X



【コロナを正しく恐れる】マスクは感染リスクを高める恐れ…「子どもには厳禁」と医師が見解 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/27(木) 11:13:58.69ID:0DU9ooaQ9
【緊急企画 新型コロナを正しく恐れる】#1

 新型コロナウイルスの感染が急拡大している中国・韓国・日本では当たり前のマスク姿。マスクは感染者やその疑いのある人が周囲にうつさないために必要だが、感染していない人が感染するのを防ぐ予防効果はあるのか?

 新型コロナは、インフルエンザと同じウイルスの上気道感染の疾患だ。厚労省の「インフルエンザ総合対策」には「咳・くしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう」とはあるが、他人からうつるのを防ぐ予防効果は書かれていない。

 2011年までの3年間に行われた英国の調査でも、「インフルエンザにおいてマスク着用だけの予防効果はほとんどない」との結論が出ている。同様な結果は日本でも確認されており、世界保健機関(WHO)の感染予防マニュアルには「マスクによる上気道感染の予防効果にはハッキリしたエビデンスがない」と書かれている。 

「予防効果どころか、新型コロナウイルスに感染していない人が感染しないためのマスクはマイナスで、かえって感染リスクを高める恐れがある」と警告するのは、長く地域医療と公衆衛生に携わってきた岩室紳也医師だ。

「中国保健当局は飛沫より小さな粒子によるエアロゾル感染の可能性に言及していますが、それはかなり特殊な状況といえます。新型コロナウイルスでハッキリしているのはインフルエンザと同じ飛沫感染と接触感染で起きるということです」

 マスクは飛沫に含まれるウイルスが直接口の中に飛び込んだり、ウイルスが付着した手で口を触ったりすることを防ぐと思っていないだろうか。

「しかし、ウイルス感染で一番危険なのはマスクに頻繁に触れることでマスクの表面にウイルスが付着し、それをマスク越しに吸い込んでしまうことなのです」

 だからこそ、マスクの表面を絶対に触ってはいけないと医師は言うのだが、無意識に触ってしまう人が多い。

「とくに子どもはいろんなものを触るし、その手で何度もマスクの表面を触って感染リスクを高めます。ですから子どもの感染予防のためのマスクは厳禁だと私は考えています」

“網目の細かいN95マスクならいいのではないか”と考える人もいるかもしれない。しかし、きちんと隙間なく装着すれば20分もすれば息苦しくなる。

「手術用マスクも、手術する人の唾が患者の体内に入らないようにするのが目的であって、医師らを守るためのものではありません」

 ただし、花粉症予防のためにマスクをする意味はあるという。通常のマスクの網目は10マイクロメートル程度。直径0・1マイクロメートルの新型コロナウイルスには役立たないが、直径30〜40マイクロメートルのスギ花粉には効果が期待できるからだ。

「花粉症の人にこそ、新型コロナウイルスの感染を防ぐためにもマスクの表面を触らないことを意識すべきでしょう」

2/27(木) 9:26
日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000018-nkgendai-hlth
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200227-00000018-nkgendai-000-view.jpg

★1が立った時間 2020/02/27(木) 10:22:31.55
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582766551/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:14:32.83ID:7iZRGCQH0
■上級国民の方々から一般国民へメッセージ
森喜朗「マスクしないでがんばる」
櫻井よしこ「日本人の国民性で克服できる」
加藤厚労相「市中感染という概念がよくわからない」
河野太郎「接触自衛隊員の待機は1週間で十分」
石原ノビテル「日本に対する風評被害だ」
安倍「フグうんまぁああ」
https://i.im;gur.com/wGXnz3T.png


1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/13 赤坂飯店(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 フグうまい
2/20 金美齢らと会食
2/21 稲田朋美のお誕生会出席
2/22 官邸50分以外はずっと私邸で過ごす
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援


■武漢封鎖翌日の1月24日
「大家、過年好!
春節に際して、そしてオリンピック・パラリンピック等を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」
http://im;gur.com/dQkVWlT.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:14:33.77ID:AqSU7gaT0
はぁ?フェイクニュース
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:14:36.13ID:oflO21Lk0
長時間酸化ストレスを発生させて免疫低下状態にさせるマラソンなんかもってのほかやで
ましてや人ごみ

健康のために死ぬを実践してる意識高い系マラカスはアホやで
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:14:49.88ID:ycExrGqy0
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通り生活してればいいんだよ
予防の必要はないし、マスクもいらない

