X



【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/24(月) 14:34:57.59ID:H/pJavzC9
アルコール消毒は健栄製薬!【手ピカジェル】
@kenei_pharm

平素より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、コロナウイルスの世界的な流行を受け弊社製品の供給が追い付かず、皆様に多大な迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

https://twitter.com/kenei_pharm/status/1222825421491732481?s=21

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582510656/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:36:55.50ID:28m48hC20
>>849
ネットスーパーでのみ買い物、ひきこもってる、みたいな書き込みたたあるもんね
安全なのか知らんけど、先にストレスでやられそう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:06.77ID:mCFjoow10
>>837
事実上の無政府状態だからな
政府は物資不足が起きても一切動かないのが今回の騒動で分かっただろうし、
次に何が不足するか考えてストックを勧める
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:08.34ID:CdosyFth0
>>796
言われて手元のパッケージ見たら、確かにエタノールが入ってるわ
除菌用のワイプと変わらんかもしれん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:12.20ID:bK/RiStJ0
>>651
水1、エタノール4だ。水は精製水買った方がいいぞ。500mlで100円くらい。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:31.19ID:LAjcZLAD0
>>841
何言ってんのか分からんが、疑うならスワッブテストでもしてみたまえ。
こちとら業務で散々その手のことはやってるのでね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:45.48ID:o68G20T+0
>>849
ウィルスなのかな
どちらかとうと備蓄十分で安眠できてるわw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:50.12ID:aryNxPJm0
>>818
まあ家族やしほっとくわけにはいかんのよ

自分はこの感染症に関しては楽観的なほうだと思うけど
家族はおれ以上に甘く見てて大丈夫かなって思う
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:26.68ID:TnBFrZLZ0
若くて一人暮らしならちゃっちゃとかかって家で一人で治せばいい そうすれば無敵
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:26.96ID:fkr/8AqZ0
ウィルスはアルカリ性が嫌いみたいだからアルカリ性洗剤で洗えばいんじゃね
アルコールだと皮膚のバランスおかしくなりそ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:55.22ID:4CUQFcxj0
>>794
普段からトウガラシを大量摂取してるお国があってだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:39:03.45ID:CdosyFth0
>>811
「殺菌灯」と明記されているものは当然有効
UV LEDやブラックライトは不可
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:39:27.43ID:fkr/8AqZ0
酸性洗剤が嫌いなのはカビだけでしょ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:39:34.45ID:uWxzKKyk0
中性洗剤でじゅうぶんなんだよ。バカども騒ぎすぎ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:15.27ID:4CUQFcxj0
>>859
アルコールで全身浴でもすんの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:19.04ID:zKeWGDrY0
>>849
よほどのことがない限り、
そんな奴はいねぇwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:22.64ID:vYW3zXfM0
近所のドラッグストア回ったけど無水エタノールも売り切れだ
もうみんな当たり前のように自作してんのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:40:36.42ID:7Q7822Xi0
>>837
手洗いや物の消毒は代替がいっぱいあるからいいけど
マスクはどうしようもねーからはよなんとかして欲しいね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:02.19ID:VB+ohhcO0
>>847
液体に野菜漬け込むには有効示した論文たくさん出てるから食品添加物としては認可されてる
空間噴霧や、ふき取りには何ら有効な論文がない
どころかアレルギー反応起こすって話もある
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:11.39ID:yz+lmc300
>>860
今爆発的に感染者が増えている国ですね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:27.13ID:AgWlh0cv0
次亜塩素酸水の商業利用は10年以上前からある
最近になって注目されたものじゃない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:36.75ID:fHKs9H750
コロナ対応は基本エタノールなんだよなぁ
吊り革云々言うんだったら駅にも置いとけよな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:47.01ID:N8ufE0DK0
>>835
40%でも不活性化するよ 
75%前後って数十秒で乾くまでの間に除菌できる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:42:35.29ID:fkr/8AqZ0
>>863
善玉菌も死滅したら本末転倒だよね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:43:07.61ID:uWxzKKyk0
アルコールは毎日飲んだほうがいいぞ。のどのウイルスを殺しながら洗い流す。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:43:10.55ID:LAjcZLAD0
>>863
アルコール(エタノール)が消毒が必要な現場でデフォなのは多量に噴霧しても自然に揮発してくれるからなの
しかも跡形もなくなり無害と来てる
手を洗うだけならただの石鹸でも一向に構わんけどね
ただそれだと他の人間が一回でも忘れて何処かを触れたらそこからどんどん拡散してまう
それを防ぐのにうってつけなのが消毒用エタノールなのさ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:43:26.58ID:V+YBeRqP0
>>860
そういうのに乗る気はないけど
唐辛子は体を冷やすものだそうだよ
生姜も加熱してないものは冷やす系
なんだっけ、漢方かなんかの陰と陽みたいなやつ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:06.87ID:N8ufE0DK0
>>859
だから石鹸だろ 殻が壊れればいいだけなので
空気中でも所謂イオンで不活性化してしまうので
石鹸つけたらイチコロ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:07.48ID:Kc/DMnGf0
>>1
石けん1%の水で掃除しろ
石けんで手洗いしろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:12.98ID:OzKvPpel0
手の消毒ってパーツクリーナーじゃダメなの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:17.31ID:fHKs9H750
クレベリンってエビデンスがないって話だけどそうなの?
コンビニで売ってたから買ったんだけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:47.16ID:JszkC5Mz0
手洗いは石鹸、テーブルはドアノブの殺菌は台所用洗剤で十分とテレビでやっていたが
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:44:56.84ID:rZx/L7tH0
次亜塩素酸水は効果あるんか、赤ちゃんにも使えるみたいやね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:45:03.68ID:8NM0UobH0
今さら政府の無策を非難しても始まらんが、サーズ問題が起きた後でマスクやアルコールの
備蓄をしなかったのだろうかと疑問に思う。余程楽天的な内閣なんだろう。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:45:37.20ID:QgoTScPU0
奴らはエンベロープタイプだから アルコールで破壊できる 奴らもずっとは生きれない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:13.40ID:dJKoACjO0
消費者庁は、空気清浄機とかの注意喚起すべきだな。ジアイーノとか、ナノイーとかプラズマイオンは実際に効果無いとしっかりと。

