X



トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/02(月) 21:12:24.80ID:xVTYyoIX9
新型コロナウイルスの感染が広がる中、品不足になるという不安から買いだめの動きが出ているトイレットペーパーをめぐり、業界団体などが誤った情報だとして注意喚起を行って以降も、ツイッター上では品薄を訴える投稿が急増していて、人々の不安に歯止めがかかっていない状況がみてとれます。

新型コロナウイルスの感染が世界各地で広がる中、香港やシンガポールなどでは先月上旬からトイレットペーパーが品薄になっているという報道があり、日本国内でも「原材料が中国から輸入できなくなる」といった内容の投稿がSNSに寄せられていました。

これについては、熊本市の市長が先月27日にデマに注意してほしいと呼びかけたのをはじめ、翌28日には業界団体や経済産業省などが「供給に不足はない」などと冷静な行動を呼びかけています。

これに関連して「トイレットペーパー」ということばを含むツイッターの投稿を調べたところ、先月26日までは1日当たり2000件程度でしたが、翌27日には前日の10倍程度、28日にはさらにその10倍に急増しています。

このうち、「品切れ」や「不足」といった内容を含む投稿も先月27日から急増していて、28日と29日にも数万件もの投稿が寄せられています。

デマを訂正する投稿がある一方、「みんなトイレットペーパー買っててだめだなぁとか思っていても、品薄になって逆に自分が困るから買わなくちゃいけなくなる」とか、「トイレットペーパー不足は誤りっていう情報が出てるけどその前の情報のせいで買い占めが起きてるから結果的に不足している」など誤った情報と理解しながらも、購入したという投稿も多くみられ、冷静な行動が呼びかけられる中でも人々の不安に歯止めがかかっていない状況が見て取れます。

2020年3月2日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309761000.html

★1が立った時間 2020/03/02(月) 15:51:00.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583147719/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:13.64ID:gD2fZdrE0
今週末までウンコ我慢しておけばいいだけなのに、ない大騒ぎしてるの
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:16.15ID:Vpbj8zGN0
>>698
どこにも入荷して無いよ
政府が小出しする様に指導してる
本当はね、工場は動かされてないの
貿易船が撃沈されたんだ
明日にもニュースになる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:16.74ID:AxBMu6pv0
新聞で拭いたら燃えるゴミに紛れ込ませて出すしかないな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:19.05ID:Kv4waCjW0
>>784
仕入れる量をある程度決めて仕入れてるから急には変えられない。土日が挟んだのも大きい。今週には沢山入荷するはず。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:23.91ID:wOym2eQn0
品薄はデマじゃねえよな
バカが買い占めるから品切れになってる
米も店によっては完全に売り切れてる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:27.66ID:s5yPju310
2003年SARSのとき、日本人はなぜSARSに掛からないか? ヤクルトを飲んでるから
だと広まって、東南アジアでヤクルトが爆売れした。

今回は、納豆になった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:34.69ID:ZEe/u3NN0
そう言えば近所のスーパーは
納豆が品薄になってたけど
それはただの偶然?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:39.31ID:gY9LxuJl0
トイペの製造など、殆ど人手がかかっていないからね。

