01.23ID:o6nHeKEC0
他店と違うことすると独禁法違反で 他店と同じことすると談合とか言われる?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:12.14ID:OkxlSLzJ0
>>935
いやヨドバシだろ?

ヨドバシはそのうちナンバーワンになるよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:15.82ID:SmtIajZI0
ちなみに送料いじってインチキ儲けショップは淘汰されていいけど、今回の問題は正しく
やってる店にも強制負担がかかる問題だからその辺切り分けて考えてね。

必死に三木谷・楽天擁護するのはいいんだけど、論点ずれてるのが結構見えるんで。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:18.70ID:CtRmcv2W0
つーか楽天を利用してる人がいることがそもそも一番の謎だわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:19.66ID:pfuTfF2J0
大手以外は楽まず天側で送料負担してみせて、
送料以上の売り上げ増に結び付くのを証明してから小さいとこにも負担求めていくと段階的にやるべきだったな
とにかく無料にしろは無理がある
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:22.13ID:vFdXa2Tq0
楽天でやすい組立家具とか見ると、中国、その他、アジアから仕入れられたと思われる
同じ家具がダーって、出てくる
あれは楽天個人事業主は薄利多売しかないだろう
で、いずれどこも死ぬ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:44.50ID:mHvu59lJ0
Amazonは自社で在庫預かるから送料無料に出来てるだけなのにな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:01:56.04ID:KpYCKpVk0
>>936
適性じゃないの?
だいたい決まってるやん
ヤマトとかだと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:01.63ID:R4qKjvBd0
送料全額楽天本部負担にして

送料詐欺店舗がなくなれば 楽天は支持されるのに・・・
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:11.56ID:LeNzmYjn0
>>934
商品に送料無料代のツケが転嫁されて高くなる
そうぼったくりアマゾンみたいにな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:17.28ID:SmtIajZI0
>>940
違約金あるよ。しかも数ヶ月分払うのもあるしすぐにやめることも出来ない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:20.00ID:MHmRdZQV0
>>934
本州の送料が沖縄と同じになってお得ですね()
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:20.71ID:Zj2GTj1H0
お菓子食べたくなったらヨドバシだよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:31.42ID:/kk/6XhQ0
これは当たり前の話だな。

アマゾンみたいに勝手に配送請負ってるアマゾンがやるならまだしも。
嫌ならシステム手数料値上げして原資に当てるとかしないと。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:43.89ID:S6N3pkz40
>>945
ヤフコメのほうは凄いぞ。昨日今日アカウント作った書き込み件数一桁の
やつばかりが暴れてるw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:45.84ID:64XVTNv80
尼だって倉庫の保管管理料とかで店舗から金とってんだから楽天もマネすりゃいいだけじゃん
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:58.52ID:NJ1H5e5g0
>>934
下請けに圧力をかけて不当廉売

という典型例なので
独占禁止法の対象になるのさ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:01.64ID:OkxlSLzJ0
やっぱヨドバシだよ

これからはヨドバシ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:04.61ID:uFAgrmKn0
>>959
先日、ここで、おばあちゃんのお菓子スレ読んでヨドで全部注文したった
届くの楽しみ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:05.41ID:JYo+1rFe0
amazonにも入れよ。おかしな話だよね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:09.85ID:iX7CzB5n0
なんだかんだ言いながらも楽天で良いや
良いショップはあるんだし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:18.55ID:dFVhxA5e0
>>940
出店料前払い一年分とか聞いたことある
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:35.67ID:LJckjXfO0
>>934
商品に送料上乗せ販売することになるだろ

同店舗で2個以上買ってみ
あとは分かるよな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:38.74ID:8dmdulrB0
>>697
事業会議で何が話し合われ誰が誰に決定項を指示命令したかって書類等一式やろな
独占禁止法違反被疑事件の行政調査手続の概要について 
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/shinsagaiyou.html
イ 立入検査の対象範囲(指針第2の1(3)参照)
 立入検査は,違反行為を行っている疑いがある事業者等の営業部門,経理部門など,その名称にかかわらず,
審査官が事件調査に必要であると合理的に判断した場所に対して行われます。
また,従業員の居宅などであっても,違反被疑事実に関する資料が存在することが疑われ,審査官が事件調査に
必要であると合理的に判断した場合には立入検査の対象となります。
イ 立入検査の対象範囲(指針第2の1(3)参照)
 立入検査は,違反行為を行っている疑いがある事業者等の営業部門,経理部門など,その名称にかかわらず,
審査官が事件調査に必要であると合理的に判断した場所に対して行われます。また,従業員の居宅などであっても,
違反被疑事実に関する資料が存在することが疑われ,審査官が事件調査に必要であると合理的に判断した場合には
立入検査の対象となります。
(3)物件の提出及び留置(指針第2の1(4)ア・イ・エ参照)
 立入検査の結果,事件調査に必要であると考えられる物件について,事業者等に対して提出命令を行った上で,
提出物件をお預かり(留置)します。提出の際には,物件の原物について,現状のまま提出することが求められます。
サーバ,クライアントPC等に保存された電子データ(電子メール等のデータを含む。)については,それらのデータを
複製・保存した記録媒体(必要に応じてクライアントPC等の本体)を提出することが求められます。
 なお,提出物件について,留置の必要がなくなった場合には,速やかにお返し(還付)します。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:40.04ID:xca3Srft0
>>831
出店者いじめはもうこの7−8年。
たびたび規約を変えていく楽天に出展者は
たまりかねてたからなあ。

