X



【この在庫の山を見よ!】トイレットペーパー・パニックに国内シェア30%以上の富士市製紙メーカーが「安心しろ」 ★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/02(月) 15:39:09.49ID:zPvdL1zz9
【この在庫の山を見よ!】トイレットペーパー・パニックに国内シェア30%以上の富士市製紙メーカーが「安心しろ」

2020/03/01


https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/742104.html


トイレ紙、在庫潤沢 デマで買い占め「冷静に」 富士の業界憂慮 2020/3/1 06:53


 新型コロナウイルスの感染拡大に伴うデマの影響で、静岡県内各地の量販店やドラッグストアの店頭からトイレットペーパーなどが品切れになっている。政府高官が買い占めの自粛を要請したが、29日には富士市の製紙メーカー直売店に客が詰め掛け、在庫は十分あるのに販売が中止に追い込まれた。トイレットペーパーの原材料不足など根拠のないデマが発端とされ、家庭紙の国内シェア3割を誇る富士市の業界関係者は「在庫は潤沢」と、消費者に冷静な対応を求めている。

 29日朝、林製紙(同市比奈)の直売店前には市内外からの車で列ができ、周辺交通はまひ状態に。店舗裏の倉庫には在庫が山積みされていたが、影響を考慮して販売は中止された。通販も手掛ける同社には全国から電話での問い合わせも相次ぐ。同社担当者は「東日本大震災でもここまでではなかった。在庫はあるのに異常だ」と、驚きを隠さない。

 同市内の量販店でも大勢の買い物客が両手にトイレットペーパーを抱えて列をつくった。50代の主婦は「家に買い置きはあるが、不安で手が伸びた」と明かす。

 富士市内の20社が加盟する市地域再生家庭紙利用促進協議会によると、2016年度の家庭紙の国内シェアは出荷額ベースで34・7%。直近のトイレットペーパーの生産量は33・5%に上る。協議会加盟社で、トイレ紙製造の市内最大手でもある丸富製紙の日向孝夫常務は「原材料の古紙とパルプは国内で調達していて各社とも在庫も十分。無くなることはあり得ない」と断言。買い占めによる急激な消費増で、店舗への配送が追いついていないだけと現状を分析した。

★1のたった時間
2020/03/01(日) 23:34:58.37

前スレ
【この在庫の山を見よ!】トイレットペーパー・パニックに国内シェア30%以上の富士市製紙メーカーが「安心しろ」 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583103526/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:11.44ID:V217voHK0
>>845
うちの近所の店も、普通に天井近くまで積みあがってたわ。
それでも両手に3つも4つも持ってレジに並んでるばぁさんとかいて・・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:22.67ID:S6q6RCp+0
買うからダメってなんで分からない
買い占めが暇人にとっての趣味みたいになってんじゃん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:49:28.46ID:RZVIgYOc0
今日も買えなかった
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:50:35.25ID:O21OWbE+0
絶対買わせない!
今日もあさか買い占めハシゴ!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:50:48.07ID:DN+ds9rB0
どこだよ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:51:37.05ID:Fa7wAZUI0
ヨドバシネットで買えるのに何で買わないの?丸富トイレットペーパー
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:51:47.57ID:w8jZ9GQ90
浦和はないな 昨日、ドラッグストア・スーパー 10店舗くらい行ってきたけどないわ

うそつき!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:52:35.30ID:XfU4007s0
さて またチャーター機でラスベガスで酒池肉林しようっと
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:53:50.22ID:SMExn3uh0
実感的帰ったら部屋ひとつ占拠してトイレットペーパーの山積み作ってたわ
年寄りって本当馬鹿だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:23.39ID:tWUF1NNZ0
トイレットペーパーもティッシュもこれ見よがしに店先に山積みされていたぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:08.63ID:js4dTfro0
ヨドバシドットコム在庫復活してるみたいだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:04:02.55ID:c9XuyOR50
>>251
積載量が減るからかな?Twitterで「トイレットペーパー トラック」で画像検索してごらん、手積みしてる画像たくさん出てくるから。

