X



【和歌山】感染した医師勤務の有田病院 受診歴ある70代男性もコロナウイルス感染確認 重症 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/14(金) 10:48:19.40ID:zIPp2BOE9
和歌山 感染した医師勤務の病院 受診歴ある70代男性も感染確認

13日、男性の外科医が新型コロナウイルスに感染していることが確認された和歌山県湯浅町の済生会有田病院で、この医師とは別に一時入院していた70代の男性も新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。県によりますと、男性の症状は重いということです。

和歌山県などによりますと、この男性は、発熱などの症状が出て別の医療機関に入院していましたが、症状が重く、今月6日に済生会有田病院に転院し県が検査をしていました。

男性は症状が重く、すでに別の病院に移って治療を受けているということです。

■和歌山県が会見

和歌山県は院内感染は考えにくいとしています。

仁坂和歌山県知事は「済生会有田病院内で感染が広がったとは言えない」という見解を示しました。

県では、肺炎の症状が出ている残る2人についても感染していないかどうかウイルス検査を急ぐことにしています。

2020年2月14日 10時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285021000.html

★1が立った時間 2020/02/14(金) 10:00:40.54
前スレ
【速報】和歌山、感染した医師勤務の有田病院 受診歴ある70代男性もコロナウイルス感染確認 重症 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581643321/
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:07.59ID:3KVFZDZf0
>>560
義理の息子にうつされて死んだのならまだいいけど
そうじゃないならマジで怖いぞ
80代の婆さんがどこでうつされたってことになる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:17.05ID:ZKA/RLfk0
>>512
空気感染だから息止めても意味ない
ボタンを押さない方法を考えろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:28.78ID:fiTsQK+C0
>>5
ワクチン?18ヶ月とか言ってたねえ。
それを量産するとなると2年位は………
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:40.90ID:qhcdXdI60
いま危険なところ
病院、タクシー、電車

これから危険なところ
職場
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:30:48.14ID:Q5r8cTxD0
>>487
流石に熱が1週間以上続くと風邪じゃない可能性あるから色々対処してくれるでしょ
テレビではまず普通の医師で診てもらって、長引いた場合はその医者と相談な上他のところに変えたりの対処(その前に保健所に電話だろうけど)と話してた
自己判断でコロコロ病院変えたりは駄目
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:03.59ID:2l0h+2D50
感染から死ぬまで3週間くらいかかってるな
つまり致死率は、3週間前の感染者数で
現在の死亡者数を割るくらいでちょうどいいのかな?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:09.10ID:CYW6faHW0
第三者のスーパスプレッダーが院内にいたのかもしれない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:09.66ID:KTQbMU7p0
>>548
従来の多くのウイルスは高温・高湿度で感染力が弱くなったから、
同じと考えているひとが多いようだけど
新型コロナウイルスでは、現実には、高温多湿の環境のほうが増えてるからね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:13.05ID:h/WPQ7uf0
>>561
そうだろな辞任して終わりだろな
もう退任も近いだろうしノーダメージかよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:19.11ID:OovQ5rTp0
こりゃ人災やろ
厚労省の馬鹿どものせいで感染爆発や
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:20.14ID:3KVFZDZf0
>>558
退院間近の人も退院させないと言っている
事実上の封鎖している
まあ勤務している医者、看護師は家に変えるだろうから意味ないけど
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:26.30ID:NnfHw1500
安倍は責任取らないよ
日本全国パンデミックしたら?
海外にげるだけだろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:30.81ID:uiICGlKy0
春節抑えられなかった時点でこうなるのは目にみえてた
医師を責めるのは違うと思うなぁ
そもそも、春節で病院でも中国人相当受診しただろうし(白目)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:36.15ID:v1Gagkox0
治ったから安心ではダメで
常に消毒し続けなければ数日間は生き残っているウイルスに再感染
ってのが起きてるんじゃないかと
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:39.73ID:AUtZOLCS0
>>578
抗ウイルス薬の開発のが早いだろうな
インフルでいうところのタミフルとかその類
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:40.55ID:ulqugEnA0
東京都内で10人の方がヤバいのに、そっちはソットジで行ったこともない和歌山の田舎の話で誤魔化すね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:50.52ID:LiimNmyx0
「済生会有田病院内で感染が広がったとは言えない」
と言うより
「和歌山県内で感染が広がったとは言えない」
と言ったほうがよいのでは?
県知事さん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:54.95ID:qrdTwByo0
>>551
俺の昼食は、毎日、みそ汁に納豆。これ、もう十年ぐらい続けてる。
で、先日、「あさげ」の低塩みそ汁買っちゃって、まずいのなんの。
毎日、塩入れて飲んでる。減塩食ってこんなにまずいもんかと、初めて知って。
ちなみに家系は高血圧はないんで、塩分取りまくりの俺
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:03.79ID:a3N0zEaz0
>>54
SARSは終息したから開発ストップしたのが大きい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:30.19ID:WdVIoxLn0
直接接触してないって凄いなやべぇ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:33.86ID:qhcdXdI60
1番怖いのは医療崩壊
医師看護師が倒れていく
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:35.44ID:h/WPQ7uf0
>>583
免疫を作らないから再感染するみたいだぞ
再感染で劇症化するって話最初の方出てた
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:38.42ID:qxNwo9E20
具合が悪いのに仕事をするとこんなことになるっていういい例
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:32:57.55ID:Q5r8cTxD0
>>591
そういうの言うなら日本政府を責めるのはおかしくて、中国が全面的に悪いけどね
上が適当なら尚更自分が責任持って行動しなきゃ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:04.79ID:d14YlhFF0
>>69
日本の有名観光地は中国人だらけだから最近は当の中国人もそれを避けてあえてマイナー県に行くとか聞いたw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:05.11ID:AUtZOLCS0
FNNニュース

