X



【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/02/10(月) 19:32:16.68ID:8aoXWrMh9
新型コロナウイルスによる肺炎が飛沫や接触だけでなくエアロゾル(空気中に浮遊する微粒子)形態でも感染するという主張が中国から出た。

中国メディアの澎湃によると上海市民政局の曽群副局長は8日の記者会見で衛生防疫専門家の意見として「現在の確定的な新型肺炎感染主要経路は『直接感染』『エアロゾル感染』『接触を通じた感染』と判断される」と明らかにした。

特に曽副局長は「エアロゾル感染は飛沫が空気中で混ざり合ってエアロゾルを形成し、これを吸入して感染するもの」と説明した。

続けて予防と関連し、「一切の社会活動関連の会合を取り消すべき。新型肺炎状況が激しい地域の知人や友人が訪ねてこようとする場合には止めるべきで、窓を開け頻繁に換気すべき」と話した。

また「ドアノブや机とイス、便座などを75%のエタノールなどでふいて消毒すべき。手をきれいに洗い、せきをする時に口と鼻をふさぐなど個人衛生も徹底しなければならない」と呼び掛けた。

その上で、「空気・接触を通じた感染を避けなければならない。疑われる患者の分泌物との接触を避け、個人生活用品を一緒に使ってはならない。握手やハグなども避けるべき」と付け加えた。

現在まで中国では3万人を超える患者と700人を超える死亡者が発生している。

2/9(日) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00000006-cnippou-kr
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200209-00000006-cnippou-000-view.jpg

BBC(中文)と新華社(中国の国営通信社)もエアロゾル感染の可能性を指摘

武汉肺炎:中国确认新冠病毒经空气通过气溶胶传染
https://www.bbc.com/zhongwen/simp/world-51427216

Novel coronavirus can transmit via aerosol: expert
http://www.xinhuanet.com/english/2020-02/08/c_138766344.htm

■関連スレ
【安倍政権】自民党、国立感染症研究所の予算を10年前と比べ約20億円(3分の1)も削減し、人員も減らしていた 田村智子議員が指摘 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581251841/

【加藤厚労相】新型コロナウイルス「空気感染しない」 #日曜討論 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581232477/

【中国・国営通信】新華社「新型コロナ、エアロゾル感染の可能性。全ての社会活動を中止し、窓を開け換気、家庭の消毒を」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581237245/

★1が立った時間 2020/02/09(日) 01:42:00.60
※前スレ
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581317970/
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:46.83ID:Q4a/x2dM0
>>385
SNSあるし、海外メディアの目があるから無理
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:59.82ID:KcWpL0YN0
>>393
海外には通用しない
日本渡航禁止、日本人入国禁止で詰む
楽観論はなにもいいことないよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:05.64ID:LIdk9kuN0
最近自分も含め、二流国民に慣れてきた感があるw

安倍の罪は極めて重いw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:08.47ID:2ypnvqkL0
しかし今現在で中国やその他の研究者(信用性の怪しい都市伝説を除く)を見ると
だれかが人類の人口調整をしたがっているかのような感染力と死亡率(疾患のある者や高齢者について)だな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:48.70ID:M26yIaYW0
>>391
止まるけど
ライフラインは止まらないし、雨風しのぐ家もあるから震災直後よりはマシ
悲惨かつ壮絶は医療現場だろうな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:49.56ID:72GeIsSC0
なんで支持率上がってるんだ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:57.38ID:6W5SJbMO0
>>326 のツイ主のプロフィール

