X



【訃報】声優の後藤淳一さん バイク事故で死亡、40歳 首都高の側壁に衝突 東京・大田区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/24(月) 21:13:30.02ID:ebYncei+9
声優の後藤淳一さん バイク事故で死亡、40歳 首都高の側壁に衝突
2020年02月24日 20:32
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/24/kiji/20200224s00041000426000c.html

 24日午前9時ごろ、東京都大田区東糀谷6丁目の首都高速道路でオートバイが左の側壁に衝突、運転していた声優後藤淳一さん(40)が意識不明の状態で病院に搬送され、死亡が確認された。死因は頭部損傷。警視庁高速隊が事故原因を調べている。

 高速隊によると、現場は片側2車線の直線で、車で走行していた男性が「バイクが単独で側壁にぶつかった」と110番。後藤さんは、男性の車を右側から追い抜いて前方に入った後、そのまま側壁に衝突したという。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:04:47.97ID:leIdsXg40
大渋滞の上りと逆に、下りから事故現場丸見えでしたが、トラックの運ちゃんらしき人が顔色変えずに電話してたので、
自爆だったんですか、、、

声優?の人は頭から大量に出血していて仰向けに大の字でした
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:06:35.95ID:/a4yfrWJ0
マジか、後藤淳一さんが?
この人がいなかったらコナンブームはなかったと言っても過言ではないよな?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:07:12.25ID:1IqTcnXfO
>>122
もともと声優という仕事は、新劇俳優のアルバイトだったからな。
今でも洋画の吹き替えは、文学座の若手女優がやってたりする。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:07:39.92ID:+Tk5zqZY0
ロードバイクよりは安全だよ
マジで
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:13:23.28ID:pRZATsjL0
>>117
まぁ役に見合う声質が第一だからな
上手くても合わなければ選ばれない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:18:35.77ID:MURlbvlk0
バイクって命張って乗るほど楽しいんかね
それなら本望ってことになるんだろうけど
外野の自分からはちょっと釣り合わないように見える
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:25:37.04ID:etu1XUbh0
>>1
ケンタロウ「お前は逝ったか…」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:29:20.67ID:ZmKc/+AF0
>>23
それ、この人の親が見たらどう思うか。想像力あるのか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:31:21.88ID:lONOvDsl0
>>139
病院で死亡確認だからそれはないだろ
クビチョンパなら「その場で」死亡確認のはず
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:33:48.05ID:GzKsSN8e0
俺らの頃首都高で死んだと言えばプロボクサーの大場だよ。
環状線の千代田トンネル手前でコルベットが壁に激突したんだっけか。
この人やったのはやはり環状線かな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:33:48.30ID:UcgMzpIy0
>>7
フセリンチョしたらいきかえりますか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:50:13.63ID:08BDhCCS0
男の声優バリエーション少すぎだろ、下手な訳でもないのになんでもっと色んな人使わないんだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:50:47.66ID:WzW3gQFD0
首都高をバイクで追い抜きとか…軽く死ねるよ。
ちょっと気を抜くとスグに壁が迫ってくる。ビビって硬直したら突っ込むしかない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 22:56:53.60ID:bhB4ibpDO
誰?って思って、ニコニコ大百科調べたら
ニコニコ大百科に項目も無いモブ声優やん

誰かは知らんけど、このページ開いた以上は取り敢えず…
御悔やみ申し上げます
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 23:24:30.49ID:BOHpQ2fD0
公道のバイク事故で亡くなってショックだったのはやっぱりノリックだなあ
プロのレーサーでも簡単に死んじゃうんだもの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 23:54:35.44ID:nE4YER3d0
誰だか知らないけどこれはあるわ
首都高のカーブきついし車線も狭いから余裕で壁とかぶつかると思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 23:57:25.73ID:frxYIf8S0
これは殺人だ
追い抜かれた車が
スピードダウンしなかったのが原因
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/24(月) 23:58:26.02ID:dLY/FOes0
右から抜いた時、寄られたのかな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:00:02.80ID:m7y6H8WH0
無理に追い越ししてハイサイド

