X



【アメリカ】疾病対策センター(CDC)「いずれ米国内でもウイルス感染拡大の可能性高い」 新型肺炎
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/22(土) 09:43:11.97ID:OS9FPs/S9
「いずれ米国内でも感染拡大の可能性高い」米疾病対策センター
2020年2月22日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297011000.html

アメリカCDC=疾病対策センターは、新型コロナウイルスについて「いずれ、アメリカでも感染が拡大する可能性が高い」と述べたうえで、各州の保健当局や医療機関などと連携して国内で感染が拡大した場合に備える考えを示しました。

CDCで新型コロナウイルス対策を率いるナンシー・メソニエ局長は21日、電話会見を開き、ウイルスの特徴や感染の拡大状況から「中国から来るすべての感染者を捕捉することは期待できない。まだ、アメリカ国内で感染は拡大していないものの、いずれ感染が拡大する可能性が高い」と述べました。

そのうえで感染拡大を遅らせ準備をする時間を稼ぐために、空港などでの検疫の強化は継続するとしながらも「このウイルスは人々の健康にとっての大きな脅威だ。各州の保健当局や医療機関、医療機器メーカーなどと緊密に連携するほか、世界的な流行が起きた場合のマニュアルを改訂して、感染が広がった場合に備える」と述べ、学校の閉鎖や企業の休業などといった措置が必要になる可能性も指摘しました。

CDCは、感染の拡大を早期に察知するため、インフルエンザの流行状況を調べるシステムを使って、高熱などの症状があってもインフルエンザウイルスが検出されなかった場合、新型コロナウイルスの検査を行う方針で、国内での感染拡大を想定した警戒を強めています。


【アメリカ】インフルエンザの猛威続く 死者1万4000人、感染者2600万人 さらに増える見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582092658/
【コロナ】米CDC、中国本土に次いで日本も渡航注意情報「感染が広がっている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582175573/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:23:24.23ID:NA2Rkp7X0
>>816
日本のやることに合理的な連続性がない点同意してくれたのはありがたいけど
即糾弾されるのは権力者が無謬で因らしむを是にしてきた政府の自縄自縛ともいえる意味で鶏と卵どっちが先かの話になってしまう。今は持ち出す話じゃないと思う。
釣り合い取れる点を探しながらやじろべえを置くアメリカと、釣り合い取れた点にいきなり置こうとする日本の差、で納得してくれ。たぶん全部含められる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:23:26.12ID:HCijZB2E0
いずれ じゃなく 既にだし
可能性 じゃなく 現実だろが
はよ結果発表して楽になれよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:23:29.30ID:UHO8M32r0
>>841
こんだけ蔓延しててもインフルエンザって言っとけば落ち着くってのがおもろいよな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:24:54.75ID:NkRnpeOv0
高熱などの症状があってもインフルエンザウイルスが検出されなかった場合、新型コロナウイルスの検査を行う方針


まとも
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:26:50.00ID:x2MvSrWg0
パンデミックが世界中で始まるのは時間の問題だし、もう始まっているともいえる
厄介な風邪程度で終わってくれたら良いけど アフリカがかなり酷い状況になるだろうな
中国人の進出が異様に多い 
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:27:14.78ID:chAltK+c0
当然感染拡大だとしたら検査しません、周知もしませんになるだろ

止めようがなかったらそうするしかないんだし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:28:28.10ID:bhOBd2nH0
飴民族って呑気だよな!
インフルエンザの中にコロナ疑ってる奴いないのか?考えてみろ日本と飴で世界のタミフルの消費ハンパねーのにインフルの訳ねーだろ!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:31:12.09ID:7jBv3GuH0
アメリカ人とひとくくりにできない人たちだけど、
トイレでは石鹸で手を洗う人がほとんど。
手を乾かす機械もずーっと前からあったし。
日本で観察してると女の人は石鹸で手を洗う人はほとんどいない。

ただ信じられないのは夜、寝る前にお風呂に入る人は少ない。
朝、シャワー浴びるけど、ウィルスが着いた髪も体もそのままって感じ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:31:43.24ID:DDxaCxd10
もう拡大してると思うけどな

まあシナーの糞が見栄でギリギリまで隠蔽してたのが効果的に効いてる
あいつら死ねばいいのに
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:32:34.35ID:WQ/K3AKv0
手を乾かす機械ってあれ思いっきりウィルスばら撒いてるよね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:32:59.99ID:7jBv3GuH0
ウィルスついたまま一晩中過ごす、朝にはシャワーできれいにするけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:33:46.80ID:IE6hHUG60
インフルエンザで押し通すでしょw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:36:20.11ID:Njay85Jk0
新コロナ「旧型インフルエンザです!」
検疫「よし、通れ」
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:38:07.24ID:tuNeurb00
もう感染して亡くなってるけどインフルってことにしてるんやろ
クルーズ船のせい日本がばら撒いたとか言い出さんといてや
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:39:55.99ID:eJf5jc1O0
インフル感染確認が2600万人で
そのうち何割かがコビド19だとしても
無症状は確認できないんだからな
5000万人いてもおかしくない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:40:26.37ID:F9dGPYke0
すでに