https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201301061587274302

更新日: 2019年10月05日
峰 宗太郎
ミネ ソウタロウ | MINE Sohtaro

所属機関・部署: 米国国立衛生研究所
ホームページURL (1件): https://www.minesot.com/
研究分野 (5件): 生物系薬学 , ウイルス学 , 実験病理学 , 人体病理学 , 形態・構造
研究キーワード (2件): CAEBV , 免疫学
論文 (10件):
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:59.81ID:kYNmW7PS0
潜伏期間24日ってマ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:18.75ID:y5cU+p/20
このウィルスは何日くらいで自然消滅するの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:34.76ID:jQrgKimV0
>>391
とある田舎だが、ゴーグル、マスク、ウィルス付着防止スプレーのフル装備でドラッグストア行ったら、一部生活必需系がだいぶスキスキになってたわ。チャイナサプライが滞ったことと空気感染の件がきて、急にきたな。
もち、おれは完了済み。今日はちょっと足りないかなぁってものを補充に行った。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:41.12ID:62SeHckJ0
新型コロナに感染した奴が満員電車でオナラしたら死刑にしような( *´艸`)
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:47.63ID:mv3YFkb60
>1 >400-500
チャイナノミクス ペタ積極財政での、ギガインフレ
アメリカ・トランプオーダー関税大幅アップでの、テラ重税

こういう、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ここらで、中共人の、ゲテモノ食いしん坊>1パンデミックで、
強毒性 高感染力の、BARS 武漢肺炎 アウトブレイク、ここらのせいかw

武漢市メガロポリス圏、東シナ海沿岸の、浙江省 杭州市、温州市、
あわせて3億人が、
完全に、隔離封鎖遮断されている危機。

2020年1月の、中共 武漢市メガロポリスでの、
最初の「BARS 武漢肺炎」感染者発生。

発見から数週間で、その実数では、
感染者200000人以上、死者20000人ぐらいの、
大流行、感染爆発 アウトブレイク、
パンデミッククラスの、
ギガ爆発的感染拡大中の、「BARS 武漢肺炎」。

こいつの、「春節」グローバル パンデミック予防で、
アメリカ、ロシア、インドは、今すぐ、核戦争をやれ!!
中共 朝鮮半島、真空パックww

【武漢肺炎 春節ワールドパンデミック】

故 打海 文三 ハルビン カフェ 応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
石田衣良 ブルータワー  漫画映画 アイアムアヒーロー
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA  水木 楊 2055年までの人類史
高島 哲夫 首都感染   森達也 東京スタンピード
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030)
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン
漫画アニメ 学園黙示録 HOTD  深町秋生 東京デッドクルージング

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw
隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。
ここらで、グローバル狂乱物価 
グローバル超オイルショック、ギガ重税、
グローバル超スタグフレーション慢性構造ギガ大不況激化
グローバル超ブラックアウト グローバル超大恐慌。

モリカケ公文書、桜を見る会ごときの、招来者の、記録文書の、
登録、管理、保存すらできない、杜撰で、いい加減で、
愚鈍で、弛緩し、ガバガバな、自公安倍スタン幕府に、
日本国家運営、>1有事の危機管理なんぞ、できないだろw
自公安倍スタン幕府は、今すぐ消滅してよし
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:34:24.98ID:cG3+9xev0
>>417
そのうち「震えて眠れ」

になるんですね、やだー
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:34:59.27ID:3KZSlkMuO
今日のミヤネ屋って一切の誇張なしに権力の走狗だったな 吐き気がするわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:04.34ID:YzcYlF+P0
空気感染って事かい?
なんで一々周知されていた言い回しを変えてるの?
馬鹿なの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:16.15ID:Q4a/x2dM0
>>400
アメリカの殺人インフルエンザはこれか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:35:51.53ID:6hcHMtAN0
>>183
日本では人から人に感染しないから大丈夫
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:04.99ID:sdZ5MYl10
エアロビクス
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:11.10ID:y1Be+mxH0
どうせこのまま誤魔化し続けて普通に生活させるだろ
自宅待機なんかしたら日本終わるし
しんだら弱いお前が悪いで片付けられそ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:33.62ID:2ypnvqkL0
>>438
一般的に言われていた「メルトダウン」を
耳慣れない日本語訳の「炉心融解」と言い換える言葉遊びをする国だぞ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:40.51ID:ndtQr7a40
暫定的に潜伏期間24日間 今回まだその時間の確定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば潜伏期間は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:52.63ID:9tHYWzp80
>>68
九官鳥の鳴き声みたいな咳という例えだろ
こんな意味も分かんねえのかよ池沼
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:53.14ID:/DFReydC0
自動ドアじゃない店のドアノブ
トイレのドアノブ
スーパーのトング