巨大なロール紙をトイペの幅に合わせてスリット加工で裁断して巻き取り、等間隔で
切断して製品化する。
今や、工場製品は完全自動化されているので原材料さえあれば大量生産できる時代。
少しでも生産の事を知っていれば、こんなデマに踊らされないのだけどね。
ガキどもも、自分の身の回りにある製品がどのように作られているか、最低限の
概念は持つべきだろうね。
だから、それを知らないジジイとババア、オバちゃんが買い占める。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:41.09ID:auZk3ClL0
空っぽの棚の前にロープ張られて撮影禁止の張り紙してあった
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:43.22ID:kUBlCUSN0
週末に売り切れて今日問屋から発送で明日着だな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:46.91ID:fRQp9m6f0
一人暮らしだけど36ロールもともとあって、
一ヶ月1ロールぐらいだから3年もつ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:54.86ID:PcdVfyJS0
TVで外国でデマ出たら短時間で訂正の公式発表するとか言ってたな
時間経つ程に拡散されるから初期対応が肝心なんだと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:04.89ID:nj2QTX1N0
ネットのおまえら
おまえらデマに流されるな
月曜になったら余裕で買える
今買ってる奴は馬鹿
月曜になったがまったく買えない
ここでデマはいたボケちゃんと謝罪せんかい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:06.40ID:5q+Qp+Y40
今ある分で終わりなんて人は焦るよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:14.78ID:8gS+mPC30
つーかインスタント食品も店頭から無くなってきたよな。次は冷凍食品か…
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:27.26ID:O1DISx1V0
ティッシュならまだあるんだが
これトイ流したらやばいよな…
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:30.22ID:dC/73Bnq0
どうせ2週間で終息する訳ねーし
独身自宅警備員以外は買い溜めする必要がない落ち着いてくれ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:31.09ID:ly12FWA/0
こういうときアイドルはうんこしないから得だよな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:34.37ID:/5ZNfZIS0
テレビもデマで品薄になってますう〜なんて呑気に報道してるのが悪い
ペーパーの製造はストップしてないから過剰に買い占めるなってわかりやすく言えよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:35.13ID:vwaGOrg00
>>834
韓国、香港、シンガポール、イタリア、台湾で先に巻き起こっていたじゃん。阿鼻叫喚だたよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:40.18ID:0Hme0eCO0
>>814
マスクは需要の拡大で供給不足なんだろうけど
トイレットペーパーの消費は拡大してないから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:43.55ID:6gc8otli0
コメの買いだめと一緒に納豆も買いだめは理屈としては合ってる
2週間休校の影響もあると思う
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:46.69ID:3i/jjqbB0
>>858
逆によく週末まで普通に買えたなって
今日明日かみきれるってんじゃなきゃすぐ潤滑になるだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:04:56.51ID:kJLb6s3Z0
>>860
生産や在庫の問題じゃなくて物流の問題なんだよ
それでも2週間もたせれば解決する問題なので
買い占めてるやつは転売目的じゃなくてもバカ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:01.15ID:s5yPju310
コロナ騒動のあとに、それよりもっと怖い、大不況がくる。
そのときは現金をもってる奴しか、生き残れない。
ペーパー在庫かかえてる転売ヤーは、損をする運命
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:09.00ID:M7OLnr5E0
>>877
その言葉信じていいの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:11.13ID:5VBHtYYw0
普通に疑問なんだけどトイレットペーパーって転売に向いてなくない?
確保するのも保管するのも輸送するのも大変でしょ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:14.30ID:lBhk3mS80
>>559
牛乳、バター、じゃがいも、木彫りの熊もアウトか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:16.88ID:b08JBRji0
>>859
納豆は長生きするって放送あったのもあるがコロナも原因らしい。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:21.54ID:NyCm7iCh0
今日はどこの店が復活したのかなと思ったが
まだどこも在庫なしか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:23.75ID:vSjw4rgo0
>>822
その時が真の非常事態だろうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:25.86ID:qvKXKHA10
だいたいトイレットペーパーが品薄になったのつい3日くらい前なのに今買えないと死ぬような奴ってどんだけ準備無しなんだよwww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:27.76ID:d//m6Lm+0
>>1
チャイナ転売ヤーいるのに馬鹿じゃねえの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:35.03ID:87NNkRfe0
イオンでも紙類は全滅してたが、カップ麺や米などの食品は
復活してた。生産は止まってないので当たり前だけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:43.59ID:cCzdpls40
インド人は空き缶に入れた少量の水で器用に肛門を洗うからな
もちろん紙は使わないし、左手でものに触らないが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:52.52ID:+7Wv6hVX0
インフルエンザと変わらない
このデマの方が罪深なのになんで許されてんの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:06.24ID:GPjeD8ft0
>>843
神戸、芦屋、西宮、大阪、普通に売ってるが?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:10.99ID:Oylh6oeq0
消毒用アルコールどこも売ってないな
ま、石鹸で十分なんだが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:11.53ID:A+8C816u0
いつ入荷するの
毎日朝一で近所回ってるんだけど
ぜんぜん入手できない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:25.16ID:p/hH/3SQ0
>>855
入荷量は変わらないよ。かさ張るし仕入れのお金も必要だ
需要が供給を上回るので売り切れるだけ
一月か二月かかるだろう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:27.62ID:s5yPju310
納豆菌は、ウィルスを殺しまくるし、
免疫を高める効果がある。戦国の武士が、納豆を食べていた理由だ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:28.79ID:5q+Qp+Y40
奈良も売ってますよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:37.18ID:sUZtlpc90
>>837
あんな嵩張るのネットで買って送料タダなのか?

