X



【新型肺炎】 クルーズ船下船の夫婦「再検査なら陽性かも」 検査は10日以上前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/02/20(木) 04:18:47.82ID:E9h53fnh9
新型肺炎 クルーズ船下船の夫婦「再検査なら陽性かも」 検査は10日以上前
2020年2月19日 14時03分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021990140323.html


 「自分たちが感染源になるかもしれない。下船直前に再検査してほしかったのに」。十九日午前に下船した広島市の七十代男性と六十代女性の夫婦が検査で陰性とされたのは、十日以上前。船内ではその後も多数の感染が判明しており、夫婦は「本当に大丈夫なのか」と不安に駆られている。
 夫婦は二月四日に、新型コロナウイルスの検査を受けた。三日後の七日に陰性の結果が出たが、一緒に旅行した五家族のうち三家族三人は陽性だった。
 早い段階で陰性でも、再検査で陽性になるケースは出ている。「私たちも再検査したら陽性になるかもしれない。下船が始まってからでも再検査をして、結果が出るまでは隔離してほしい」と訴え続けたが、認められなかった。
 客室の窓は開かないため換気が悪く、外のデッキに出られるのは数日おきで一日一時間程度。女性は「当初は頻繁に船内放送で陽性の人数も伝えられていたが、七十人の感染者が出た日から船内放送でも伝えられなくなり、BSニュースなどでようやく分かる程度になった。感染がどこまで拡大しているか分からない」と話す。
 再検査をしない理由を、厚労省の迫井正深審議官は「一定期間、発熱等の症状がなく、きちんと(生活状況の)管理がされていれば、一度ウイルス検査が陰性だった人が罹患(りかん)する可能性は極めて低い。希望するからといって検査をもう一度できるものではない」と説明する。
 一方、国立感染症研究所の元職員で国立病院機構三重病院の谷口清州(きよす)医師は「ずっと前に検査して陰性でも、今も陰性かどうかは分からない。潜伏期間を経過しても曝露(ばくろ)があればウイルスをもらっている」と指摘。「船内で感染伝播(でんぱ)が続いているとすれば、今後の十四日間の健康観察と、万一発症した場合にはすぐに診察できる医療機関にかかることが最も重要だ」と強調する。
 女性の知人の夫は持病があり、食事の受け取りも「感染するかも」と神経質になって、満足に食べられない状況だったという。「海外の人々がチャーター機で帰国するため下船したと聞くと、船内隔離は危険だったのではという気がする」と心配は募るばかりだ。
 女性の夫は「政府は事態の状況把握が全くできておらず対応が甘すぎる。現状や今後の対応を船内放送で伝えさせるのではなく、責任と権限のある政府の担当幹部が、乗客に向けてきちんと説明すべきだったのではないか」と批判している。 (望月衣塑子、井上靖史)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:46:07.76ID:hq/05wzi0
ネトウヨとアベサポと上級国民が何とかしてくれるだろ
知らんがな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:48:43.85ID:L/WDUEOi0
>>69
維新を第1党に変えたい
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:50:06.56ID:8zytLtAD0
アベ「コロナを解き放て」
下船客「はい!感染してるかもしれないからね」
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:50:33.85ID:Ky/lnoOv0
>>455
コロナウイルスの変異種という範囲ですよ
あと可能性はどこまで考慮すれば有効かってことだ
今、オマエの頭に隕石が落ちてきて即死するかも知れない。可能性はゼロじゃない
けれどもオマエはその隕石に耐えられる強力なヘルメットをかぶってないだろ?
可能性は考慮しなくてもいいほど低ければ対処してない
というか、できないのだよ。今回も同じ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:53:22.99ID:YnEevvwc0
国にさっぱりやる気がない(あるように見せかけすらしない)というのが最大の問題だわな
情報隠すのはまだわからんでもないのだが、それならもっとうまく隠せって話
隠す代わりに裏ですごい動き回っているのが感じられれば、多少は安心感もあるけど、それすらない

