経産省が「マスクは再利用可能」と周知を検討
新型コロナウイルスでマスクが品薄となるなか、経済産業省が消毒液を付けることでマスクの再利用が可能と周知する方向で検討していることが分かりました。
マスクを巡っては新型コロナウイルスの感染拡大によって転売目的の買い占めなども発生し、品薄な状態が続いています。
経産省ではエタノールなどの消毒液を付けることでマスクを1回限りではなく、2回から3回程度は再利用が可能であると周知する方向で検討していることが分かりました。
利用はあくまで鼻や口を経由した感染防止を目的とした場合に限り、医療関係者や感染の疑いがある人は不可能としています。
政府はマスクの増産や輸入強化にも取り組んでいますが、再利用を促すことで少しでも品薄の状態を改善したい考えです。
[2020/03/02 23:06]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html
★1が立った時間 2020/03/02(月) 23:41:38.51
※前スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583178435/
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガーディス ★
2020/03/03(火) 07:09:52.18ID:Yev5R0Wq92020/03/03(火) 07:10:38.01ID:r6HWpwdG0
くさそう
2020/03/03(火) 07:10:42.43ID:5OsByVkK0
だからその消毒液はどこで買えるか教えろと言っているのだ
2020/03/03(火) 07:10:44.45ID:eyXCfOP10
ニダーニダーニダーウェーハッハッハッハッウリナラマンセーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリホコラシイイニダーウェーハッハッハッハッチョッパーリニダーニダーニダーウェーハッハッハッハッウリナラマンセーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリホコラシイイニダーウェーハッハッハッハッチョッパーリ《 `∀´/》だ
2020/03/03(火) 07:10:52.02ID:U0b8pRPF0
トイレットペーパーも!ですよね
2020/03/03(火) 07:11:05.23ID:sW64jMTQ0
もうこれでいいよ
https://i.imgur.com/lQbUATi.jpg
https://i.imgur.com/lQbUATi.jpg
7名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:11:05.86ID:i3DkjO180 そのうち
裏返して
6日OK?
裏返して
6日OK?
2020/03/03(火) 07:11:22.46ID:gvz3QOT40
前テレビでマスクは半日で使い捨てにするのが良いと言っていた。
2020/03/03(火) 07:11:32.14ID:i5fu4sCt0
魚拓とっといてアメリカで裁判すればいい
こんな違法な推奨、億取れる
こんな違法な推奨、億取れる
10名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:11:36.06ID:nCn/FSCK0 3回ぐらいは...再利用
信じられるか
これが日本なんだぜ?
信じられるか
これが日本なんだぜ?
2020/03/03(火) 07:12:02.05ID:OYx8EcbO0
外側にはウイルスついてるだろw
12名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:12:03.35ID:UqVKJNUh0 それやるなら、
国でマスク回収してちゃんと消毒して消毒したものを配布するという体制を整えろ。
国民に丸投げするな。
国でマスク回収してちゃんと消毒して消毒したものを配布するという体制を整えろ。
国民に丸投げするな。
2020/03/03(火) 07:12:15.75ID:s/8mONDU0
消毒液を吸ってアル中っぽくなりそう
2020/03/03(火) 07:12:26.23ID:ZxvFPtB/0
戦争でもしてんの?
17名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:12:42.74ID:OovnBQIr0 >>5
手で拭けば問題ないとかそのうち言い出すぞこの国の政治家と役人どもは
手で拭けば問題ないとかそのうち言い出すぞこの国の政治家と役人どもは
18名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:12:52.28ID:b2XnUQlq0 消毒液がないのだが
2020/03/03(火) 07:13:01.27ID:WYog3P9W0
厚労省と安倍の確認とったのか?
20名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:13:05.52ID:d3i8OFmv0 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
欲しがりません勝つまでは
21名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:13:06.38ID:ySTKpPXr0 医療機関は日に3回変えてるけど、
こんな事やったらマジで別の病で死ぬよ。
こんな事やったらマジで別の病で死ぬよ。
2020/03/03(火) 07:13:32.78ID:yIi9JYLK0
んなことより転売屋に負ける貧弱な流通なんとかしろよ
2020/03/03(火) 07:13:41.51ID:fMoBwG/z0
転売防止する法律作れよ
24名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:13:59.59ID:fiTKZkxc0 非常時には政府やテレビの言いなりにならないで自分で考えて行動しないといけない
これはその事を言いたいんだよ
これはその事を言いたいんだよ
2020/03/03(火) 07:14:03.03ID:xw1G+MIV0
>>1
【新型コロナ】全国マスク工業会「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582869140/
【新型コロナ】全国マスク工業会「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582869140/
2020/03/03(火) 07:14:04.73ID:TvdLhGN00
来週の経済産業省 「靴下にゴムを付ければマスク代わりになります。」
2020/03/03(火) 07:14:15.21ID:C6e+I1Xm0
一方俺は布マスクに変えた
洗えるからワンシーズン楽勝
洗えるからワンシーズン楽勝
28名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:20.25ID:cNigRX5b0 要するにマスクにウイルス防御力はないっていうことね
2020/03/03(火) 07:14:25.74ID:exMFom3M0
消毒液がない件についてはどうするのでしょうか
30名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:29.50ID:R9IEW/GY0 目詰まりするから酸欠になる
煮沸消毒の方がまだマシだわ
煮沸消毒の方がまだマシだわ
31名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:35.64ID:oL4hXiIu0 専心国
2020/03/03(火) 07:14:43.53ID:Q4hhVftH0
なんで指針が変わるんだよ
33名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:44.03ID:DqWas8Il034名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:49.07ID:7Sh5ApF10 厚労省はギロチンだが經産省は時給500圓でええ
無能にも程がある。
無能にも程がある。
35名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:51.34ID:nCn/FSCK0 コンドーム
何回、再利用できるのだろう
何回、再利用できるのだろう
36名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:14:58.40ID:b2XnUQlq02020/03/03(火) 07:15:34.07ID:Jckq1HJ00
消毒液のほうが品薄だけどなw
2020/03/03(火) 07:15:36.05ID:C6e+I1Xm0
医療機関が紙マスクなのは解るけど市民は布マスクで良いだろ
3枚あれば洗ってローテ出来る
3枚あれば洗ってローテ出来る
43名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:15:45.96ID:ZYw9yphO0 レンチンはダメ?
