X



海外メディアに向けコロナ専門家が会見、批判的な質問が相次ぐ…「2週間を無駄にしただけ意味がなかったのでは?」「誰が責任とる?」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/25(火) 08:30:31.54ID:Lvo5mduf9
 集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の検疫措置について説明する海外メディア向けの会見では、日本政府に対して批判的な質問が相次ぎました。

 「クルーズ船での検疫措置は乗客たちが2週間を無駄にしただけで意味がなかったのでは?」(記者)

 「下船した乗客が他の人を感染させたら、誰が責任を取りますか?」(記者)

 外務省で開かれた会見には、新型コロナウイルスの専門家会議の参加者らが出席し、クルーズ船の検疫措置について説明が行われました。各国の記者からは、日本政府の対応を批判するような質問が相次ぎました。

 「クルーズ船の隔離措置は完璧ではなかった」(尾身茂 地域医療機能推進機構理事長)

 「私たちは今回のことで、効果や判断の是非について検証し、次につなげなければならない」(国立国際医療研究センター 大曲貴夫 国際感染症センター長)

 専門家会議の参加者らは、隔離措置の効果が限定的だったと認めた上で、クルーズ船内で感染拡大を防ぐことが物理的な理由や人道的な理由から難しかったと述べるにとどまりました。

2月24日
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3913254.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3913254_38.jpg

★1 2020/02/24(月) 22:54:15.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582557598/
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 15:39:44.53ID:F0bOJ76s0
国民の命より目先のゼニと菌ペー招聘を優先させたからなwヤバいだろこの政府www
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 15:41:06.10ID:grLDxpFL0
誰が責任取る、っていつも通り安倍は後ろに隠れてて
忖度官僚が資料改ざんしたり燃やしたりして
最後は誰か官僚が二〜三人自殺して終わりやろね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:02:43.35ID:e9+zi60g0
そりゃ英国領の米国企業の建物だし
先ず英国次に米国日本は三番目
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 17:23:34.47ID:L2zWf2p00
>>486
日本はよくてファイブアイズの後の6番目
どう見ても、日本の前にイスラエルやイタリアがいても不思議ではない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:03:54.47ID:e22qGWqV0
>>465
アメリカは作ってるのになんで日本は出来ないいんだ、やるかやらないかだよw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:19:56.98ID:/9R+Vz2c0
>>33
他の国は軍施設なりを借り切って、完全隔離してたけど。日本が受け入れて以降に起きた感染は日本側の手落ち。
しかも感染者を最終検査もせず公共機関で帰してる始末。公衆衛生ワースト事例の一つとして世界で語り継がれるレベル。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 18:22:10.70ID:9Lo2WcRR0
>>489
手落ちはあるけど二週間経ってから検査で陰性の人間がその後健康なまま陽性になるはさすがに無理ゲー
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:25:58.07ID:M9rUsCJ30
>>488
その具体的な場所や方法を詳しく示さないと、単なる「ぼくの かんがえた さいきょうの にっぽん」に過ぎないからw

しかもそれは、今後の要望として語るのなら大いに結構だが、今回のダイプリ対応の「ケチ付け」としてドヤ顔で語っても、具体性がなく非現実的な屁理屈だと瞬時にして一蹴されるだけだからw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:29:36.46ID:5HmpOMR60
コロナウイルス培養船になってしまったな。

旧陸軍731部隊の人体実験を復活させた安倍。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:31:26.15ID:M9rUsCJ30
>>489
人数が全く違うし、人数が全く違えば物理的に可能か否かという問題となる。そして物理的には無理だった。

その種の「非現実的な事後ケチ付け」は、後出しジャンケン未満のマンガレベルの与太話。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:34:43.21ID:AnD/8ISX0
>>491
総理と懇意の大ホテル、ニューオータニを使えばよかったね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:38:10.54ID:BpRuJwLx0
>>1
山本太郎が国会を休会してコロナウィルス対策に充てろと言っている。
Twitterは太郎攻撃の嵐。この大変なときに閉会してどうする、と。

でもよく考えよう。ちゃんと機能してきてこなかったからこの有様では無いのか?

