X



【武漢肺炎】マスクしても感染★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2020/02/16(日) 18:07:10.33ID:tpC92VO69
 横浜市消防局の30代の男性救急隊員が新型コロナウイルスに感染していたことが14日判明し、神奈川県と市は同日深夜から15日未明にかけ、相次いで記者会見した。十分な対策をとっているはずの救急隊員の感染。「想定していなかった」(市川喜久江・県健康医療局長)と、県、市ともに驚きを隠さなかった。【樋口淳也、中村紬葵】
(略)
https://mainichi.jp/articles/20200216/k00/00m/040/006000c.

感染した救急隊員が装着していた感染防護具(正面)=横浜市提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/16/20200216k0000m040010000p/8.jpg

★1 :2020/02/16(日) 16:20:43.41

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581841428/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:58.07ID:C9WJc98m0
わいマスクしてないからかなんかすれ違う時サッと避けられてる気がするけど気のせいかな…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:03.36ID:5IsnD6QQ0
コロナはどうやらペニスが小さいほど感染するらしい。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:18.10ID:0wrWgoLv0
>>99
マスクがないようだが?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:22.46ID:xqrEJs8V0
>>93
マスクの繊維がサッカーのゴールの網くらいの大きさだとしたら、ウィルスはパチンコの玉くらいだっけ
まあほとんど効果ないわなw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:22:39.28ID:LcZFuMwo0
むしろマスクで100%防げると思ってるガイジいるのが驚き

小学生ぐらいの知識あればマスク程度でウイルス侵入を完全に防げないのわかるよね…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:19.57ID:Ri7BSqHe0
>>93
つばはマスクの穴より小さいし
何より吐いた空気が直進するのを防ぐ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:31.64ID:XEMJTgx30
>>89
いや、軽装備が原因だ。
重機関銃の十字砲火に銃剣突撃した状態と同じ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:48.99ID:Zrmz0y3k0
>>105
キシリア最強
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:50.48ID:l/ni1p3w0
マスクの網の大きさでは花粉の浸入すら防げないもんな
ウイルスは花粉より遥かに小さい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:10.23ID:+jTJYrMD0
マスクは唾や鼻水を飛散させない為につける為のもので防ぐ側が付けても市販品の性能じゃほぼ意味無い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:12.09ID:n+r2SQHC0
>>106
そもそも仮にマスクの繊維で完全に防げても意味ないよ

絶対にマスクとの間には隙間できるシーンあるからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:12.97ID:G6ljgATg0
>>107
欲しいくせに・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:19.44ID:nt8eRnS80
>>92
欧米人「マスクなんて効果ないぞ

ずっとひと目を気にして生きていそう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:20.04ID:6xWOYW/W0
まず医療従事者が率先してマスクを脱ぎ捨てて、安全性を示すべき
そうじゃなきゃ何の説得力もない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:41.12ID:xkimC/UC0
>>69
あー、なんか。こどものころ人前で顔に手をやるなみたいな事は言われた気がする。
目を擦るなとか。眠そうに見えるから失礼という意味ではあると思うけど。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:46.98ID:3wv0uvgq0
インフルエンザウイルスのデータを流用してシュミレーションすると
コロナ保菌者が満員電車に乗ると30秒で3人感染だそうだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:24:48.77ID:0wrWgoLv0
>>110
キシリア姉さんのアレって臭そうだよねw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:43.63ID:oSnsoOPR0
シャア「認めたくないものだな、マスクなしの過ちというものを」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:44.53ID:oRZ4BX+t0
風強いんだけどいま出かけたら飛沫感染まったなし?