2020/03/03(火) 07:16:11.45ID:4ISXp41v0
無能低脳池沼
言うことがすぐに変わるアホ公務員
言うことがすぐに変わるアホ公務員
2020/03/03(火) 07:16:17.71ID:ndwhLPX00
蒸す事でもオケですか?
蒸かしイモをやるような大きな蒸し器とか
蒸かしイモをやるような大きな蒸し器とか
47名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:16:26.28ID:uujKz1m50 台湾を見習ってマイナンバーに紐付けした配給性にすれば良い
背番号アレルギーの左翼は嫌がるけど
背番号アレルギーの左翼は嫌がるけど
2020/03/03(火) 07:16:43.80ID:cNLZTUlZ0
50名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:17:01.33ID:yD7mRgyA0 アルコール吹きつけてジップロックに入れてるわ、屋内用と屋外用と2枚を分けて1週間使ってる
2020/03/03(火) 07:17:47.05ID:t9YyQQbl0
J○の使用済みマスクなら
洗わずに長期間使うやつがいるだろ
それを売り出せば良い
洗わずに長期間使うやつがいるだろ
それを売り出せば良い
2020/03/03(火) 07:17:47.71ID:7PlTauUI0
濃度の高いアルコール消毒液売り切れてるしなあ
あとよくわからんまま、濃度の低い除菌スプレーで大丈夫と思って使ったり、濃度の高いやつでもスプレーした後ちゃんと乾かさなかったり、色々問題有りそう
あとよくわからんまま、濃度の低い除菌スプレーで大丈夫と思って使ったり、濃度の高いやつでもスプレーした後ちゃんと乾かさなかったり、色々問題有りそう
2020/03/03(火) 07:17:48.37ID:x4QryZ3F0
消毒液売ってないよね
2020/03/03(火) 07:17:48.88ID:qI0l+yC20
言ってることが二転三転
2020/03/03(火) 07:18:31.46ID:9rZyosrm0
マスクに限らずトイレットペーパーもないし日本人はマジで頭悪いと思う
56名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:18:32.35ID:k9vBP0kZ0 トカゲ飼ってる俺は爬虫類用紫外線で消毒。勝ち組。
57名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:18:33.46ID:slMs849W0 >>23
中国人が転売してるから禁止できないの分かれよ
中国人が転売してるから禁止できないの分かれよ
58名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:18:35.17ID:FrwpVkOK0 >>3
会社の入り口のスプレーをかけてる。
会社の入り口のスプレーをかけてる。
59名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:18:38.33ID:zxVnWI+A0 何で新型インフル特措法使わないの?
これ使えばマスク不足解消して政府がマスク支給できるようになるのに
新型インフルエンザ等対策特別措置法
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 新型インフルエンザ等 感染症法第六条第七項に規定する新型インフルエンザ等感染症及び同条第九項に規定する新感染症(全国的かつ急速なまん延のおそれのあるものに限る。)をいう。
64条
厚生労働大臣は、新型インフルエンザ等のまん延を防止し、国民生活及び国民経済の混乱を回避するため必要があると認めるときは、
厚生労働省令で定めるところにより、新型インフルエンザ等対策の実施に必要な医薬品その他の物資を無償又は時価よりも低い対価で譲渡し、貸し付け、又は使用させることができる。
これ使えばマスク不足解消して政府がマスク支給できるようになるのに
新型インフルエンザ等対策特別措置法
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 新型インフルエンザ等 感染症法第六条第七項に規定する新型インフルエンザ等感染症及び同条第九項に規定する新感染症(全国的かつ急速なまん延のおそれのあるものに限る。)をいう。
64条
厚生労働大臣は、新型インフルエンザ等のまん延を防止し、国民生活及び国民経済の混乱を回避するため必要があると認めるときは、
厚生労働省令で定めるところにより、新型インフルエンザ等対策の実施に必要な医薬品その他の物資を無償又は時価よりも低い対価で譲渡し、貸し付け、又は使用させることができる。
2020/03/03(火) 07:19:00.27ID:4LGx8c+n0
つまりマスクは手に入りませんということ
61名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:19:13.52ID:+6DIKvV/0 5分くらい鍋で煮て煮沸消毒すると清潔だよ
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
2020/03/03(火) 07:19:19.83ID:ndwhLPX00
2020/03/03(火) 07:19:33.35ID:atn8lOLo0
自分らは確保してるから、なんでできないの愚民くらいなノリなんだろうな
2020/03/03(火) 07:19:34.59ID:dUigsYxV0
鼻だしマスクは正しい使い方じゃないと言われるけど
口腔の保湿と顔を触らない等適切だな
口腔の保湿と顔を触らない等適切だな
65名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:19:38.47ID:i3DkjO180 そのうち
アルコールを飲めば
マスクしなくてもOK?