竹島発言と同じだ。反語として言っているのだろう。
安倍政権はコロナウィルス対策で何をしてきたのか、みんなで考えよう。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:42:09.86ID:M9rUsCJ30
>>494
具体性のある事が全く何も言えない腹癒せに「皮肉」ですかw

哀れやのうw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:45:05.68ID:0CyK+wYF0
>>490
キャリアになっても無症状とかキツイ…
0499雲黒斎
垢版 |
2020/02/26(水) 19:48:02.40ID:3BGAiJLq0
船内の隔離措置の責任をなんで日本政府に問うのか? アホだろこいつら。
検疫期間終了後に日本に上陸させたことについて、日本人から文句を言うのは分かるが、ガイジンに何か言われる筋合いは無い。

ガイジン記者が言うとおり検疫措置の不十分さがあるのなら、上陸不許可、退去を命じるのが正しい検疫の方法だが。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 19:58:21.24ID:wOxzCWbT0
>>誰が責任とる?
責任を取る人物の定義が難しい(のでスルー)と閣議決定します( ̄^ ̄)キリっ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:15:17.72ID:cCdsfORY0
責任でいえば、出航させたアメリカの船会社と船籍を所有するイギリスでしょ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:31:51.83ID:m4Jhv59U0
濃厚接触避けるのと潜在最大14日 WHOやCDCも最初はそんな感じだっただろう
これはほぼ空気感染で無症状感染が山のようにいるのでは感染防止は出来ない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:32:03.03ID:TDgzpdr90
何度論破されてもイギリスとアメリカしか言えない安倍サポランサーズ、可哀想😭
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 20:34:25.55ID:2/zFrGLp0
俺たちは悪くねえって言えば言うほど反感買うのがわからんのだろうな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 21:01:13.04ID:M9rUsCJ30
>>504
誰が誰を、どんな風に論破したの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/26(水) 21:35:30.62ID:zYQYjm+S0
日本人相手ならすみませんで済むが 外人にすみませんと言ったら
責任と賠償を求められる 常に正しさを主張しないとだめなんだよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 02:28:24.15ID:3bZS4ySo0
アメリカの要望でやってんだよってはっきり言え
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 09:11:32.08ID:+/1+XW+c0
「今は誰が悪かったとか言ってる場合じゃない」  いつもこのセリフ
で事態が終息してもけっきょく「だれにも責任はなかった」で終わる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 12:11:09.30ID:tzosxOQ90
>>509
一億総懺悔臭
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 12:29:54.37ID:vTtRI2kZ0
>>510
自民上級で懺悔する奴なんかいないだろ
過去は変わらないのだから人間謝る意味はない、
って大臣も言ってるし
そもそも今いる自民の二世三世ジジイ議員、
国民を何百万人も犬死にさせたくせに逃げ切って
素知らぬ顔で政治やってた売国奴ばかりだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 18:39:29.15ID:mmWRuwPE0
上級を全員逮捕してポルポトしないとこの国は変わらない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 19:13:55.28ID:d0H5vIdQ0
>>512
GHQのアホがちゃんと戦犯上級を始末しなかったからな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:34:32.12ID:2omLMt1/0
未だ誰も責任を取ってないんだぜ
誰の責任かも言及しないんだぜ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:55:52.77ID:UwghMPPO0
だって馬鹿がやってるんだから総理 こうなるわな 安倍が考えてるのはオリンピック何としても開こうってだけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 06:58:14.33ID:fQXm0Gk/0
そう、受け入れた日本が馬鹿 能力無いんだから拒否しろ
法的にも日本が対処する義務はないそうで 米国かイギリスに任せろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:20:49.22ID:9IzvNmS50
省庁の管轄とか日本の縦割り行政をやるのでは無くて、最初から
厚生労働省の手に余る事案だから自衛隊で受け持てば良かったと
思うけどな、特定の土地を入国前の土地と見なせばいいだけだか
ら、非常に個人的な案になるけど、書いてみようと思う、まず場
所だな今の時点で冬だから、寒さをしのげる気候区分を考える必
要がある、本来防疫というのは国民を守るための物だから、国民
の生活から離れた無人島が適してる、気候区分から南がいい、
だとすれば南で無人島である程度の広さの無人島、政府が動かせ
る土地だと「馬毛島」かな、ここに自衛隊で出来れば仮設住宅
を建てる、間に合わなければテントだな、水は自衛隊の給水車
食料は自衛隊の炊事車両、すぐに住むために自衛隊の仮設テン
ト、仮設ベッド、仮設トイレ、豪華では無いけど、最低限の生
存だけど感染症制御的には、正しいと思う。一般国民と完全隔
離2週間、テントとテントの空間は十分な距離を離す、完全装
備の特殊防護隊で食事を各テントに配る、個別に人と人の距離
を離すこと食事はクリーンな別の場所で作ること馬毛島と補給
の輸送艦の交通はUH-1ヘリコプターで物資を運ぶ、これでダイ
ヤモンドプリンセスの乗客を2週間隔離して、全員検査して、
陰性だった人は、馬毛島を出る。豪華では無い生存最小限だけ
ど感染者を増やさないために必要なことは出来ると思うな厚生
省の素人役人の出る幕じゃ無い
追加して書くと、一部の自衛隊の車両は車両自体がNBC兵器対応
で核兵器(ニューク)、細菌兵器(バイオ)化学兵器(ケミカル
)3つの略号でNBC戦に対応してる、もちろん馬毛島に持ち込む車
両はNBC偵察車だね、通信機ももちろん搭載してる
4000人は民間だと大人数だけど、軍事的に見たら1個師団動かす
とおもえば何のことは無いよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:23:13.90ID:62x/oM3D0
確かに失敗だったな

