X



【米国】「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗っている米国民とその家族を航空機で退避させる方針 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:03.07ID:Vm3OFWM00
こういうのを躊躇なくって言うんだぞ安倍
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:04.28ID:xGhQVc7N0
アメリカは基地で隔離だからな

日本は民間のホテルでしかも相部屋 さらに帰宅希望者は帰宅させるという・・・
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:04.82ID:4zcxXIYR0
>>156
うそつくな
企画は日本支社だぞ
就航当時は全世界でクルーズしてたが、
日本のクルーズ人気で日本近海に特化したクルーズ船に改装した
展望露天風呂とか日本人向けにして日本のクルーズ船にした
今回の乗客の過半数は日本人
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:18.86ID:qI9uqcFM0
全員アメリカがみてくれよ
日本は馬鹿だからさ
全部あげるお前の国のやつが運営してるんだろうが
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:20.31ID:vChFNPJI0
サンフランシスコまでいってアメカナ降ろしたれよ
太平洋に船いっぱいおるやろw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:21.02ID:ogQqpKf00
>>787
そりゃこの国もう終わるもん
東日本震災よりヤバい、前の戦争の終戦間際の本土空襲に相当する危機がこれからこの国を襲うから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:25.22ID:S2PFE5670
ピースボートも、船内での共同生活ですから、感染の危険性は強度にありますね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:36.99ID:rCkeSTR60
毎日国会で「桜が〜」やってる国が信頼されるわけないけどな。あいつら別世界のバカだから。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:37.62ID:52iwBQmP0
ゴーン「まず逃げないと…」
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:37.97ID:RA6erWOk0
羽田空港が汚染される
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:39.78ID:92IDlGyp0
>>581
ウエステルダムのアメリカ人もアメリカ政府を批判してたしそろそろ逃げられないとアメリカ政府も思ってるんだろう
どの国も感染者を自国に連れ帰りたくないんだよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:46.23ID:HqNE2QL00
>>774
どっちかというと男と女の立場が逆だぞ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:50.66ID:5YXndC6L0
>>669
香港の人の陽性わかってからもイベント普通にやってたしな
あの期間にうつった人多いはず
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:52.43ID:y4HPYJ+S0
各国が苦情
  ↓
早く引き取りに来て
  ↓
各国へ連れ帰って検査&隔離
  ↓
あーめんどくさ言わなきゃよかった
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:00.56ID:Hf/3512e0
船ごと引き取れば良いのにねアメリカが、人道的な支援として燃料や薬品、食料、水は与えてな、無論、
日本人は引き取って、隔離施設に
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:10.43ID:LmRWFvxV0
>>791
飛行機の中って換気がかなり行き届いているっていわれてたね
1列離れたら感染の可能性は非常に低いって
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:14.36ID:ujB62aUw0
>>798
構造上でかすぎて隅々まで換気できないみたいだよ
窓のある部屋の人たちだけが生き残る
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:15.84ID:W+fhfHG50
>>791
そうだよ、それだよね。
日本人のみだとうまくいく。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:22.04ID:toG8RcTU0
HansenもKOSPIもダウもDAXでさえ戻してたのに、日経だけ
下げてるのを見れば、分かるだろう。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:25.91ID:fPk1Xz8I0
面倒みた日本人が様子見してた奴らにバカにされる。これは怒っていい。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:26.61ID:OT6coq8y0
>>811
たぶん横田基地経由じゃないかな、本国に帰るの。
隔離場所はどこになるか知らないけどね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:38.36ID:P/vnj+5d0
>>691

オスプレイでもチヌークでもいいけど、それで横田基地などに運び
そこから米軍大型輸送機か米国がチャーターした機材で本国や米国領に運ぶのが
良いと思う。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:42.99ID:lveF6wmL0
日本が任せてくだいさいと大見栄きったからな 
アメリカも日本ならと信用したんだろ
ところが蓋を開けたらとんでもない状態になっちまった
米国もこんな風になるとは予想もしなかったんだろ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:54.26ID:+OF7CHHo0
>>793
自国民保護の方が先だろアホ
クルーズ船の感染率と武漢の感染率比べてどっちが高い?
算数できる?
武漢の人間助けてクルーズ船の日本人助けないのおかしいだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:57.00ID:79NaraK80
日本で検疫通ればアメリカに帰っても検疫しなくて済むのにね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:57.82ID:deKEwZkH0
民間にやらせればって言うけどさ
民間は仕事ない暇人の集まりじゃないんやで…
要請されたから最優先でってわけにもなかなかいかない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:01.35ID:gvKvc9ie0
原発の対応見て危機管理や国民性わかってるんだから、さっさと迎えに来てくれて良かったのに
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:03.25ID:/vMFBowg0
>>109
米軍人が乗り込む?お前アホだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:06.52ID:SlWORwb50
日本人って口だけ威勢良くて行動力ともなってないよな
自分の立場もわきまえてないし
アベ見ててもこのスレ見ててもおなじ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:09.49ID:00i283bu0
カンボジアは感染対策なんか何にも考えてないからクルーズ船を受け入れた。
習近平からの命令を受け入れたのだろうが…
ここで滑稽なのはカンボジアをマンセーしているバカどもwwww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:12.35ID:pFTW55kY0
>>6
出来ないやつほど完遂に固執するんだよな
別に米がカッコイイとは思わんけど日本は貸し借り二の次でさっさと協力仰げばよかったのに
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:12.84ID:obLrd/1Q0
米軍撤退は?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:13.37ID:+38YYIoO0
>>803
ウイルス検査だけで、1日にそこまで大量に検査されてないよ。
どこの情報なの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:15.06ID:QI3nKms+0
>>796
船室だって立派に隔離だろ。