アルコールを飲めば
マスクしなくてもOK?
66名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:19:40.77ID:pgIDw4Iu0 次は消毒液が支那不足に
2020/03/03(火) 07:19:52.29ID:XAxBSgEa0
で、消毒液は何処で売ってるのかねw
69名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:20:06.42ID:pzgtMn1R0 >>48
最近はキッチン用のアルコール除菌スプレーでさえ、ほぼ見かけないよ
最近はキッチン用のアルコール除菌スプレーでさえ、ほぼ見かけないよ
2020/03/03(火) 07:20:09.62ID:YjqH3PlJ0
最悪、自作のハンカチマスクで乗り切る
2020/03/03(火) 07:20:10.55ID:atCcT+uB0
ドラッグストアでエタノール売り切れなのしらないのかなw
72名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:20:12.16ID:b5MNqxIE02020/03/03(火) 07:20:25.90ID:eJFevpze0
使い捨てマスクを使い回しして!じゃなくて
使い回せるマスクを供給してよ
使い回せるマスクを供給してよ
74名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:20:36.95ID:RCxn9hQ30 アルコール消毒薬が手に入らないのだから無意味な案
75名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:20:51.49ID:TUaC56WI0 経産省がデマ流してます
76名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:20:54.12ID:fUYTIE9J0 >>33
無意味
無意味
2020/03/03(火) 07:20:58.13ID:wqngEtLA0
その消毒液がないって上級国民様に誰か教えてやれよ・・・
2020/03/03(火) 07:21:01.58ID:fnpUY4iU0
加湿器で湿らせればオーケー、高熱で殺菌
79名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:21:24.67ID:iTeg5oVG0 >>7
蛭子さんはやってそうw
蛭子さんはやってそうw
80名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:21:27.12ID:fUYTIE9J0 >>42
うちは皆自前だわ
うちは皆自前だわ
2020/03/03(火) 07:21:38.98ID:9rZyosrm0
医療関係者は不可とか言ってるが
マスクが不足して使い回ししないといけない現状なんだが
マスクが不足して使い回ししないといけない現状なんだが
83名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:21:46.20ID:b5MNqxIE0 >>73
付けるのが恥ずかしいだけでガスマスクとか普通に売ってるやろ
付けるのが恥ずかしいだけでガスマスクとか普通に売ってるやろ
84名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:21:48.42ID:+fSSdDcv0 煮沸消毒だと乾かしたら縮むかね?
85名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:21:50.09ID:3j/gRaaB0 この国戦争に関わったら瞬時に負けそうだな
すさまじく実感したわ
すさまじく実感したわ
2020/03/03(火) 07:22:00.35ID:6VGmgs/K0
物体表面で9日間生存するらしいね...
マスクを10枚用意して日替わりで使えば
エタノール殺菌しなくていいと思うの...
マスクを10枚用意して日替わりで使えば
エタノール殺菌しなくていいと思うの...
87名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:05.18ID:IF3D9YXu02020/03/03(火) 07:22:08.67ID:3CqmvLrB0
マスクマスクうるせーなぁ尿漏れパットでも口に張っとけ
89名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:09.26ID:RE8Ebtr40 子供でもおかしいって分かるだろ
90名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:11.73ID:eO5Rfto00 >>78
増殖してるぞ
増殖してるぞ
91名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:15.64ID:L2AU8hhk0 このスレ読んで思ったけど・・・・
お前ら無職って無敵だな・・・・
お前ら無職って無敵だな・・・・
2020/03/03(火) 07:22:23.01ID:/STGYSvM0
2020/03/03(火) 07:22:26.19ID:ZyK0EpFK0
捨てた馬鹿がいるんだよ。
洗って再利用出来るって散々2chでも言われていたのにね。
洗って再利用出来るって散々2chでも言われていたのにね。
94名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:33.75ID:ZKG91fBi0 コロナどうこうより1日使ったマスクまた使うのは不衛生だわ
それならしない方がマシ
それならしない方がマシ
95名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:22:36.34ID:/2CL+0bb0 日本のメーカーって本当に体力無くなっちまったんだな
余剰在庫を抱える余裕が無い
余剰在庫を抱える余裕が無い
2020/03/03(火) 07:22:41.63ID:L+l+AYOs0
ピタマスク有能だね
まったく傷む気配が無い
まったく傷む気配が無い
2020/03/03(火) 07:22:51.64ID:DDV67z6Q0
鍋で煮沸で十分
2020/03/03(火) 07:22:54.56ID:WPyeLEcx0
マスクは洗って使ひまわせませんか
自助努力で治せませんか
検査は本当にひつやうですか
自助努力で治せませんか
検査は本当にひつやうですか
2020/03/03(火) 07:22:57.53ID:z74kgFJn0
再利用するマスクがない
100名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:05.70ID:L+WPnqzx0 駅近くのドラッグストアの前にもう5-6人並んでるぞ…
どんだけ暇なんだよ、羨ましいわ
どんだけ暇なんだよ、羨ましいわ
101名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:06.01ID:7LoYOkdI0 ドラッグストアとかの行列は開店30分前くらいからかなと思ってたら
1時間以上前からもう行列だと聞いて行くのやめた
寒い中1時間以上並ぶジジババすげえな
1時間以上前からもう行列だと聞いて行くのやめた
寒い中1時間以上並ぶジジババすげえな
102名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:21.41ID:+6DIKvV/0 >>84
3回したけど縮みはしないよ
3回したけど縮みはしないよ
103名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:34.03ID:sPsTBJyL0 3月には普通にマスク出回るとか言ってなかったか?