触るな 危険w
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:37:01.77ID:mv3YFkb60
>1-10 >400-500

今すぐ、アメリカが、
もう、空爆される理由が、パンデミックな、
ユニオン圏北朝鮮、イランを、ギガ空爆すればいい。

ID:mv3YFkb60 令和アジア核戦争になるだろうが
ジェイアラートが、日本全土でなりっぱなしで、
全ての公共交通網が、全停止になればいい。

ID:mv3YFkb60
ペタ過密な、通勤列車などでの、
ハイパー死病な、武漢肺炎 BARS
日本での、ギガアウトブレイク感染大爆発は、
核戦争で、阻止できる。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:37:02.29ID:cG3+9xev0
>>426
野党がゴミだから
相対的に自民が浮かぶ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:37:08.97ID:cHgJ1HFz0
それでも日本政府は認めない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:37:32.84ID:IDEa7zc40
>>372
>>402
ついでにいうと
いま中国、香港等で使われている
検査では、30-50%しか検出できず
偽陰性ですり抜けてる可能性高いらしい

中国では2/4に新型認定条件緩めて
湖北では肺炎とか2つ要件みたせばいいとしたそうだ
他の地方では3つ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:05.63ID:4/zOGlrG0
>>424
その話になると陰謀論云々と言われるけど世界的な大事件はみんなあの連中の仕業だと思うよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:45.54ID:kYNmW7PS0
>>438
傷害じゃなくて「いじめ」
粉飾決算じゃなくて「不正会計」

日本のもみ消しお役所の得意技
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:50.87ID:DBayL54Z0
海外ではとっくに
「新型コロナは空気感染しうるからその前提で対策しとけ」って言ってるのに
日本は何周遅れなんだ?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:57.28ID:X5+4Dka/0
>>435
あれってキッチンハイターを薄めたやつだったのか
どうりで漂白剤臭いと思った
ダイソーぼろ儲けだな
金属はエタノールで消毒します
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:39:46.80ID:IDEa7zc40
>>409
というか、生粋、生まれながらの空気感染エリートのはしかさんとかとは違って

一時的に長く空中漂えるだけなので
一応区別してるということで

でもまあ、結果は同じだけども
エアロゾル化が容易だとしたらあまりかわらんけどね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:39:55.29ID:pKlNn4wx0
このスレの別世界で大騒ぎしてる感がすごい
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:39:56.54ID:Q4a/x2dM0
>>426
そんな模造統計まだ信じているの?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:40:11.34ID:cG3+9xev0
>>452
なんか武漢以外にも強制収容所作ってるし
シナの人口激減するんじゃね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:40:33.00ID:B6cbHM6o0
>>430
そこが頭の痛いところで数日は生きてる(感染力を保持する)らしい。

それから、エアロゾルは空気感染じゃないとかそうだとか下らない話が多すぎる。
そもそも、元は中国語で(上海の保健当局の発表だから当選だけど)、それを英訳して出たのがエアロゾル。
でも、中国語で最初につたわせたときの用語は、中国の造語だと台湾の保健当局は言っている。
WHOは、明確に空気感染と訳しているのだから、空気感染なんだよ。

ただ、空気感染が、どこまでも広がるみたいなイメージを持つ人がいるから使いにくいのは確か。
飛沫核感染で統一すればいいだけのことなんだけど。
(はしかとか水痘は飛沫核感染で、それを空気感染と言っていたので)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:40:44.27ID:cnAvKg680
月刊中国:鳴霞氏のレポート
(元中国共産党員ジャーナリスト、
現在日本に帰化)


【鳴霞さんリポート 17 200210】

習近平は、武漢の研究室に残ってる細菌兵器の
証拠隠滅を進めてる。
それが全て終わったら調査を受け入れると
思うが、アメリカのトランプ政権が
中国の調査に派遣しないと、
中国は大変な事になる。
アメリカが調査に入らないと中国人は
永遠に真相を知る事ができない。