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、十分だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:29.47ID:eJMPjZW/0
ランサーズかこれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:34.82ID:3CbVugFe0
そもそも自分が感染源になってるかどうかもわからんのになんで非感染側の話してるんだ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:46.00ID:2h0eow8G0
公衆トイレでウンコ臭したら直ぐに逃げるしかないな
気化したウンコ成分が浮遊してるんだぜ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:49.16ID:qXYLNwGE0
ランランランサーズ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:52.07ID:IWpkX4QT0
検査しても治らない
マスクしても防げない

このところ変な記事が増えてきたな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:15:52.21ID:oEHfUQv+0
マスクが品薄だからこういう嘘が蔓延る。現に国内生産がほとんど無いアメリカではマスクは効果無いとか堂々と言われている。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:15.40ID:gZ5am1ji0
流石に人減ってきたな先月末からずっとコロナ祭りだったから疲れたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:27.89ID:Wld/VF3c0
日本政府と医療機関とマスゴミで日本国民を絶滅させるためのプロジェクトが動いています
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:39.55ID:BfW9Rpfe0
マスク関連で儲けようとしてる馬鹿多すぎ
ちょっとは調べろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:42.83ID:oW2hGnj80
もうなんか、うっせーわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:45.04ID:RPHLhOzb0
この人は
マスクすると手洗いをしなくなるとでも思ったのかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:51.20ID:XhCyNobv0
マスクは他人にうつさないマナーだと言ってるのに不要論かい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:16:52.37ID:I6XuG+gi0
眉唾すぎる、潜伏期間中にマスクしていないと誰かにうつしていることになる
そうなれば全員がマスクすれば安全なのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:13.06ID:MDLP2SAA0
>>1
マスク不要論で見解が一致してるのは、ランサーズとゲンダイと転売ヤー

つまり、まともな日本人はマスクするんだよボケ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:32.09ID:znQR1ckP0
吸い込むウィルスの量を減らすかどうかの観点で効果を論じてほしい。そりゃ100%は期待していない。
無意味だなんだというのは荒っぽすぎて専門家個人の信仰のレベルだと思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:33.15ID:9VxgGsIm0
髪の毛に触るな
服に触るな
体の表面ならどこにでも言えるだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:34.86ID:k+7itT7W0
マスク面倒だからしない
どうせ外側触るし食事やなんかで外したら捨てなきゃいけないし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:45.94ID:2h0eow8G0
ダイヤモンドプリンセスで作業している奴は完全防御だぜ
マスクだけじゃ足りないとアナウンスする必要があるんじゃないか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:46.09ID:UPhD6LsA0
迅速検査できるヤツ開発できた模様
神奈川県知事が会見
10〜30分で結果
精度PCR同等、それ以上
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:48.02ID:C+wYss6p0
3週間で良いので国民全員に外出時はマスク着用を義務化させて
無自覚コロナ感染者から広めるのをストップさせた方がいい

持ってない人は自作するか
面倒なら割高だが一枚150円ぐらいのマスク20枚程を買えば良いだけ
イベントとかを中止させるより一番効果あるわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:48.05ID:SQWR9UTt0
コロナかは分からんが一ヶ月ほど治らんかったな
時期も重なってるからコロナかもな、二週間ぐらいはまあまあキツい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:48.46ID:ZE4v8ybP0
マスクがいらないと言うのは
PKにキーパーがいらないと言うようなもん
0040親切なおじさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:17:51.27ID:z0TbjsZQ0
今は不織布のマスクが売りきれてるけど、紙おむつをカットして両側に輪ゴム付ければ代替品として使えるから覚えておいてくれたまえ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:05.20ID:iWrEdCei0
群衆心理を
上手く利用してるのに
気付いてないバカ
日本人がいかに劣化してるか
よくわかるな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:08.41ID:I1BFquKy0
全員感染容疑者ならマスクがお作法だよね
ランサーズ矛盾している
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:17.05ID:TTT4pIYA0
��新型コロナ��基本スペック

全体致死率1/43(2.3%)

▪︎年代別致死率▪︎
10〜30代 1/500(0.2%)
40代 1/250(0.4%)
50代 1/77(1.3%)★
60代 1/27(3.6%)★★
70代 1/12(8.0%)★★★
80代 1/6(14.8%)★★★★

・感染拡大ループ継続率(解析中)
・感染潜伏→最長24日!?(解析中)
・退院後PCRチャンス→引戻し当選あり!!
・WHO会見中→武漢カットインで激アツ!!
・コロナにかかれ(金文字)確定!?