104名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:50.04ID:TCi/ivks0 アルコール消毒後に使ったら、酔っ払っちゃったわ
105名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:23:53.97ID:Vo63+wVn0 マスク供給の目処がたっていない
っていう機密漏洩
っていう機密漏洩
107名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:11.70ID:ZyK0EpFK0 新品と使用感はそれほど変化はないよ。
108名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:15.34ID:j6ZQBh5c0 消毒液がねぇぞ!
109名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:18.57ID:cCxFogbe0 いい加減にしろよ。国民保護の為に、当たり前の事をアナウンスしただけだろうよ。
マスクなんてもんは、洗えば再利用出来るんだよ。
こんだけ物資不足が始まってるのに、自分が自分がって、お前ら本当に日本人か?な、本当に頭にきた。ちっとは我慢とか、謙遜とか、恥を知らないのか?
ここにいて、グダグダと文句しか言えない奴らは全員偽日本人だ。
偽日本人は国に帰れ!
文句言う前に、なんか工夫してから言えや。
一緒懸命やってる人達に無礼だろ!
マスクなんてもんは、洗えば再利用出来るんだよ。
こんだけ物資不足が始まってるのに、自分が自分がって、お前ら本当に日本人か?な、本当に頭にきた。ちっとは我慢とか、謙遜とか、恥を知らないのか?
ここにいて、グダグダと文句しか言えない奴らは全員偽日本人だ。
偽日本人は国に帰れ!
文句言う前に、なんか工夫してから言えや。
一緒懸命やってる人達に無礼だろ!
110名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:41.39ID:mqFggd9P0 その消毒液がどこも売り切れ・・・
111名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:49.59ID:atn8lOLo0 トイレットペーパーもないからね
ここで月曜にはどこも入荷してるとかいうから行ったら棚ガラガラ
3軒まわってすべて入荷未定
何も信用できない
ここで月曜にはどこも入荷してるとかいうから行ったら棚ガラガラ
3軒まわってすべて入荷未定
何も信用できない
112名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:57.87ID:pKIShTbr0 マスクメーカーは中のフィルターの機能が無くなるから
洗って使い回しはできないと言っている
洗って使い回しはできないと言っている
113名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:24:58.71ID:Yq9/YCsg0 キチガイ安倍は平常運転
114名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:25:06.11ID:WPyeLEcx0 電子レンジでチンしたらどうよ
115名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:25:21.20ID:NULTMKbM0 週6億とか菅言ってなかった?
また嘘ついたの?
コロナ関係で何か本当のこといったことあったっけ
また嘘ついたの?
コロナ関係で何か本当のこといったことあったっけ
116発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/03/03(火) 07:25:24.66ID:zHoRwdsw0 数日前
うちの地域に札幌ナンバーがきた
しかも窓明けながらタバコぷかぷかしてるやついたんだが
あれ感染広げる旅してんのか!?
うちの地域に札幌ナンバーがきた
しかも窓明けながらタバコぷかぷかしてるやついたんだが
あれ感染広げる旅してんのか!?
117名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:25:34.82ID:4DtMkIyL0118名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:25:52.16ID:x3YG1Kkz0 菅官房長官は一週間で出回ると言ってたぞ
1月前だけど
1月前だけど
120名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:10.47ID:Fybb+nIv0 これ経産省の管轄か?
安全・衛生面なら厚労省の管轄だろ
マスク足りないこと自体は経産省だと思うが
安全・衛生面なら厚労省の管轄だろ
マスク足りないこと自体は経産省だと思うが
121名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:13.69ID:OEMVk5zy0 皆さん確定申告大丈夫、税務署コロナ蔓延しとると思うが平気なん?
122名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:15.34ID:fSrHK8HF0 >>1
だからマスクだけじゃないだろ、エタノールも無いだろw
だからマスクだけじゃないだろ、エタノールも無いだろw
123名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:16.14ID:7PlTauUI0124名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:17.84ID:949EkTnT0 どこで消毒液売ってんの?
125名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:18.81ID:E47iiwet0127名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:19.64ID:atn8lOLo0 マスクは潤沢に供給するといったのは3週間前
いまは洗って使いまわせ
こんなんトイレットペーパーも洗って使いまわせくるよ
いまは洗って使いまわせ
こんなんトイレットペーパーも洗って使いまわせくるよ
129名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:32.23ID:N9nN+zkR0 もう
戦前だよwwww
資源なしwwww
戦前だよwwww
資源なしwwww
130名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:33.91ID:A+SwmF1M0 IPAじゃダメなのか?
