X



【コロナ】「青森県は感染者はいないのに…」「子どもの面倒は誰が見るの」 休校要請に戸惑い、驚きの声★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2020/02/29(土) 11:12:15.23ID:6E8ez5TY9
2/28(金) 12:14配信
Web東奥

 「青森県は感染者はいないのに…」「子どもの面倒は誰が見るの」…。安倍晋三首相が新型コロナウイルス感染防止対策として、全国の小中学校や高校などに休校要請したことに関し、28日、県内の保護者や学校関係者から、戸惑いや驚きの声が相次いだ。

 青森市内の小学校に通う3年生と5年生の息子を持つ40代女性は「青森県は感染者がいないのに全国一斉なのはびっくり」と驚く。同日午後に授業参観が予定されていたが、朝に学校から中止を知らせるメールが来たという。女性は「行く予定だったので残念。息子も『来週からどうなるの』と戸惑っていた」と不安そうに語った。

 八戸市の会社員男性(36)は「感染予防のためにトップダウンで大胆な決断をしたと思うが、子供たちの面倒は誰が見るのか。私と同世代の人は夫婦共稼ぎが多く、預け先がないと父母のどちらかが休まなければならない」と、突然の休校要請に戸惑いを隠さない。

 弘前市の主婦の女性(43)も「両親が働いている家庭の子供はどうなるのか。結局、児童館などでは集団になる」と今回の措置に疑問を呈した。

 一方、十和田市の農業男性(54)は「首相の判断は正しい。一番は感染しないようにすることが大事だ」と理解を示した。

 一方、学校現場も同日朝から対応に追われた。弘前市の中学校の男性教諭は「判断がもう少し早くても良かった。行事を控え現場は混乱しているが、妥当な判断だと思う」、同じ中学校の教頭は「高校入試がどうなるのかが気掛かり。情報収集を急いでいる」と語った。

 同市の県立高校教頭は高校受験について「県教委からの連絡を待っているところだが、今のところ実施に向けて万全に準備を進めている。場合によっては、一つの教室の収容人数を減らす対応などを考えていく」と述べた。

 八戸市の小学校教頭は「児童の中には不安を抱える子もいる。授業前、教員にはしっかりと心のケアをしてほしいと伝えた」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000001-webtoo-l02

★1:2020/02/28(金) 17:08:41

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582886072/
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:25:53.51ID:5SichGQ70
教室は船と一緒だもんな。
同じ空気吸うのはヤバい。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:27:38.32ID:Yj13ZaNQ0
面倒はイタコがみる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:33:58.41ID:fzVI11nY0
普段に休みはほったらかしだろ。青森だし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:36:31.55ID:FYt7hYB30
ガキの面倒を見ない=育児放棄=虐待

当たり前だ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:45:58.46ID:MGpokiB30
知事の判断で、休まない、1週間だけ、とか独自の方針でいいと思うけどなあ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:54:15.40ID:8Py8Or5v0
青森人は喋る時口をほとんど開けないので、
飛沫感染のリクスが他県より低いんでしょうねぇ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:44.07ID:8tzyJhfy0
感染が広がってないと知事が判断するのなら、
休校にする必要もないでしょ。

春休みが終わった後に流行り出してるかもしれないし。むやみに休むのもどうかと。。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:58.90ID:QiE9GLjY0
全国展開目指しているチェーンの店の進出が最後の方の県ならウイルスも入ってこないような気がする
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 19:58:21.50ID:Jy5fScOF0
教育委員会の判断でいいのに
青森なんて誰も意識してねーから
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:04:40.87ID:UnnsD1BG0
北海道とフェリー航路や新幹線でつながってるし、青森と三沢にも定期便がある。感染者がいないのは保健所の検査で見つからなかっただけ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:15:10.46ID:bjQ22b/R0
いないわけないだろ。北朝鮮みたいなこといってるんじゃねえよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:24:35.87ID:6+CLfsUF0
「感染者はいないのに」と言い出す低脳は、
潜伏期間が14日という意味を理解できない様子。

ちなみに発症者も検査しない流れができてるから、どちらにしても表に出ない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:30:47.56ID:Nv+ia22p0
そもそもベビーシッターや保育の必要な子が
生徒の顔 して学校に通ってること自体がおかしいわ