・タクシー運転手は飲み会に居た武漢人から感染した可能性

・和歌山の患者は医師とは別ルートでの感染緒可能性

和歌山の方はやべえな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:05.39ID:/6LIj+hH0
国を守るとはどういうことか
アメリカの終始一貫とした過剰とも言える対応を見てるとよくわかる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:11.84ID:a3N0zEaz0
>>601
隠してるだけでホモとして接触したかしれん
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:14.32ID:ZKA/RLfk0
>>584
中国では3週間で重症化したり亡くなったりするっていってるな
そんな感じの計算であってる気はする
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:17.64ID:uJMFGLQd0
記者「地元和歌山県がこういう状況になっていますが……一言お願いします」

支那犬2F「ワンワンワンワンワンワンワン…………ワン」
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:23.35ID:Fzt4aHN30
正しく怖がれと言っても、
医者ですらちゃんと手洗いが出来て、
患者一人診るごとに実行しているなんて
有り得ないからねぇ。

そんな状況下で一般病床での受け入れは
よほど現場を教育して練度を上げないと…(-_-;)
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:30.16ID:eX+0R1+t0
>>580
政府ももっとテレワーク呼びかけたらいいのにな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:32.07ID:njd8P9AZ0
5 日前 ·
新型のコロナ ウイルスの感染拡大が深刻な
中国の湖北省武漢にある大学病院で、
感染が確認された患者のおよそ4 割が
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:39.52ID:xCm7uPWI0
接触してたらそろそろ出るだろうと予想した通りに出たので
意外と素直なウイルスだな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:54.77ID:pmlPy9qo0
2Fの地元 中国人多いだろうから怖いねえ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:55.83ID:v1Gagkox0
>>607
これから中国みたいな発展途上国が沢山出てくるのに中国のセイガーなんて言ってられんぞ
だから水際作戦してるんだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:33:57.51ID:MHHxChwi0
>>547
何か症状が治まってもウイルス自体は体の中に潜伏したままだって話を聞いたけど、本当かどうかは分からん

水疱瘡も治ってもウイルスは潜伏したままで、免疫落ちたときに帯状疱疹とかになったりするけど、そういうのと同じなのかな?
もしそうなら一度かかったらもう終わりだよね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:00.84ID:qrdTwByo0
>>600
こんなになっても、公衆便所で便器のフタをしないで流す奴多い。
あれってまさにエアロゾル。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:01.03ID:a3N0zEaz0
>>502
二週間は無理だろ

でもまず間違いなくなる
もはや、制御不能
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:05.56ID:i8KNPtc40
インフルエンザで毎年1000〜3000人死んでいるのに
 1人死んだ〜安倍のせいニダ!と大騒ぎしている 
パヨク(ゴ金ブ李・在日韓国人)の底抜けの愚かさ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:06.09ID:WSYrTK5s0
ぽつんと一軒家が

最大の勝ち組になる日がくるとは。。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:10.49ID:ZKA/RLfk0
>>586
多湿の環境では確認されてないだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:11.22ID:LMdD1s+z0
病院自体汚染されてるやろ
クルーズ船と一緒や
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:17.70ID:6/GgVoFT0
病院に行ってもなんか治療されるの?
点滴は口から水分とれれば問題ないし
解熱剤は薬局で買える

酸素ぐらい?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:25.66ID:jYWroqz00
院内感染じゃない可能性が高い、ってニュースで連呼してたw
じゃー、感染経路言って欲しいわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:26.43ID:n3gDV+kI0
一億総感染は不可避

なーに、8割の人間は普通の風邪程度で終わる。
重症化するのは2割だけ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:29.46ID:r7Esljr/0
スゲー感染力!
視界に入っただけで感染しそう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:38.29ID:X3aRFV/O0
さて、仕事が増えたぞ。どうする和歌山?