入港拒否が正しい選択だった。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:33:11.02ID:elHYKPMe0
コロナについては中国の責任
ダイプリについては厚労省の責任

これから来る経済的被害は中国に請求
しかし中国も死んでいるだろうな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:34:06.21ID:OCosez/M0
安倍がアホだから
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:37:55.81ID:/s95EFwT0
感染者を増やしただけの対応
自民党は人類の敵
自民党議員は全員逮捕しろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 07:42:47.37ID:bTHKGtDu0
こう言うのの結果てのはどういう事が結果的に良かったになるのかね。
例えば、小中高休ませたから子供達が感染しなかった場合、休ませたから良かったとなるのか、感染しないのに休ませたと言いがかりされるのかだよな。
人それぞれ考え方や理解、思いが違うからアレだけどさ。あと、結局児童預けた先で感染したとかなってもいろいろ云われそうだなw教室入らないでひろまらない事はさておいてさ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 11:54:05.88ID:/hPsyecu0
>>515
横浜港入港前の公海上で飲めや歌えの乱痴気騒ぎをして感染拡大防止策を何一つ講じなかった英国と船会社はダンマリだもんな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:03:40.75ID:FjCeqY4Q0
>>522
その後姿見見ないのだが、生きているのか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:52.33ID:h3T9S8S+0
イギリスにいえ
終わった話より次の未来を語れ
振り向く時間はない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:56.81ID:/hPsyecu0
>>527
そう。船籍の英国と船会社が公海上で何も対策をしないでパーティー三昧に耽って下さった御陰様で、船内での培養に大成功したもんな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:06:58.07ID:w8kI4CHO0
培養シテばら撒く

培養 ← テロ
ばら撒く ← 大規模テロ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:23:54.12ID:yF1WFWVt0
消毒なんてのは、人間が安心できますよって言うジェスチャーに過ぎないだろ。空気感染しないし、物だって短い時間は付着するけど、ウイルスは長時間は保たないし。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:24:27.47ID:vsmDg2Ht0
安部は責任とらないよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:26:05.81ID:cs/JiEb20
検疫指揮した責任者って誰なの?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:26:52.23ID:hBJ345uF0
閉じ込めて感染拡大
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:48.37ID:BQG3J4kj0
あのー
もはやダイプリがどうこうっていうレベルをとっくに超えてるんですが…

あと船が向かってきたら今度から轟沈すればいいんですね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:01.28ID:9Xmdcg4m0
同じことを今度は国民にやるだろう
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:24.94ID:kH/PU/NL0
クルーズ船は仕方ないいちめんもある、所詮国内ではないのだから。
その後下船させて野放し、中で感染して帰ってきた無能厚労省しょくいんら、チャータースクールで帰国者のゴネて野放し、この辺の責任を取れや
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:32:17.75ID:rAITtBB50
なんでもいいから早くイギリスに伝染しろ
好き放題日本叩いた恨みは忘れない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:38:13.06ID:/hPsyecu0
>>538
その「野放し」の根拠になったのが「潜伏期間14日」という当てにならん「神話」に過ぎないんだから、日本はそこを強く主張したりWHOに提言すべきだと思うわ。