▪︎通勤ラッシュ▪︎
電車モード(高確)⇄タクシーモード(超高確)
マスク行列郡(前兆)・ゴホゴホおじさん頻発(前兆)
丸の内ステージ(継続確定プレミア)
晴恵ちゃんブチキレでチャンス!?
マスク売切れでモードUP!

▪︎ダイプリZONE▪︎
清潔ルート(低)⇄不潔ルート(高)⇄レッドゾーン(天国)
副大臣乗船で不潔ルート以上確定!?
YouTube岩田→ゾーニングバトルに発展すると??
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:22.99ID:UIrWJpaz0
でも子供とかマスクの下で口呼吸とかしてんだよ
マスクが気になっていつもより顔触る事になったりするしw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:37.06ID:tC4OOgGt0
マスク馬鹿は転売屋ですので無視しましょう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:37.64ID:voOY0maX0
まあ、マスクがっつりして手すりとか触るのはOKな人はなんだかなーと思う
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:43.58ID:dDvDBrYO0
これもマスクの重要にブレーキ掛けるネット工作?

じゃあなんで中国に数百万枚プレゼントしたんだよ。。整合性が無いだろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:53.03ID:gIOrQ/qw0
しかしアホにとってはそんなコロナウイルスも進化して普通の空気感染や壁面を通過しての密室への侵入、アルコールや熱への体制などを獲得する可能性について考えている可能性すらある。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:18:56.82ID:WEY/2a200
マスク表面を絶対に触ることなく
マスクしろって事やろ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:00.80ID:yBOCoUE50
マスクする理由は感染予防が一番の目的じゃなくて、不顕性感染してる若くて体力あるヤツがジジババや子どもに移さないためだからね? ってのが
今年の看護師国家試験にタイミングよく出題されててワロタ
0052あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:02.27ID:jFD5owOT0
俺もマスクは感染率上げると思う。だって空気吸い込む平面が増えるからウイルスをキャッチする確率も増えると思うぞ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:04.15ID:tZypt1XJ0
ウイルス防げるとか思ってない。
花粉対策と、空気悪い電車内とかは、咳が出るからやってるだけ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:07.29ID:00VTnqAs0
ゲンダイの逆張りか?

ワロタ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:11.76ID:sEQpsdV50
悪いのは政府じゃなくテンバイヤーだ
中国人テンバイヤーが全て悪い
政府は何も悪くないよーだ
https://imgur.com/KjLqj3J.gif
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:14.23ID:/AO2ymGQ0
便所紙に書かれた
どこの誰かも知らんおっさんのコメントを
信用するやつがコロナになっちゃうんでしょ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:18.26ID:P8VAh/ZI0
Cマスク・防護

@aquan_trade
·
1分
トランプ 新型コロナ会見(3)
(アレックス保健福祉長官に交代)
・国民へのリスクは依然低レベル、封じ込めが功を奏している
・ただし専門家の指摘の通り突然状況が変化することはありえる
・重要なのは5つ@監視強化、A地方サポート、Bワクチン・治療、Cマスク・防護、D適切な情報公開
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:20.58ID:XZrzjaFV0
納得した。
ただし、もしかしたら知らぬ間に自分が罹ってるかもしれんしな うつさないためには結局必要か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:22.22ID:MKnXF1Go0
韓国人とかみんな黒いマスクしてるのに感染しまくってるもんな
マスクなんかしても意味ないわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:25.08ID:eCXDBRLl0
マスクや消毒薬すら用意できない政府の無能ぶりを誤魔化すためのデマだから、気を付けてね
まあ騙される人も居ないだろうけどw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:27.39ID:6VW1noiN0
マスク湿ってるしずっとウイルスがついてそうな気はするな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:28.15ID:tC4OOgGt0
インフルエンザ対策におけるサージカルマスク着用状
況に関する 71 施設の調査結果から、サージカルマスク
着用を義務付けただけでは有意な予防効果がないことが
明らかになった。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:39.05ID:3h1K8NK80
家族がインフルエンザの時マスクしてたら同じ室内でもうつらなかったし
効果はあると思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:42.62ID:tI+H5+Le0
政府がとっととマスクの転売禁止にしないからこういう訳わからん記事が出てくる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:43.11ID:k+7itT7W0
除菌ジェルは持ち歩いてる
店にあるやつは手がガサガサになるし手すり等触ったらすぐ使えるから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:19:46.01ID:MDLP2SAA0
>>47
その後がっつり消毒してるかもしれんよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:07.11ID:Eu3AyjnK0
マスク無しで顔回りベタベタ触るほうが安全だとでも?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:11.69ID:4v43W/KG0
>>39
君の喩えをつかえば
枠内でも枠外でもボールをキャッチして
自分とこのゴールにぶん投げるキーパーだったらいない方がいいだろ?
>>1はそういうことを言ってるんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:18.31ID:2uNvC3E+0
>>1
なるほどとは思うが、ゲンダイを信用はしない。
自分は日本人だから。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:26.26ID:yu/8iGGg0
スレタイがいいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:32.77ID:GnBa74LH0
転売ヤーはマスクでコロナを防げると思わせたいから必死だよな
n95とかのレベルならまだしも、花粉症防ぐためのマスク程度でウイルスを防ぐとかw
飛沫なら防げるとかまだ言ってる奴いるし

