X



【ダイプリ】CDC(米疾病対策センター)、クルーズ船内感染を懸念 日本の対応に批判も

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2020/02/13(木) 06:50:54.21ID:ekzSQx9l9
https://this.kiji.is/600437195878892641


米当局、クルーズ船内感染を懸念
新型コロナ、日本の対応に批判も
2020/2/13 06:22 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【ワシントン、ニューヨーク共同】米疾病対策センター(CDC)幹部は12日、電話会見し、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」について「感染者数が多くて懸念している。船内にいる米国民の安全が確保されるよう日本の保健当局と緊密に協力する」と述べた。

 CDC幹部は「米国民の感染者がいる。症状のない人も含め、最善の対応を受けられることが最優先だ。(米国が)次にどう行動するのが正しいか、国務省や在日米大使館と検討している」と説明した。

 米メディアでは、船内に乗客乗員をとどめる日本政府の対応を疑問視する報道も増えている。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:54:51.23ID:gR9T51sx0
もうパニック起きてもいいから東京人検査してくれ ほんとに手遅れなるぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:54:51.93ID:ATwjNhfh0
3000人の隔離施設をどこに用意できるんだよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:54:54.96ID:nPxqSpQh0
>>737
?どういう意味でアホ呼ばわりされてるのかよくわからんが、ダイプリ号の場合検査時陰性→再検査時陽性ってやつが数名いると思われるが、ホテル三日月の場合、日本到着時検査時陰性→ホテル二週間滞在後再検査全員陰性、という結果の違いの話をしてるだけだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:54:55.96ID:OPaYYHjt0
登場人物全員ジャップ定期
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:03.60ID:AuctkTQI0
日本人だけ降ろして外国に押し付けよう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:04.39ID:+rPi/pxU0
>>840
五毛とネトウヨはもう終わりだなw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:08.05ID:vfRXSeCt0
え、ついこの間は船にいた方が安全だからとか言ってなかった?今更なにを
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:09.50ID:0sSa7BKC0
原子力空母や潜水艦の代わりに、原子力病院船をつくってほしいな。
通常はガン等の放射線治療、感染者の隔離等、
災害時は、水、食料、医薬品などの供給と、救急医療、電力の供給等。
燃料補給が不要で機動性も高いので、災害時にはもってこい。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:16.56ID:2ZKiIFjd0
どーしよーもねーだろ
隔離施設
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:21.43ID:z1FPOjte0
青酸ガスで消毒しろとでも
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:21.26ID:2jB8Y1JN0
>>845
同時に船長の判断もかなり甘かったと思う。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:22.70ID:AZNzo7Xe0
>>787
旗国であるバミューダ諸島はイギリスというより、イギリスの海外領なんだな
しかも位置的にはアメリカに近いし、アメリカの企業が経営者

でありながら母港は日本、寄港地も台北を除けば
神戸大阪京都、那覇、横浜、清水と日本ばかり

どの国が責任持つかは難しい感じ
とりあえず、アメリカが挙手してくれたんだから、協力してキットで検査して、
各人の母国に連れ帰ってくれた方が日本の負担は減ると思うが

調べもしないで、えっらそうに「イギリスの船の癖に!」「アメリカの船なのに!」
って言ってる奴は、簡単な検索もできない情弱
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:37.48ID:czD5z3yh0
>>1
そうですよね。日本じゃなにもできないので、プロのあなた方にお任せした方がいいですよね(>_<)もっといい環境へ連れて帰ってあげてくださいどうぞどうぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:40.85ID:6TBz9XkY0
メディアが振り回しすぎな
批判するなら日本からさっさとクルーズ船を引き取れよ
できないくせに口ばっかり楽なポジションだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:45.84ID:r33aEJiJ0
なんで武漢みたいにチャーター機仕立てて自国民救いに来ないんだよ
そんなに日本の対応に不満ならさっさと自国民救い出しにこいよ
横須賀の米軍基地はなにしてんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:55:45.96ID:eZyWZMqJ0
文句の前に、はよ自国民を連れて帰れ!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:04.27ID:P57waaP20
>>188
スレタイは意図的に間違えてる嘘つきで確定
共同通信は、別の記事を無理に結合させて
あたかもCDCが日本を批判しているような印象操作をしている
実際、バカが一杯引っ掛かってる
世の中ってこうやって動くんだなあと実感するわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:17.80ID:wK45tjvV0
トイレが共用とかさして豪華でもないクルーズ船だな。さるびあ丸の雑魚寝と実質一緒かよ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:27.72ID:/Vx5YGLe0
14日経って陰性の人が下船してもいいと思える?
2次、3次感染の潜伏期間中という可能性は?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:28.29ID:3tc6Ew//0
そんな事言われても4000人近いのをどうすりゃ良かったんだ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:31.09ID:0nuXs9lQ0
>>784
その国内の問題はあなたが解決してくれるのか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:34.07ID:4HVZ1fq+0
>>672
あんた実際にそういうクリティカルな状況の仕事したことないんだなあ
あんな大規模な、人命かかってない案件としてもね
多分○○企画部とか名前の付いた部署で、1日デスクの前で評論家やってるタイプなのかもな