とはいえ、春節前に予想していたよりも日本の状況が悪化していないのは事実だけどな
この時期にあちこちですごい咳をしている人やいきなり倒れる人が多発するかと思っていたがね
仕事で都内にも行くけれど、少なくとも、オレはそういうのをまるで見かけていない、たまたまかもしれんけど

厚労省はわかっててやってんだか、たまたまこの程度で済んでるだけなのか、どうなんだろうね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:54:12.47ID:Ky/lnoOv0
>>467
収容できそうなのは自衛隊の基地なんだが、そこへ収容すると朝日や毎日が大騒ぎするから。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:54:23.69ID:46NWiC430
>>474
対韓国政策では安倍を評価してたが、これは完全にダメだ
全国民の命と経済にかかわる問題でこの対応は許されない
韓国の問題なんてちっぽけな話だ
目先の習近平来日と五輪に目がくらんだ罪は重い
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:55:09.10ID:Ky/lnoOv0
>>481
オマエの脳内では高いのかもしれないが、一般には無視できるレベル
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:00:04.76ID:+lqeChPz0
>>379
コンビニのツナマヨおにぎりや菓子パンが配給されてるのかと思いきや、
キッシュ?カナッペ?ポワレ?的な、クルーズ船らしいお食事が振る舞われてたみたいねw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:00:13.93ID:46NWiC430
>>481
隕石が落ちるという例えは明らかに話が飛びすぎ
現に中国で起きてる事例、英国でスーパースプレッダーとされた人の事例がある
隕石のような突拍子もない話とは全然違うだろ
現に中国で起きてる事例から推測するに、症状出た者だけを隔離すればリスクゼロにできるものでないことは明らか
SARSで症状出た者だけ隔離するという方法が有効で中国にはそのノウハウがあったが、それでは対応できなかったのが今回のケースだ
逆に、新型コロナの件で>>11の主張を裏付ける事例がどれだけあるのか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:02:02.40ID:9OllFjkx0
これで一気にウイルスばらまかれたやろ
今までの対応と比べてもこれはあまりにも悪手すぎる無能政府
二週間の陸上隔離しろよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:03:12.13ID:odSDDfVB0
陰性の人達を10日間経過観察し発症してないから帰宅させる

何も問題無し

騒いでるのは新聞を売りたいイソコだけ
イソコに煽られて奴は死んだ方がいい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:07:29.47ID:+lqeChPz0
>>495
たぶん、与野党どの国会議員が政府に入っても、似たような対応しか出来ないのが今の日本の現状ね
選挙の投票率は、ずーーっと低いまま。その間に国会議員互助会みたいな感じで、ある意味うちら日本国民が
甘やかしてきたツケが回ってきてるんじゃなぁい??
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:07:34.05ID:IO41zHQ30
>>493
>>490
>隔離って部屋から一歩も出られない訳ではないよw

何を争点にしてるのか意味不明
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:08:31.81ID:uTByTWhX0
次の総理は加藤で決まりだな
厚生労働相として、新型コロナウィルス問題に取り組んだ実績と知名度で国民的な人気が期待できる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:09:05.41ID:RVP+ston0
2週間たっても70名以上感染者が増えてるってことは
2月5日以降も感染が広がってるってことだからな
それなのに地上で隔離しないで放流指示したのは誰だよww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:09:43.62ID:J/3iGC7g0
>>103
アメリカから渡航禁止食らうなこりゃ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:10:55.02ID:QwX9xvNq0
船内での検査なんて船内にいる限り無効だよ
だから本来は船から降りた時点を起点に2週間隔離が必要
船内の陰性はまったく当てにならない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:11:13.62ID:J/3iGC7g0
>>249
グリーンゾーンだったと閣議決定
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:11:45.49ID:IO41zHQ30
>>504
>>499
>2週間の隔離なんぞ殆ど意味はない