規模が小さいうちはとっとと逃げれば良いだけだけど
ようやくここまできたかという感じ。

多分安倍さんももうやめるんだろうね。
三木谷がガッツリ内閣の教育関連とかに入り込んでたときは無理だと思ってた。
入試改革も失敗したし 公取も動けるようになったのかなと。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:55.45ID:eJvfQ04O0
楽天が送料負担しろよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:58.21ID:1+K/tms00
立ち入り入ったら何かしらやらないとな
行政の面子が立たん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:59.05ID:Kqs0g4Bl0
>>934
出店者のポケットマネーで払うと思ってんのか
値上げして消費者が負担するに決まってんだろw
でも値上げしたら買われないから反発してる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:01.76ID:psdPH34k0
ア〜マーゾ〜ン!
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:04.35ID:Fu0X35bE0
>>957
だからって今まで楽天に出店して儲かって部分もあるでしょ?
コンビニみたいな暴利な違約金じゃないでしょ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:09.98ID:JYo+1rFe0
amazonはすでに送料無料やってるんだけど。。。

なんでダメなのか理解できない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:20.07ID:lX6C0+/f0
なんでこれイケると思ったのかそこが不思議だわ
ぜひ会見してほしい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:20.60ID:OkxlSLzJ0
ヨドバシはもうちょっと品揃えが良ければなあ

まぁ倉庫の関係で厳しいのは分かるんだけど
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:30.62ID:KpYCKpVk0
>>959
菓子もあるの?
家電屋じゃないの?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:37.92ID:U6Fcz3yg0
>>939
高いってか鬱陶しい
時価1000円の商品を、販売価格500円送料1000円みたいなゴミショップがゴロゴロいる
不注意な人間を罠にかける事しか考えていない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:50.42ID:FztUdD5/0
公取に賄賂を渡してない三木谷が悪いわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:56.38ID:S6N3pkz40
>>956
それで見やすくなって買う候補から外せるなら良いことだろ。
消費者側にこの件でデメリットなんか一切無いわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:58.27ID:fndGe2rL0
ふぅ〜 疲れるわ 😰
なんとか ここまで こぎつけたんだね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:06.53ID:aDsa3VKE0
カード会社から振り込みを止められる詐欺店が多すぎ
手数料だけ盗られちゃうんだよな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:09.19ID:oBECK0Yl0
面白いよなぁw 「我々はグローバルな企業を目指している
から社内はすべて英語にする!」って言い張った楽天の工作員が。

経営が傾いたり公取が入ったら「ら、楽天は日本に貢献した
企業なのに!」って言い張るんだぜ?

得意の英語で書けやw 都合がいい時だけ浪花節かよw

あんだけ一般人を見下ろした発言して。加入店との話し合い
もろくにせずに「嫌なら辞めろ」とまで言い張ったのに。

日本人の人情とか古い慣習に頼ろうとすんなw アメリカで
こんな行為やってみろ。集団訴訟で一発で無一文になってるわ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:11.93ID:psdPH34k0
イニエスタ解雇
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:17.01ID:SmtIajZI0
>>979
なんかその辺の個人の適当な解約と違うんよ?店舗によっては
数百万持ち出しよ?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:30.62ID:A8TJFTff0
楽天批判は一体どこから目線なんだ?
利用者にとってはありがたいだけなのに
ほんと子供部屋軍師が多いな5chって
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:33.66ID:JYo+1rFe0
amazonは外資なので立ち入らない

楽天は日本の会社なので取り締まる


公正取引員会は外国企業を恐れているチキン
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:39.96ID:l/NwItpq0
>>957
あーそりゃ駄目だな、規約改定した時は一時的に違約金無しにするか
契約満了で再契約という形を取らないと違反だわな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:51.84ID:OkxlSLzJ0
1000
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 15:05:59.58ID:LJckjXfO0
>>979
出店店舗の半数はひと月の売り上げが
10万未満と言われている
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況