あと、自分の狭い見識だけで相手を嘘つきよばわりしないこと。自分が恥かくだけ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:06:44.83ID:7oakvYhW0
ドラッグストアになかっぞ
やっぱり在庫は嘘だった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:09:35.05ID:TXsYLl4j0
外側一枚だけトイレ紙で中は新聞紙なんでしょ!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:10:04.30ID:HrpKoMm60
トイレ紙もねえけど
カビキラーもなんか売ってねえんだけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:11:16.47ID:BWZA4wiJ0
どこにもないぞトイレットペーパー! 何とかしろハゲ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:11.21ID:POguUqLv0
官僚にも被害が出てるんだろうな
ホントどこにも売ってないわ・・・
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:14:17.68ID:iLhXRg8Z0
スーパー行ったら積んであった。

安心して買ってこなかった。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:15.79ID:DGgz3Mpa0
お前らどんだけウンコすんだよw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:44.70ID:NMnOGp7W0
家と自営の仕事場の2ヶ所あるから
1個限定はつらい。
せめて2個にしてほしいわ。

2回いくのもいやらしいし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:34.05ID:xz/3kh3d0
>>846
一週間程度って、残り1ロールだろ
品薄じゃなくても普通に買い足さなきゃいけない筈だが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:21:31.80ID:NMnOGp7W0
シングルよりダブルはやはり減りが早い
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:00.99ID:NMnOGp7W0
トイレットペーパーが品切れになりやすいのは
重量や取引価格に対して体積が大きくて物流がボトルネックになるからってのが今回わかった。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:23:46.54ID:A8Ys9gLt0
楽天の96ロール、10日後に届くわ。
これでなんとかなる。
ジジババとの争奪戦疲れた。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:39.73ID:ZpaphUQb0
はいはい見てきましたよ
コンビニ、西友、薬局、ドンキホーテ全滅だ
もちろん買ったトイレットペーパー持って歩いている人もいない
よほど探し回ればあるかもしれないが
通常とはぜんぜん違うよ
山積みで見向きもされないとか嘘に騙されんなよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:22.18ID:BWZA4wiJ0
>>745
オイルショックの時だと半年ぐらいなかったらしいぞ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:04.93ID:KIc8FXgN0
バカばっかりとか言うけど、バカばっかりな
お陰で自民政権維持できてるんだから
ネトウヨはバカに感謝しろよ
自分でちゃんと考える国民ばかりになったら
おまえらの居場所なんて無くなるぞ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:31:31.76ID:ZpaphUQb0
お一人様1個限定でキッチンペーパーならダイソーにあったぞ
どうしてもトイレットペーパーがないのなら選択肢のひとつだ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:02.27ID:NMnOGp7W0
質を抜きにすればコアレスの超長いやつを買えば1個でかなり持つんだけどね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:34:23.08ID:sKfsAu/c0
昨日まで一つもトイレットペーパーなかったスーパーにさっき行ったら山積みだった
もうさすがに心配はいらんあ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:22.78ID:QEWZPe540
結局は地域次第
地方で田舎の市は夜でもトイレットペーパー、ボックスティッシュあったし
なぜなら日本は山林多いから各地に会社の規模こそ差があるにしろ製紙工場が存在してるもんな
プライベートブランドとして地元企業からスーパーやドラッグストアに売ってるパターンもあったり
だってボックスティッシュ見たら国産品も多いしなw
なぜか中国製のも売ってるドラッグストアあるが
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:35.58ID:WqDTbhEv0
今日になってもトイレットペーパーが品切れのままの地域ってどんなところなんだ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:05.90ID:fsllDdRo0
>>877
イオンに行け
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:36:28.04ID:xOTET63g0
>>5
その頃にデマッターやらデマリツイートの連中に購入義務を課すのはどうだろう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:17.59ID:+8atRCqY0
マスクも生産してくれたらうれしいんだけどな
できればトイレに流せるマスクとか…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:37.70ID:fsllDdRo0
>>891
唾液でえらいことになるじゃねえかw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:42.33ID:NMnOGp7W0
>>885
トイレットペーパーは中小もあわせると結構な数の企業があるからね。
再生紙使っているものも多いから。