騙されて買うやついるだろう?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:23.73ID:uWxzKKyk0
>>880
むろんあればエタノールに越したことはないが
感染症研究所の研究で0.5%の中性洗剤水溶液でウイルス殺菌の効果が報告されている。
うまく利用すべきだろうう。
中性洗剤とウイルスで検索してみると出てくる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:39.63ID:fkr/8AqZ0
>>883
持っておいた方がいいバイ菌すら存在するって医者が言ってたけどな
所詮皮膚もウィルスの場所の取り合いらしい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:45.07ID:PPRmJBGb0
 
転売ヤーのぼろ儲けだけ捗ってるじゃねえか
アホ政府はとっとと配給制にしろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:50.87ID:ARMMd24B0
>>889
菌を減らすことはできるが
何分つけたら全滅というものではない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:55.79ID:LAjcZLAD0
>>886
油脂が抜けきってカサカサになると思うが
あれを毎回手につけて洗浄する気にはとてもならないw
因みに職業柄一日エタノールを十数回噴霧してきてるが手荒れをしたことは一度もない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:47:02.66ID:V+YBeRqP0
>>890
アビガンなぞ備蓄してるくせにn95マスクとかしてない訳ない
いざという時にとっておいているんだろう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:47:16.83ID:O3CKoDnp0
でも今日夕方に行ったドラッグストアで
コンテナに除菌関係(もしかしたら最初はマスクもあったのかもしれないけど)が雑多に入れられてて
ひと家族一つで色々選べたよ。
もしかして来週以降は補充あるんじゃね?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:47:43.01ID:N8ufE0DK0
>>860
唐辛子って辛く感じる成分なだけやで
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:48:02.88ID:d71NgWYt0
医療従事者の板にて2日前くらいに次亜塩素酸水を車内で超音波加湿器で噴霧しても人体に影響ないか質問したんだが医療従事者の答えはそろって継続的に噴霧したら人体に悪影響あるだったぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:48:55.94ID:N8ufE0DK0
>>889
哺乳瓶とかの消毒な
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:11.03ID:rZx/L7tH0
>>899
ありがとう
知り合いが以前myeloの原液を大量にくれて、今使ってるんだけど多少効果あるんやね。
転売屋の気持ちになって頑張る。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:24.74ID:4CUQFcxj0
>>882
どっちにしろヒトの平熱の範囲36.5度C+-0.5度Cぐらいでウイルスの活性に有意差なんか出るわけないよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:40.90ID:NqWI5uMoO
とにかく子供には近づかないほうがいいよ
子供を見たらウイルスだと思え
子供がとにかく感染広めまくるよ!!
北海道見ればよく分かるっしょ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:50:41.12ID:N8ufE0DK0
>>907
蒸留酒はべたべたしないヨ
アルコールだけ抽出したものなので
ウイスキー 焼酎
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:00.76ID:wJO8tXHL0
マスクは普段の生活にはいらないだろ。
人混みの中に行く時、マスクなかったらセンス良い布で鼻と口隠せば良いだろ。
カウボーイみたいなやつ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:20.97ID:LAjcZLAD0
>>888
ベトベトになるけどそれでいいのなら用は足せる
でも一回やったからって次も同じところが汚染されてないという保証はない
洗剤で毎回そんなことやれるかってことさ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:30.96ID:fF1ysxGS0
会社に無水エタノールあるから精製水少し入れて作るわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:32.14ID:OiAL059D0
>>004
こういうのが蔓延させるんだろうな
コロナの怖さは、今の症状ではなく、感染していくうちに形を変えることなんだが