「完治した」と判断されて退院した者から再び陽性反応が出た事もあるし、従前の感染症の常識に全く当てはまらないケースだしな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:40:06.07ID:fEThDFO30
>>523
はいはい、野党は国民の命より桜が大事ですwww 特に辻元、志位。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:41:42.13ID:TZG3hl3O0
ダイプリは現場指揮者が自己愛で判断を誤ったと
認めざるを得ない件…
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:48:04.29ID:OiEvAmeb0
>>1
3ヶ月前に発生したばかりのコロナウィスルに専門家がもう居るのか?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:51:45.87ID:fEThDFO30
>>6
稲田はとも角、金美齢らと会食 は意義あると思う。台湾・香港の通常では入らない
情報が手に入るぞ。新型コロナはエイズとのキメラって情報だって入って来る。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:54:53.38ID:rn5szk7cO
なぜ日本が対応しなければいけなかったんですか?
って返せばいいだろ
責任?船長にあるんだろ
日本は善意で対応しただけ
文句があるなら船長は日本を離れればよかった
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 12:58:43.94ID:VQn0tWEW0
イギリスとアメリカ以外どこに責任があるんだろう
そもそも引き取ろうと思えば各国出来たのにしなかったわけだからね
国民を見捨てた国と外国の人間を救おうとした国
批判されるべきはどちらかな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 15:15:27.48ID:pysBGJkC0
日本が日本のルールに従って対処し、船長も治外法権を主張しなかった
つまり完全に日本の管理下にあり、アメリカやイギリスの出る幕はない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 15:40:49.41ID:/hPsyecu0
>>549
ハンニチかまして御満悦なとこに残念がらせる指摘をして心苦しいが、日本政府の施政権は公海上ちまでは及ばず、
その公海上で何らの感染拡大防止策を講じないばかりか感染拡大を促進したんだから、やはり英国と船会社には重大な責任がある。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 20:05:10.89ID:N/zP+BQZ0
>>547
検疫するのはいいんだが
被害が拡大するような検疫の仕方になってしまったのは
日本の責任なんじゃねーの
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 20:17:01.76ID:/hPsyecu0
>>552
被害が拡大したのは、日本政府の施政権下にない公海上で、英国と船会社が感染拡大防止策を全く何一つ講じなかったから。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 20:20:16.89ID:kdQ0r0uq0
>>1
運営会社のあるアメリカに乗客帰すよと言ったら
アメリカ側から「船は衛生的だから船に閉じ込めとけ」と言われたと答えれば済むのに
トランプから口止め料でも貰ったのかな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/28(金) 21:11:31.94ID:/hPsyecu0
>>555
船籍は英国だがな。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:16:08.21ID:+Pb39fi00
ここのランサーズは誰のためにイギリス〜アメリカ
〜いってんだ?
もうそんな状況じゃないだろに
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:18:33.96ID:INtjpQ3L0
ランサーズガー!

もうね、見てらんないw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:21:16.23ID:/aoSFieA0
>>545
それ会食しなくてもぶっちゃけわかってたことだし
専門的なことは安倍もわからないし長々聞くもんでもないでしょ
専門家どうしで情報やり取りするならまだしも
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 02:21:46.75ID:O105UjVw0
流行確認後即座に中国人の訪日をストップさせて、このクルーズ船も
「1億2000万人の命に変えられない」と今も下船させていなければ
多少の批判はあっても多くの国民から支持されたろうけどねえ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:21:30.27ID:INtjpQ3L0
>>560
国民や国内企業の対中依存度が高いから日中間の往来を遮断するのは不可能だし、ダイプリに関しては、「潜伏期間14日」という神話を根拠に動いたから仕方がない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:34:39.29ID:INtjpQ3L0
>>562
横浜港入港後のダイプリに関しては不可抗力だな。そもそも入港する前の公海上で船籍国のイギリスと船会社がパーティー三昧で感染拡大を促進したんだからな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:36:54.99ID:rIISdwCN0
責任は下痢の生命でいいんじゃないのか?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:40:00.53ID:sne3TqJH0
お身なんて最初からナメてただろ
たかがコロナ 風邪といっしょで インフルより少し強いかな