はじめから保育園卒園させるな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:34:26.39ID:Nv+ia22p0
ベビーシッター離れできることを保育園の卒園条件にすべきだよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:34:33.63ID:JDssZVAe0
未来のある子どもをまず守る。これは重要なことだ。休校に文句言うやつほど早く死ぬ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:41:25.83ID:Nv+ia22p0
行政公務員の元同僚にもいたけど
職場におんぶして連れて行けばいいじゃん。
本人が恥ずかしいかどうかは知らんが
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:45:26.87ID:KvGtl/Cx0
感染者が増えたら東京や大阪から来た奴がばら撒く可能性があるだろ、新幹線だってあるんだしお気楽すぎ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:47:43.27ID:SmbcOaJi0
>>599
日本の場合は、休校でもないのに学校へ行かせない場合や食事を与えない場合なら虐待に認定されるが、食事の買い置きや作り置きをして留守番をさせるのは虐待には当たらないし、そこら中で留守番をさせてるよ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:51:14.03ID:6nwYKVKo0
知事とか市長に陳情すれば良い話
教育委員会に相談電話したら?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:52:36.14ID:SmbcOaJi0
>>603
だったらその自治体を封鎖して貰わないとな。知事の判断()ご外れて感染者がいた場合に地域の住民が地域外でウロチョロして貰っては迷惑だから。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:53:35.04ID:FBVcMJAN0
>>1
青森も時間の問題。熊本では福岡のコンサートに行って、感染した人がいたよ。
秋田でライブがあってるから、青森の人も行ってるんじゃない?
青森の看護師が秋田にライブに行って感染とか、東京のコンサートに行って感染とか出て
くるんじゃない?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 20:59:50.96ID:InB1PbWA0
コロナ感染者発生したらまず学級閉鎖はすんだろ
そん時どうするつもりだったん?

誰がどうみても児童への感染は時間の問題だから学級閉鎖前もってやっただけだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:08:00.67ID:Cv7gSgE90
さらしあげときます
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:10:34.55ID:ezSui+YI0
子供が学校で感染して帰ってきて家で親たちに感染するんだよ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:11:30.01ID:ezSui+YI0
で親が感染したら子供の面倒見るどころじゃなくなってしまうのよ?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:11:47.78ID:lqj9ZMm00
高橋竹山は大好きだが・・・

自分本位でマスク等を買い占めに走る馬鹿は在日と韓国人だけだと思っていたんだがな(爆笑)

かつての黒船来襲や先の大戦と同じく、政府や行政が声を出さなければ自らは動こうとしないのが日本人の性分だろ?

共稼ぎ等で憂慮すべき事は当然あるが、政治家が国民1人の命を守ると言えなくてどうする?
批判するのは簡単だが、これは震災や戦争等と本質的には変わらず待った無しの状況でしょ?

反対するのは政党では野党、国民なら無党派層を気取る無責任な馬鹿共。
野党+公明党の基本は赤だぞ?
お前らは売国奴と言う事なんだよ。

日本に50万人も棲み付く在日。
パチンコ業界の7割は在日。
売上の1〜2割が北朝鮮に不正に持出し核の資源

駅前に店舗があり子供達が騒音と煙草の悪臭に晒されるパチンコ屋が無くならないのは、在日と在日二世率いる創価学会が後押してるからである。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:14:07.50ID:e6Y9lveN0
コロナコロナ言い始めた時期に普通に国体やってたから相当数人あつまってたみたいだが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:14:33.73ID:fL45786P0
とりあえずコロナワールドで映画見てきた
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:14:42.79ID:AHU5920y0
子供の面倒は親が見るもの
当たり前の事ができないのなら子供を産むな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:30:28.25ID:I4OPojzYO
今回の件で国よりも国民の頭の弱さに絶望したわ
平和ボケで脳が腐ってるのかな?
何から何まで甘えすぎだろ
一人で留守番も出来ないような小学生なんてガチャやり直した方がいいだろ
そもそも自分達で面倒見れないなら産むな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:34:28.12ID:xf8N85bA0
そうそう。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:38:12.10ID:2TCYfBxb0
>>634
同意
あれだけ対策しろと叫んどいて、いざなんかやると国民総非難になると思わなかった
政権の無能を罵るが、国民の馬鹿さがまとめて現れてるだけだったということか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:43:22.87ID:KL4kIRtx0
まあ親が子供に留守番が出来る様に躾けるのは当たり前なんだが、留守番すら出来ないほど分別が付かないガキが本当に実在するとしたら、スーパーやコンビニのガムやお菓子を代金も支払わずに持ち帰ってそうw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:44:04.72ID:RiHB6+Ct0
自分の子供の面倒は自分で見るんだよ
バカか青森の人間は
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:45:15.32ID:wOwdFAdH0
おーー群馬と良い
やっぱり農畜産業が多いところで困っているな
青森は加えて漁業もだから大変過ぎだろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:59.58ID:LPWye+Qo0
青森市民だと函館はそんなに身近じゃないような、大間ならそうかもしれないが
下関と北九州みたく近いわけじゃないし
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 21:54:41.24ID:KL4kIRtx0
>>639
そうか?

