X



【加藤厚労相】国内発生早期だが「次のフェーズ」への移行期 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/24(月) 01:40:14.28ID:uPdbpaXA9
 加藤勝信厚生労働相は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの国内の感染状況について、国内発生早期だが、「次のフェーズ」への移行期との認識を示し、早期の対策の必要性を強調した。

 加藤氏は、感染拡大防止に向けた政府の基本方針策定に向けた考え方として、現時点で最も重要な対策に「集団発生を防ぎ、感染の拡大を抑制」することを挙げた。患者の増加のスピードを抑えて「時間を稼ぎ」(厚労省幹部)、その間に医療体制の強化を図って流行のピークを下げるための具体策を24日の専門家会議で検討し、基本方針で示す考えだ。

 国内の感染状況について加藤氏は「国内発生早期ではあるが、いつ次のフェーズに変わっていってもという話が(専門家会議で)あったが、まさに移行期」と説明した。

 また、集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を下船した乗客が、下船後の検査で陽性であることが判明したことを踏まえ、下船者の健康状態のフォローアップ体制をさらに強化する考えも示した。

 具体的にはこれまで定期的に実施するとしていた健康確認を、下船日の翌日を起算日として14日間、毎日、行うよう自治体などに要請した。下船者に対し、周囲と接触する際はマスクを着け、公共交通機関の利用は避けることも求めた。

 東京都内で介護老人保健施設に勤務する60代男性が感染したことにも言及。発熱した職員は出勤せず、入所者への面会は原則緊急時に限るなど、感染拡大防止のための留意点をまとめた事務連絡を、24日にも都道府県に出す考えを示した。

2020.2.23 23:08
https://www.sankei.com/politics/news/200223/plt2002230008-n1.html

★1が立った時間 2020/02/24(月) 00:54:02.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582473242/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:44:04.26ID:37gs56O20
安倍にうつしてから発症して死ね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:44:16.39ID:eNxwTXzU0
この人なんで短髪なのに七三なの?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:44:36.99ID:cT8MCQSn0
>>849
こういう場合は汚物は消毒できる中国のような国の方が有効なんだけど
その中国で拡散しちゃってるしなー
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:45:28.32ID:HyxgZ5H90
>>838
そこまで行きゃ
娘が無職のチャラ男の子を身籠ったと思って
諦めるしかない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:48:06.90ID:C/MHhoZ60
フェーズの認識が2つぐらいズレてるよ
本気で感染拡大を止めるなら2ヶ月ぐらい外出禁止にしろ
ワンチャン拡大を止められるかもしれない
オリンピックやりたいなら強引でもやらないと無理
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:49:53.22ID:NDgbZEjW0
とりあえず電車は窓を全開で運行して欲しい
開かないタイプもあるけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:50:12.07ID:RfKhgm/z0
安倍政権は1月の時点で絶対に甘く見ていただろ。中国人を入国させ続けても大したことにはならないと。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:51:22.41ID:eNxwTXzU0
上皇陛下大丈夫か?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:52:02.53ID:6ctgrLiM0
>>858
素人でもヤバいと思ってたのにどうしてそんなに甘いのか不思議だよな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:52:21.35ID:hHxcIgpB0
周りの専門家?が阿部に大丈夫ってアドバイスしたんだろうな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:53:03.90ID:+JvkswYr0
>>857
「外からウイルスが入る」とか「花粉が入る」とか「寒い」とかで騒ぐ奴がでるけどな。あと、空気感染しないという建前が崩れる。
まぁ、地獄まったなしだな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:53:12.92ID:KvJrv7Fh0
症状は風邪みたいなもんってサポに書かせてたほどに舐め切ってたからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:54:59.81ID:y+Opr4bq0
>>858
日本3大発生源

クルーズ船
屋形船
札幌の雪まつり

全て日本に来た中国人が発生源だな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:55:56.39ID:wIlCI3pb0
ウイルスは忖度してくれないwww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:56:25.05ID:X57grshr0
休業補償もやらないと輸出が死ぬぞ
共産党が先週質問してるけど、バカだから忘れてそうだな

感染症対策 雇用調整金緩和を
宮本氏に厚労相 要件「弾力的に」
http://jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-02-20/2020022002_03_1.html