がちで迷ってる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:46.80ID:zBr7fNxD0
知人が3月からフィリピンに留学するんだが…
フィリピンに入国出来るのか、そして一か月後に日本に帰ってこれるのか?
止めるべきか?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:58.40ID:CTur53Og0
花粉症だからマスク買えないと困るんだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:09.51ID:EiYqLSCz0
マスクしてる時にしか接触してなかったかどうかわからないじゃないか
街ですれ違った人とかが感染源かもよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:32.07ID:Su9Jq6mv0
指サックしてたの?
10本全部指サックしてから言えよ!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:39.28ID:aNTWbw4K0
マスクは上下左右隙間だらけ
極めて小さいウイルスの侵入を防げるわけがない
目からも感染するしな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:48.04ID:IAH3iwLg0
自宅に引き籠もりつつ定期的に換気と掃除と消毒をして毎日風呂入ってりゃいいんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:26:49.83ID:EyYy8bB90
>>121
兵に臭いを気取られるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:08.38ID:dc2H0dGE0
>>72
確率を下げるためのもの
完全に防げるとか誰も言ってない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:13.76ID:0wrWgoLv0
なんかツルツルした金属表面に着地したウィルスが失活するまで9日だっけ?
無理なんじゃね?w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:18.59ID:txer+gqc0
感染した人と接し続けるには軽装すぎたってだけやろ
主婦の買い物レベルならマスクとアルコール消毒で充分…と思いたい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:26.51ID:qKXDYxTc0
感染者の呼気を吸ってしまうとアウトみたいな(´・ω・`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:36.14ID:Ri7BSqHe0
感染したという事は…他人にも感染させてたかな?
今さら別に構わんけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:36.84ID:8F7dDaTT0
目の粘膜からも入るのね
でも普通のコロナウイルスやインフルエンザは目の粘膜には取り憑かないのに
なんでこの新型コロナウイルスはエボラみたいに目からでも入るの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:46.68ID:nt8eRnS80
スーハースーハー
マスク「湿って来たな。雑菌増殖、コロナウイルス付着したまま」
スーハースーハー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:52.33ID:AZtOtKYN0
ゴーグルしてるやつも感染したのに今更だろう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:55.70ID:5IsnD6QQ0
>>132
女性はあそこが臭うほど感染しにくいと言われている
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:27:58.23ID:Zrmz0y3k0
>>121
戦闘中は着替えてる余裕はないだろな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:02.41ID:KQyCgMf40
頭にペットボトル被るしかない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:07.80ID:XBsQD5jk0
オーネスティー
サッチワンビワーズ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:28:32.72ID:aNTWbw4K0
手作りマスクが流行っているらしいけど、何の効果もないよ
とにかく口を覆っていれば満足なのかね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:01.66ID:8F7dDaTT0
>>146
湿気でカビと細菌は繁殖できてもウイルスは繁殖出来ないよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:02.69ID:3szuTN3X0
ニュース見るとのんきにマラソンしてる東京以外パニック起きてないか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:07.76ID:C9WJc98m0
ドラッグストアの店員さん、みんなマスクしてなかったわ
なんであんな強気なんだろう?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:08.50ID:jI/uL12t0
米中がすでに開戦してるぞ
お互いに細菌兵器を間接的に撒きあってる
日本はとばっちりだぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:22.54ID:C5d5GJWH0
タクシーの運転手もマスクが義務付けられてたのに思いっきり感染
いい加減マスクがウイルスに効果ないことくらいは理解すべし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:28.44ID:Oo+acDsE0
>>153
無いよりはマシかもね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:30.72ID:aLHZJLTY0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップでパンデミックを引き起こすユダー

今回のウィルスはモンゴロイドに特に感染しやすいように設計してあるユダけど

その中でもとりわけジャップは感染しやすく重症化しやすいユダーqqq

せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて

高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq

武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq

ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq

というのは、ジャップの肺には新型コロナウィルスと結合する受容体が多く存在するからマスクは非常に有効ユダなのよ

ポチども(メディアほか新型には全く無知な専門医)にはマスクには効果がないだとか言わせて付けさせないように

散々プロパガンダさせているユダけどねqqq

このままいったら東京は武漢以上になるかもしれないユダよqqq

う56
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:40.99ID:A1TpWwkC0
業務中の感染とは断定できないらしいな
嫁と買い出し行ったり飲みに行ったりして感染した可能性だってある
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:46.59ID:mAEQiSn50
中国で防護服着た医療関係者が1000人感染して6人死んでるんだから
ゴーグルマスクでも当然あかんかっただろう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:48.88ID:SkgHVvcA0
マスクの効果はゼロではない
しかし「マスクしてたのに感染した!」とか言い出すとガイジ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:51.57ID:Ri7BSqHe0
>>153
効果は多少あるよ
完璧ではないだけなので「何の効果もない」は不正解
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:53.19ID:wuOvV5Jh0
指が手荒れであかぎれとかひどいんだかウイルスついたとこ触ったらそこから入ってくる?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:00.60ID:yGJgDHHK0
手すっごい消毒したり気を付けてる風なのに装備には無関心って奴いるしね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:03.87ID:5hegl1bT0
パンデミックで老人殺して年金問題を解決したくて仕方ない安倍はマスクを使わせたくないからこういう報道をさせてる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:12.51ID:Oo+acDsE0
>>158
店員すら買えない状況なんじゃないの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:34.42ID:aLHZJLTY0
★新型コロナウィルスがモンゴロイドだけを特に根絶させるための生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事も研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「8つの個々のサンプルの比較により、アジアの男性のサンプルでは肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在することが示されました」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

