X



【BuzzFeed】ファクトチェック、新型コロナ「エアロゾル感染を確認。要するに空気感染」は誤り。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マスク ◆0nXZOhmIWY マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/02/10(月) 21:05:21.53ID:eQnjJ1kW9
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/unknown-cause-china-10
新型コロナ「エアロゾル感染を確認。要するに空気感染」は誤り。ネットで不安と誤解が拡散

ネット上に拡散しているのは、中国が公式に新型コロナウイルスの「エアロゾル感染を確認した」として、「要するに空気感染」などとする情報だ。こうした情報は過度に不安を煽るものであり、「誤り」だ。そもそも「エアロゾルの発生」は滅多にないことであり、予防策は、飛沫感染に対する「手洗い」「うがい」「アルコール消毒」などと一緒だ。

新型コロナウイルスをめぐり、「エアロゾル感染が確認された。要するに空気感染」という情報がネット上に広がっている。

こうした情報は過度に不安を煽るものであり、「誤り」だ。BuzzFeed Newsは神戸大学教授で感染症の専門家、岩田健太郎医師の協力を得て、ファクトチェックを実施した。

ネット上に拡散しているのは、中国が公式に新型コロナウイルスの「エアロゾル感染を確認した」として、「要するに空気感染」などとする情報だ。

BBCの中国語版や新華社通信がエアロゾル感染の「可能性」を報じたものがネット上に広がり、まとめサイトなどにも転載されることで、人々の不安を煽っている状況になっている。

なかでも、まとめサイト「アノニマスポスト」の【エアロゾル感染を確認 中国保健部〜ネットの反応「要するに空気感染だよね」】という記事は2700以上リツイートされるなど拡散。

記事では「エアロゾル感染=空気感染です」「要するに人混みの中には行くなよって事」などというネット上のコメントをまとめている。

また、Twitter上でも、こうした情報に触れながら「ジェットタオルを使わないで!」「長時間空中に漂って感染する可能性がある」といった反応のほか、与野党の国会議員までも反応している。

たとえば、国民民主党の原口一博衆議院議員が「エアロゾル感染」を「Airborne infection」(空気感染)とツイートし、「安倍政権が前提としている対策を根本から見直す必要が」と指摘。自民党の佐藤正久参議院議員も武漢の簡易病院施設では「感染を防げないことになる」などとツイートしている。
(リンク先に続きあり)

2020/02/10 19:53
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:35.72ID:+V1mOwr80
まあこれはアホでもわかることだから今更ね
本物の空気感染だったらチャーター便なんか全滅だよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:39.08ID:Pg815j6h0
エアロゾルは5μ以下で空気に漂う。
飛沫はそれより大きくて、重力で地面に落ちる。

感染したら、どっちも同じこと。
エアロゾルのウィルスに感染したら、空気感染。

以上。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:41.66ID:Yz7aZzSB0
>>1
他にも皮膚感染するか(ウイルスが皮膚に吸着しただけで体内に取り込まれ感染)か、
粘膜等(口が代表的)体内に吸引する器官に吸着したときに、何らかの別のものの吸引(食料等)と併せてウイルスも吸引される場合、とか。

たぶん、神戸大の人だけど、かなり言葉を選んで慎重に慎重に話している感じ。
そう、怖いのはインフォデミックとか言われてた情報による一種の社会パニックの引き起こし(すでにマスク売り切れだけど、あるメディアによる東京五輪中止?とか気が早いネガティブキャンペーンもあった)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:44.82ID:+/SO+1/p0
エアロゾルの大きさだとPM2.5みたいな飛び方なのか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:46.84ID:veZiFhrR0
エアロゾル感染と空気感染を同じと言う者は、
あなたに顔を向けて、口をおおわずに咳をしてくしゃみする者と、
あなたに顔を向けて、呼吸する者を等しく扱わなければならない。