 日本共産党の宮本徹議員は19日の衆院予算委員会で、
新型コロナウイルス感染症対策で、従業員を休ませる企業に休業手当を助成する
「雇用調整助成金」の要件をさらに緩和するよう求めました。

 政府の「雇用調整助成金」の特例措置では、対象が「日本・中国間の人の往来の急減により影響を受ける事業主」
に限定されています。宮本氏は「中国人観光客を直接相手にしていない業者は、助成の対象にならない」として
「雇用調整助成金の要件は、さらに緩和すべきだ」と求めました。
加藤勝信厚生労働相は「状況をふまえ弾力的に対象を考えていきたい」と答えました。

 また、宮本氏は国民健康保険料を滞納し無保険(資格証明書交付)の人に短期保険証を発行し
「お金の心配なく医療機関にかかれる措置を」と要求しました。

 資格証明書交付の人は、原則、医療機関で受診料を全額負担し、
市町村窓口に行って納付相談をしないと保険証は発行されません。
宮本氏は、納付相談で感染疑いのある人が役所を訪れ、感染が広がる可能性があると述べ
「感染を広げない、健康と命を守る観点から短期保険証を発行して届けるべきでは」と求めました。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:56:31.13ID:xocsmQEw0
知らないうちに
感染して
知らないうちに
治れば
まるくおさまる
検査しなくていいよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:56:31.64ID:mWK0YtHw0
こいつ国内発生早期の意味は分かってるのか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:57:26.05ID:+JvkswYr0
>>858
安倍政権というよりは財界では?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 04:58:30.46ID:FoTMJOIg0
何悠長なこと言ってんだバカ野郎
最初から危機感ねんだこいつ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:00:32.03ID:LjHfBHqx0
>>869
まあ。人に移して、無意識に人殺してもいいと思ってるんならそうかもな。
ジジババやら弱った人間を、直接ではなく間接的に殺したからなんだっつ話だもんな。
お前に罪はない。



だが早く死ね。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:02:40.87ID:FL3KE+GX0
俺がアベなら、12月初旬に中国からの渡航者を全面入国禁止にしてた

本物のアベがやってることは、、船底に大穴が空いてるのに、
穴を塞がずにコップで水を掻きだしてるだけ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:04:13.92ID:mWK0YtHw0
>>872
たしかに政財界や官僚共が国内汚染よりカネ優先でいいと
判断してないとこうはならんね
このまま国内で感染広がって各国から封鎖されたら目論見が外れるわけだが。

必死に検査しない方針なのはまだ誤魔化せると思ってるって事だな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:04:21.76ID:TY/Wyh2F0
>>877
コップで水を掻きだしてるだけにすら見えないんだが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:04:55.54ID:iETyaFne0
武漢で発生した時点で詰みだね、こりゃ
たとえ日本が鎖国にしても
いづれは日本にも侵入してくるよコロナは
こんな強烈なウイルス防ぎようがない
福島原発は間一髪で日本を守れたけど
これだけはどうしようもないな
世界中もだが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:05:42.14ID:uh7lAdAN0
>>861
経済というか日中関係を優先した
優先した結果、更に酷くなる
いつも通りの判断ミス
その判断ミスを補うのは国民
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:06:02.26ID:xocsmQEw0
>>877
お前バカか12月はじめは
中国でも騒がれてないだろ
そんなできるわけないだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:06:10.46ID:0AakCrxY0
言葉遊びはいいからさっさと対策しろや!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:07:35.13ID:v2P26Rem0
この人は社会保障の問題とかに関する発言が昔から多かったから
今の内閣では非常に稀な適材適所大臣だと思ってたのに
農水の江藤も豚コレラの言い換えを提案したりほんとがっかり
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:08:49.30ID:6CSIuyvD0
厚労省の官僚トップは誰だい?
こいつが一番問題あるんだろきっと
大臣なんて飾り
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:09:54.20ID:VGp/llwG0
2009年のH1N1新型インフルエンザの日本での感染者数