以下のリンクの「しぶきをあびた時の安全なマスクの外し方」を守ってる奴などほぼいないことから、むしろ素人がマスクをすると逆効果
マスクを触らないように意識すればよい? それ、みんながやらないと意味ないですよね?
https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html

湿気が苦手なインフルには効果があるが、今回のコロナのように湿気を好むウイルスに対してマスクとかw
http://www.ronenbyo.or.jp/hospital/tiikiriha/rehacolumn/rehacolumn_06.pdf

ヤフコメとか転売屋はバカだから「マスク不要論は極論です」とか言ってるらしいな
が、極論でもなんでもなく「ゴム手袋、安全メガネ、帽子のフルセット」くらいして、医者がやってるように1日5回も10回もマスク交換して、その都度手洗いしてやっとマスクは効果ありのレベルなんだよw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:34.27ID:XRax7ziT0
>>1
中国の現地映像みたら中国人みんなしてるわ
いまや日本人のワケわからん政府の息のかかったような専門家より
中国人の方が信用できる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:20:40.90ID:C+wYss6p0
症状が出ない人がいるんだからマスク必須だろ

他人に移さない為に
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:10.30ID:UPVwT5r50
家族で花粉症
くしゃみ・鼻水が酷いのに、そろそろマスクが尽きる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:11.80ID:AyhaEcDy0
トランプもマスクしろって言いだしたんだが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:11.98ID:MDLP2SAA0
>>50
できるだけ触らない、触ってしまったら手を洗う、これを周知すればいいのに「厳禁」とか、ゲンダイはクソ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:14.96ID:8plyMBb/0
転売ヤー苦しめー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:37.45ID:WD8yC9Yg0
自覚症状のある人 インフルでもコロナでも飛沫拡散の観点から絶対条件

正常な人も マスク神話は無いけど しないよりした方がいいのは当然と思うけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:43.47ID:iKE1UeLy0
自分が感染者だったときの拡散を防ぐ効果はガン無視か
子供はかからないんじゃなくて軽症で済むことが多いだけなんだが

でマスクを触りまくるような子供が、
マスクなしだと口や鼻の周りはいっさい触らないのか

妄想記事にもほどがあるな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:47.11ID:Jf3r0D8j0
昨日日テレでもよくわからん専門家のハゲがマスクは効果ないからする意味がない連呼してたけどまるで自分が感染源である事は100%ない前提でむちゃくちゃ言ってたな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:48.58ID:kRIAqhqN0
あのさぁ・・・
そんな事まで言うのなら、そもそも皮膚、頭髪、全て防護しない限り
無駄だって事なんだが?
特に髪なんかホコリやウイルスは付着しやすいってのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:50.74ID:2h0eow8G0
不要ならマスクをくれよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:21:55.12ID:qCpg3CJ90
小さい子供は、確かにマスクしてない場合が多く見られるね
母親はマスクしてて、幼児とかはマスク無しが多い
高学年になるとマスク着用率が高くなる
兎に角は手洗い、手洗いが基本だよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:04.39ID:mO5rRA7u0
日本のマスメディア達がマスク不要と言ってるのは不要だから中国に送っても文句言わないでねって事だよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:07.14ID:1f5ACf5G0
こんな記事載せんなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:21.64ID:nqRY9a3s0
潜伏期間も伝染るから、表向き健康な人もマスクしなきゃ。
子供うんぬんって言う前に大人がちゃんと教えてあげないと
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:42.25ID:BUnYdI6T0
ネット愛国者「マスクのおかげで不用意に顔に触れる機会が減る!」

マスクに触れるのがいかんのだが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/27(木) 11:22:56.37ID:epUg/wrg0
マスクを買いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況