農業産出額では青森も群馬も大して高くない様だが。さっさと切り上げてパチ屋にでも行ってるから忙しいのかもなw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:02:24.97ID:kZdBf2w/0
出社組社畜は腹括って行けよ。配偶者は必ず家で子供の面倒みて家庭を守れ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:56:58.22ID:D2LBbEdV0
誰が見るの?

逆に聞きたいわ
誰が見るべきだと思う?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 22:57:35.96ID:2NquGuuH0
宮城に続いてまたフラグ立てちゃってさ、、、
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:03:55.35ID:KL4kIRtx0
>>643
躾け能力ゼロの無能親なら…

「アタシらじゃないけどぉ?」

…と躊躇せず素面で答えそうで怖いんだがw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:04:49.16ID:g83H8/IS0
安倍晋三
災害に強い国造りをします

新型コロナ対策は各自の自己責任です
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:07:14.15ID:HxUVwJ400
ちゃんと検査しないからこういう不満も出るわ
本当の感染者数がわかってたらこんな呑気なことは言えない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:16:36.04ID:KL4kIRtx0
>>647
検査するしないじゃなくて、それ以前の症状が出る出ないの次元の問題だからさぁ。

感染してても症状出ない例が多いから気付かずに感染する訳で、それを回避しなきゃならないから一斉休校が効果的な訳。
頭を使わないとw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:19:34.04ID:p1GtSxkH0
「子供の面倒は誰がみるの!」

地域猫じゃあるまいし、産んだてめえが見るものだと思うんですがw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:20:45.72ID:5/ceHoN70
つか小学生なら午後3時前には放課後となる
その時親が居ようがいまいが留守番するだろ

それとも子供が学校から帰宅するから
って定時前に退社してるのか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:23:06.44ID:reFCV9vw0
子供の面倒は誰が見るの?ってwお前が見ろよ。馬鹿なのか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:34:45.95ID:Npu2ICYO0
>>636
批判するにしても、中国からの入国禁止にしないと
元の木阿弥だぞとか決断が遅いとか言うなら分かるんだけどなあ。
休校するなって……。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:45:17.89ID:8wAnvNHx0
青森で感染者が出るのは時間の問題で
そういう議論では無いと思うわ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/29(土) 23:59:27.76ID:2CJew/v60
学童も閉鎖では共働きはきついな
看護師が休みとって縮小せざるをえない病院とか大変だな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:17:38.97ID:wRaKCk1w0
>>655
留守番させときゃ済むものを、子離れ出来ない近親相姦親が子供にベタベタしゃぶり付きたがるから仕方がないわな。そんな看護師が全国に何人いるかは謎だが。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:22:49.81ID:EIBzZCNG0
>>656
毎日8時間以上も小学生放置って、今時DQN家庭しかやらんからな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:35:15.42ID:wRaKCk1w0
>>657
寧ろDQN家庭以外の方がやってるよw

そうすると「虐待ガー!」とか言い出すだろおいから先に言っとくが、休校でもないのに学校へ行かせない場合や食事を与えない場合は虐待になるが、留守番なら虐待にはならない。

そもそも、今回以外の学級閉鎖や学校閉鎖も従前にはあったし、その時とて留守番させてたから学校・学級閉鎖が出来た訳でさぁw

アベガーやるのは構わんが、せめて少し位は頭を使おうや、頭をw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:42:25.60ID:EIBzZCNG0
>>658
長いわ 2行にまとめて
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:43:44.42ID:rrK+45Nz0
青森なんて中国人観光客に人気でかなりの中国人が来てたんだから感染者ゼロはありえない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:43:46.87ID:xnUXkUXn0
青森の小学生は身近におじいちゃんおばあちゃんがいる子ばかりかと思ってたよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:44:51.66ID:6ZKsgSMr0
>>1 典型的な、無責任平和ボケ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:45:56.74ID:jmEask/g0
なんだかんだ言ってガキより仕事が大事なんだな
吠えてるババア共は
昼飯つくるのメンドクサイ〜って
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:47:35.67ID:wGvql4qM0
>>17
島根って自民党の派閥トップが2人もいる自民党が強い地域のはずなのに、今回は言うこと聞かなかったんだなあ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:50:43.94ID:+ilbHzPA0
すげー田舎っぽい話だなあ
目の前に恐怖がこねーと田舎モンは問題を認識できない
予防って概念がねーの
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 00:54:34.05ID:+ilbHzPA0
>>634
Twitterでさも子持ちのためを思ってツイートしてるとある小梨女いたけど
レスをよーく追ってると子供が家にいないでショッピングモールとかにたむろして感染源になるのをおそれてるっぽかったわ
あと子どもたちで集まってマンションの1階にたむろするとか
起きそうなことではあるがそこまで頭悪い家庭だらけではないような気もする
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:00:55.84ID:TNMudjwJ0
リンゴがコロナに効く
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:01:02.25ID:zUJHM5cC0
春節前に中国人入国禁止にさえしていれば春休みまで逃げ切れたのに
安倍の無能の尻拭いを国民が押しつけられる
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:20.78ID:TdL6qkol0
>>667
簡単に印象操作されてしまう頭の悪いおじちゃん達に言っても無駄だよ
現にほら、子供もいない人種なわけだし
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:05:40.28ID:TdL6qkol0
>>669
無能の尻拭いならまだしも、政治的パフォーマンスのツケを税金で押し付けられるのはダブルパンチで目も当てられない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:10:24.31ID:CRJXqirT0
休校措置が正しいのか、なんての政府自身も分かってないだろ
だから「要請でしかない」などと言っている