マタイによる福音書より。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:57:51.58ID:MDWx+ZoM0
いや、単なる呼称の問題だけで感染ることには変わり無いんだろ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:00.43ID:4x/rTA610
>>841
タンポポの種は空気に乗って飛ぶから空気感染だと思う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:08.99ID:iseoXgG60
別なにた分子使って
あの船でもう1回実験して再現して
可視化してほしい
それで医学的には定義も出来る
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:30.40ID:MNaoeu710
>>619
だから、空気感染する=バスの中の人間全員が感染する じゃねえんだっつうの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:44.44ID:PYRfb3lO0
>>819
結核菌はその辺の空気中には流石にいないわw
肺炎球菌かなんかと勘違いしてるんじゃねぇの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:55.36ID:UYp0Y52o0
地球温暖化とやらのファクトチェックしてみろや
温室効果ガスがなんぼのもんやねん
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:57.35ID:Je0Yqx8B0
アホな厚労省の役人どもが人→人感染はないとかミスリードしてたのも一瞬だったな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:58:58.01ID:QsZjyNXY0
満員電車では、条件みたすだろ
何言葉遊びしてんだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:05.85ID:q1L2pCuP0
どうちがうか言わずに記事おわった
びっくり
あるあ言いたい くらいじらされた
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:21.71ID:kH2Zm0QK0
一般人にとっては空気感染と同義
学者の細かく定義するオレかっけーには付き合わない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:30.57ID:f2pcVD+a0
空気自体の運動で飛んでくれば空気感染で正しい
ウンコの粉末が飛んでると考えればいい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:58.66ID:AlSJnhqk0
>>792
麻疹の感染力なめてんのか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:00:02.75ID:60hnCrJd0
詳しく思い出したわ

BuzzFeedって朝日と毎日のOBのたまり場のニュースサイトだわ

朝日 と 毎日  この2つを聞けばどういうレベルか簡単に想像できるっしょ?w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:00:17.03ID:MNaoeu710
>>851
空気感染は閉鎖空間に毒ガス撒くのとは違うぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:00:24.17ID:lqLtIuTR0
学者って言葉遊びするためにいるんだななんの役にも立たねえ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:00:45.82ID:gHzRcY3W0
>>871
ここだけだよ。ニューカス見てない一般人はだいたいまともな判断してる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:00:52.19ID:4x/rTA610
>>869
BuzzFeedの主張だと空気感染はウィルスが
自力で飛べないといけないみたいだが
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:01:08.74ID:0pnm9UXu0
ヒトヒト感染はしないと言ってたクソ野郎は責任とってもう一回テレビに出てこいよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:01:18.29ID:dbfL56vV0
>>865
微妙かな
都心の電車は駅の間隔短いし
乗り降りも多いから空気の流れが激しい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:01:20.87ID:MBym+oc80
>>812
コピペするときはどっか一文字変えたほうがいいよ
句読点とか適当に
JANEアプリだとスパム対策でそのままコピペすると字が小さくなって見えないの
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:00.50ID:e8Am6Doe0
>>867
お前の頭悪いのを一般人という言葉でひとくくりにするな。一緒にするな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:11.99ID:0/45C9Ob0
エアロゾル感染も空気感染も普通のマスクを通ってしまうという点では同じ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:18.73ID:Pg815j6h0
直径5μ以下で空気に漂うのがエアロゾル。