2009年
5月16日 1人 初の国内感染
6月1日 382人
梅雨
7月1日 1351
7月3日 1517人
この辺りで感染者数の公表ストップ

オリンピックの季節



11月1日 585万人
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:10:01.95ID:uh7lAdAN0
日本は米国の州で中国の省か
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:10:34.74ID:+JvkswYr0
>>878
現状、自分で自分を誤魔化している「フェーズ」だよな。
「次のフェーズ」は海外から真実の姿を突き付けられてにっちもさっちもいかなくなるという。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:12:10.32ID:pdOy0dza0
早くも「次のフェーズ」
コロナが先手先手
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:12:33.80ID:xocsmQEw0
日本人が入国お断りになってるぞ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:13:36.37ID:HyxgZ5H90
>>891
実質、海外から渡航禁止出まくってから
本格的に動くのが次のフェーズ

それまでは「フェーズ」連呼して
やってる感だけで過ごすつもりだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:15:00.97ID:c2ik2wuO0
フェーズ言いたいだけやろ。
英語もどきを話に混ぜるやつは胡散臭いと相場は決まっている。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:15:34.88ID:7Mzcl7g+0
何もかも遅い
遅い

マジで遅い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:15:45.22ID:fYjj2Ztm0
>>887
閣僚変わるたびに大臣も代わるんだから頭の挿げ替えだわな
加藤はただのスピーカー
でも権限は付与されてるんだから自助努力はできた
それも出来てないんだからやっぱり無能
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:16:14.35ID:x2TJoX+30
じゃあ次の次が発生してるぞお前ら
いよいよ今週末あたりからひどくなる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:20:51.15ID:JONNZx/S0
仮に1月に中国人を入国禁止にしたとして、コロナを多少防げても経済的に死ぬ人間のが多いと思うぜ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:21:56.38ID:mxKbOkJ90
>>81
未確認なだけだよな。
実際は....
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:22:32.06ID:cT8MCQSn0
>>903
既に観光なんか死に体の状態でもインバウンド損失はたかだか2000億もいかない
そのために日本全域レッドゾーンにしたの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:23:54.31ID:vMSpU+bE0
あ、イタリアに抜かれた
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:24:18.53ID:98IFlnWK0
俗世から隔離されて生きてるエライ人が民衆の運命を決める国なので。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:24:52.75ID:R5yuG93b0
>>1
フェーズいうな
ヴォケが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:25:22.53ID:HyxgZ5H90
>>905
日本人特有の大ごとにしないでやり過ごそうとしたんだろうね

あいにくウイルスは人間の意図を汲んでくれないけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:25:52.02ID:mxKbOkJ90
>>882
現地では妙な病気が流行ってる といのは
あったけどな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:26:23.39ID:JONNZx/S0
>>905
どっちが死ぬかで考えろよ
どのみちコロナは世界中でそこそこ流行るわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:27:00.59ID:98IFlnWK0
そこらの繁みに頭だけつっこんで安心してる状態
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:28:51.06ID:7Tio+dYN0
事態の推移を注意深く観察して参ります。の典型無能大臣
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:28:57.25ID:cT8MCQSn0
>>912
やることやって流行るのとウェルカムして流行るのは全然違うし

お陰で日本人全員が経済的に死ぬ可能性すら出てきたけど
輸入止められたら日本なんて即死するぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:29:00.39ID:m0nHIN3L0
何がフェーズだ無能大臣
早く更迭しろやバカ首相
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:29:24.94ID:WPqzUBUf0
次のフェーズは
新型コロナウイルスとの共生社会の実現に向けた取組

