X



【南風GO!GO!】コロナウイルス、北海道全域に広がってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/23(日) 08:36:05.14ID:0ZNppt8C9
北海道 新たに9人感染、17人に

北海道では22日、函館市の看護師や苫小牧市の高校生、北見市の会社員など新たに9人の感染がわかりました。北海道内の感染者はあわせて17人に上ります。

このうち、看護師は市立函館病院に勤めていて、感染した男性を問診していました。函館市は、看護師が問診で感染した可能性があるとみています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3912036.html
https://i.imgur.com/zmHpDiI.jpg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:40:37.67ID:E553YOhV0
>>7
根絶の絶だよ

人間のな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:40:55.23ID:1Hv53Vc90
雪まつりで感染ってどういう状況なんだろ
思い浮かばんな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:01.63ID:NhnEZepO0
やっぱり寒い方が広がるのかな
でもロシアは全然しないな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:01.73ID:VgVzTACC0
>>11
4ね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:11.27ID:FwooEgdr0
北海道の人口密度でこれだけ拡大するって
都市部どうなるんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:12.02ID:M1NPf0040
看護師の問診程度で感染とか予防なんて無理じゃんwww
新型コロナ最強過ぎ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:38.93ID:lVSacW870
>>21
検査しなきゃゼロだしw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:53.72ID:mE5GcVyJ0
大阪よりひどいとか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:53.85ID:wbmy1kM20
北海道ウポポイ感染
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:41:58.21ID:YgQ8gPr50
マラソンを盗んだから天罰でしょ
盗人どもざまああ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:04.13ID:j3k3eqID0
>>1
年齢見ると高齢者が重症化しやすいだけじゃなくそもそも移りやすいのかな
それとも若いやつにも感染してるけど軽症だからただの風邪で見過ごされてるのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:05.37ID:YLzw1D0q0
>>7
まだ早い
その字で済めばいいとは思うが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:05.87ID:FwooEgdr0
>>21
雪まつりでシナゴキがおしかけたせいだろ
あと北海道は本州より湿度が低いよね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:31.30ID:OcbaJC6i0
このままだと国民全員感染しそう
中国のほうがマシに見えてきた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:31.67ID:0qnHIFwV0
韓国とデッドヒートをくりひろげる悪寒
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:35.39ID:mUGYFyov0
明治時代ハレー彗星が接近して地球の空気がなくなる地球にぶつかるといって大騒ぎしていた記事思い出した
いつの時代も大衆は愚かで哀れだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:39.56ID:4ALRlvPx0
北海道は北米大陸より広いから大丈夫
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:42:52.07ID:8PE8uphe0
北海道はまりりんのカーリングチームだけ生き残ってくれればそれでいいよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:16.78ID:PZpeSqGr0
道内あちこちに散らばってるから
中国人観光客が広範囲に渡って撒き散らしてるんだろう
今でも普通にそのへんに結構いるから怖い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:21.97ID:oAjma7/w0
今日の参賀大丈夫かな?

上級民の100人以上とは面会されるだろうけど、安倍を筆頭に、官僚議員、みんな前もって検疫受診してんのかな?

隠れ陽性でしたじゃ済まされない。

宮内庁、徹底的に調査してんの?
参加者の行動履歴を把握してんの?

政府が政府だから、
宮内庁も少し頼りなく思えて…

みんなは、どう思う?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:23.42ID:oVlGde1e0
あんなスカスカな土地でこんなに感染してんだな
寒いからか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:32.22ID:dsujMA260
いよいよナウシカの世界になって来たな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:37.70ID:Zcsxl8cx0
そこかしこで豚汁ふるまったりしてたからな
食べ物はアウトだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:38.02ID:Zhvis1hj0
広いけど
人が集まるところは限られてるという
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:40.89ID:J3Vy2ivv0
チャイニーズマフィア
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:43.71ID:VdFzvPJZ0
乾燥は大敵やな
雪まつり半端ないわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:45.37ID:/nlS1JpX0
雪祭りで感染したというのが4,5人いたが
あれってそんなに濃厚接触するのかね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:52.60ID:Ofc7Jaqt0
やっぱり空気感染だな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:53.56ID:PPjhe5bR0
北海道はさむいし湿度低いからインフルエンザ蔓延しやすそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:15.52ID:gZzrJxSq0
かかってもカゼ程度って話だから、オリンピックの開催には問題なさそうだな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:21.44ID:bqdC4kBu0
北海道帯広に住んでるけど、広い土地が災いしてるのか、自分の近くに感染者でなきゃ他人事だよ
今日も親戚同士で集まりあるし
集まり断って家に引き籠もったら親不孝呼ばわりされたわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:29.86ID:g1kAQ01L0
クルーズ船を更にデカくしたのが北海道。でも島だから動きませんけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:42.13ID:YLzw1D0q0
まあ「れいわ」という音を最初に聞いたときにも
何かを期待させるような響きは全く感じられなかった
令和の文字も同じ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:48.97ID:11jIc5PX0
>>42
感染出てるのは
一応数万人以上は人集まってるとこに近い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:44:49.88ID:4xU81zVP0
みんな雪まつり行った?やっぱり寒さが関係してるのかな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:08.37ID:IH6NdAwL0
>>41
一般参賀中止だからいいんじゃないの
令和終わるなら終わるでいいし
政治家のことなんて心配しなくていいと思うよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:11.74ID:FwooEgdr0
>>50
雪祭り見た後に暖とるために
たいがいどっかの飲食店に入るからな
観光客は
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:28.33ID:Iy3uoNxg0
>>23
トンキン終わってるね
今は感染祭りで来月は大発病祭りやな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:33.17ID:6NtdrMli0
>>1
マジで自民政権で良かったわ
これ民主政権のときだったらと思うとぞっとするw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:40.72ID:hb0AD7Ej0
レバノンは感染してなかったっけ?
ゴーンは封印状態だから日本の方がマシ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:42.87ID:HFF9+suy0
北海道閉鎖しようぜ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:49.36ID:oTKtS8Rb0
かまくらっぽいところにコロナキャリアが長居すれば感染るだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:45:57.37ID:A54HY/0H0
>>50
雪像を見るだけなら人多くて立ち止まれないから濃厚接触は逆にできないと思う。まして北海道は冬はある程度風がある。
屋台で並んでいるときとか、屋台で買った物をテーブルで食べているときは考えられるが、ただ、全部外だよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:46:14.61ID:1xxmad3B0
北海道は検査を受けさせてるだけ誠実なんだよ