なんかしら、実働に近いとこで仕事してた奴であの対処を賞賛する奴には会ったことが無いよww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:38.00ID:EGU70IEe0
>>825
> 国際的な海事法においても

どこの何条に書かれてるの?
まあどーせ出てこないだろうから、期待しないで
待ってるわw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:40.62ID:HBrcjC/40
>>861
日本は安全だよ
船はもうウイルスに汚染されたあとだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:44.92ID:DwfHAU1w0
>>783
そもそも、この事態が発生してから
乗客とかクルーの声は伝わってきてるけど
船長は一切、表に出てきていないからな
何か、日本政府とのやり取りで問題抱えてて
自分に矛先が向く可能性もあって、雲隠れしてるのかも
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:45.15ID:tucO5bvO0
>>26
楽しい思い出のまま逝けばいい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:48.77ID:+hm+Mm5T0
政府レベルでは日本は対応を一任されている
これはCDCがやってる感出してるだけ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:56:50.02ID:WF+Dr6O60
手遅れっぽいよな
感染するかしないのは運だ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:00.06ID:iUUBcT5w0
言うと思った
なんで日本にまかせきりなんだよ
アメリカ人はアメリカが助けにこいよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:06.08ID:2A6SC9mO0
>>104
中国にできて日本にできないはずがない
できない、のではなく、やらない
厚労省の怠慢
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:15.63ID:Srkku0h10
また共同かよ
こいつら一部の批判ネタばかり集めてんだろ
客が不安になるからやめろよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:21.82ID:AZNzo7Xe0
次亜塩素酸水を撒きまくれ!

船室から出ている間に、スプレーで室内を思いっきりシューシューし
それ以外の時間も、加湿器に次亜塩素酸水入れて噴出させとけ

タオルや着替えも、次亜塩素酸水で殺菌必須な
糞尿も次亜塩素酸水で無力化してから海に流すこと!
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:22.19ID:gmDeffcv0
>>855
水かけたり壁作ったりしてただろ
なにもしなかったら無限に温度が上がって取り返しつかなくなってたんだよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:24.03ID:TdAqi2DL0
安倍終わったww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:33.87ID:VMm8XwOg0
>>790
調べたが、朝日社員による捏造だったみたいだね。

311も過去となり色々忘れてしまうなぁw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:38.33ID:JKeV1RAh0
一任したアメリカを批判したら?
迎えにこないのがいけないじゃん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:39.71ID:QSFb9VyF0
ようは、バカ厚労省に任せていたら、アメリカ人の命が危ないとわかったからだ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:40.01ID:r8IPANKT0
やらないやつがやったやつに文句いうのは間違ってると思う
米軍基地あるんだから、どうしても引き取りたいならやり方あったはずだ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:40.84ID:FgkdRhUf0
大使館もあるし基地もあるんだしそっちで引き取りなさい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:41.49ID:eZyWZMqJ0
>>872
みんな船舶内での感染がヤバイの知っているくせにな!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:42.45ID:A9qinbzB0
>>809
アメリカは熱測って平熱なら野に解き放ったけど
それがいいのかね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:54.53ID:5mAMyUn30
>>823
カンボジアの方がちゃんとやるかもよ
銃構えて完全防備で完全隔離
下手におもてなししようとするからグチャグチャになる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:54.67ID:to8TMQQ30
>>871
CDCも国内でインフルの蔓延を今回も以前も許してるので
それほど有能でもないのでは?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:57:57.95ID:+iAsLLOv0
>>2
感染者と感染者以外を完全に見分けられない。
乗員乗客の各個人を完全隔離できる施設がない。

こんな状況でどうしろと…
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:05.46ID:X8AQ3M+W0
>>868
全員が感染してる訳じゃないだろ
だったらマスクのおかげで感染を逃れてる人もいたっておかしくはない

マスクで万全だなんて主張してるやつなんぞおらんしな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:06.44ID:t8vHoD6W0
>>1
ビットコインなどの仮想通貨に関する規制環境は、依然
としてその初期段階にある。現行の法律や規制の適用と
解釈については、そのほとんどが未検証であり、その運
用については確定性が乏しい状況となっている。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:06.49ID:b3+K/b9N0
検査をしなければ感染者は増えない
発想の転換でオリンピック開催実現
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:07.71ID:6ChXQjSH0
この際救急車なんかわざわざ使わなくても普通のマイクロバスでいいじゃないかと思うよ
んで近場の病院に振り分けろよ、どのみち都内なんてすでに感染進んでるよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:10.30ID:kLQRXdNt0
安倍が見栄はったせいだろ
検疫官が感染とか世界に恥を晒したしもう他国に泣きついたほうがいいぞ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:13.33ID:89V/RFl50
>>800
一検体で一回 1万円の検査料や、動員されている検疫官や医療関係者やその他の人員や
救急車や各種車両やそれら全員の人件費、雑費まで船会社が負担しているのかよ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:14.66ID:A9qinbzB0
>>893
これ
クルーズ船の不手際はこの一点
衛生管理してなかった船を何で受け入れた?ってとこ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:15.48ID:7YQerFCY0
>(米国が)次にどう行動するのが正しいか、

