SNSみたらこれ海外の一部の報告らしいな。
そういう論文や報告もありますよって話。

> ハーバード大学の研究所によると、新型コロナウィルスは、湿度では収まらないとのこと。
> 日本では、インフルエンザと同様、夏になるとウィルスが減退するという希望的観測をされているが、注意喚起です。 感染防御が重要です。

> グライフスヴァルト大学病院のギュンター・カンプ氏は、「表面についたウイルスを消毒しないままでいると、平均4〜5日間は生き残ります。
> 特に気温が低くて、湿度が高い場所ではウイルスの寿命が伸びる傾向があります」と述べて、

WHOや厚労省はそんなこと認めてないはず。
論文ならマスクの有効性に関しても効果あるなし
いくらでもあって一つを拾って規定事実のようにするのはダメだろ。
それなりの権威ある専門機関か国家機関がジャッジするならともかく
事実であるかのように放送するメディアってどうなん。