他に3700人もどこへ隔離可能なんだよ?

デッキで運動したり食事作るクルーがと言うなら
それを改善すべきだった。
それは船長の責任だけどね。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:24.48ID:4DoMQKOU0
実験の第二段階だな
インフルとコロナの蠱毒
アメリカ頑張れ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:24.63ID:kpMrh26z0
>>804
この船で竹島と魚釣島見て回れるなら乗ったわ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:25.90ID:ujB62aUw0
>>817
ほー、気圧保たなきゃいけない乗り物だから、船とは違うんだろね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:33.13ID:W+fhfHG50
アメリカの船なんだからアメリカが丸ごと引き取れ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:26:35.51ID:S2PFE5670
>>804
"日本支社"ということは、その本社は米国ですね。
ツアー企画の責任は本社にあります。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:10.38ID:/VRCrjeg0
下痢蔵とヒョットコ二階が春節にコミットした結果、日本の経済悪くなるだけ。
国民は春節客などほぼ歓迎してないのに。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:10.84ID:HkX5+xbC0
ハイパーレスキューで吊ってもらえ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:13.42ID:RA6erWOk0
>>767
それぐらいの能力ないとオリンピック対応できないよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:29.15ID:R3F2F5nh0
>>813
クルーズ船は私のじゃないし私のせいじゃない!私の気持ちを汲み取ってよ!
アメリカは早く米国民引き取りたいって申し出に来なさいよ!(私からは絶対頼まないけどね)

これが女じゃなくてなんなんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:36.78ID:r8jRZ1vI0
>>832
スレ見るだけで判断するな。きちんと自分の足を使って判断しろ。ネットだけとか行動力なさすぎ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:46.86ID:ujB62aUw0
>>837
船で隔離ってアイディア自体は悪くなかった
けど、換気が悪すぎてウイルス増えまくって感染拡大
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:47.67ID:CE7rDTZ90
日本に問題があるとすれば、やはり検査速度の問題だろう
不明のままで降ろせないからいろいろと問題が起きてくる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:49.40ID:hZ7mlJrF0
安部がこんなに間抜けだとは想定外だったな、オイ  寅ちゃん
御意!!       ポンぺオ
そんなァ あんなに尻尾振ってご機嫌取ったのにねえ   あきえさん
世界の前で恥をかかされた・・・・・・       夫
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:56.05ID:+KoF+ace0
>>633
その可能性が強いとは俺は思わんが、そうだとしてもいつ感染したかわからない人が未だ接触する可能性があると陰性が確定しない
要はまだ船員がサーブしてたり、通路ふらふらしたり隔離環境が甘すぎるの
直接じゃなく、ものを介した接触感染の可能性が高すぎる環境なの
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:05.34ID:HTgL9pg20
今後誰かこんな国観光にくんの?
東南アジア行くよりやばいでしょ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:11.50ID:9iCyoTto0
で、日本は全員感染するまで待つのかw
横浜港にいるのに・・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:21.80ID:W+fhfHG50
どこの国でもいいからさ。
立派なお手本見せてから日本に文句言って欲しいね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:22.30ID:35ieWFpt0
ずいぶんグダグダやってたな。
最初は直ぐに米軍基地経由で連れ帰るって話だったじゃん。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:45.79ID:8hAjCokBO
>>837
あと4日で乗客が上陸してくるのになんでも船長の責任って言われてもな。
日本の運命はイギリス人船長が握っていて、日本の役所は黙って見てるしかないの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:53.47ID:+OF7CHHo0
>>842
乗ってる日本人無視?
日本人だけ降ろせよ