いわゆる「転進」
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:29:50.66ID:BfTzK12Y0
揚げ足取りはいいよ あとでやれw
今できること考えられないの?
大きいことから、小さいことまでいろいろあるだろ
現在進行中だろ
それに想定して準備もしなきゃだめだろ やってますか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:30:16.76ID:Z4Euq6ZF0
こいつ居ないほうがマシだろ真面目に
対策とかも全部ストップさせてんだろうな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:30:30.21ID:YGq4Ni0c0
教科書に載るレベルの極悪人
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:30:57.24ID:t+g5zmkQ0
れいわ地獄だなぁ
たった2年でどんだけ試されるんだ
やっぱ国のトップがあかんのと違う?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:33:28.09ID:98IFlnWK0
ダイナミックプリンセスのまったり濃厚接触
AVメーカー得意だろそういうの
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:33:45.81ID:JONNZx/S0
>>915
だからコロナを危険視し過ぎるのは良くないと思ってるんだよ
どうせ防ぎきれない、潜伏も二週間近くあるし、こんなもんは防ぎようがない。それなのに外出控えて仕事も自粛して、何時収まるか解らん問題に脅えてゴーストタウン化してもコロナ以上に人が死ぬ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:33:53.810
次のフェーズ以降、イベント全面中止で感染拡大を防ごう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:34:26.88ID:BfTzK12Y0
大きなことは総理決断が必要
3週間の移動制限令が必要 不用不急の外出禁止
イベントも全部中止
3週間ぐらいがまんしろ 潰れたら債権放棄は考えてやれ
個人なら雇用保険もセイフティネットもあるだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:34:53.45ID:bNYl8/wO0
>>579
その数字は国ごとに比較する価値ない
感染者数も死者数もどちらも全くあてにならない
クルーズ船はともかく、日本の数字は役人がコントロールして決められとる数字
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:35:42.45ID:98IFlnWK0
お前らには単なる統計数字でも子供家族いる民間人はそうじゃないからな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:35:53.59ID:8r1Aps4g0
>>1
早期でこんだけ感染者出てたら、もはやそれは早期とは言わないって事も認識できてないボンクラ厚労相
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:38:17.66ID:iETyaFne0
>>915
ピークを一ヶ月ほど遅らせられるだけのこと
その一ヶ月の間に特効薬でも出来るんなら別だが
どのみち新型コロナウイルスが発生した時点で
世界が詰んだんだよ
安倍や加藤じゃなくても、無理だよこんなの
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:39:07.29ID:Wahe10u60
>>1
さっさと辞めろや無能
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:39:33.04ID:cT8MCQSn0
>>927
危険視はよくないとか草生えるな
外出自粛なんかしなくてもゴーストタウンになる可能性をすっかり忘れてる
正常性バイアスも大概にしとけよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:40:33.63ID:BfTzK12Y0
フェーズでいうなら国だけでなんとかなるフェーズじゃない
国民の協力が必要ですよ
批判してるやつも動かなきゃw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:41:09.15ID:iETyaFne0
>>938
あの時代と今じゃ
グローバル化が違うでしょ?
中国への邦人の数も観光客数も
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:41:54.08ID:cT8MCQSn0
>>935
ピークを1ヶ月遅らせるだけで相当な時間稼ぎができるんだけど
短期間にピークが訪れたらそれだけ同時に罹患する人間も増えるから社会的負担も大きくなるし医療マヒの可能性も上がる

医療マヒになれば死ぬはずの無い人間も死ぬようになる
武漢のようにね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:41:55.66ID:W3vfE64R0
イタリアに抜かれるとかおかしいだろ
この国は意識不明で救急搬送されないとコロナ診断すらしてくれないのか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:42:01.51ID:RVg4J8mzO
韓国、日本が滅亡1号のデッドヒート 世界中から笑われつつも世界の最終パニック知らずに終焉か
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:42:37.31ID:pdOy0dza0
コロナ 常に先手
厚労省 常に後手
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:42:38.88ID:JONNZx/S0
>>939
んじゃ日本中の人間が数ヶ月自宅待機したとして誰が食物つくりそれを配達しするんだ?
電気ガス水道にトラブル起きて完全に死ぬわ
過剰な危険視ほど人を殺す
マスクを追い求めて死ぬ人間も出てくるだろ
強盗も出そうな勢い
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:43:01.71ID:PQG9D1fB0
中国発の生き残りゲームですか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:43:02.97ID:LqtgpEeX0
せめて韓国政府並のことはしろや。
向こうのが危機感もって対応してるわくそが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:44:31.79ID:g8xcZn2P0
まあ、シナ人観光客の置き土産ウイルスだからな。
シナ人が多く行ったところは要注意だ。北海道とか。

しょうがない。たいしたことない、水虫みたいなものだと方をくくった結果だ。
パヨクは喜べよ。念願のパンデミックに一歩手前だ。大騒ぎして良いんじゃないか。
願いはかなった!もうモリカケやさくらみたいにGDGDしなくていい。安倍政権転覆だ!と。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 05:44:33.33ID:uU7AqIoK0
笑ってるのはお前らと同じ夢見がちの基地外だけだよ
普通に生活する以外どうしようもない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況