131名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:40.34ID:c+ItxCa50 正直電車で咳しても睨まれないようになんで
効果どーでもいい
効果どーでもいい
132名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:41.69ID:zCHVf0vu0 そうなの?でその消毒液はどこにあるのか?
134名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:43.30ID:otY3MtYP0 じゃあメーカーはパッケージに書かれている注意書きを変えないといけないね
136名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:46.44ID:ZAbYyN860 3回と10回の違いを教えろよ
137名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:46.52ID:vFhZFBC60 キッチンハイターでいいんだろ?
次亜塩素なんちゃらってやつ
次亜塩素なんちゃらってやつ
138名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:51.29ID:cCxFogbe0 安倍さん批判もいい加減にしろ。
一生懸命やってんだろ。
お前なんか、せいぜい愚痴垂れて飲んで食って寝て、酒飲んで、オナニーしてるだけだろ。
文句言うなよ、屑どもが
一生懸命やってんだろ。
お前なんか、せいぜい愚痴垂れて飲んで食って寝て、酒飲んで、オナニーしてるだけだろ。
文句言うなよ、屑どもが
140名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:54.62ID:dlukKy6Q0 形だけ保ってればいいとか日本っぽいじゃん
141名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:26:55.68ID:BuvtE2YH0 その通り
節制節度は日本の美しき文化、普通の日本人であるならばお国に迷惑をかけぬよう自主的に取り組まねばならん
節制節度は日本の美しき文化、普通の日本人であるならばお国に迷惑をかけぬよう自主的に取り組まねばならん
143名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:01.71ID:MzvC+Nl+0 消毒液が無えだろアホ
144名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:04.77ID:LxR8aMte0 こんな決定してもない
馬鹿情報流すなテレビ朝日
馬鹿情報流すなテレビ朝日
145名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:05.13ID:8DSEuGNL0 無策で国民にお願い
またかよ
またかよ
146名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:09.06ID:/2CL+0bb0147名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:21.99ID:atn8lOLo0 これ生理品も洗って使いまわせくるよ
148名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:33.79ID:lVos4leW0 パンツと同じで、裏表でつかってる。
149名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:33.97ID:+hZYqjXd0 マスクなんか祭りの縁日で売ってるお面で花粉もウイルスも吸着できるよ
流水で洗えば良いし
流水で洗えば良いし
150名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:41.36ID:Btmcg3/q0 そういやフマキラーのキッチン用アルコールスプレーは大量に売ってたな
151名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:42.31ID:x3YG1Kkz0 3日も使ってるけどやばいの?
154名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:51.25ID:+26KD95B0 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは
もしかして日本って昔の失敗から何も改善出来ない無能民族なの?
欲しがりません勝つまでは
もしかして日本って昔の失敗から何も改善出来ない無能民族なの?
155名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:57.44ID:X1e6vbgU0 天才僕「わかりました。では、その消毒液を出してください」
156名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:27:59.17ID:Scz3rdxF0 中国ですら性能が50%くらい落ちるから
洗ったり、煮沸したりするのはやめろって言われてるのに
何なのもう
後進国だろこんなの
洗ったり、煮沸したりするのはやめろって言われてるのに
何なのもう
後進国だろこんなの
157名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:28:12.50ID:WgWFhmFM0 増産と言っても限界があるんだろ
そもそも輸入が大半だし
各製造メーカーに本業中止させてマスク作らせろよ
その方が内需も潤うよ
そもそも輸入が大半だし
各製造メーカーに本業中止させてマスク作らせろよ
その方が内需も潤うよ
158名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:28:21.87ID:UXsDKpOt0 もうアメリカとEUで買占め始まってて輸入食糧も無くなって北斗の拳不可避
159名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:28:22.63ID:VWEdJCYp0 次から次へと、まあ
160名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:28:34.38ID:WeqOJa9U0 すだれさんさあマスクは大丈夫って言ったよね
162名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:28:53.91ID:qczCi+Fk0 はあ?お前らがそれ言う?
マスク用意しろよ
中国にドバドバ流しておいて自国民に何寝言ほざいてるんだ?
マスク用意しろよ
中国にドバドバ流しておいて自国民に何寝言ほざいてるんだ?
166名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:17.40ID:rUQSYP/w0 ハイターで洗浄で良いだろう。
アルコールは品薄で入手していない人も居る。
アルコールは品薄で入手していない人も居る。
167名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:19.85ID:JZD2eHay0 消毒液も買えねぇだろw
168名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:20.48ID:p0TK7Xmc0 試しに洗ってみたが家で使うぐらいなら問題ない感じだった
ただ新しいの欲しいよね
ただ新しいの欲しいよね
169名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:21.70ID:DmkejKNd0 経済産業省のデマに惑わされるなよ
再利用が可能とは言ったがマスクとしての効果が保たれるとは言っていない
再利用が可能とは言ったがマスクとしての効果が保たれるとは言っていない
170名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:24.25ID:T4dW9g8Y0 熱湯じゃだめなのか?
171名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:27.51ID:UXsDKpOt0 マスクなんかより食糧溜められる限界まで買っとかないと来月からガチヤバ
172名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:30.56ID:jvEFL3ZW0 市販のマスクなんて使い捨てに決まってるじゃん!