細菌専門家が中国に調査に行くと
トランプが発表した。
習近平は未だ受け入れるか否かを
返事をしてない。その事でアメリカは、
WHOの緊急会議を開く。
今、中国に行かないと北京、上海が完全封鎖されたら
大変な事に成る。


https://twitter.com/hibritais_835/status/1226840528949432321?s=20

←すでに北京、上海封鎖との情報
日本メディアどこも報じず。

ttps://tw.appledaily.com/life/20200210/5N4SWGNJWICLDLFB7CNK5ORMIU/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:10.89ID:Q4a/x2dM0
>>411
国賓として日本に来るまで
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:29.94ID:YezvihBL0
俺今朝起きたら喉がイガイガして、イガイガするから咳が出て
腹が張ってて今絶賛屁とゲップが出まくってるんだが
さて何の病気だろうか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:53.47ID:M3ccm3ho0
>>224
北大病院感染対策マニュアルでは、
SARS、MERS、新型コロナは飛沫感染と接触感染が主体であるが,
空気感染も起こりえる、と書いてる
https://www2.huhp.hokudai.ac.jp/~ict-w/kansen/7.14_coronavirus.pdf
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:42:27.15ID:vbi0BdmC0
>>139
これはほとんど武漢ウィルスじゃないのか?
知らんけど
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:42:55.82ID:cG3+9xev0
>>460
綺麗な顔してるだろ
信じられるか?死んでるんだぜ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:43:38.53ID:2ypnvqkL0
これ中国の保健機関だと糞からもウイルスを検出してるんだろ?
ウイルスの生存期間や東京の下水事情(雨水と汚水を合流方式で大雨時には川に流す・最悪は市街地であふれる)だと
感染者の数にもよるけど感染リスクが上がるんでしょ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:43:59.64ID:IDEa7zc40
>>463
どうも本当に最終的に調査を数十年かけてやれば
感染者の数も数百万単位でいて
死者が数万で致死率3%とかに収まるかもしれないけど

どうもみてると最低でも15-6%辺りで
感染力強いまま推移したりしてとか

しないといいな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:44:04.03ID:SGKqc0xQ0
>>460
1か月くらい先読みで動いてるからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:44:15.70ID:Q4a/x2dM0
>>444
チャイナシンドローム再びかよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:04.12ID:6seruX7+0
武漢は終息に向かったからね

安心しろもう終わりだ

人類の勝利

正しく怖がれば安全な疫病
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:35.54ID:6W5SJbMO0
>>471
異論唱えてる専門家(医療従事者)に直接凸してちょ
わしどうでもいいよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:40.46ID:70lrWr8N0
大きめの病院勤めしてる医療関係者なら
変化を感じ始めてたりするんじゃない? 特に変化なし?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:46.30ID:KU0N89sV0
>>464
5マイクロメートル以下の粒子を介した感染は空気感染です
厚生労働省もエアロゾルを介した感染、とは言いますが「エアロゾル感染」という言葉は使いません
エアロゾルを介した感染こそが空気感染です

A空気感染(飛沫核感染、Airborne infection)
飛沫として空気中に飛散した病原体が、空気中で水分が蒸発して
5μm以下の軽い微粒子(飛沫核)となってもなお病原性を保つ粒子は単体で、
長時間浮遊し、2m以上の長距離を移動しうる。呼吸によりその粒子を吸い込むことにより感染を生じる。
図2に示したように、粒子の径が小さい場合には、気道の奥の肺胞まで達する。
麻疹(はしか)・水痘(水ぼうそう)・結核が代表的である。
インフルエンザウイルス、コロナウイルスでも、密閉された空間などでは、空気感染の可能性が示唆されている。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:53.27ID:IDEa7zc40
多分これ、一番いい決着点で
季節性か、通年で地球に定着して
人類を主な宿主として感染を繰り返すウイルスとして数%の死亡率を維持しつつ
共存するって感じだろうか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:53.99ID:tFl7+cir0
エアロゾル感染。 感染物質が煙霧として。きりやけむりのように。
空気感染。 水滴などに付着しないウイルス単独が浮遊する状態として。

言葉の意味合いが異なる。同じものと断定して使うと誤解をまねく。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:22.86ID:32cPt9q40
2019年12月31日から2020年2月10日までに、
910人の死亡を含む40 553の検査室で確認された新規コロナウイルス(2019-nCoV)感染症例が報告されています。