かゆ  うま  だろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:42:02.67ID:sNFErFue0
インフル陰性が対象だと問題は多いだろう。
が、検査するだけ日本よりはるかにましではある。
状況によっては基準を変える可能性が生まれる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:43:35.89ID:7KXnvAdQ0
>1
アメリカの反応が豚インフル2009の時よりもなんかパッとしない
ガチの自然発生ウイルスだったのか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:44:03.67ID:NOawwCJ10
CDC、水曜日にアップデートした検査数から金曜日の検査数が少なくなったのはなぜ?
そもそも検査結果随時アップデートじゃないの?アウトブレイクのアレ状態?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:45:02.74ID:9jIk/CmZ0
もうある程度の把握は出来ているが、選挙の
せいで止められているとか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:46:38.95ID:y9ado4NZ0
気付いてないだけだろ
世界中に中国人はいるんだぞ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:32.14ID:ueROtnENO
都市部以外はキリスト教原理主義者が多い国だものアメリカ。進化論なんて無視よ。
新コロナは中国と日本で流行ってることにして、アメリカのはインフルとしておけばパニック回避出来ちゃうのさ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:50:37.19ID:9jIk/CmZ0
>>228



日本の数倍汚くて不潔だぞ
おまけに大都市部は貧民街があるから
爆発待ったなしだし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:51:44.01ID:SILn8Ojf0
ダン・ブラウンのインフェルノを読むといいよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:53:27.17ID:rII1d3IU0
「実はコロナ蔓延してました」だと無能と言われるから
「いずれ入ってきます」と予告しておく体裁にする気なのかw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:53:30.41ID:HCijZB2E0
蓋を開けてみたらアメリカの初動が世界で一番ポンコツだったなんてな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:54:33.48ID:vfak26bG0
なるほど、日本政府は世界中に拡散するのを待っていたのか!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 13:56:09.09ID:Njay85Jk0
>>889
ヤツは自分が脅して怯まない相手とは対峙しない
0893ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
垢版 |
2020/02/22(土) 13:57:55.15ID:MRjMTA2B0
いや

だから

もう

感染してるから
0894ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
垢版 |
2020/02/22(土) 13:59:00.88ID:MRjMTA2B0
これから

おそおそと検査をするなよ

隔離施設を

ただし

このウィルスは

未知で

隔離政策がただしいかは

わからない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:05:01.58ID:kihcCs0+0
 いずれ ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:06:36.41ID:ux0f4W1F0
>>877
一週間後とかアフリカやばいと思う
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:06:58.75ID:Ig26TeKK0
そういえば結果はいつだよ?!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:07:50.79ID:OtUDJLv40
いずれ?w
ばーか、おまえんところがいないはずがないだろ。
検査もしないでボロボロ死んでるだけだ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:09:14.06ID:Gk+cb8L60
>>875
だよね
なんか訳わからん理由で、検査数減らしとる
「クルーズ船のチャーター機で陽性隔離しない国務省の対応ガー」で
いっちょ前に自分の組織は頑張ってますアピールはする模様
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:10:35.12ID:WaZfuMC+0
https://twitter.com/lotzun_DeuPol/status/1230671954115301376
Lotzun@lotzun_DeuPol・2月21日

ついに東大の所属研究科から、国内での大規模な感染拡大を前提とした通知が来たね。

>この段階に入ったら、日本国内での感染の拡大はある程度避けられないと考えられます。
最終的には、感染から回復してウイルスへの免疫を獲得した人の割合が増え、
感染拡大が収束してくることになるでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:11:53.80ID:kFv9drTK0
ワシントン州では800近い人が隔離されてるのに検査した数は30以下だから
隠蔽が凄いよアメリカ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:15:51.76ID:MWPRayQy0
だがちょっと待ってほしい
蔓延してるのは米国民も承知の上で差別を警戒してる
タブー化されているんだろう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:15:56.62ID:Qot9nqCx0
インフルエンザと診断された中に新型コロナ感染者がいる可能性って
新型コロナ感染者はインフルエンザ検査で陽性になるってこと?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:17:44.63ID:wgmR80Zb0
無症状の感染者も多くてそこからも感染するんじゃ防ぎようがないね
自分の免疫力を信じるしかない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:17:50.86ID:UYr1IKYw0
>>903
回復してもウイルス残ってて体力落ちてきたときにまた再感染するっぽいんだけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:18:05.52ID:kZNlykqW0
いずれじゃねえだろ
とっくに蔓延してるのインフルに混ぜこんで隠蔽してるだけだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:26:17.87ID:E1gMqiSZ0
アメリカに岩田先生を派遣しよう!
マスクとか意味ないって教えてあげよう!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:33.58ID:ux0f4W1F0
>>907
英語って風邪もインフルエンザもfluで済ますからなあ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:32.91ID:ux0f4W1F0
>>916
辞書ではそうだけど普通に風邪でもfluって言ってたりする
0918ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
垢版 |
2020/02/22(土) 14:36:34.40ID:MRjMTA2B0
アメリカ本気でやってる?
0919ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
垢版 |
2020/02/22(土) 14:37:12.98ID:MRjMTA2B0
>>913
賛成

この

未知なるウィルスを隔離すれば

感染ふせげるはずよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:38:10.57ID:BLRBDe2L0
アメリカは判定してAじゃなきゃBね
みたいな感じでBであったかさえ怪しいと書いてあったのをみてほーと思った
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:40:05.41ID:mH1GwO0g0
インフルだと思ってたけど3%以上はコロナだったわ
って言ってなかった?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:40:48.15ID:gO1TZdlf0
予防線を張ってきたか
アメリカ国内でとっくに万単位なんじゃないの?