2週間の隔離で発症せず
ウイルス検査で陽転しなければ
安全である蓋然性は飛躍的に高まる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:12:15.53ID:k6WQdCbP0
>>290
デッドライジングか。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:13:51.34ID:UPxiHs1D0
残念なことに、日本政府は取り返しのつかない愚行をまた行ってしまった

一度目は、ウィルスを国内に持ち込み、国の隅々まで感染を広げるリスクを背負ってる外国人の入国を推奨したこと

二度目は、培養シャーレとも例えられるクルーズ船の乗客を、過去のPCR結果と、症状の有無を判断基準に、下船を指示し、その後の行動を制限せず、公共交通機関での国内隅々の自由移動を黙認したこと

一度目の愚行の結果は周知の通り
二度目の愚行の結果はこれから現れてくる
一度拡散してしまったウィルスをどこかに回収して閉じ込めることはもう不可能
日本国そのものがクルーズ船になってしまう恐れ大
そう、武漢や湖北省のように
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:14:27.15ID:k6WQdCbP0
監獄のようなクルーズ船とか言ってるけど、去年1ヶ月停電してた被災地よりマシだと思うんだがなぁ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:15:33.19ID:hXT2xb0d0
>>507
一人や二人、或いは十人単位だったら意味がある
だが現実は百人、千人単位なんだから実際は無理ってこと
誰も受け容れてくれない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:16:21.28ID:owuTXjtu0
陽性=発症じゃないからな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:16:24.02ID:4Gro4fuP0
検査するわけないじゃんw
防疫も隔離も診断書もすべて無意味になるんだからさw
政権飛ぶってレベルじゃねえもん

マジで今回関わった厚労省と専門家たち物理的にも社会的にも潰して判らせないと
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:17:06.43ID:Pe7uQ+2P0
>>103
日本に警告してくれてありがたい
もっと大きな声で日本のマスコミはこれを日本中に伝えて
他国から言われないと日本の政府は動かない
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:17:45.73ID:uTByTWhX0
外人はバイキンマン
だから、外人の入国管理を強化すべきだった
どんな入国者でも、空港周辺のホテルで最低2週間隔離すべきだった
費用は各自負担で
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:18:38.95ID:46NWiC430
>>505
だよな
・30%しか外気交換をしていない空調
・防疫の素人の乗員が配膳
・防疫区域の設定があいまい

こんな状況では船内すべてが汚染地域と考えるべき
政府は自分の失敗を認めたくないんだろうが、そのせいで無理筋な言い訳を積み重ね、ますます信用度を落とすうえに、感染をさらに拡大させるリスクという悪循環にはまってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:21:07.62ID:k6WQdCbP0
>>521
その寿司屋閉店しなきゃいいけど。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:21:34.12ID:Pe7uQ+2P0
アホな安倍政権と無能な厚生省がヤケクソになってるように見える
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:23:45.86ID:ik+2JtK30
>>3
顔はマズイよ、コロナだよ コロナでやっちまいな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:25:52.87ID:IO41zHQ30
>>515
オリンピックの選手村を始めとして
遊休施設を利用する選択肢はあったろ

クルーズ船にしても空調を止めて
クルーと乗客の接触原則禁忌にするとか
やれることをやってない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:26:12.35ID:PlNYpf+L0
テレビで解説しているお医者さんは、日本では既に発生経路を追えない感染患者が発生しているので
つまり水際対策はできなくなっているので、国民が手洗いなどで感染防止につとめる事で感染に
つとめたほうが良いということでした。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:30.96ID:Je3m9uAR0
日本ってとんでもなく無能なんだな。
政府の言うこと信じたり従うと死んじゃいそう。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:38.85ID:QGGVdQ3p0
武漢からチャーター機で帰った人の対応は隔離後再検査陰性なら解放にしてるのにクルーズ船はなんでこんなおかひなことになってるの
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:28:03.46ID:KN6eGd4d0
>>529
空調を止めるのはアウトだと思うけど、選手村を使うべきだったとは思う
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:28:03.59ID:5iCYyI/c0
橋下徹