再生紙使っていないティッシュのほうがむしろ製造業者が少ない。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:57.60ID:BWZA4wiJ0
>>887
イオンにもないぞ@大阪府
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:44.25ID:QLsLCOLR0
マスクは直販ある
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:42:47.75ID:1EBuyyCs0
まだ売ってないと騒いでるヤツはママコノシリヌグイでも使っとけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:24.58ID:7/PQyW480
品薄の原因は100%デマに踊らされるバカのせいなんだよな
ほんどどうしようもないわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:43.59ID:NU31aey20
花粉症で鼻水ダラダラ出るから早急にティッシュを何とかしてくれ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:43.34ID:vTJMqIoU0
配送が追いついてないならアホ政府がトラックチャーターするくらいやるべきじゃねえのかよ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:02.68ID:7/PQyW480
在庫ありの店舗はここ二日で急増してるから
今はまだない地域も安心しろって
来週早々には元に戻るだろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:53:05.16ID:rawLREWAO
分かってはいるけど売ってないな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:05.92ID:KF+Rjvjz0
中国人に買われますので
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:54:26.70ID:7/PQyW480
オイルショックによるデマから
トイレットペーパーを求めて店舗に殺到するババアの映像見て
昔の日本はバカな奴が多かったんだと思ったもんだが
現代にもしっかりいたんだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:16.48ID:7/PQyW480
>>905
今はもうほとんど中国人いねーぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:37.69ID:7/PQyW480
うちの地域は昨日からスーパーに在庫復活したけど
山積みの在庫を見てしまうと今までの騒ぎは何だったんだと思うな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:39.94ID:eZaPMK8+0
在庫があろうがなかろうが売り場になけりゃ消費者は一緒なんだよな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:06.67ID:6kUWe+lr0
マスクスレに誤爆したので再掲します
トイレットペーパーと箱テッシュは普通にありました
困ってる人の足元見て高値で売る転売屋は終了だね
ちな今日の午前中で中野区の島忠、マルマン、ライフです
いま無い地域の人もご心配なく
来週月曜日には店頭に豊富に並ぶと思いますよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:09.06ID:rTLulzUC0
>>3
売れるのは年間で同じ数
残業なんかしたら単価上がるので損
その分価格に転化しないとやっていけない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:06.41ID:X6bw8KVH0
そのうち返品の山になるかもな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:36.85ID:KsKE3e8Y0
なんか調子に乗ってる感じが嫌
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 13:59:40.37ID:cBYNZwmL0
>>906
現代でもババァはバカが多いことが証明された。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:13.15ID:0YMA1T4g0
トイレの棚に4ロール積んでるからまあ当分いけるかな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:29.08ID:UHXx9WLY0
近所のスーパーに売ってたわシングルだったけど
別に使用量が増えるわけでもないし家に必要な分あったから買わなかったけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:39.55ID:X6bw8KVH0
>>913
千葉だけど昼過ぎでも買えた
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:03:17.86ID:w6UCYv9m0
結局かさばるんで各店舗の在庫も限られる
トラックで一度に運搬できる数も少ない
そういうことでしょ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:25.17ID:fsllDdRo0
自分は週で1ロール半ぐらい使用することが判明
6ロールあるから、あとひと月はそのままにしておくわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:49.99ID:FuV3i3zE0
朝一番が決めてになっているわな。ドラッグストア、スーパー、ホームーセンターを回ったが、ドラッグストアにはあったし、スーパーにはもうダンボールをいくつも開梱して棚に並べている最中だった。
ホームセンター1には無かったが次のホームセンター2には10個くらいはあった。
俺が欲しかったのはマスクなのでトイレットペーパーは買わなかったが朝の9〜10時頃にはあるところにはある。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:22.14ID:5yWLjk5N0
九州は相変わらずどこも棚空じゃん
1週間は待たな無理かな
イオンすらねえ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:09:38.46ID:2+JTmyMs0
在庫はあるのになんで来ないんだろうな。
普段より多めには来なくとも普段どおりには来てもいいと思うのだけど。

