X



【検査しなければ陽性以前の問題ではないか】我が国、本日の検査数たった9件★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:43:17.64ID:R/uti2uS0
>>848
検査キット緊急輸入してたよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:43:35.28ID:DYflSoau0
コロナで死んでも
コロナ死者にはならない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:43:42.96ID:e/M8mPz60
>>846
アメリカは10件だよ、しかも検査中が何日間も「52」積み上がってるのに。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:03.51ID:HB5zYwkP0
>>816
素人の推測なんだけど、解熱剤を飲むと体内の熱が上がらずにコロナウィルスを殺せなくて、コロナウィルスが増えてしまって重症化する、と思われるので、
解熱剤を飲まれたということはそうなった可能性があるので、解熱剤を飲まなかったら高熱が下がるのがもう少し早かったかもしれないなと

ありがとうございます
もし私が似たような症状になったら、解熱剤飲まずにどうなるか試してみます
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:16.13ID:1NACKChJ0
>>847
おかしいと思えば、すみやかに検査しないと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:48.74ID:yAPcbZlp0
うちのオカン、37.5度の熱が4日続いとるらしいんよ
おー 新型コロナやないかい
でもね保健所に電話したらただの風邪だから家で寝ててくれって言われたんやって
あー ほな新型コロナと違うかあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:54.06ID:R/uti2uS0
>>854
熱ってウイルスやっつけるためにやってるわけだから
解熱剤ってよくないよなそう考えると
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:54.35ID:e/M8mPz60
>>850

末梢優位のCT所見出れば怪しむけどね?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:03.05ID:O8d4asC/0
>>1
クルーズ船で600以上検査してるから足りなくなったんじゃないの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:21.12ID:cDLqWmHg0
>>724
HIVの薬が効くって発表してた国だし
動向や対応は敬意をもって見ておくよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:24.62ID:u/GcAT2k0
陽性無症状の人が退院までに最低2回検査とか、一人に複数回検査してるから検査総数自体はもっと多いはず
対象者の純増数は本当に+9人かもしれんが
いっそ各保健所で検査の内訳(再検査分も含めて)を週一くらいで公表したらいいんとちゃう?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:25.09ID:1NACKChJ0
>>853
他国はしらんが、日本は中国人がめちゃくちゃ入ってきてるだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:45:44.93ID:e/M8mPz60
>>858
それがヒトで証明されたことないんだよ…
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:02.71ID:R/uti2uS0
>>857
保健所に電話したのはいつ?
発熱が4日が以上が目安だからそれ以降じゃないと
あとそれ伝えた?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:08.33ID:Nf7lkvN00
やっときづいたのかよw
欧米方式で検査なんてやらなければいいだけっだって
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:44.28ID:DooSwiXk0
>>857
救急車呼んだらええんよ
症状が止まらないなら病院がなんとかするしかない転院転院でやっと検査
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:46.68ID:R/uti2uS0
>>864
熱でウイルスをやっつけるっていうことが?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:49.36ID:1NACKChJ0
>>863
めちゃくちゃ沢山
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:53.19ID:e/M8mPz60
>>863
日本は数百件やってるよ。9件は単なるミスリード

アメリカは、検査待ち貯まってるのにガチンコで10件しかやってない。公式発表だから。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:47:14.93ID:MFNpGUTa0
>>859
町医者がCT何て持ってねーよ症状でインフルエンザかどうか判断して処方箋出して帰らすんだぜ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:47:27.01ID:1NACKChJ0
>>870
では、何件?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:48:06.33ID:e/M8mPz60
>>868
そう。単なる「憶測」そもそもウイルスは36→38℃の熱程度じゃ死なないし。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:48:23.13ID:Clc3uAeb0
>>858
ただ41度超えると脳にダメージがいく
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:48:27.00ID:JEPvZzWZ0
>>823
昨日の検査数と今日の検査数の差は、
昨日と今日の集計の間に検査した数に決まっている。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:49:15.81ID:Clc3uAeb0
>>873
発熱は直接熱で殺すわけじゃなくて
免疫を活性化させるっていう意味
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:49:33.52ID:e/M8mPz60
>>871
それのどこが問題なの?

インフルエンザと同じ対策で全く問題ないんだけど?
全国医療機関で、すでにインフルエンザと同じレベルの診療を始めてる。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:50:36.19ID:bkW9Djdi0
検査数が限られてるんだから、基準を設けてやるしかないじゃん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:50:59.00ID:sto6QvrD0
年度明けの健康診断でコロナチェックの項目するといいのかな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:18.52ID:e/M8mPz60
>>876
それが証明されてないんだよ。