というか中国の状況から考えて1月半ばにはそれなりに蔓延していたはずなので
その間に中国からの渡航者が多い国については
気候的なもので感染し辛い状況とかじゃない限り一定数発表されてない時点でおかしい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:41:26.73ID:P4PkKoSj0
>>917
外人患者増えてきて、こんな会話を年に50回はしてるぞ

Do I have the flu?
No, it is a common cold.
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:42:16.93ID:H3Yxc+5q0
防疫しきれるものじゃないから覚悟しといてねと言っておくだけでパニックに対しては一定の効果はあるだろね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:42:40.33ID:P4PkKoSj0
上海は感染者の増加が数日止まってるね、封じ込めに成功したのかな?
それに比べて、北京はヤバイw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:45:56.92ID:VX4btvUX0
コロナだよな
どう見ても
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:51:02.48ID:TLTLGOSS0
>>812
そういう用心深く慎重な国が今まで国内でコロナ検査してない、
検査キットも不良品って苦情が来て回収ってどういうことだと思う?

アメリカはそんな清くまっすぐな国じゃねーよ。ちょっとは英語を勉強してみそ
米軍に国土囲まれてる国に正しい情報が入ってきてるわけない
英語と中国語両方わかるけど、米中比べると日本人の感覚だと中国のほうがマシかもな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:51:39.13ID:Vfesl6R20
いやもう既に感染拡大してないか
あれだけインフルで死者出てんだ免疫力低くなってる人が大多数でコロナが紛れてんだからとっくに蔓延してんだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:54:20.15ID:/5Nvriu10
>>812
やってないよ
アメリカはインフルの検査すらしてない
風邪の医療費すら高いので、そもそも病院に行かず自己判断が主流

会社を休むのに受診はいらない、診断書もいらない、自己申告でOK
だからインフルとされている中に新型コロナがいるのでは?ってことだよ

症状から、どうやってただの風邪なのか、インフルなのか、新型コロナなのかわかるのさ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:54:59.78ID:kyJW+PlO0
>>107
ハワイ在住の知人は、ハワイは最近経済格差が酷い状態で治安も悪くなってて、不健康な病人みたいのも街をうろついてると言ってた。

あるいはハワイもそれなりに感染が広がってるかも
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:18.76ID:+7OPkDcJ0
徐々に心の準備させる情報小出し作戦w
もう皆わかってるのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:25.23ID:pu+ql79h0
世界中に逃げ場はないよ
コロナから逃げられるのは南極越冬隊とかアマゾンやソロモンの未開民族ぐらいか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:51.80ID:/srOdk7Y0
日本をバカにしたやつから死ね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:58:58.94ID:wHuNc3W+0
なんか、日本から持ち込まれたみたいに印象操作しそうw
既に入り込まれてるのに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:04:28.40ID:1dYM+fOM0
挨拶でハグしてキスの濃厚接触する国なのに広がらない訳がない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:10:34.96ID:WC2q5Feh0
アメリカではもうとっくに広まってました
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:10:38.92ID:ZEJQWrKj0
>>939
国際会議とかでは,、”no-handshake policy”なんてのも出てきている
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:11:44.42ID:ZEJQWrKj0
アメリカの検査状況

https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-in-us.html
COVID-19: Confirmed Cases in the United States*†
People under Investigation (PUI) in the United States
Travel-related 12
Person-to-person spread 2
Total confirmed cases 14
Total tested 414

COVID-19: Persons Repatriated to the United States and Tested by CDC†
Persons Repatriated to the United States and Tested for COVID-19 by CDC
Wuhan, China Diamond Princess Cruise Ship
Positive 3 18
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:14:34.33ID:ux0f4W1F0
>>924
それは分けて考えてる人だろ
日本人だってちょっとした体調不良は全部風邪で終わらす人もいるし向こうでも区別しない人はいる
それでけっこうメディアでも誤訳を起こす
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:27:51.03ID:xj1jze7C0
とっくに広がってるけど、うちではインフルエンザだからノーカンな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:30:13.14ID:l4Bx+dSz0
>>947
発症してないから経過観察中だろ
0950ばーど1号スタスみつをちーたろう送還へ
垢版 |
2020/02/22(土) 15:31:30.84ID:MRjMTA2B0


検査をはじめた?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:31:53.23ID:PhgkwXG10
いずれじゃなくてもうなってるだろ。
ダメリカの医療費は高いから検査すら受けられないだけでさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況