米軍基地に引き取ってみたらいいんじゃないだろうか。
ダイプリよりも良い環境を提供できるなら、そうすべきだと思う。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:17.37ID:Ui3vXbot0
>>1
どうしたらよかったの?
このまま太平洋に放り出せば褒められたのかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:18.69ID:8C3Bfra10
このクルーズ船は本来日本がケアするものじゃないんだがな。
日本は検疫をするだけが仕事なんだから乗員を各国がどんどん海上で引き取るべきなんだよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:20.64ID:t8vHoD6W0
>>915



未だ不透明な仮想通貨市場。
顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。 
**アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用

*仮想通貨市場のアンチマネロンとテロ資金供与防止の不透明感。
*株式市場と違い仮想通貨市場のトレーダーの相場操縦的行為が放置されている。
*トレーダーの価格操作を見逃した取引所への罰則もない。
*ビットメックスなどのメールアドレスだけで
取引可能になる匿名性の高い業者が
ビットコインの価格に影響をあたえている。

**(客の資産を運用する機関投資家にとって
他の市場では違法行為に該当する価格操作が
放置されたままでは、仮想通貨市場の不透明感が増す、相場操縦による暴騰でFOMOを狙っても逆効果)**

https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/
>>1
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:29.05ID:N7souYKg0
>>851
お花畑かよもう完全に手遅れだよw
あの感染力で東京の密集度とかもう手のつけようがない
ここまで来てしまったら逆に政府の隠蔽を続けるほうがマシ
どうしようもなくなってから検査してパニックとか一番の悪手
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:32.78ID:pwQTCqDf0
今回のウィルス騒ぎで、政権と厚労省と外務省のバカさ加減がよく分かった

オリンピックは延期しよう
とてもリスク管理ができるとは思えんよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:34.55ID:atOYogfq0
>>763
まさか感染予防の知識も希薄なクルーに管理丸投げしてたとは思わんよな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:43.57ID:Y88AtPix0
検査適当に下船させたらオッケーって事なんだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:43.84ID:QSFb9VyF0
アメリカだってここまで厚労省がバカだとは思っていなかったんだろ
0933相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:46.54ID:4LWMaDbR0
検疫官がタケネズミのようにウイルスを媒介したのか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:48.52ID:m8h7gWmF0
今回の件で日本政府のグダグタさが露呈したな

今年はオリンピックもあって観光立国になると言っときながら、長期間イメージダウンに繋がるような感染症対策は目先の春節中国人の為に後手後手。
最近の日本企業そのものだわ
静かに凄い勢い死んでいく
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:49.43ID:rHxnR4cs0
船のなかで多数決で決めろ
アメリカにするかこのまま日本にするか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:49.77ID:+LmubX4C0
だからオーストラリアと一緒で
島に隔離すべきなんだが
人権派は何言ってるの
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:53.75ID:EoTDGys10
>>588
培養して船内で死なせるわけでもなく
ご丁寧に下船させて手厚く治療だからな

慈悲深いというかマゾというか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:58:56.98ID:SrPuwQ8J0
CDCはむしろ日本に協力してくれてるんだな
批判してるの米国の聞いたことのないメディアか
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:59:09.86ID:2jB8Y1JN0
>>910
そんな医療体制がカンボジアにあるとは思えないけどなあ。タイとか隣国はそのまま客が入ってきて不安だと思う。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:59:12.69ID:bB99MtJR0
>>7
>>185
軍人軍属に感染広めるのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:59:23.28ID:A9qinbzB0
>>908
船舶内がやばいから置いてるんだけど
検疫してるのにパーティーして濃厚接触増やしてたんだけど
それ言わない日本が不思議
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:59:25.76ID:UKM/8aiF0
まあ、頭悪いよね

「飛沫感染だから手袋マスクとゴーグルと手洗いでいい」ってさ、それ国内で蔓延して、
防護服などの物資の供給が足りなくなってからそういう対応にすりゃいいじゃん

今はまだ物資は足りているし、新たな感染者が出ないようにする対応が必要な時で
防護服などを使って全力で管理すりゃあいいんだよ

検査も元のクルー含め全員検査して、陰性だった人を別の場所で2週間管理して
もう一回検査、陰性で開放ってやりゃあいい


日本政府の超頭悪い対応のせいで船内で蔓延し始めている(もうしてる?)
さらに入国の管理も出来てない、話が長くなるからもう終わりにするが

日本政府はゴミだよ、クズだ
ちょっと賢い小学生にやらせた方がマシ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 07:59:38.17ID:Y88AtPix0
>>939
メディアは煽ってなんぼ
戦争までが飯の種
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/13(木) 08:00:11.35ID:ERZnD2dQ0
批判してんのは米マスゴミやんけ
中国のことを隠すために日本叩きしてんだろ
アメリカCDCはデータ欲しかったんだろな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況