大阪や京都は検査を断りまくってるから感染が判明しないだけ
しかも検査もさせないから隔離にもならないので実際の感染は拡大する一方だよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:46:29.27ID:XFlMhfDj0
レバノンも感染拡大中
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:46:49.96ID:veG1WcSC0
>>25
雪まつりですらアウト
屋内ドームでのイベントは全部中止か
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:46:55.23ID:HSuaiEhw0
北海道は濃厚接触で乱れてる所だったのか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:01.90ID:YhMMBGAi0
>>34
韓国はちゃんと検査してるから多い
日本はぜんぜん検査してないから少ない
今後ちゃんと検査するようになったら韓国の比じゃないだろう
都内10万人はすでに感染してるだろうし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:06.35ID:1xLH9Sem0
北海道の反安倍知事が感染ルートの公表をしなかったため水面下で感染拡大。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:08.69ID:11jIc5PX0
>>75
人口密度低いから
検査の余裕がまだありそう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:14.06ID:KJSQWQak0
札幌集中かと思ったら全道にばら撒かれているんだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:43.88ID:6NtdrMli0
>>76

チョン
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:56.85ID:V8T6kfNW0
>>50
屋台の目の前でゴホゴホやってたり
開催期間中人工密度でアチコチに感染者いただろうからなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:07.21ID:1xLH9Sem0
問診はスカイプでやったら?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:07.39ID:cPvyUQXi0
もう日本中に広がっているだろうから今更だな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:12.33ID:ev0+/XxM0
>>50
雪祭りにきた客ではなくて
雪祭りのために小屋のようなところで
いっしょに作業していた、みたいな記述を読んだ記憶があるぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:20.49ID:CRdyy1yR0
北海道のことをマスコミがあまり騒がないのは
クルーズ客船と違って明確に中国人観光客が
原因だから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:50.26ID:A54HY/0H0
どう考えても、隔たり過ぎている。
あと、地方は、スーパーやコンビニなど人が集まるところが限られているので、一度
進入すれば伝搬がはやいのかもしれない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:51.30ID:f2xDblbH0
>>7



かな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:48:53.58ID:FwooEgdr0
>>75
大阪箕面にいるんだけどオフシーズンの辺鄙な観光地なのに
いまだにシナゴキがふらふら歩いてて恐怖
大阪駅まわりは今でもうじゃうじゃ
感染者が出ない方がおかしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:13.42ID:nIFc0e1s0
北海道は優秀だな
東京はびびって検査すらしてない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:25.97ID:ev0+/XxM0
>>67
そもそも自民党政権だから
蔓延しているんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:33.23ID:lOlZnwol0
>>43
中国人は東北を避けてる
北海道は住み着いてる中国人が極端に多いからでは
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:33.52ID:MKM8mEjf0
雪まつり中止にしろって僕言いましたよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:35.00ID:Clijb78E0
>>3

生物兵器と云うなら、これは今でも、これからも存在するでしょう。世界はもっと厳しく調査
撲滅に力を結集しなければならない。勿論もうすでに動いてると思うが情報がストップして
いるだけかもしれない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:35.48ID:KN/oQx8Z0
>>70
最近の流行ったエボラ
コウモリの巣窟化した切り株の穴に入って遊んでた子供から蔓延してたね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:49:42.01ID:lhMTqE5s0
abenoseidasu
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:20.63ID:FfzFKyaL0
>>29
オリンピック無くなったら
日本に天罰なのか?

馬鹿過ぎ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:27.78ID:u6PqhKuE0
これは確実に雪まつり効果
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:30.01ID:GpE0YifD0
>>74
南風と聞いて、↓向きだと勘違いしてしまった哀れな道民たち(※南風の場合、風向きは↑)


296 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:27.53 ID:38H9vg7b0 [1/3]
南風でトンキン人ツルピカドーーーーーーーーーーーーーーーーンw


592 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)v[] 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:13.70 ID:16NBqT8T0 (PC)
もう皆、北海道を日本の拠点にするしかなにのか


606 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:19.05 ID:dU4uJWQb0 (PC)
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
関東人ケロイドまみれでくっさいくっさいのうw


422 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:28.20 ID:38H9vg7b0 [2/3]
頭ツルピカドンw
ツwルwピwカwドwンw


533 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:08.01 ID:38H9vg7b0 [3/3]
南風GOwwGOw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:50.99ID:jfBslAfJ0
今の年寄りはアクティブに動くな
家にいろよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:51:05.48ID:4CUuYsM/0
北海道を支援しましょう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:51:17.97ID:11jIc5PX0
>>103
元々観光客がかなり多かった
中国人は田舎にはいないよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:51:29.90ID:xsIkWUTU0
シナ語を学ばされてる子供達は怒っていいぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:06.10ID:/8CE6OO50
>>87
死ね糞虫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況