バカなの?ww
バカなの?ww
173名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:32.16ID:Kj99GYTX0 洗わないとファンデーションや皮脂は取れないから
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯してるわ
不織布の繊維が壊れるっていうけど飛沫も浴びる量は軽減できる
洗濯機で洗ったマスクは気持ちよく使える
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯してるわ
不織布の繊維が壊れるっていうけど飛沫も浴びる量は軽減できる
洗濯機で洗ったマスクは気持ちよく使える
175名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:36.44ID:+6DIKvV/0 5分くらい鍋で煮て煮沸消毒すると清潔だよ
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
3回したけど縮みはしなかったよ
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
3回したけど縮みはしなかったよ
176名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:42.30ID:MtGgntms0 職場で転売ヤーから高値でマスク
を買って自慢するオッサンがいた
感染してシネばいいと思った
を買って自慢するオッサンがいた
感染してシネばいいと思った
177名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:43.21ID:b5MNqxIE0 >>127
マスク使う量は増えてるけどウンコする量は増えてないだろ
マスク使う量は増えてるけどウンコする量は増えてないだろ
178名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:46.89ID:sTSFt8Eg0179名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:48.88ID:qczCi+Fk0 日本史上最悪最低内閣
180名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:52.23ID:0J1682IW0 高温スチームか無ければそれこそ鍋でグツグツと炊いたら殺菌出来るやろ
アルコールを吹き付けるのって微妙に抵抗あるし塩素系はちょっと怖いしで
アルコールを吹き付けるのって微妙に抵抗あるし塩素系はちょっと怖いしで
181名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:56.79ID:5L6hNFIc0 TikTokで見つけた
洗濯機に洗剤と柔軟剤とマスク入れておしゃれ着洗い選択でスイッチオン
→毛羽立ちましたが使えます
洗濯機に洗剤と柔軟剤とマスク入れておしゃれ着洗い選択でスイッチオン
→毛羽立ちましたが使えます
182名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:29:58.74ID:RCxn9hQ30 マスクより消毒薬の方が人気になりそうだな
183名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:10.69ID:qc9UW+6X0 使い捨てマスクの再利用はするな、ってあれほど言ってたのにね
コロナブームが去ったら、マスクの売上は激減するんだろうな
コロナブームが去ったら、マスクの売上は激減するんだろうな
184名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:19.02ID:OEMVk5zy0185名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:29.06ID:uo3kjUBD0 台湾 品薄のマスク 実名制で販売
2020年3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、
台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019
2020年3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、
台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019
186名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:29.83ID:LnTmehxJ0 洗濯すれば使えそう
187名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:38.76ID:x3YG1Kkz0 料亭で酒飲んでる暇があったら
安倍は転売禁止法を作れや
安倍は転売禁止法を作れや
188名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:44.01ID:ZyK0EpFK0 塩素系洗剤で洗えってネットで出るやん。
情弱やな。
情弱やな。
189名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:44.85ID:CqWqsxgp0 >>138
春節ウェルカムで中国人大量に呼び込んだの誰だよ?
春節ウェルカムで中国人大量に呼び込んだの誰だよ?
190名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:46.28ID:ooK2j7c40 ジジババは死がこわいのか?
もうやる事は何もないだろ?
マスク、必要ですか?
もうやる事は何もないだろ?
マスク、必要ですか?
191名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:47.67ID:wqngEtLA0 パンがないならケーキを食えと言ってる感じwww
マスクがないなら消毒液かければい〜じゃな〜い。
マスクがないなら消毒液かければい〜じゃな〜い。
192名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:49.17ID:+hZYqjXd0 どうせサージカルマスクなんか飾りだからね
193名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:51.09ID:mOPqVKw+0 欲しがりません勝つまでは。
できないは嘘つきの言葉。
できないは嘘つきの言葉。
194名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:51.08ID:XivC25jj0 3回しか使えないの?洗えるタイプを煮沸殺菌して一ヶ月くらい使ってる
195名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:55.23ID:jvEFL3ZW0196名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:30:58.50ID:atn8lOLo0 嫌がらせしかできないやつらの末路
197名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:04.75ID:UvgBqYNz0 消毒液ないの知らないんだね
全く現場わかってない
全く現場わかってない
198名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:07.92ID:qczCi+Fk0 台湾に出来て日本に出来ないこと
199名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:14.99ID:gseNkb+e0 食事も3回に1回くらいで大丈夫です。
欲しがりません勝つまでは。
こんな未来しか見えない。
欲しがりません勝つまでは。
こんな未来しか見えない。
200名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:23.88ID:94/7TPu30 回って何だよ…
201名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:33.94ID:v3WSoe6W0 なるほど
これなら月6億枚で足りるから安心だ
サンキュー安倍さん
ってなる訳ねえだろボケ
これなら月6億枚で足りるから安心だ
サンキュー安倍さん
ってなる訳ねえだろボケ
202名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:36.67ID:qg8BkTrA0 新自由主義とご都合主義て何が違うん
203名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:37.64ID:GjiVniTw0 もうそろそろ、やくみつるが芸能人が使った後のマスクを収集し始める頃合いだな。
205名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:47.66ID:q55I4N+k0 自治体が毎月住民に郵送して欲しいマスク
206名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:49.68ID:jdI0I0m30 エタノールがねーよどこにも
207名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:51.62ID:MqKhpxBL0 >>6
ナウでヤングな若者最新トレンディーなアイテムじゃないですか
ナウでヤングな若者最新トレンディーなアイテムじゃないですか
209名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:31:58.48ID:HeAjkul20 布で作って洗えばいいだけだよなあ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
辻ちゃんのユベ見よう
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
辻ちゃんのユベ見よう
210名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:04.40ID:jvEFL3ZW0 >>127
いいぞ、勝手にやればww
いいぞ、勝手にやればww
211名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:07.31ID:Q4OuZaUO0 竹槍でコロナに勝つ!