報告された910人の死亡のうち、908人が中国から報告されています:
湖北省(871)、黒竜江省(7)、河南省(6)、安hu省(3)、海南省(3)、
北京(2)、重慶(2)、甘an省2)、河北(2)、広東(1)、広西(1)、貴州(1)、江西(1)、吉林(1)
、山東(1)、上海(1)、四川( 1)、および天津(1)。香港(特別行政区)から1人、フィリピンから1人が死亡しています。

https://www.ecdc.europa.eu/en/geographical-distribution-2019-ncov-cases
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:24.17ID:cG3+9xev0
>>476
上海の近くだかでもプレハブ作ってたろ
他にも内陸地の砂漠化してそうなトコでも作ってる動画あったのよ

もうね、何やってるか・・・本気でワケワカラン
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:48.79ID:AWOrZV/c0
>>464
飛沫感染と空気感染は乾燥した状態でも
感染力があるかないかだから、相当違う。
エアロゾル=>殆ど空気感染。
飛沫感染=>基本的には接触や体液感染だけど、
くしゃみの飛沫でも感染する。

このくらい違う。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:53.00ID:Q4a/x2dM0
>>430
太陽の光には弱いらしいけど
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:02.82ID:b7/jIpZO0
そもそも大本営発表は最初から信じていない
GDPごまかしまくった時点で日本政府は信用に値しない

んでもって厚労省がいくら否定しようと空気感染するよという海外公的機関は普通に存在する

危機管理的に言うならどちらを信じるかといわれればもちろん危ない情報の方を採用する
なければ良かったねで済むことだ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:11.06ID:M3ccm3ho0
>>427
峰 宗太郎
論文が12本しかないな
業績が少なすぎる コメントする資格なし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:47:21.18ID:KU0N89sV0
>>480
国立感染症研究所も同じこと言ってますよ

感染は、患者が咳やくしゃみなどをした際に飛び散るしぶき(ウイルスを含んだ飛沫)を
吸い込むことによる感染(飛沫感染)が中心であると考えられます。
しかし、SARSの集団発生の例を疫学的に調査した結果、例えばそれ以外の、
ウイルスやそれを含んだものに触れた手指や物を介した感染(接触感染)、
排泄物に触れた手を介した感染(経口感染)、
特別な条件下での空気感染なども完全に否定することはできませんが、可能性はかなり低いと考えられています。
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/QA/QAver2G002.html

国はお馬鹿にもこのかなり低い可能性が満たされる環境を
クルーズ船で作ってるように思えてなりません
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:05.25ID:AWOrZV/c0
>>486
キッチンブリーチの方が安全。
燃料用のエタノールってあるけど、
メタノール入っててそれが揮発してると、
体に悪い。視神経やられる。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:07.80ID:eFzdDDAT0
>>460
あの時の再現にならない事を願ってるけど震災の時の原発スレもこんな感じだったぞ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:10.93ID:SGKqc0xQ0
感染経路が今までは接触感染、飛沫感染、空気感染だったのに
BSの番組で四つ目のエアロゾル感染なる新用語が出てきてワロタ
これ原発爆発の時と同じ流れだ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:12.48ID:DaslXalE0
今日知人(友人と呼びたくない)がコロナ流行で米軍の放出品対BC兵器対応装備で通勤してるのを聞いてちょっとビックリした
回りの反応は大丈夫だったんだろうか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:18.60ID:IDEa7zc40
>>478
チャイナシンドロームは炉心溶融ではなく
人を溶かして始まったってか

ホラーすぎる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:43.99ID:cG3+9xev0
>>489
うお、まぶし