流通が間に合ってないっていうのはどこがボトルネックになってるのやら。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:01.90ID:EmMWsC+Q0
トイペタワーを店に展示すれば安心
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:43.89ID:6/0OkyF+0
安いやつなら売ってるけど粗悪品は痔になるからだめ
買い溜めに動くのはそういう理由もある
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:47.62ID:/lApb6SI0
>>925
経産省が大手に集中させてるんじゃね?
結局流通じゃなくて在庫が足りないんだよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:14:50.73ID:A8Ys9gLt0
あー、コンビニはトイペの棚を撤去するかもしれない
ドラッグストアも特売やらなくなるし最悪だな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:14.81ID:kbjyqG4L0
西友は全くない
所詮は米国ウォルマート傘下の外資
日本の消費者など知るかというスタンス
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:17:58.56ID:yw4WFm9v0
実際店舗にないと意味が無いですよ(´・ω・`)?
いくら俺がビッグマグナムの巨根持ちで、みんながうらやむほどの立派なものを持っていても、
このスレに集う粗ちん野郎には何の関係もないでしょう。
ビッグな俺はいつも女子からキャーキャー言われているけど、
このスレのブサ男は見向きもされないですからね(´・ω・`)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:02.39ID:IBsAxt1m0
>>928
圧倒的に在庫が足りないのに真面目に配給とか分配とか考えないで、一部の大ショッピングモールでトイレットペーパーの壁アピールするだけだもんなー
それもたったの数千個。
国民を馬鹿にしてるとしかいいようがない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:19:08.35ID:nZ5ovTn30
相変わらず棚が空っぽなんだけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:20:32.24ID:tXmBQwda0
大王製紙がダンマリなのは何で?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:04.80ID:cS6ehEov0
うちの近所のスーパーは沢山あったよ。
マツキヨにも、あったとご近所さんに聞いた。

沢山あると、あまり皆買ってない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:23:03.59ID:wYfOAJyx0
つうか先週の金曜会社さぼってマスク探してたときは
トイレットペーパーとか普通に積んであったし特価セールしてたよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:24:55.30ID:4RQfA+nZ0
でも店舗にない現実
仕事帰りに行ってもいつもないぞ
そろそろトイレットペーパーがなくなる
ウンコするのどーすりゃいいんだ!
誰か教えてくれ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:32.40ID:y7qpRfq00
もうだいたいあるやろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:39.34ID:cr4U0jks0
朝10時前の開店前に列に並んでトイレットペーパー
1袋買えた。ライフ。もう1ヶ月分はあるから気にしないことにした。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:46.27ID:bRt/daaS0
本日、午前中から昼過ぎまでイオン含む10店舗以上回った。BOXティッシュは売ってたが、トイレットペーパーはどこも売ってない。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:04.21ID:E6KlcMwY0
200円台の安いやつはそこそこ売り切れるけど、
自分がいつも買ってるエリエールイーナは2、3日たっても在庫減らなくなったから、
終息してきたかね?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:10.91ID:ZG197jzM0
>>944
そんな無駄な行動するんだったらネットで買えば?ヨドバシで売ってるだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:12.01ID:FuV3i3zE0
ウオシュレットが無い人はママレモン的な洗剤のボトルに水かお湯を入れておしりの穴にジャーってかければいいんだよ。
介護の現場とかではそれを昔からやっている。
乾かすのはドライヤーやれるだろ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:27.66ID:yw4WFm9v0
>>944
俺は先週尻セレブ的な1個1100円もするのを買った。
これで3か月は心配しないでもいいし、なんかセレブになった気分(´・ω・`)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:57.32ID:SP8y49IZO
>>925
ヒント:3月は引越最盛期
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況