あれくらいの荷物を宅配に出すと千円ぐらいするのに
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:40.70ID:d//m6Lm+0
世界中の物資を買い漁るチャイナ転売ヤー潰さないで物がない?
知的障害児か?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:44.86ID:9TwQKGCo0
都心のイオンはTPあったよ
トップバリューのが山積みなのはいつもと同じ光景
他のメーカー品も揃ってた
ティッシュもあったし、トップバリューのキッチンペーパーもあった
空欄の棚もあったが
想像していた品薄とはかけ離れていたのでがっかりしたくらいw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:45.12ID:dAOyUfZD0
>>838
だから、それ言っても始まらねえよ
備蓄してないところはしてないんだから
実際、トレぺ切らして困ってる人大量にいるじゃんよ

その言い分、何の役に立つの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:48.64ID:IcAB7wD70
この際キチガイに徹底的に売りつける商法でもいいと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:51.68ID:gjEaeKtE0
>>878
納豆買い溜めとか意味が分からん
もうなんでも買いあさっとけ精神にしか見えないな
地獄の餓鬼か
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:53.61ID:RVMU/fpf0
嘘発表ばっかでアンコンできないからこうなる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:53.46ID:d//m6Lm+0
世界中の物資を買い漁るチャイナ転売ヤー潰さないで物がない?
知的障害児なのか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:06.76ID:9kcNewVo0
不足してないなら買ったっていいじゃん
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:07.73ID:wKN7a0+l0
>>832
夜はもうないと思う
開店から正午くらいまでがピークだからなぁ
誰か頼める家族いないの
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:08.26ID:itx/CKag0
国民の釣られっぷりが不安で不安でしょうがないのはしょうがない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:14.44ID:3i/jjqbB0
>>883
信じる信じないはともかくまず落ち着いて
振り回されてるかどうか客観的に自分を見た方がいいと思う
無駄に慌てふためいている奴が多すぎる
政権叩きたいか結び付けたいかそういう手合いかもしらんけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:15.12ID:63eqocTg0
デマを信じて買い占めるやつが居るから
しばらくトイレットペーパーが買えなくなるかもしれない
だから今のうちに『余計』にかっておかないと

これが在庫がなくなる原因だよ
誰もデマなんか信じていない、他人を信じていないだけだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:19.58ID:5ACzPSyt0
>>790
現実把握できない夢想の世界に生きてる人ですかぁw
お前さんらって誰と誰と誰?w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:28.64ID:Vpbj8zGN0
>>714
根拠が無いな
自分には半年後にはボロ切れでケツ拭く未来しか見えへんで
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:31.42ID:4xle7WKN0
うんこは腹のなかで気化させて屁にすればいい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:32.82ID:IywwcO6i0
>>46
ウンコです。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:38.42ID:5VFPE8aE0
>>901
先週末慌てて発注して早くて今日の午後から、多くは明日入荷だと思うよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:47.46ID:VgILm3gY0
落ち着け
今まで生きてきた中でトイレットペーパーがすっかり無くなって困ったなんて事態はあったか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:54.20ID:Ogpnw21g0
デマ って言う奴は情弱。
俺は情弱ホイホイとして、今後付き合うべき人間か否か、選別することとした。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:09.80ID:MTJJWXFJ0
>>883
花柄のピンクのトイレットペーパーでよければ売ってた
夕方でもティッシュは売ってたし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:12.21ID:d//m6Lm+0
>>921
どこの国でも物をチャイナ転売ヤーに買い漁られたら不安になるわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:22.98ID:nLopLHd40
言葉に説得力もないしな
政府が信用を失ってる証拠
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:25.62ID:wMefM5YN0
>>860
流通の途中で中国や香港の業者に中抜きされて、
輸出されちゃったらそれまで。

モノは、高く買ってくれる方に流れて行く。
生産効率の問題じゃないんだよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:28.77ID:nBUtETz70
デマ流し犯を刑事告訴すべき
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:36.31ID:5q+Qp+Y40
>>934
増便ってウンコの話かと思ったww
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:42.61ID:g+BYcqlT0
米はあきたこまちが好きなんだが近所になかったわ
明日は西友でも見てくるわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:53.86ID:VKOOipA/0
そもそもマスクが全然売ってない状況
見せられてる訳で、そりゃトイレットペーパーも
買えなくなるかもと買い込むのは
まぁ仕方ない事だろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:09:03.68ID:sUZtlpc90
>>927
そういう事態になってるならトイレットペーパーなんか
どうでもよい世界となってるわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:09:17.53ID:a0YA2dcZ0
>>932
公衆トイレで用を足した後すっかりなくなってるのに気が付いて
ヘルプミーしたいけどみっともないから

手刀
or
ハンカチーフ死亡

これが5回くらいかな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:09:21.25ID:n0B5xotO0
スーバーにトイレットペーパー買いに
大量の人が詰めかけて
コロナにかかるという危険ないのか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/02(月) 22:09:27.12ID:GPjeD8ft0
>>926
今日の昼間、キタの駅ビルのドラッグストアで普通に売ってた。
あと四ツ橋のスーパーにもあった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況