とかマジでいいそうだな
とかマジでいいそうだな
213名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:16.11ID:JMcEeBfh0 もう終わりだろこの国w
おまえらマスク増産してるから
安心して買えるんじゃなかったのかよw
おまえらマスク増産してるから
安心して買えるんじゃなかったのかよw
214名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:20.92ID:wuutzF2o0 洗うなら布マスク使えばいいだろ
216名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:42.16ID:R1i2O0+g0 一昨日、マスクに使える除菌消臭スプレーを見つけたんで買ってみて使ってる
217名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:44.00ID:WgcS7I1U0 マスクで予防は出来ない
依存しすぎ
基地外か
依存しすぎ
基地外か
218名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:44.80ID:zuymLJfq0 やっぱり北海道に流すらしいから
今週からは本州には入らないだろうか
今週からは本州には入らないだろうか
219名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:53.47ID:LnTmehxJ0 軽く水洗いしてコインランドリーの乾燥機かけるのはどうだろう??80度くらいあるよな?
毛布のダニとか乾燥機かければ死滅するっていうしウィルスも死滅しない?
毛布のダニとか乾燥機かければ死滅するっていうしウィルスも死滅しない?
221名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:54.27ID:zolgjJCy0 手のひら返しは経産省の伝統芸w
222名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:56.70ID:PzqVrVKC0 言われなくても3回使ってるわ
売ってないし
売ってないし
223名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:32:57.08ID:qI0l+yC20 やってる行動がすべて中国人と一緒
224名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:00.49ID:qczCi+Fk0 これだもの戦争に負けたのも納得出来るわ
225名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:13.19ID:e7ON4OsT0 石鹸で洗って外干して当て布してアイロンかけて使ってる
アイロンかけたあと何日か放置してる
アイロンかけたあと何日か放置してる
226名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:24.40ID:A+0BKM+e0 マスクと合格祈願の御守りの効果を比較
227名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:32.42ID:s/gv9I8e0 ハイター飲むしかないか
229名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:36.79ID:atn8lOLo0230名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:38.49ID:3Us7klum0 空気清浄機や脱臭機のオゾンにさらしてみたらどうだ?
231名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:38.54ID:BuvtE2YH0 日本の素晴らしきものづくりの心で作られたマスクは3日だろうか1週間であろうがチョンチュン製より遥かに高機能であるからな
文句があるなら日本から出ていけ!
文句があるなら日本から出ていけ!
232名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:50.66ID:ambDjAxi0 政府官僚のガイジムーヴばっかりだなコロナで
学校休校にしたのも意味ないとなってアベちゃん終わりそう
学校休校にしたのも意味ないとなってアベちゃん終わりそう
233名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:51.43ID:nDKf2I5q0 なんか路上に落ちてるマスクを再利用するみたいでバッチィなw
234名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:53.99ID:TvdLhGN00 【マスクのための選択肢】
1. 知恵を出して通常価格で1月中に買っておく
2. 知恵がなかったので金を出して現在相場で買う
3. 開店前、ドラッグストア等の前に並ぶ
4. 洗って再利用するか自作する
5. 上記すべて拒否して感染する
5択のうち好きなの選べ
1. 知恵を出して通常価格で1月中に買っておく
2. 知恵がなかったので金を出して現在相場で買う
3. 開店前、ドラッグストア等の前に並ぶ
4. 洗って再利用するか自作する
5. 上記すべて拒否して感染する
5択のうち好きなの選べ
235名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:55.48ID:A3fiPylW0236名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:57.33ID:4Ot3fuqV0 マスクは予防には無意味とか言ってなかった?
今度は消毒したら予防に限って数回使用可能?
なんやねん
今度は消毒したら予防に限って数回使用可能?