そもそも「免疫力」の測定に成功したことないし、仮に免疫力が強くなれば「サイトカインストーム」で肺炎重症化するリスクも増える。

「免疫力」は素人向けの説明用語でしかない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:37.77ID:s9wyoSSt0
今回の新型コロナで改めて
政府と官僚が無能であること、経団連は害悪であること、自分の会社がブラックであることが認識できた
コロナが終息したら、転職活動頑張るわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:39.26ID:1xhOZuds0
>>878
国家を挙げて、検査拒否だもんな
これがホントの水際対策
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:42.41ID:M+JU2/vs0
検査しなければどうという事はない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:52.33ID:7eWe09Qq0
>>875
だから、厚生省に報告が到達したという話なだけだろ
デイリーで速やかに各医療機関が報告する義務があるのか
並びに検査受付なのか検査完了なのか
定義をいえよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:53.20ID:1NHDgel90
感染していても8割は
「軽い風邪の症状」

検査しなければカウントされないわな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:16.40ID:kcodK+za0
ニュースになってないだけで色んなとこで陽性出て入院してるよ
医療職の人は知ってる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:16.83ID:aziAqn2G0
なんでそんなに検査したくないの?
メーカーは在庫持って全裸待機してんのに国からも自治体からも放置プレイ中なんだろ
この不手際は安政の大獄として語り継がれるであろう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:16.93ID:O8d4asC/0
>>872
昨日結果でたのは9件+607件だ

横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第13報)
令和2年2月19日(水)
新たに新型コロナウイルスに関する検査を実施し、結果が判明した607名のうち、
79名(うち無症状病原体保有者68名)について新型コロナウイルスの陽性が確認されました。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:23.89ID:e/M8mPz60
>>883
判断する必要ないじゃん。
肺炎レベルにならなきゃ、自宅隔離。
数日で改善しなきゃ、肺炎スクリーニングへ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:52:25.03ID:RayjIZB00
おれもコロナ検査は拒否された
武漢の人と接触してきない(中国人との濃厚接触はあり)
インフルエンザ検査はABとは共に陰性

基準がおかしい。武漢縛りはもうなくなっただろ。
基礎疾患ありなら2日熱が続いたら受信の対象
指定された病院までタクシーで行けないなら救急車つかわせろ。徒歩で来いとか言うな。タクシーで行けとか言うな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:53:28.73ID:X9svjg/N0
>>734
たんなる仮定や推論に理屈抜きで陰謀論のレッテルはってるの君やんw
つまりやってることは君の嫌いな陰謀論者と何も変わらんな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:14.56ID:tcLos0Qb0
検査したら感染数が増えるだろ?
検査をしないことは究極の感染予防だ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:30.81ID:bkW9Djdi0
検査をしないからといって、感染が抑えるるわけではないので
オリンピックに影響がでるから、やりたくないってのは、外れてるのかもな
感染が増えれば隠し切れないじゃん 中国のようになると隠し切れない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:32.57ID:fAjaAaJ30
感染拡大の安倍 改ざんの安倍 隠ぺいの安倍 為替・株価操縦の安倍 増税の安倍 マイナス成長の安倍 嘘吐きの安倍 アメリカと官僚の言いなりの安倍
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:09.35ID:e/M8mPz60
>>899
検査をしても抑えられるわけじゃない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:13.07ID:+RkWyi9j0
3000件検査できると言ったな
だがしない
そうすれば感染者増えないしw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:21.28ID:eDn6sVeJ0
>>894
お大事になさって
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:45.53ID:HpSq67Yq0
パンデミックを想定して意図的に検査しないとかマジっすか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:49.00ID:q9tpt74X0
感染経路のわからない感染者を絶対に出したくないでござる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:56:21.04ID:Z5D1bnL10
インフル死亡1日50人以上、増え続ける肺炎による死亡者
https://president.jp/articles/-/33053

今年はあんまりインフルエンザ流行して無いんじゃ無かったっけ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:56:44.93ID:bkW9Djdi0
検査はやりたくても出来ないんだよ
検査をすれば感染を防げるんだから、やった方が感染者を減らせるじゃん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:56:59.65ID:j0HG3mf50
昨日発表があった札幌市の3例目の感染者は
少なくとも発症前2週間の海外渡航歴はなく、
北海道内で感染が確認されている2人との接触は確認されていないということで
市中感染の可能性と見られている
検査をたくさんして市中感染が明らかとなったら大変だからなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:12.53ID:r8JLqRMM0
検査したところで治療法ないし自宅療養が最善
安倍は天才か
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:14.44ID:9zKVMvME0
ザルw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:50.51ID:1xhOZuds0
>>890
陽性にはなってないよ
保健所が、厚労省の指導により検査してくれないんだからw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:58:03.41ID:bJkT7QxL0
事実より体裁が大切なんだよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:58:47.10ID:6yeEwfRP0
都内10人くらいしかいないならヨユーヨユーと思って外出してたんだがなんか風邪っぽくなってすげぇ不安になってきたわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:59:08.77ID:e/M8mPz60
>>906
一日50人以上、は去年の数字な。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:59:09.22ID:1xhOZuds0
>>888
各医療機関が検査するんじゃない
検査するのはSRLかMBLとかの民間検査と
各都道府県の保健衛生検査所