インフルエンザには
タミフル等で対応が可能。
新型コロナ肺炎には、
まだそのような薬がない。
そこが決定的な違い。

感染をゼロにするのは不可能。
発生期の移動制限で
ピークカットをするしかない。

流行期の移動制限は無意味。
ただし移動制限に効果があるかは保障できない。
だから政治の出番。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:29:03.99ID:S0NzA6uD0
>>200
それが厚労省脳
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:29:50.60ID:4fkmthq/0
>>532
海外から批判された→あたふた…とりあえず開放しよう、だから
全くシミュレーションせずに場当たりで対応してる、要は危機管理なんか出来ない政府だって事
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:29:52.49ID:S0NzA6uD0
>>532
対応してる副大臣の違い
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:31:10.99ID:KN6eGd4d0
>>532
批判が増えてきたから、問題自体を無くしたくなった。
防疫より支持率
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:31:20.47ID:4Gro4fuP0
とりあえず今回この件に関わった職員全員ペナルティかけないといけないわ

こいつら心の底じゃ「国民はなんもしないから安心w」って舌出して笑ってるぜ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:32:07.92ID:poapIS/a0
どうせもうウィルスは蔓延してるから、発症してない人は検査しなくて良いやって感じかね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:32:27.03ID:ISkuL6yM0
きちんと管理って笑わせる気かよ
きちんと管理できてないからこそ職員にまで広がってるんだろアホか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:33:34.84ID:rbuQLp/o0
>>416
症状がでたら無症状じゃなくなったんだから、指針に沿って行動すれば良い
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:34:54.65ID:kbfJuJLz0
>>540
これ、多分大多数がただの風邪で終わってる
うちの会社も少し前にこれだった気がする

重症化する可能性があるとはいえ基本風邪
いつまでも追ってられんでしょ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:35:55.42ID:fEF5cLJw0
>>11
>2 たとえ陽性でも症状が出ないケースはリスクがほぼ無い
>3 なぜならウィルスをばらまくリスクが限りなく低いから
ハワイのBBAは無症状でスポーツジムでバラ撒いていたようだがw

>6 結論としては、陽性は増えていても終息に向かいつつある
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:39:17.21ID:46NWiC430
>>532
チャーター機は人数少ないし、施設で隔離する選択肢しかなかったからわかりやすかった
でもクルーズ船は人数多いうえに船内隔離が可能だったのが判断を狂わせた
で、船内は安全じゃないことにうすうす気づき始めたが、今更後に引けないので無理やりゴリ押してるのが今
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:41:30.59ID:PlvQIPXJ0
危機感のある下船客はまだ安心できる
何かあったら自分達で自主隔離してくれそうだし
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:42:23.68ID:5iCYyI/c0
舛添要一


新型コロナウイルスの感染拡大、
札幌の新たな感染者は、
感染経路が不明で、
市内感染の可能性があるという。

つまり、札幌市も、
いつ、どこでも、誰でも
感染するということだ。

感染拡大が止まらないと、
五輪のマラソンと競歩を
札幌に移動させても無意味。
高温多湿よりも
ウイルスのほうが遙かに怖い。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:43:52.07ID:k6WQdCbP0
>>543
バイオデータの話だと武漢のやつとは株が違う可能性があるらしいね。

ただ、いつまでも同じとは限らんから安心できない。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:50:46.25ID:qQP7d6TD0
この国のバカどもの段取りだと
陽性の奴を間違えて下船させてそうな気がする
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:50:53.42ID:8zytLtAD0
これが無能安倍によるパンデミックだ
下船客ウキウキだったからな
街に繰り出すぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:54:07.18ID:mXPeAOk+0
ちょっと待って!下りる直前に検査してんじゃないのかよ!
アカンやろ!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:56:03.24ID:1FhXPnUO0
いいねいいね

