X



【生還者の証言】「地獄のドア」たたく−新型肺炎、死も覚悟した武漢市の21歳男性 「高熱や体のあらゆる部分に拷問のような痛み」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:21.65ID:aVxmTTri9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-14/Q5NXP1DWRGG401
→最初の4日間は過酷−高熱や体のあらゆる部分に拷問のような痛み
→病院代わりの施設に隔離−誰も入退室できないように警察が見張る

新型コロナウイルスの感染が拡大する中国湖北省武漢市の学生で、新型肺炎から回復した男性が取材に応じ、
死を覚悟せざるを得ないほどの重い症状に苦しんだ経験や警察による監視下の隔離生活を振り返った。

21歳の葉虎さん(仮名)が最初に肺炎を疑ったのは先月21日。体調不良で夕食を済ませることもできなかった。体温を測ると、熱があったという。
葉さんは真夜中に武漢でもトップクラスの同済医院に駆け込んだが、待合室は人であふれていた。検査を受けるなら、何時間も待たなければならないと知った。
葉さんは同済医院で待つことを諦めた後、近くの小さめの病院で薬を手に入れることはできた。
葉さんの症状は極めて重いとは判断されず、医師は帰宅し自身を隔離するよう指示するだけだった。

■過酷な4日間
新型肺炎の最初の4日間は過酷だった
葉さんは「高熱や体のあらゆる部分に拷問を加えるような痛みに苦しんだ」と振り返る。
日本文化が大好きで声優になることが夢だと話す葉さんは日本のアニメを見て気を紛らわせた。

病院での再診予約日がやってくる前に容体は悪化。「死ぬんじゃないかというくらいにせき込んだ」と語る。
病院では葉さんが新型コロナウイルスに感染し、肺へと広がっている可能性が高いことが複数のコンピューター断層撮影(CT)画像で分かった。
医師らは感染を確認するのに必要な核酸検査を受けさせるかどうか検討したが、そこまで重症でないと判断された。
供給された検査キットはもっと症状が重い患者のために残しておかなければならなかった。

葉さんの容体はさすがに死ぬかもしれないと自ら考えるほど悪化。「地獄のドアをノックしていると思った」と振り返る。
39度の高熱となった葉さんは病院を再び受診。医師は新型コロナウイルス感染の治療で有効性を一部示していた抗エイズウイルス(HIV)薬「カレトラ」を投与。
体温はその日のうちに37度まで下がったという。
葉さんが待ち望んでいた新型コロナウイルスの検査キットの1つをようやく入手した先月29日には状態が着実に改善。検査の結果は陽性だったという。

■今度は隔離
それから9日後の今月7日、別の核酸検査で陰性となったが、困難から脱したわけではなかった。
陰性だった人でもその後に重篤化する可能性があるとの報道を受け、地元政府は病院代わりとなっていた宿泊施設に葉さんを隔離。
誰も入退室ができないように警察が外で見張っていたという。

5日後、葉さんは帰宅を許され、約3週間に及ぶ新型肺炎を巡る出来事がようやく終わった。
生き延びることができたことに感謝するとともに、危険を顧みず、治療に当たった医師や看護師を称賛する葉さんに、
新型ウイルスに自らが感染しているのではないかと疑いつつも患者の治療を続けていると打ち明ける医師もいたという。

多くの住民と同じく、葉さんは新型ウイルス感染拡大への当局の対応に批判的だ。
「湖北省は事情を隠そうとする間に、次から次へと機会を逃した。1カ月前、政府が情報を隠さなければこのような事態にはならなかったはずだ」と訴えた。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:37.42ID:RNpjDkhJ0
俺が麻疹で高熱と湿疹で隔離された時はうんこ漏らして意識失ってたけどな。
アニメ見れるなら新型コロナ余裕だろ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:40.93ID:K+BEWHEy0
抗HIV薬の増産必須やね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:54.07ID:+6U47Eaz0
アベ聞いてるか?
なんで一般人の検査ごまかしてたんや?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:17:54.85ID:tjud+P0d0
>>1
もう少し待って
支那共産党が武漢丸ごと核兵器浸かって燃やすからね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:18:11.58ID:Za6lHyo30
>>98
ツボにはまる体質があるのかな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:18:44.87ID:QHfg9oZu0
ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアも危険、長期保存可能な食料を備蓄して人混みを避けるしかない。