なぜこういうスレの奴らだけが「やるのが当然」と強気なのかが分からん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:15:28.52ID:wRaKCk1w0
>>659
ああ、こどもは よまなくて いいからね。

>>666

これが育児能力ゼロの真性DQNか…w
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:16:32.58ID:8Mj9zGEj0
ワイの出身地は休校待ってたかのように昨日発表されたし青森も時間の問題では

ワイ積雪3m超の地域でこども時代過ごしたけど
学校行くのが命懸けのときもあったで

青森なんかもともと冬期は勤め人以外半ひきこもりなんだから今更だろーw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:17:11.29ID:6N8HZKEz0
いないと思える危機感の無さ
カッペだから仕方がないけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:20:35.34ID:w9G55iUt0
>>675
東北で感染者が少ないのは出歩かない人がわりと多いからかもしれないね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:25:40.16ID:wRaKCk1w0
>>670
そうそう、マスゴミの印象操作にまんまと踊らされて休校に反対する左巻きの無産コドオジとか、国も社会も無視しときゃ良いんだよな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:27:47.99ID:wRaKCk1w0
>>673
現行法では強制出来ないからなんだよ。無知をさらけ出して勝ち誇ってるとこ恐縮だがw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:29:04.71ID:CRJXqirT0
>>680
あんたもこの件で強がれるスレが少ないんで、
凶暴さがいつもの数倍になっていますな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:34:13.47ID:wRaKCk1w0
>>681
どのスレでも誰に対しても何の反論も出来ないゴミクズのお前が、唐突にどうしたの?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:35:30.39ID:CjUhNUD20
感染者のいない、少ない自治体は自己判断で休校にしなくてもいいんじゃないの?
要するに丸投げなんだけどね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:40:35.21ID:VFJzUr3L0
>青森県は感染者はいないのに…

おめでたすぎる・・・
居る前提で動けよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:44:25.60ID:wRaKCk1w0
最初は何処の地域にも「いなかった」んだよな、北海道にさえ。行政のトップが「感染者がいないからぁ〜♪」とか言ってる地域の住民が可哀想過ぎる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 01:55:35.52ID:dSUNhHWc0
うちの県はいないからとか言ってる馬鹿がトップの自治体は次の選挙で落としとけよ
現状で危機管理できない奴はいざという時も勿論使い物にならないからな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:03:03.66ID:ppQKeGpa0
>>1
この批判は悪手だよ
だって「青森は感染者が居ないのに・・・」というのは、
検査してないから居ないんであって隠れ感染者が多数いる可能性が高いでしょ
安倍ちゃんは後手後手なのは事実だけど、この批判は悪手
これは青森県民が馬鹿すぎだよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:04:58.82ID:jY811D8L0
いや、そもそも新種の風邪の1種なんだから、居ないわけがないだろ
重症化した人間が居ないだけ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:08:13.96ID:FDbUb/DF0
今更学校休みとか気休め程度にしかならんやろ、なにせ親が持って帰って来たら一緒だし、それを学校で広めることがなくなる程度。
感染者の氏名住所特定して街ごと封鎖が1番だよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:50.62ID:wRaKCk1w0
>>689
>それを学校で広めることがなくなる程度。

ここ1番重要。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:13:36.68ID:nNyO7bVr0
>青森県は感染者はいないのに…

当たり前だろ!
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:15:06.22ID:YYRQsCKK0
学校を託児所と勘違いしてるヤツが多いが勉強するところだろw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/01(日) 02:17:00.74ID:tnIe8ZvK0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://vbgy.rileytree.org/w5wtp/6hfnxcc6521wct.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況