それより大きくて地面に落っこちるのが飛沫。

どっちからも感染する。
空気に漂うエアロゾルから感染したら空気感染。

コロナは飛沫からもエアロゾルからも感染する。

以上。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:23.56ID:0pnm9UXu0
>>881
自力で飛べるウイルスなんかおんのかよw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:23.63ID:y/BbvGu60
来週になったら安部がコロナ対策発表するって言ってたの、どうなったの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:24.79ID:TZeVC7W+0
>>855
呼吸で感染とかやべーウイルスだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:24.93ID:2VAoMEsp0
俺がさんざん>>1と同じことを言ったのにお前らは聞く耳持たなかったね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:42.74ID:t9Kihd370
医療関係者=ネットみて混濁ぐるぐる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:50.45ID:esh48ydG0
空気感染は飛沫感染よりもウイルスが更に長距離射程になったもの
あらかじめ想定しといた方がいい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:00.73ID:jiTyU8ZM0
>>872
日本はマシンの輸出国だったがそれでもせいぜい二桁しか感染しない。免疫持ってるから。コロナちゃんにはそれがない。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:22.84ID:AlSJnhqk0
>>861
まあ空気感染だとしても運ちゃん1人に感染なら感染力弱いわな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:23.45ID:QvNgEgXN0
空気感染は
バカが使いたがる言葉
エアロゾルは空気ではない
マスクの通過できない

今回は感染力の低い
エアロゾルであって
感染はもう広がらない
空気感染はデマ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:36.24ID:gbOpcSaW0
>>881
ウイルスはエアロゾルより小さいから、空気中の分子から運動エネルギーを貰えるので、普通に浮くと思うよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:44.85ID:f2pcVD+a0
公衆トイレなんかウンコの粉末だらけだよ
否定するアホは駅のトイレで1日籠もれ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:45.41ID:X5Nfgoh+0
所で食い物はレンチンすればウイルス死ぬの?
いや死ぬよな…
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:47.26ID:QsZjyNXY0
>>883
満員電車を本当に知っているのかと
顔と顔の感覚が20cm未満の近距離だぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:50.31ID:OU504e1B0
みんな空気感染だ!って騒いでたなw
ひろゆきのYouTubeでも言ってる奴いてひろゆきは完全に空気感染してるつて前提で話してたよw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:12.98ID:3Ci7MOWQ0
在日朝鮮人の安倍晋三の対応の悪さ・・・でもってクル-ズ船で空気感染並みに感染者が蔓延した
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:21.11ID:IQ94Hn4c0
>>889
>> 空気に漂うエアロゾルから感染したら空気感染

はい、ダウト
無知は黙ってろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:24.93ID:y/BbvGu60
>>828
中国は、故意に感染症を撒き散らした奴は死刑もあるって言ってたが
それなら中国っていう国そのものが死刑だよな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:30.53ID:cSaDrBp+0
言葉遊びは専門家の中だけでやってくれ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:53.69ID:AlSJnhqk0
>>897
麻疹の基本再生産数知ってんのか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:24.64ID:esh48ydG0
空気感染前提で対策立てた方が被害が減るんだからそうするべきだな
結果空気感染じゃなかったら、ああ良かったねで終わり
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:38.49ID:Je0Yqx8B0
1ヶ月後ぐらいから中国みたいに急にバタバタ人が倒れて死んでいく
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:40.57ID:uv6khg/P0
>>816
飛沫感染だと
一般のマスクでも防げるけど
エアロゾル感染だと一般のマスクの網目を素通りしてしまうので防げない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:41.78ID:jiTyU8ZM0
>>910
ワクチン打ってりゃほぼゼロだろ笑笑
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:46.81ID:y/BbvGu60
>>861
なんで?
なんで運転手くらいしか感染しなかったの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:56.86ID:MIZGjz6n0
>>1
大丈夫大丈夫って沈静化に必死だけど1週間後に中国が空気感染も有りましたっていうかもしれんよね?

ジェットタオルもだめなのかー
トイレ用のペーパータオルを買いに行こう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:02.84ID:3Ci7MOWQ0
最悪だ
よりによって無能な在日チョンが首相の時に新コロナ肺炎だなんて
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:07.69ID:L95tBPAR0
たった一人の香港人から空気感染で3700人のクルーズ船全滅
コロナの空気感染は爆発的