村人Àの収録に間に合わなかったのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:17:26.69ID:EHvrKE0k0
>>150
警察にしろ救急にしろ、交通系は酷いらしいな。
首チョンパなんてありふれた話だろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:20:00.03ID:2Gj7nFZW0
名探偵コナンに出演って、役柄が書いてないな。
Wikiみたら男とか客とか観客AとかゾンビBとか、そんなんばっかだな・・orz
アルバイトのがメイン収入になってたかも。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:24:39.93ID:i1aqkOR90
首チョンパと言えば第二次大戦中ドイツ軍はジープに乗っている米兵の首に
いくようにピアノ線を張って仕込んだ。
窓を倒して走っていることが多かったから。ワイヤーカッターを
つけたのもその理由。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 00:34:47.32ID:EHvrKE0k0
バイクの首チョンパというと、交差点の角の店が駐車場をショートカットされないようにチェーン張ったら、
夜にバイクがそれに気付かずにいつものようにショートカットしようとして
鎖に首がひっかかって切断されたって事故が昔あったな。

電柱のナナメの支線ワイヤーで動体両断されたって事故もあったな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 01:08:29.72ID:z8RLAU2o0
アメリカンバイクのチョッパーてのもワイヤーカッター代わりにハンドルを高い位置に上げてるんだっけ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 02:38:38.53ID:KbF5Q+pCO
>>27
>ムダヅモ無き改革-The Legend of KOIZUMI-(2010年)

これが気になる。何だこれ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 02:53:42.68ID:RhwUc4KA0
大場政夫を思い出した俺はオサーン
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 02:55:27.94ID:QrMy//T60
>>40
なんかにおうよな
車とのトラブル臭い。動画ないから死人に口なし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 02:59:22.37ID:+7id5AMO0
誰?と思ってyoutubeで代表例見ようと思ったら
酷いことになってんだけどなんなのこのゴミクズども
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 03:00:47.31ID:hOHGwFVm0
糀谷だから湾岸線?ほとんど直線じゃね?って思ってググッたらおっきなカーブがあるのな。
それでもそんな急じゃないと思うから、恐らくスピードの出し過ぎだろ。
120以上出てたんじゃね?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 03:20:03.42ID:Mzao3oF+0
>>27
何気にいい仕事だな、50年続けられれば勲章貰えるだろう。
時代劇の斬られ役者レベルも夢じゃなかったかもしれない、惜しい人を無くした。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 03:20:28.44ID:dkjJxvsz0
>>27
何か代表作残させてあげたかった(つд`)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 03:28:15.33ID:g7CKKZOQ0
この報道なんか悪意ない?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 03:37:21.01ID:LO63SdT40
代表作ろくに無い人なのね
イケメンでは無いからやっぱり仕事回ってこないんかな
0180パパラス♂
垢版 |
2020/02/25(火) 04:02:00.17ID:ProjFIgg0
ある程度スピード出してスポーツライディング的なものを楽しみたいなら、
手間と金を惜しまずサーキット走行会みたいなのでいいからクローズドされた
ところでハイスピードライディングの経験をしておいた方がいい。
そーすれば危機に直面した時に余裕が生まれる。
そこそこの場面でもスカせるくらいの自信を持てるくらい練習すれば、
メカニカルなトラブル以外で気を付けることは貰い事故くらいになる。
バイクはそもそも機動性と自在性のある乗り物なんだから、荷重のかけ方
重心のかけ方を理解すれば安全な乗り物なんだよ。
もちろん法的なものを無視して無理しなければの話だけど(*^ー^)ノ~~☆
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 04:08:44.39ID:9VyYD+CA0
>>33
これ思った
首都高の側壁越えて、下の道路に落ちても死ななかったのは良かったのか悪かったのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 04:12:20.98ID:yKdSj1kJ0
せやかて後藤
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 04:13:32.79ID:/hQVTTLF0
>>182
モブのおっさん役専門
容疑者にはなるけど犯人ではないような役とか何回もしてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 04:16:33.11ID:X/pF0i+f0
>>184
ありがとう。しかし、こんな死に方するとはなあ。
ケンタロウもだが、良い年したオッサンがカッコつけてバイクとばしたらダメだよね。家族はどうするのよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 04:33:02.12ID:7ENZEY210
ツイッター見ると年始にバイクトラブルがあったり
フラグ立ってんのね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 05:26:43.95ID:DIoYu1GU0
なんでこれ報道されたかな
ある意味、公開処刑じゃん