どれも厚労省の認可が無いと検査許可してくれない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:00:07.10ID:bkW9Djdi0
俺も初めは検査を積極的にやらないのは、感染者が居るのを知られたくないから
だと思ってたけど、ココまで来たら検査が出来るなら、やった方が
感染者は減らせると思ったわ。やりたくても出来ないんじゃないの
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:00:15.55ID:e/M8mPz60
>>915
というか、民間は厚労省からの委託契約だw
病院と検査会社の契約じゃない。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:00:55.66ID:j0HG3mf50
市中感染が明らかになったらパニックが起きるし
それをなんとかするには武漢のような大規模な人の行動制限をしなくちゃならない
そんなことしたら経済がストップして日本終わりだよ
だから、もうすでに感染者とわかっている人たちを辿ってそこだけ検査して
そいつらを治してコロナは収束しました、とやる方が経済的に良いってのが政府の方針だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:02:04.95ID:7eWe09Qq0
>>915
それで認可されたところは毎日報告義務あるの?
つーかこの場合医者の検査要求を拒否した事例でもないかぎり
問題あるとも思えんけどな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:02:32.89ID:DCutEG2F0
>>892
クルーズ船での検査数とか意味がないだろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:02:33.84ID:e/M8mPz60
>>916
検査って、陰性が出たときがヤバいんだよ。あってる確率30-50%しかないのに安心しちゃうので、広めるリスク激増するから。なら陰性でも「陽性と考えて静養してください、になる。

どうせ対策同じなら、検査せずに「風邪は全部自宅待機」の方が蔓延防止になる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:02:37.40ID:RWLXfJV40
>>506
意地でもオリンピックは強行開催したいんだろうな
そのせいで対応がグダグダになってる気がする
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:01.93ID:1xhOZuds0
>>922
昨日テレビで、医者が保健所に検査拒否されたって言ってたよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:26.14ID:eoDFpQg60
みんな10万円が惜しいからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:32.16ID:iAcEhAuc0
都民全員検査したら多分1万人ぐらいは感染者が出てくると思う
それをやってしまうとと支持率や、政府批判に繋がるからやらないだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:58.58ID:e/M8mPz60
>>922
ちがう、病院から国や公立機関が検体預かって、そこから民間に流すの
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:04:34.46ID:e/M8mPz60
>>927
優先順位があるからしょうがない。
重症例が当然優先される。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:04:51.28ID:RZdiZDxG0
>>928
これも件数を増やさない為だろうな 良くも悪くも
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:05:28.70ID:j0HG3mf50
幸い、そこまで致死率も高くないし
例年インフルエンザや肺炎で亡くなる人もいるから
コロナで死んでもインフルエンザや肺炎として処理されていくだけだと思うよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:05:29.68ID:bkW9Djdi0
インフルエンザのように検査が直ぐに出来るなら、検査して
感染者を把握した方が感染を抑えられるだろうね。
今となっては、できるのに検査をやらないという事もないだろう
やりたくても出来ないんだよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:05:59.32ID:dFZig2dl0
2009年の新型インフルエンザの時は、人から人への感染が確認されるとともに兵庫と大阪の幼小中高が学級閉鎖になったんだが、

維新になってダメになったな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:06:09.05ID:1xhOZuds0
>>931
重症しか検査してないよ
どこの都道府県の衛生検査所でもリアルタイムPCRなんて数台は保有してんのにw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:06:28.75ID:T/8G7vFz0
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:06:58.30ID:O8d4asC/0
>>924
わが国、本日の検査数に含まれるだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:07:18.41ID:bkW9Djdi0
感染症が流行してたらオリンピックに影響は出るだろうね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:07:23.43ID:e/M8mPz60
>>934
検査してもしなくても、流行は抑えられないよ。
上の記事にもあるが、普通に死者数右肩上がりだろ?
検査するようになったこの20年でも傾向に全く変化ない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:07:31.36ID:EjScc/ok0
日本人は危機管理下手くそなんだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:07:49.67ID:fc/FFu5c0
報道しないのこれ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:15.05ID:e/M8mPz60
>>936
軽症検査してなんか意味あるの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:44.01ID:Ldj/1tbI0
>>1
データねつ造はバレて叱られたから、今度はデータの元となる部分から工作するお
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:46.87ID:Jl1rft+b0
>>8
検査を許認可規制管理監督してるのが厚労省の官僚だからな
つまり官僚が妨害してる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:09:04.68ID:R22YhlVl0
市中感染=オリンピック中止

あとはわかるよな?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:09:27.90ID:ERVb1v1e0
24日くらいに弾き出した俺のシミュレーションでは明日からバタバタ倒れるという結果が出てる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:09:39.74ID:bkW9Djdi0
今となっては、検査をやりたくないってのは、考えにくいだろう
検査が出来るなら、感染者を特定した方が感染を抑えられる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況