最新版!防災・予防医学のプロが選んだ厳選非常食まとめ
http://bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:18:55.67ID:UgVQglD30
この手の話も中国当局やWHOはデマとして処理するんだろうね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:01.45ID:Za6lHyo30
>>101
恨むなら習近平だろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:13.87ID:AXFrkQDn0
>>97
遺伝子との相性で人種選択性はありそうだな
ある種の中国人と共通の遺伝子のある人は日本人でも劇症化しそう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:20.29ID:mAjwgMAq0
生還者、シナ共から拷問を受けた経験があるってことだよな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:31.27ID:UiU76iEX0
明日は我が身だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:31.41ID:z1eLc0ss0
日本はお荷物の高齢者や氷河期世代を消すためにわざと感染者を招き入れたのかな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:31.78ID:F1eLC8IP0
国がやるべきはエイズ薬を無償提供できるよう、大量に確保、配布しておくこと。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:36.46ID:E0ZyxU680
>>97
2次感染以上はウィルスのコピー造れないようにプロテクトかけてあるのかも
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:40.27ID:KezNOzSn0
テレビで日本の専門家が言ってたぞ
まず臨床例が欲しいですね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:41.45ID:PddWJtl30
>>1
これ中国政府の仕込み
武漢市の重症者は生きたまま焼き殺していませんアピールの仕込みだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:47.54ID:eVn5UfW80
>>101
死んだら恨みを晴らすこともできないから、思い残すことがないようにな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:52.22ID:LRSAey/40
21なんて免疫力絶頂期だろうにここまでボコられるか...

気になったのは
「陰性になった後に重症化する」事が中国内では経験から常識化されてて、隔離対策まで準備されてるとこだな。
日本はこの部分が完璧に抜け落ちてる。
2度目以降は激症化するんじゃ?というネット噂止まり
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:59.85ID:24ikiFga0
>>8
魁!男塾
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:18.70ID:0/p5dYwh0
>>100

岡田女史 以外はみんな大したことないって言ってたな。。。。。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:36.23ID:r2V37Qmx0
>>109
急いで新宿に行き、HIVをもらえば、公的補助付きで抗HIV薬もらえるぞ。
無くなる前に急ぐんだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:38.44ID:Wo9YlKdS0
最後は生命力だよりだから食事制限だけでダイエットとかしてるヤツはしばらくやめとけ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:40.60ID:ZgYhg80P0
>>114
一回目は軽く終わって二回目で劇症化しやすいって説が本当なら中国人は劇症化しやすいのもわかる気がするが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:49.18ID:AXFrkQDn0
>>124
>陰性になった後重症化
マジかよ、フェイントアタック機能まで付いてるのか怖すぎ…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:20:58.21ID:Z0hUOP4a0
老人と持病がある人だけじゃなかったんですか!?
って騙されてたマヌケはおらんよな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:04.90ID:24ikiFga0
>>1
厚労省「重篤化するのは高齢者だけ!」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:39.30ID:Cgeh0YDI0
ギャァ━━il|liノ)゚Д゚(ヽil|li━━ァァッッ!!!!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:52.50ID:0j3d6lK50
>>1
> 多くの住民と同じく、葉さんは新型ウイルス感染拡大への当局の対応に批判的だ。
> 「湖北省は事情を隠そうとする間に、次から次へと機会を逃した。1カ月前、政府が
> 情報を隠さなければこのような事態にはならなかったはずだ」と訴えた。

慰めになるかは分からんが
それでもまだ中国政府の対応は
日本政府の後手後手の対応より
よほど先手先手を打ってるよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:56.85ID:tXRQeVZH0
>>1
で、この葉さんは現在無事で生きてるのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:21:58.81ID:ObMHbTMf0
>>1
> 日本文化が大好きで声優になることが夢だと話す葉さんは日本のアニメを見て気を紛らわせた。

日本のアニメも少しは役に立ったか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:06.63ID:aMT+aK8A0
若くて健康で高熱でも冷静な判断ができるなら生き残れるぞ良かったな
俺はダメそうだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:07.94ID:BGxy22jF0
乗り越えるとスタンド能力に目覚めるのか?
ヘブンズドアーに対抗するような
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:16.14ID:r2V37Qmx0
50代といっても体育教師だと。
体力普通の若いやつよりあるのに。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:26.36ID:ZJsCTCQH0
>>1
日本人の近い未来
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:26.38ID:1Fn22XLb0
肺炎の症状そのものじゃないか
全身に電気が走ってるみたいに痛むんだよな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:22:52.88ID:AXFrkQDn0
>>142
パッと見どうみても呼吸器疾患なのに実は免疫細胞に取り憑いてましたみたいなウイルスもあるからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:06.99ID:Za6lHyo30
>>132
それやっぱり兵器だろ
キンペーが内乱阻止のためにばらまいた
そしたら予想以上の威力でパニック状態
これで辻褄合う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:25.60ID:zv4nXs/bO
【心頭滅却】中華アニオタ、アニメ鑑賞でコロナを克服する
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:26.83ID:zF+C33Gw0
21でもカレトラっていう薬を使ってかろうじて生還って感じやな。