■国籍別のACE2受容体が体中の細胞に含まれる平均的な割合
クウェート人 2%
イギリス人 18%
ドイツ人 18%
インド人 26%
中国人 41%
日本人 51%
これは日本人には平均して全細胞の51%にACE2受容体があるということ。
i.imgur.com/Hkjm5j7.jpg

ここから導き出される推論はイギリス人やドイツ人に比べて日本人は単純に少なくとも3倍以上、
アラブ人に比べたら単純に少なくとも25倍以上感染し易く、また、重症化し易いということ。
だが、おそらく、この推論以上に欧米人に比べてアジア人における感染率・重症化率は高いだろう。

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

54ぶ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:37.29ID:ixXW7YBq0
>>44
防護服は脱ぐ前に滅菌剤のシャワーを浴びてから脱ぐ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:41.90ID:eTbB8p/g0
隔離の問題
マスクなしの感染確率90%
マスクありの感染確率40%
なら十分意味がある
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:47.88ID:FjSoPYGL0
マスクしても目とかでも入るからな
顔面に付着してれば自宅でマスク取ったときに吸い込むかもしれんし
いずれにしてもこの強力な感染力は厄介だな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:50.35ID:TLl4TTWd0
マスクは感染した奴が飛沫を飛ばさないように付けることに意味があるだけ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:50.43ID:BHU/I4qJ0
新型コロナウィルス肺炎の感染予防にマスクは有効ですか?他の予防策は?
https://www.youtube.com/watch?v=9dNSOle0cjE

お医者さん?の配信だから大きく間違ってないと思うので
見てみるのもいいかも。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:50.40ID:lzj364Ti0
おまえら現実逃避し過ぎ!
まあ俺も明日は現実逃避しながら満員電車に突っ込んでいくのだが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:50.87ID:Oo+acDsE0
>>168
入る
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:54.52ID:FGdO+o9O0
マスクしても横の部分が開かない?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:30:58.29ID:r4J4+wju0
韓国のビザを厳重にしろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:00.85ID:TvMmHSz00
>1
これがアメリカならマスク会社は訴えられて高額賠償しなきゃいかん
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:07.56ID:qrXhVkdT0
マスクに予防効果など無い
マスクの脇から空気と共に入ってくる
普通の人はマスクを触ってマスクにウイルス溜め込む。それを吸い込む
付けてるだけで汚染されるがそれを家に持ち帰ったりする

マスクの効果は拡散防止効果だけ
つまり、咳してる人の口をふさぐ意味のみ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:18.77ID:y0breEc10
転売屋がひとこと↓
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:20.70ID:KNnLwXCS0
N95マスクはインフルには効果ないと言われていたが、コロナウイルスにも効果ないのかね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:20.84ID:oRZ4BX+t0
今働いている人はコロナに感染して全滅
引きこもりだけが生き残る世界になるんだね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:25.78ID:QpLwridP0
この装備でダメなら市販のマスクなんて気休めにもならんねぇ…
どーなってしまうんだろ??
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:25.86ID:kWlZR4yL0
5ちゃんもチラシ屋と変わらないw

それを証明するスレタイ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:45.12ID:0wrWgoLv0
>>169
見えない血でも洗ってんじゃね?w
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:46.62ID:5IsnD6QQ0
マスクは吸う空気の湿度と温度を上げる効果がある。
これだけでも付ける価値のあるシロモノ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:52.60ID:o+od58Ap0
大体マスクのパッケージに細菌までは通さないって書いてあるじゃん。それよりはるかに小さいウイルスなんか素通りだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:01.38ID:7BrWnsJS0
みんな安倍が安倍が言うてるけど、コロナウイルスより桜を見る会を優先して奴らは誰や思ってんねん
クソ野党がまともやったら、もっと早く対策できてたやろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 18:32:35.20ID:XEMJTgx30
>>128
枝野のフルアーマーが必須。
日本以外の国はみんなフルアーマーだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況