安倍のところへお礼に面会に行って欲しいわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:57:42.50ID:kbfJuJLz0
>>548
ああなんかスレ立ってたね
ただ、変異と呼べるほどの違いでもないみたい
ちーたろのスレって悪意あり過ぎてまともに見なくなったw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:05:24.03ID:n2+jZ1010
>>553
というかなんで安倍は福島の野菜喰ったときみたいに自分から下船迎えて風評被害払拭しないんだろう?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:12:48.37ID:ghbmp4aG0
自民党「あってはならない。検査結果が陰性なのに総理の指示で船内にとどめている間に感染することなど、あってはならないん」
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:14:08.17ID:OlrBoKVS0
19日の新横浜〜広島 東京発博多行きのぞみ乗車した奴お気の毒さま
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:17:09.79ID:1FhXPnUO0
>>555

いいねいいね
下船の時に安倍さんが下に居て一人ずつ抱き合って
各自別れていくとかの演出が欲しかったね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:19:13.45ID:3dQr3R510
ゾンビ映画のパターンで感染広まってそれを更に全国に放つとか何者かが日本を滅ぼそうと内部で暗躍してるのではと思うわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:20:33.17ID:NnvOrZm70
民間船舶だと大半の部屋がエアダクト(吸気も排気も!)で繋がってるから、これが飛沫感染強制装置になってしまったな
多分、バルコニーの部屋が一番感染率が低いと思う
それにしても船室間の隔離機能を完備した護衛艦・潜水艦も含めてクルーズ船を製造した三菱重工に相談しなかった厚労省の罪は重大
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:23:22.52ID:k6WQdCbP0
イラン二人死亡か。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:24:41.58ID:l2jJXxnV0
本来ならすべての乗員乗客のコロナ検査をした方がよかった。
でも検査の体制が整わなかったからできなかった、として
じゃあいつから検査体制が整ったのかが問題。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:26:06.07ID:XOWNz+xp0
ダイアモンドプリンセス下船した老害のニックネームつけようぜ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:28:36.65ID:DplAUs2t0
きちんと管理できる状況だったのかよ?
希望者じゃなくて下船対象に再検査義務付けろよそういうところだぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:29:51.60ID:HHneBHAn0
出る直前に再検査してないのにこんな囲って取材とか馬鹿なの?突撃リポート馬鹿なの??
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:10:30.78ID:KTgFpKjN0
こんな者を野に解き放った対策本部長は腹を切って死ぬべきである
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:18:11.05ID:pb9oN1010
感染者が出なくなってから2週間後に下船させろよ
下船者に取材してるマスコミ連中もすでに感染してるだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:28:20.70ID:3y93n8p80
NHKニュースでインタビューを受けていた京都の夫婦。N95マスクを着けていたけど、
排気弁付きのやつだったwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:42:01.43ID:I5nTIAXz0
>>570
これ!
と言うか下船後のインタビュー見ると全員が同じタイプ
これを隔離中も付けてたんなら、2月5日以降も相当数の船内感染者が出たのは間違い無いね
安倍ちゃんと厚労省は国民を殺しにかかってるな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:44:41.94ID:idQbk0kZ0
>>567
ウイルス貰ったら闘病記と政府批判でネタにできる
被害者は強者なんだぜ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:52:47.75ID:VTUEI7jP0
岩田さんが昨日のインタビューで答えてたけど
検査の必要はないって言ってたよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 10:00:57.83ID:pIzlod5f0
陰性で下船した客のところにマスコミがマスクもなしで喜んで取材しに行ってたけど
陰性のあと陽性になるかもしれないのにアホやろ
こういうところから広がってくんだろうな
検査の必要ないのは隔離が完璧だったことが提
検査したのはだいぶ前で隔離も不十分でそれから感染してるかもしれないのに
下船の直前にもう一度検査してないのかってゆるキャラっぽい女史も驚いてたよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 10:27:19.80ID:dGAMtUA/0
陰性ってわかった後もコロナ船に居させるとか小学生だってその後感染するのわかるだろ
無能ってレベルじゃねぇぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況