こんなんだから日曜時点で安倍草加の対応評価する65%もあったんだなぁ
日本人の知能の平均値の低下がヤバ過ぎる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:54.34ID:gFgtcPHL0
人類は試されている。
引き取りに来ない他の国よりは評価に値する。
新時代を生きるための審査、そのポイントを少し稼いだ。
新時代に友愛の精神を持たない国、存在は不要。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:57.34ID:QI3nKms+0
>>736
検体取るのだけでも超大変だぞ?
列に並んで・・とかできないからな。
部屋に伺うか、あるいは他の乗客と重ならない場所へ一人ずつ呼び出すわけだ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:28:59.61ID:qI9uqcFM0
アメリカはコロナ恐れてるから陽性患者連れ帰りたくないが本音
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:01.36ID:3k0yl1fx0
来週になると、上陸してくるからみんなビビリまくるなこれ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:02.54ID:mGTqsuoZ0
もうオリンピックも絶望的だろ
中国の次に五輪やっちゃいけない国だ日本は
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:05.07ID:Uk652t+U0
乗組員のほとんどのインド人が最後までほったらかしにされそうだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:07.23ID:02WeSPDC0
スタローンかシュワちゃんか、ハリソンフォードかな
大統領自ら救出の指揮を執るのは映画ならありそう

ズランプじゃ絵にならないな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:09.60ID:2T+DbjrK0
アメリカ以外の外国人は成田・羽田を使うだろうから、いずれにしても感染拡大するよね
発症しなくても保菌者なんてごまんといるだろうし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:21.04ID:XIaV7fGS0
日本、敵性国家になる(笑)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:21.56ID:1HY1HkSS0
下船させろと言っていたモンスター客は
11人しか下船しなかったw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:25.48ID:d4GBBf/n0
熱や咳の症状がある人間は置いていくんだけどね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:29.64ID:41oi1cIE0
船で感染問題→二週間隔離→船の客(早く船から出て自由になりたいアメリカ助けて!)→アメリカよっしゃまかせる→客 空軍基地行→二週間隔離  
自由かなこれw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:34.79ID:kKkiJ0qH0
>>1
日本人は「コンマ何秒で横目でまわりをチラ見して意見を言ったり振る舞ったりする」
のが染みこんでるから、この緊急事態においても、誰が何を言うか、何をし始めるか、
コンマ何秒「遅め」にみんなが待ってる状態w
何も決まらず、先に進まずまごつくのは当たり前なんじゃね?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:35.34ID:lveF6wmL0
クルーズ船に乗船のアメリカ人夫婦「すぐ下りたい」
このアメリカ人夫婦 やっと帰れるやん 今まで見捨てられてたけど

8日 11時19分
クルーズ船に乗船しているアメリカ人についてアメリカ政府が本国に移送したいと伝えていることを受け、
日本政府が具体的な対応を検討する中、乗船中のアメリカ人夫婦がロイター通信のインタビューに答えました。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:35.78ID:CCllntF20
>>581
押しつけたんじゃなくて隔離状態にあるものを解放する必要をどの国も感じなかっただけだ。
日本は隔離状態保存の支援をしただけ。
それ以上のことはしないし他の国も期待はしない。
日本の責任とか言ってるのは勘違いしているバカな国とマスコミだけだ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:51.54ID:W+fhfHG50
自国民が乗ってる国の政府、日本には謝礼をまず伝えろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:52.67ID:7FqL/m950
アメリカ政府に見限られる安倍w
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:54.20ID:y4HPYJ+S0
最初は廊下へ出るなって見張ってるって乗客が言ってたよね
それが今や大勢でデッキへ出て体操?してるだろ
もう隔離にはなってないよな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:57.46ID:HkX5+xbC0
>>849
超汚染国だよ
知らなかった?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:29:59.69ID:gCbUU9hu0
>>869
お前とは関係なく開催されます…
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:04.78ID:CE7rDTZ90
>>850
日本のほうから、引き取りに来いって発信するのはアリだったな
検査に手間取るのは始めから分かってたんだろうから尚更
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:26.73ID:CkffrmhZ0
もう海外から見て武漢も日本も大差なしってことがはっきりしたな
情報隠蔽、実務能力なしの無能政府って思われてるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:29.50ID:S2PFE5670
これ、病気を拡げているのは、発症していない、そして、自覚症状がない感染者の未発症者の
船員ですよ。

この当たり前の、当たり前のことに気が付かない日本の官僚、役人の劣化は凄まじいですよ。
地頭が悪く知能が低いのです。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:41.65ID:Rjfawuzs0
中国からきたオーシャンドリーム号が横浜大桟橋で
なにげに日本人客を降ろしてるんだけど
なんでどこのマスコミもとりあげないの

なんで入港拒否しないの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:49.48ID:QI3nKms+0
>>853
アイディアって言うか検疫はそういうものだ
船から降ろさない。

空調うんぬんは当時と言うか今も空気感染は疑われていないし
船長は100%外気導入に設定してると言ってる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:50.22ID:Hf/3512e0
日本の米軍基地に行かれても
米軍の関係者が日本国内をうろつくんだろ
グアムかハワイ、どこでも良いから米国領土に持っていけ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:50.08ID:8oS06SUJ0
アベが!日本が!笑
自分の心配をしろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 13:30:51.49ID:na4ZJFAv0
そもそも今日まで放置してたわけで
日本ディスり報道でバレてあわてて対策始めただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況