そういやバイオハザードに関する対応マニュアルってあるんかいな?
国のでもWHOのでもいいが。
なければこの際作っておくべきだな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:41.48ID:qhcdXdI60
職業別に感染者が多く出るのはタクシー
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:42.91ID:ulqugEnA0
和歌山はそれなりに医者がいるからねえ
医療崩壊は首都圏の方がヤバい
和歌山より埼玉千葉神奈川の方が医者が足らない
てか日本で一番不足しているレベル
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:46.89ID:9Oow/6Eh0
和歌山は封鎖すらべき。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:52.83ID:81Wi4i0M0
すぐに他の病院も同じようになって
日本中の病院が機能しなくなるぞw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:34:58.49ID:CPGlrbKl0
>>594
感染者出たぞー 検査早くしろー 防護服もらってくぞー 他の物資もだー 大阪?名古屋?関係ねえ
東京は俺の子分だから少し分けてやる

と妄想してしまった
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:03.95ID:LasRyUbf0
>>112
インフルキットぐらいに簡単になれば、軽症検査はやはりしないよりはした方がいいけどな
二種感染症だから強制入院が続くかはわからんが、インフルなみに出社停止にはできるだろ
それは本人の重症化を防げるし、もちろん移しにくくなる効果もある
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:08.44ID:2l0h+2D50
>>586
空気感染、免疫無効、高致死率
高温多湿適応、無症状感染、再感染

チートや!全部盛りや!
ぼくが かんがえた さいきょうの ウイルス !

SARSを異世界転生させて遺伝子改造の神様にチート付与された
なろう系ウイルスw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:13.01ID:1TYkHKxT0
国会でもやっていたな

「桜を見る会」に”仮想通貨マルチ”の「48」代表らが…
前夜祭や昭恵夫人のパーティにも参加、安倍首相との写真を勧誘に利用
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_litera_10451/
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:21.55ID:oBpi8P5d0
70代以上の3分の2は死ぬぞ。お前らはしっかり食って寝て、免疫力を高めておけ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:22.48ID:qAdlZQBo0
シャレではなく東京も封鎖しなくては
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:22.54ID:lb3ITpuL0
>>628
ただ、取材陣がコロナ持ちだったら。。。
断るポツンと組が増えそうだな(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:31.39ID:eX+0R1+t0
>>600
今後は和式が見直されたりして
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:32.56ID:xZGX0bpx0
予測のとおりね
小学生でも理解出来る単純な増幅だわー
それも予見できず神頼みのバカ丸出しの役人ども
死ね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:36.57ID:ArfkSa6F0
接触外来を設けましたって言ってだけど
そこでうつりそうでやだよね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:36.80ID:zNUBa0RP0
二階が和歌山にウィルスを持ち込んだ張本人。

電車の中は中国人だらけ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:35:44.89ID:h/WPQ7uf0
さーて来週のシンゾウさんは
高級寿司店で大はしゃぎ 
野党の追求に苦笑い 
昭恵肺炎になるの3本です
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:08.42ID:AUtZOLCS0
>>648
> シャレではなく東京も封鎖しなくては

和歌山や関西は?
神奈川や千葉や埼玉は?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:28.65ID:Q5r8cTxD0
>>634
その根拠はなんだって?
コロナ医師との接触ない人がコロナになった?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:31.09ID:3KVFZDZf0
>>652
無症状保菌者が来て症状ある人が居たらうつされて発症するかもなw
まさに武漢の病院状態じゃんw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:31.98ID:1TYkHKxT0
新型コロナで安倍首相の「感染症対策のため加計学園に獣医学部」の嘘が明らかに!
対策研究できず萩生田大臣が「講義で扱う」と言い訳

https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_litera_10441
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:33.93ID:2X0CYdFO0
>>646
国会は日本で唯一の安全地帯だからな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:42.59ID:NnfHw1500
二階を重役にしてるのは安倍だから同罪
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:44.19ID:Ij7dhwre0
日本で感染者は出ていない、中国人を排除するより一緒に手洗いを

日本で感染者は出たけど人から人には感染していない

日本で人から人に感染しちゃったけど流行はしてないから心配しんな←イマココ

???
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:51.73ID:+jVCCPIB0
あーもうめちゃくちゃだよ
高齢がやばいらしいけど最近敗血症になった俺もやばかったりするんでは?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:56.34ID:eX+0R1+t0
早く妊娠検査薬みたいに
家で手軽に検査できるようにしてほしい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:56.51ID:qrdTwByo0
すべて、責任はセカンドフロアーにあるのは、日本中誰でもそう思ってる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:56.63ID:+SSoFY8N0
>>127
100年もつかどうか
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:09.32ID:NwEE0RzS0
中国では
風邪かな?
と思ったら隔離して検査してるからね
これ位やらないと拡散防げないんだろうね…

今の日本のやり方だと
結果出る頃には大量に感染者増産してる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:19.27ID:LjQxbEUS0
>>587
コロナで国内が焼け野原になった後にコロナ解散してわざと議席減らして野党にぶん投げたら笑う。あいつならやりかねないよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:28.52ID:1wgrhe5E0
>>604
あくまでも再感染で劇症化するのは猫コロナのケースな 
ただ武漢だけがあれだけ重症化してるのは、ウイルス変異してないのにおかしいと思われる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:28.82ID:WSYrTK5s0
これ、死亡者ががんがん出ても

検査してないから普通の肺炎とか言って処理されるだけだろ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:44.85ID:4O48n6Hc0
適切な情報と装備を与えず



働く人を蔑ろにするクソ厚労省
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 11:37:56.55ID:Q5r8cTxD0
封鎖封鎖と行って絶対無理だから、自分で行かないってやるしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況