日本で中国みたいな感染爆発がおきるのも、もはや時間の問題だね
来週には横浜市一帯が封鎖され、
一か月後に日本全土に戒厳令がしかれていることだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:28.48ID:AlSJnhqk0
>>915
基本再生産数の意味すらわからんのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:33.51ID:QsZjyNXY0
陽性患者と押し競まんじゅうを15秒以上やったら感染するってだけだ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:59.97ID:gbOpcSaW0
押谷さん!御用学者が煙に撒こうとするだろうけど、踏ん張ってくれ!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:00.27ID:fk9Q3yPW0
>>916
武漢から来て武漢に帰ったからだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:03.13ID:3Ci7MOWQ0
朝鮮人の安倍!!
しっかり首相の仕事をやれよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:05.92ID:dbfL56vV0
>>909
言葉遊びではなくて定義の問題

まあ空気感染の名前を替えて空気感染は感染経路として使うのみにすれば分かりやすくなるかな

政府は絶対にしないし
空気から感染するから空気感染って騒ぐ馬鹿は居なくならないけどな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:29.47ID:AlSJnhqk0
>>919
全滅しとらんわwwww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:48.67ID:0Cdh3mqx0
空気感染>エアロゾル
エアロゾル>>>飛沫感染
ぐらいですかそれについてコメントしないんですかね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:50.23ID:f2pcVD+a0
ウンコの粉末がたくさん舞ってるだろ
駅のトイレなんか感染の巣やで
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:07:51.66ID:Zu4UzEZM0
空気感染って見境なく感染してしまう奴で、エアロゾル感染はスプレーを使った感染(ほぼ室内)だからな
0933!omikuji !dama
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:09.82ID:0DC0uBS20
空気中に漂って感染につながるなら空気感染って言わないの?

専門的には違うというのは分かったけど、一般人はそんなのどうでもいいんだよ
エアロゾルは空気感染じゃない、じゃあどうするってのを知りたいだけ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:11.48ID:jiTyU8ZM0
>>912
コストとベネフィットが釣り合わない。政府の人間はインフルエンザと同程度の致死率なら流行しても良いと思ってる。経済壊滅しても死人出るから同じこと
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:19.90ID:WsJNTf/H0
ファクトチェックとかイキがってるけど、結局のところ「可能性は低いと思うが、よくわからん」ってのが実態だろ
メディアが情報引っ掻き回してるだけじゃん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:47.68ID:QsZjyNXY0
>>932
抗菌の乱はおきつつあるだろ!!
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:08:48.38ID:esh48ydG0
クルーズ船は感染がどのくらい広まるか実験してるだろ
あののらりくらり対応は多分そう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:07.14ID:X5Nfgoh+0
エアロゾルペディアw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:07.52ID:8okLpeg40
まあ、当初の楽観予想からどんどん悪化してるのは確実だよな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:16.08ID:y/BbvGu60
>>898
冗談で、週末金曜くらいにまったり発表じゃねーのって言ってたらマジかよ
まあ発表した所でロクな事言わず余計ムカつかせるだけだろーがな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:16.21ID:2jk6430m0
いいえ ケフィアです
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:31.29ID:f2pcVD+a0
舞い飛ぶウンコで感染すりゃ一般人から見たら空気感染で間違いない
要するに駅のトイレは感染の巣
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:09:37.81ID:lwMRLheE0
>>1
デマを吐いてるのはお前

中国の専門家が言ってるエアロゾルは呼気や糞便が大気に混じって発生するもの

日本の医者が考えているような医療処置時に発生する限定的な意味でのエアロゾル感染とは全くニュアンスが違う


少しは頭を使えクソバカが
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:01.89ID:8LhYmZBD0
ならダイヤモンドプリンセスセーラはどう説明するんだ?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:31.49ID:OU504e1B0
>>922
コレを見ろw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:49.92ID:mRI7G7Jr0
電車内や集中空調の建物内では言葉遊びのレベルになりそう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:56.72ID:YCfRTt7V0
そんなデマ出回ってたっけ?
でもまあ、今の感染者数の増加具合からすると厳密な意味での空気感染ではないね。
ウイルス単体が風に乗る空気感染ならもっと爆発的に増えてるでしょ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:59.91ID:dbfL56vV0
>>946
なにやってんのかわからんからなあ

まあダンスパーティーにバイキングだけでもわりと今の感染率の条件満たしてそうだけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況