で死ぬる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:58.06ID:TnwnRK3FO
>>481
守秘義務があるから、下手に漏らしたら失職。
開業医しか、そういう変化は教えてくれない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:00.31ID:NhxzBR5v0
自分が信じてる事以外は聞く耳持たない信じないついでにマウント取りたいって奴ばっかだから こんだけスレが進んでもずっと平行線だな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:25.01ID:NAv/IjA10
>>14
今年は自粛したほうが良いよなあ
あげる側ももらう側も微妙な距離感がある
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:27.86ID:cG3+9xev0
>>494
野戦病院だと思うだろ
あれ、絶滅収容所だぜw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:37.93ID:4/zOGlrG0
>>481
NHKスペシャルでもやっていたじゃん
医者が保健所に問い合わせても検査必要なしとウイルス検査させてもらえない
潜在的患者は多いだろうって
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:38.12ID:1ViZnlPs0
先週のNHK日曜討論の結論だと、

通常のインフルエンザ対策同様、一般的な対策をして、十分気をつけてください。

そうすると、

ある病気、例えば風邪(含むインフルエンザ)の保菌者に接触したら、
その人は感染する可能性がある。
しかし、発症するかどうかは分からない。なぜなら、その人が免疫力
を持っているかにも係わってくる。また、潜伏期間がある。
保菌者は、第三者に細菌やウイルスをばら撒く可能性がある。

となってくる。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:45.52ID:KU0N89sV0
>>488
ウイルスがエアロゾルに付着して空中を浮遊し
呼吸によって吸い込まれて感染するのが空気感染です

飛沫感染との大きな違いは呼吸で感染するかどうかです
呼吸で感染するから「空気感染」なんです
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:55.16ID:0xHPF/mj0
本日も医療従事者専門サイト(昨日と違う)に対応方法のガイドライン的情報が。

情報源は日本感染症学会と日本環境感染学会が患者さんが来院した時の対応方法を公表した様です。

・2019-nCoV感染患者の症例報告から軽傷の患者が増加することが想定。
・封じ込めより致命率の低下を優先。医療体制の維持を目指す。
・軽傷者は全ての医療機関で対応する。
・基本再生産数は推定1.5-2.5程度。
・感染性、病原性はインフルエンザと同様かやや強いと推定。
・指定病院は重症例の治療に当たる体制が必要
・症例の増加がとともに重症例が報告されることは想定している。
・現在、医療従事者の感染の報告はなし、患者家族の感染例は無し。
・診察時にはN95マスクの使用などを考慮する。
・2019-nConV の変異は起きていない。
・武漢での死亡者数が多いのは高齢者、免疫不全者の二次性細菌肺炎の可能性。
・死亡者数2.0%から、多数の感染者が出ることでさらに低下の可能性あり。
・小児の重症例がない
・高齢者施設での流行を注意する。
・二次性細菌肺炎の合併症に注意
・2019-nConVは主に飛沫感染で伝播
・外来対応はインフルエンザ対応に準ずる
・抗インフルエンザ薬、坑HIV、ステロイドの優位性が証明されていない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:36.89ID:IDEa7zc40
>>484
元々、空気感染という言葉がわかりにくいんだって

飛沫感染だって、空中飛ぶんだぜ?
もっとわかりやすい用語にできなかったのかと

誰かいいたとえ考えてくれ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:45.62ID:cG3+9xev0
>>498
うわ、カッコイイ(尊敬の眼差し)
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:51.65ID:KU0N89sV0
>エアロゾル感染はどうか。岩田医師は岩田医師はBuzzFeed Newsの取材に「一意的な定義はないと理解しています」
定義がないんだよ
要するに「空気感染じゃない」ということが言いたいだけ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:50:54.78ID:V+y+I36E0
13名無しさん@1周年2020/02/09(日) 18:19:43.79ID:pEaMh/L30
https://www.gov.uk/government/collections/wuhan-novel-coronavirus

英国政府ホームページ

2019-nCoV acute respiratory disease is classified as an airborne high consequence infectious disease (HCID) in the UK.
2019新型コロナウイルスによる呼吸器疾患は、
空気感染(airborne)による重大な影響を与える感染症に分類される

イギリスは、「airborne」空気感染って言ってる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:51:23.86ID:kCqV9ZyQ0
>>160
変熊仮面
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 21:51:41.24ID:KU0N89sV0
>>512
呼吸で吸い込むことによって感染する、と言えばいいか?
しかも気管支や肺胞に直接入るからうがいしても意味ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況