声優で飯は食えてなかったんじゃないの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 05:26:49.43ID:aVIF+bYe0
本厄で年始にバイクチェーンが切れてレッカーとか予兆報告されてるな
バイクにサッカーに野球にアクティブな40歳だったんだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 05:50:19.85ID:JFLVohM70
スクーターだからチェーンじゃなくベルトな。
スクーターのベルトなんていきなり切れるものじゃないから長期間無点検無交換で走ってたと思われる。
250クラスは車検無いからこういう無責任な乗り方してる奴多い。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:16:58.93ID:hOHGwFVm0
>>33
>>181

確か植物人間になった?みたいな話があったが。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:25:19.51ID:O5IVaZkS0
こんな動画どっかにあったな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:29:40.42ID:hOHGwFVm0
>>180
ジムカーナみたいなのもおすすめ。
教習所の延長のようなものな。
狭路走行って奴?
マシンコントロールが身につく。
0195出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2020/02/25(火) 06:34:58.74ID:FRBNOWtP0
U ・ω・) バイクは一動作ミスったら死ぬ乗り物だから、
体の動作にエラーが出始める中年以降は乗っちゃダメ。
漏れとの約束な。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:35:36.95ID:PzXyTAJi0
初めてバイクで首都高走ったらボコボコで怖かった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:36:53.68ID:hOHGwFVm0
>>196
北海道あんなもんじゃないぞ。
しかも虫のオンパレード。
あまり怖いとか思わないほうだけど、これはやべえなって思った。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:37:10.47ID:udn1CD3f0
>>73
マジ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:38:32.53ID:E407huxv0
横浜羽田線はマジでバイクで走るもんじゃない怖すぎる
でも東関道に入る道が他にないのが辛い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:44:34.93ID:icB5pGBy0
>>195
若い奴に運転させて自分はサイドカーだよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:46:34.16ID:b7eHNomM0
>>59
でもね、通勤で朝街中走るの便利なんですよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:48:25.18ID:hOHGwFVm0
バイク乗ると関東近辺の観光地とか車で行く気せんわ。
伊豆とか箱根とか考えられん。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:49:47.93ID:qj42t4Uv0
コーナリング中に前に強引に入ってきたバカが
ブレーキ踏みやがって死ぬかと思った事があったな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:53:25.48ID:2Cx8tbo80
高速にバイクで乗り入れてはだめなんじゃないですか。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 06:53:44.10ID:cW/Xl3oC0
バイクは危険
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:09:14.81ID:IH+2Y+nv0
どうやら直線でスピードが出た所で追い抜いた途端カーブに差し掛かって激突
ボクシングの世界チャンピオンだった大場政夫も首都高で曲がりきれず即死

首都高って高速のはずなのにグニャグニャ曲がりくねってる箇所が多すぎ
世界チャンピオンレベルの動体視力と反射神経があってもあっさりしんじゃう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:11:09.76ID:nvuL95QB0
ハッカドールの浦上さんしかわからん
KUROBAKOで1号の先輩やってた人
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:13:38.79ID:HQ2aulL70
声優なんて音声データサンプリングして、AIにやらせれば良いだろ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:19:34.48ID:BQN9wNlz0
>>182


声優の大多数は端役で食いつないでいる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:24:43.94ID:x3tNihFS0
このクラスの声優ってどうやって食べていくのかな?
バイトがメイン?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:27:45.58ID:IDuntqfz0
これが一番声を覚えている人多そう

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年、旧型クローンヤクザ、カンバギ、アザワ、ダイゴ、インターラプター)


ご冥福をお祈りします
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:36:36.19ID:3WL+drxE0
アニメじゃなくて、洋画吹替がメインの人じゃねえの?

>>202
バイク乗るなら、僻地だわな。
都内なんか乗るもんじゃないわ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:37:06.16ID:NyaYW69N0
バイク禁止にして
ヤクルトおばさんが乗ってる三輪車
のみ認める
それで死ぬ奴激減すんだろw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 07:44:11.29ID:FcEjM0uH0
そおかがっかい?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:50:33.50ID:JnLo8aDs0
あ、あの客Aの後藤さんが!!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:52:22.44ID:bJU4093Q0
こりゃまた、えらい若い人が亡くなったノウ

それもバイクで
もうわしらジジイしか乗っとらんおもうてたのに
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 08:56:59.82ID:5MxytFsD0
>>141
なんとか、補助アリで歩ける所まで来てるぞ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:18.79ID:FdGsIlNU0
誰やねん一般人やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況