って言ってただろ。 武漢は医療崩壊したからどうだこうだって
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:44:42.71ID:fnatfpAH0
文句行ってきたのはマスコミとロシア政府だけで他の国は謝意だったけどね
普通に困難なミッションだったとどの国も理解してるんでしょ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:45:16.98ID:INtjpQ3L0
>>564
ジョンソン首相のニックネームは「下痢」っつうんだな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:48:29.02ID:goIvUjiC0
つ安倍
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:48:54.23ID:cyopHWh20
>>159
場所は離島なら、自衛隊ぐらいの規模なら出来た可能性はあるな
厚生労働省では組織力、機動性を考えると無理だな
省庁の管轄とか日本の縦割り行政をやるのでは無くて、最初から
厚生労働省の手に余る事案だから自衛隊で受け持てば良かったと
思うけどな、特定の土地を入国前の土地と見なせばいいだけだか
ら、非常に個人的な案になるけど、書いてみようと思う、まず場
所だな今の時点で冬だから、寒さをしのげる気候区分を考える必
要がある、本来防疫というのは国民を守るための物だから、国民
の生活から離れた無人島が適してる、気候区分から南がいい、
だとすれば南で無人島である程度の広さの無人島、政府が動かせ
る土地だと「馬毛島」かな、ここに自衛隊で出来れば仮設住宅
を建てる、間に合わなければテントだな、水は自衛隊の給水車
食料は自衛隊の炊事車両、すぐに住むために自衛隊の仮設テン
ト、仮設ベッド、仮設トイレ、豪華では無いけど、最低限の生
存だけど感染症制御的には、正しいと思う。一般国民と完全隔
離2週間、テントとテントの空間は十分な距離を離す、完全装
備の特殊防護隊で食事を各テントに配る、個別に人と人の距離
を離すこと食事はクリーンな別の場所で作ること馬毛島と補給
の輸送艦の交通はUH-1ヘリコプターで物資を運ぶ、これでダイ
ヤモンドプリンセスの乗客を2週間隔離して、全員検査して、
陰性だった人は、馬毛島を出る。豪華では無い生存最小限だけ
ど感染者を増やさないために必要なことは出来ると思うな厚生
省の素人役人の出る幕じゃ無い
追加して書くと、一部の自衛隊の車両は車両自体がNBC兵器対応
で核兵器(ニューク)、細菌兵器(バイオ)化学兵器(ケミカル
)3つの略号でNBC戦に対応してる、もちろん馬毛島に持ち込む車
両はNBC偵察車だね、通信機ももちろん搭載してる
4000人は民間だと大人数だけど、軍事的に見たら1個師団動かす
とおもえば何のことは無いよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:53:59.91ID:CAyUT5hg0
生長の家・統一教会・李家・日本青年会議所・麻生グループ・ランサーズ

長期政権で、売国や数々の不正や贈収賄を隠蔽し、
自身の逮捕を逃れるため、検察の人事にまで介入した。

クルーズ船の検査官に防護服も着せず、感染拡大を狙いコロナ殺人を実行。
連夜の会食に「いけないことなのか」などと安倍容疑者は供述しており…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 03:55:40.35ID:INtjpQ3L0
>>569
その無人島とやらの地形にもよるし、そもそも無人島だと乗船者や検疫官を送迎する船舶を停泊させるのが困難で、時間も手間もかかり過ぎるだろうから無理だな。

本宮ひろ志のマンガでも、もっと現実的な事を書くだろうよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:02:00.35ID:p+Njol/h0
結果論じゃん
どうやったって無理だったよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:08:08.76ID:jt79HD8M0
下船して横浜を散策して満員電車で帰宅
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:08:34.02ID:Jih7hZCX0
日本が懸命に外国籍の船に乗った外国人を助けようとしたことは事実だよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:09:12.74ID:q9uLdFtF0
日本が言いたいわ
各国は防疫に専念できた2週間が
日本はダイプリにふりまわされて
いまこの有り様ですよ
貴重な2週間だったのに
日本人はコロナ症状でも病院に行けませんからね
わいらの税金で外人治療してて病院もバッタバタです
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:11:23.93ID:CJmZikGn0
ムン「検査すれば医療が崩壊しようがどうということはない」
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:15:18.31ID:Jih7hZCX0
>>576
ほんとそのとおり
こう言ってはなんだけどダイプリが来なかったら
ウィルスの拡散を防ぐことができていたよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:16:24.12ID:/aoSFieA0
>>56
冗談じゃなくそう考える人間が何人も出てくるぞ
実行に移される前に退陣したほうがいいと思うんだけどねえ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:18:16.09ID:gHiNvIwO0
政治は結果なんです
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:21:18.78ID:Jih7hZCX0
ダイプリに気を取られてるうちに日本に感染が広がってしまった
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:23:35.16ID:Wp3GMvGI0
感染源は船の乗組員、船員、乗務員であり、彼らに対する直接的な権限は、日本国政府にありません。

その権限を持っていたのは、船長です。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 04:24:08.25ID:Jih7hZCX0
>>56
韓国の感染者数と照らし合わせてみると日本にも1万人いてもおかしくないね

スペイン風邪のとき休校とイベント中止で感染を防いだ前例があるからそうやってみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況