X



【新型肺炎】ドクター・中松氏がコロナ対策の新型マスクを発表(※画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:42.93ID:xfOYWGl39
発明家のドクター・中松氏(91=本名・中松義郎)が14日、都内で会見を開き、新型コロナウイルス対策の新型マスク「ドクター中松スーパーメン SUPER M.E.N」を発表した。透明板で顔全体を覆う溶接マスクのような形状で、価格は1820円(税抜き)と高額だが、リングで頭に固定するため口や鼻に直接、触れることがなく、1回で捨てる必要もないので安上がりだという。

中松氏は「市販のマスクは、鼻と口を覆うことは出来ても目の保護は出来ない。目は鼻、のどから肺に達するので保護が必要。目からの感染は、スーパーメンしか防げない」と強調。発生した中国、日本をはじめ、アジア圏を中心に世界各国でマスク不足が叫ばれているが、同氏は「市販のマスクは織物のため、編み目からウイルスが通過する。マスクを買いあさる行為自体が無駄」と一刀両断。既に量産態勢を整えており、即出荷も可能で既に各国からオファーもあるという。

画像
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202002140000949-w500_0.jpg

ソース/日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002140000949.html
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:34:45.87ID:lfZKx/h30
このオッサン未だ生きてたのか…
もうとっくに死んだかと思ってたわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:35:24.55ID:qvmvPQZz0
>>1
既に中国ではペットボトルの首を使ってやっているから
これは中国の真似だとして訴えられるだろw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:10.01ID:dDOLmE060
やはり思い出した
この人も
一日一食だった
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:29.26ID:l6Ng3iOo0
>>9
選挙も毎回出てるけどとにかく資金力が凄い
そんなに凄い人なのかな?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:41.92ID:EQdbQ7Rr0
>>165
中国人の素人の発想の方がマシとは耄碌したな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:41.90ID:8KKQgBY00
>>587
東京の人なんだよなぁ…
「お母様」が亡くなったあと、自宅を建て直して
ワンルームマンションの上階に住んでるはず
「ミュージアム」はできるのだろうか…
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:02.08ID:984lxbdw0
厚労省とか政府の誰かよりずっと素晴らしい人物
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:05.48ID:GKSgohPN0
>>638
単に言うとレコードジャケットに穴を開けて、
中身を取り出さずにそのまま使えるようにする発明

しかもIBMが日本でのフロッピーディスク販売に関連して
中松の持つ特許の「非独占的特許使用契約」を結んだのは事実であるが、
契約はフロッピーディスクの商用化後の1979年である。
両者の契約が行われたのがフロッピーディスクが
既に商品化された何年も後である以上、
中松の特許がフロッピーディスクの商品開発に直接関与していないのは確実である。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:39.31ID:R2wrHcFB0
既存のスプラッシュ・シールドは、
使い捨てって販売しているのに
なぜ?これは使い捨てにしないで済むのかね?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:38:40.00ID:l6Ng3iOo0
>>642
2000円以内ならうちの嫁は買うなw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:38:54.51ID:VwuL57Tu0
>>96
1000度の熱湯ってなんだよw
100度で気化するのに
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:40:26.42ID:PXZR/oQs0
生きてたのが嬉しいぜ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:40:50.58ID:GKSgohPN0
>>626
その話が語られる時は「本来は、醤油を一升瓶から移し変える“醤油チュルチュル”という名の
商品として発明されたが、主に灯油のポンプとして使われるようになった」
をいう話が付け加えられている場合が少なくない

ドクター中松がその実用新案を登録する以前から、
灯油ポンプは「プラスチツク製ポンプ」として
別の人の特許が存在することなどから、
「ドクター中松が灯油ポンプの発明者」とするのは誤りである。

この人こんなのばっかりだぞ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:40:57.15ID:AxCbowy40
>>663
わろた
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:06.84ID:zwe8GBha0
ディスクグラインダーの作業時に使うフェイスガードだね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:32.65ID:ojv4zrHN0
スッカスカワロタ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:52.62ID:VjIuZbaE0
>>645
長生きしていいことあったじゃん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:34.04ID:/bvhuXDn0
>>636
今wiki読んできたところだけど、誇張というか虚言癖というか、ずいぶん胡散臭い人なんだね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:43:10.38ID:8KKQgBY00
昔「頭の良くなる手帳」というのを作ってたので買ったのだけど
今は売ってないのだろうか…「頭の良くなるパイポ」ってのもあったな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:44:40.71ID:Zx8Iu1+H0
先生の鱗状のジャケットで宇宙エネルギーを受信してるに違いない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:12.06ID:yBqBD7UL0
なんか合理的でよくない?
売りに出されたらこれにしようかな。
頭から被るのは、いい発想だと思うよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:15.10ID:1qf4Gtsi0
>>663
加圧されているんだろう、きっと
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:22.06ID:8KKQgBY00
>>673
それ(孫の発明)ばかりは、当人が頑張ってもどうにもならない事だからね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:45:26.59ID:R+3MPHNY0
>>1
下段攻撃スカスカ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:46:12.04ID:buHMK4H80
そこでいよいよフロッピーディスクの出番ですよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:46:50.02ID:9SoZycX/0
>>1
馬鹿と天才は紙一重だね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:47:06.46ID:1qf4Gtsi0
>>688
頭から被るの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:47:08.15ID:3ROCzj340
>>7
悔しいけど子供のときはソレ信じてたよ
今はウィキ見てネットで真実を知った。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:47:16.68ID:8KKQgBY00
>>681
ふりかけもあったように思う…「ブレンドリンク」なんてのもあった