インフルとは桁違いやん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:26.86ID:7S2mgBSm0
インフルの比じゃねーじゃんかよw
厚労省ホントに許せねーわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:43.85ID:8t5MOjWt0
漢族なのかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:51.35ID:dC6KIpUe0
そもそも肺炎はこういうもんだぞ
近代まで死病だったんだから
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:55.23ID:aqhnlIbV0
抗エイズ薬が効いた、と言う部分が重要だな。どう言うこと?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:56.20ID:rgRDyuRA0
オレ70くらいの元気なうちに寝てる間にポックリ死ぬのが理想なんだが
それすらも贅沢なのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:03.39ID:IIu7W9800
そんなに症状重いのに検査してもらえず風邪で片づけられてる人達がいるの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:05.03ID:Z0hUOP4a0
さらに2回目でサイトカインストームのおまけ付き
ただの風邪だけどな!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:06.44ID:WsP4u+VO0
岡田晴恵が基礎疾患持ってなければ重症化しないって言ってなかったっけ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:16.23ID:2a7wdVLp0
21歳でそれって、もう検査キット不要で陽性扱いしていいでしょ
年寄りはわかりにくいと思うけど、若くして重度の肺炎なんか普通はならん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:32.29ID:AXFrkQDn0
俺も見た目中国人ぽいからもしこのウイルスとの相性バッチリだったら嫌だな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:37.52ID:ZJsCTCQH0
3月日本は武漢の仲間入り
パニックで経済も止まる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:50.95ID:AlQTK9UN0
若いから体力で高熱と激痛を乗り切れたとしか思えない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:58.55ID:LRSAey/40
>>132
俺も「2度目からは激症化」のソースは見たことなかったんで半信半疑だったが、この記事がまんまソースだなこりゃ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:10.90ID:Za6lHyo30
>>135
騒ぎが起こる前から中国人わんさか旅行来てたじゃんw
あれを送り出した中国が悪いよ
他はどこも責任なんかない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:16.27ID:rgRDyuRA0
ボヘミアンラプソディが世界中でヒットしたのが
治療法のサインだったのか!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:16.95ID:9RkIpPlc0
アニメが見られるような状態なら、大したことなくね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:17.62ID:JrzT5kPj0
喫煙習慣の有無が明暗を分けるとか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:24.27ID:nkBVAvmT0
>>8
北斗の拳
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:25.48ID:gUM9NaSM0
>>138
日本はまだ情報隠すどころか
検査もまともにしないで、感染者の情報把握を拒否してる段階だし
今後、隠しきれなくなってからも
中国みたいな都市封鎖の判断はできないからな

脳ミソ下痢のつまった糞首相は
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:34.42ID:pF+AepMV0
拷問を受けた事がないから分からない定期
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:34.81ID:Rti3Yc5w0
外出してご飯食べるのも怖くなってきた
だが、ちゃんと食べて体力つけないとというジレンマ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:43.83ID:Z0hUOP4a0
>>163
SARSもHIV薬が効いた例あるから
べつにこのウィルスがHIVと関係してるとかはあんまりない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:44.27ID:DeqJfLLG0
>抗エイズウイルス(HIV)薬「カレトラ」

って日本で買えるのかな

買い占め起こるで
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:47.83ID:2a7wdVLp0
俺は今年で40だけど、ここ3年の肺年齢の検査結果は25歳、18歳、26歳だから、大丈夫なはず
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:54.35ID:zF+C33Gw0
エイズの薬が効くのはコロナウイルスの分類がエイズと同じだからだろうな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:25:56.54ID:6SOn76ao0
>>158
外務省と法務省もな
特に法務省な
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:15.44ID:XUqmLqmW0
なあに、尿路結石の痛みに比べたら屁みたいなもんだろ。
尿路結石なめんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況