本来、種類が違う動物には感染しづらいのに、それを超えて形を変えて感染する、柔軟性?にとんだウィルスだから怖いんだよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:44.53ID:iDvi6vpu0
>>1
youtubeにロシア人がウォッカ作ってる動画がいっぱいある
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:52:06.58ID:335ALeWy0
キレイキレイの詰め替えあと二回分あるからしばらく大丈夫だよね
家にいる分には
外はまあなんとか店に置いてある消毒薬使ったりすればなんとか…
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:52:44.22ID:N8ufE0DK0
>>888
台所洗剤は界面活性剤なのでウイルスは死なないよ。
除菌プラスなんて書いてるあるけどコロナウイルスは除菌しない。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:53:03.10ID:ypY55Nh90
エタノールの入ったボトルを車の中に入れておいたら何か問題があるだろうか?
陽が当たって成分が変化するとか、車中の温度があがりエタノールが沸騰してしまって爆発するとか。
これから日中あたたかくなるから危険なら車に置いておけないよなあ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:53:43.70ID:LAjcZLAD0
素直にエタノール探しなよ
5000円位だせば20Lがまだ売ってるだろ
もしないなら次亜塩素酸ソーダがおすすめ
あれも十分効果あり
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:53:50.99ID:alvUJd4R0
来客用のアルコールスプレーはことごとく姿を消したな…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:54:05.79ID:PPRmJBGb0
誰だよノンアルの除菌シートはコロナに効かないとか広めてるの
薬局にノンアルの除菌シートだけ売れ残ってて笑える
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:54:59.04ID:As48N0q80
>>794
健康法として、いいと思います
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:56:11.63ID:TBJy6aSf0
>>795
一人暮らしだけど今回は米5kx2購入した。
美味いので食べ過ぎちゃうんだわw
缶詰は食材になるシーチキン、サバの水煮、コンビーフ、カットトマト、スィートコーン類と焼鳥で20缶。
味付きは極力避けた→飽きそうだったので。
野菜ジュース、昆布茶、梅昆布茶、位かな。
野菜は購入日に処理して冷凍庫へ。
後は様子見しながら買い足し中。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:56:24.90ID:F2lf+bhN0
ノロはなんでアルコール効かないんだ
コロナがノロみたいに変異したらおしまい?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:56:54.96ID:LAjcZLAD0
>>939
燃えるって言ってもメラメラ青い炎が揺らめく程度
当然、ある程度の管理は必要だが大げさに考えるようなものでもない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:13.81ID:fkr/8AqZ0
おっさんとかしかかからないから台所洗剤でいいんじゃね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:16.33ID:4oYy6ulA0
消毒除菌アルコールよりウヰスキーやブランデーの香りのほうが好き
品薄アルコールとちゃんぽんすればどうかな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:30.35ID:38+nzzSf0
手洗いのほうが消毒より効果アリとかテレビでやってたがもしかして
日本人はよく手洗いしてるみたいなことが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:41.84ID:uEDJgVum0
>>942
エンベロープっていう膜がない
エンベロープって膜があるウイルスはそれを壊せば不活化できる
コロナはエンベロープがある
ノロにはない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 18:57:44.90ID:dBY73deV0
病原菌の入り口である空港の職員に感染者がいないのはなぜ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況