そういうものって、継続して作らないのかなぁ…
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:48:42.28ID:JCWg/B3Y0
透明樹脂部分と顔の間の空間に見える部分には、
不可視のフォースフィールドが張られているのですね。
流石世界のドクターです。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:50:19.48ID:/C1M8q950
死亡フラグたったな、ナムナム
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:51:55.84ID:0TXO56ZS0
フェイスガードという商品名で、普通に手術用に使ってる

フェイスガード3 FR-083(20コ入り) 7000円
下やサイドから入ってくるエアロゾルには対応できんからマスク必要
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:13.23ID:GXwxvA3+0
>>1
この前の休みにオープンカー乗ってるやつ見たんだよ
顔が3分の2隠れるくらいの白いでかいマスクしてんの
オープンカーなのにかっこ悪いなぁって全然おしゃれじゃねーなって
これならいけるかな?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:26.51ID:PytQNjfM0
>>1
だいぶ進んだなぁ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:29.38ID:7+5QeZQ+0
至近距離でくしゃみしたら
風圧でめくれるやん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:47.21ID:Ra2xw+5/0
GKSgohPN0はなんでそんなにドクター中松を見下しているのだろう?
何かうらみでもあるのか?

フロッピーにしろ石油ポンプにしろ特許を持っているのは事実だるう、
すでにあったとかなんだとか言っているが他の人が発明していたら
他の人が特許を取っているわけでドクター中松が遅れて特許を取れるわけがない
無論最初に発明した人が特許を申請していなかったとかいう事は可能性としえ有るかもしれないが
事フロッピーは天下のIBMが仮に最初に発明していたとしたら特許を申請していなかったとは
非常に考えにくいIBMがドクター中松から特許を買ったのだからドクター中松が
最初の発明者と考えるのが自然だろう。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:47.91ID:+jg9idnO0
これはすばらしい。
もっと顔にフィットしてもいい。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:18.86ID:+jg9idnO0
横から入るから、もっと深くして顔の形にしたほうがいい。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:56:37.75ID:wifFymRJ0
普通に空港でしてたよ。とある中国の空港で
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:56:47.97ID:a2YP45xD0
救世主あらわる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:56:51.65ID:WKh7hIAA0
ふと思ったがフルフェイスのヘルメットで良いんじゃね?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:09.73ID:+jg9idnO0
>>700
かっけー!
これじゃん。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:18.51ID:pBWU/m3A0
あれ?
ドクター中松死んだよね
絶対死んだ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:38.18ID:GXwxvA3+0
これならアルコール洗浄しやすそうだよな

なんならワイパーもつけちゃう?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:47.46ID:7pwCFZoR0
てかナイキはドクターに特許使用料払ったのかな?スプリングを板バネに替えただけだろあれ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:48.81ID:/AX/Cl9G0
あれ?ドクター中松って、まだ生きてたっけ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:18.29ID:Vx7a1F9a0
アクアラング背負え

完璧
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:30.30ID:7Q6xUqbW0
こればーさんが自転車乗る時に付けてるやつや
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:32.19ID:JhbTO6bE0
で、何処で買えるんだこれ?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:58:34.91ID:iEyB5M8m0
もう痴呆は出てくるな! 肺炎にかかって死んどけ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:17.98ID:h1S78XqO0
>>1
中松氏はふざけてるようで数々の功績あるしナイキのマラソンシューズとか完全にドクター中松のパクリだもんな
恐るべし
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:19.28ID:pBWU/m3A0
マンデラエフェクトか
死んだってニュース見たし職場で話したのも覚えてるんだけど
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:29.94ID:JhbTO6bE0
マスクしてこれ付けたら曇らないしええな
欲しいわ
何処で販売するん?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:40.90ID:5UQBJIFw0
>>409
気流の流れも良い感じだが、顔全体を覆えるのがいいね。
満員電車で他の人に顔をくっつけたくない。ポリカーボネートあたりで売ってくれないかな。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:00:05.29ID:5UQBJIFw0
>>714
それマック赤坂では
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:00:09.33ID:nBwS3YRD0
癌じゃかったっけ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:00:42.93ID:y99LPRrE0
>>1
思ったのと全然違ったw
天才過ぎるw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:00:57.48ID:8KdiAlWF0
ただでさえクソつまらんのに
このネタばっかりだろ?

キレそうになるわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:01:14.64ID:PV0/X0Xy0
ホレモンとか言う女にモテル薬もあったな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:01:27.82ID:irm2a6Js0
本人が死にそうだから必死で開発してるんだろうな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:02:05.80ID:5UQBJIFw0
>>700
なんだサンバイザーでいいじゃんw透明タイプが良さそうだね。
店内でも怪しまれることはあっても脱げ脱げと促されることもないだろう。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:02:30.56ID:8KdiAlWF0
この状況を2年維持とかいい加減にしろよ。
我慢できるわけないだろ。

爆発はしないけど
革命家になる準備してやろうかと思うわ。
何かチャンスくれるらしいしな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:03:41.32ID:nBwS3YRD0
っていうか癌克服したのか
すげーな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:03:53.22ID:5UQBJIFw0
どうせなら頭からスッポリ被って頭部全体をガードしなきゃね。透明バケツを被ればいい。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:03:53.44ID:8KdiAlWF0
オマエラは分析済みだろうけど
俺はキレると緊張感とか一切無くなる。
パフォーマンスを遺憾なく発揮できる。

ブチ切れれば一定の用意次第で公然と言いたい放題言える。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:04:21.64ID:xQ9wnPXK0
天才
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:04.93ID:5UQBJIFw0
>>103
あれは防護を考えたら中々いいもんだ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:38.17ID:UGRUwfWb0
ガッチャマンは時代を先取りしていたのか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:06:17.72ID:cwOg/ENy0
昔、下敷でそれやっとったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況