なんやねん
237名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:33:57.38ID:h3IYI3km0 China 80,026 +202
S. Korea 4,335 +599
taly 2,036 +335
Iran 1,501 +523
Diamond Princess 705
Japan 274 +18
France 191 +61
Germany 165 +35
Spain 120 +36
Singapore 108 +2
Hong Kong 100
USA 99 +24
(以下略)
https://www.worldometers.info/coronavirus/
S. Korea 4,335 +599
taly 2,036 +335
Iran 1,501 +523
Diamond Princess 705
Japan 274 +18
France 191 +61
Germany 165 +35
Spain 120 +36
Singapore 108 +2
Hong Kong 100
USA 99 +24
(以下略)
https://www.worldometers.info/coronavirus/
238名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:04.95ID:0NebFHVQ0 なら、今すぐ全ての国民に消毒液を配ってみせろ
239名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:19.02ID:xnESe0030 漂白剤につければ完璧やろ
240名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:22.11ID:XkV68M+J0 再利用不可と言っている者は完全なマスクとしての機能を満たしていないと言う聞きかじり
再利用可能(条件はあるが)と言っている者は目や鼻、口を不意に触らなくなる一定の効果が見込まれると言う論点
基準が違うのに話が噛み合うわけがない
こういうくだらない話でワーワーやっている時点でトイレットペーパーが無くなるとか言っている輩と同じムチノ現れ
少しは世の中の理を知れ
再利用可能(条件はあるが)と言っている者は目や鼻、口を不意に触らなくなる一定の効果が見込まれると言う論点
基準が違うのに話が噛み合うわけがない
こういうくだらない話でワーワーやっている時点でトイレットペーパーが無くなるとか言っている輩と同じムチノ現れ
少しは世の中の理を知れ
241名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:25.22ID:MxmLjHZw0 ハイター薄め液で消毒し良く干して
塩素飛ばせば大丈夫
消毒液も塩素酸だしね
熱湯は消毒には最強
気になる人は小銭や熱に強い小物は煮ればオッケー
塩素飛ばせば大丈夫
消毒液も塩素酸だしね
熱湯は消毒には最強
気になる人は小銭や熱に強い小物は煮ればオッケー
242名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:29.08ID:0uyhpI4r0243名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:33.02ID:igOA9H8s0 水に濡らすと効果が無くなります、洗うのはやめましょう
https://i.imgur.com/2XHRqxp.jpg
https://i.imgur.com/2XHRqxp.jpg
244名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:33.72ID:A+0BKM+e0 欲しがりません勝つまでは(´・ω・`)
246名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:47.64ID:ZyK0EpFK0 週3回塩素系で洗って一枚を一週間使いまわした俺がいる。
これで普通に使えてるよ。
心配いらんよ。
これで普通に使えてるよ。
心配いらんよ。
247名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:49.35ID:jvEFL3ZW0248名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:50.11ID:tB7T0Huf0 「パンがなければケーキを食べればいいじゃない?」
249名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:51.17ID:/2CL+0bb0 デマ情報ではないってのが凄いわw
どうせこれから何年も必要になるんだよ
さっさと生産体制整えろ
どうせこれから何年も必要になるんだよ
さっさと生産体制整えろ
250名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:34:51.29ID:Y6M8ji0m0 洗剤で洗って乾燥させれば何度も使える
すぐに捨てないように
すぐに捨てないように
252名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:01.76ID:TPbk6dNn0 NHK見てたら台湾でお手本の取り組みやってんじゃねーかよ
マジでこんな状況で転売して金稼ぐやつなんざ犯罪者と同等だろ
口頭で注意する程度で在庫薄は解消できねーんだから
早急に法整備なり販売制限なりで医療現場保護しろよクソ政府
マジでムカついてくるわ〜、花粉スゲー飛んでるしよ〜
オメーらホント仕事しねーのな、言うだけなら誰でもできんだよ
マジでこんな状況で転売して金稼ぐやつなんざ犯罪者と同等だろ
口頭で注意する程度で在庫薄は解消できねーんだから
早急に法整備なり販売制限なりで医療現場保護しろよクソ政府
マジでムカついてくるわ〜、花粉スゲー飛んでるしよ〜
オメーらホント仕事しねーのな、言うだけなら誰でもできんだよ
254名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:24.51ID:b4dM78aZ0 メーカーに確認してるのかな?
俺のは洗濯して再利用したらダメって書いてあるから、消毒はいけるのかな。
俺のは洗濯して再利用したらダメって書いてあるから、消毒はいけるのかな。
255名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:40.01ID:XkV68M+J0257名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:42.23ID:xbtOWmA+0 コロナウイルスでもタンパク質部分が60度以上で死ぬでしょ
だから、100度のお湯で煮沸すればマスク再利用できると思う
電子レンジで煮沸をやると、マスクの針金部分が火花散らして燃えるかもしれないから危険だ
だから、100度のお湯で煮沸すればマスク再利用できると思う
電子レンジで煮沸をやると、マスクの針金部分が火花散らして燃えるかもしれないから危険だ
258名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:48.91ID:igOA9H8s0259名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:58.94ID:nzt9zwQa0260名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:35:59.38ID:ztOiNJ+s0 せめてフィルター挟めや、馬鹿かよ
261名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:02.25ID:tyi7Z9Iy0 安倍はすぐに嘘をつくからな
262名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:05.43ID:uo3kjUBD0 中国以外の死者数一覧
▽イランで66人、
▽イタリアで52人、
▽韓国で26人、
▽日本で12人(ダイプリ6人含む)
▽フランスで3人、
▽香港で2人、
▽フィリピン、台湾、アメリカ、タイ、サンマリノでそれぞれ1人
▽イランで66人、
▽イタリアで52人、
▽韓国で26人、
▽日本で12人(ダイプリ6人含む)
▽フランスで3人、
▽香港で2人、
▽フィリピン、台湾、アメリカ、タイ、サンマリノでそれぞれ1人
263名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:08.67ID:jvEFL3ZW0 >>238
保健所「配れないから、ぶっかけてあげるね!」
保健所「配れないから、ぶっかけてあげるね!」
265名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:11.31ID:6dGO6FNZ0 その消毒液はどこにあるの?
267名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:21.18ID:igOA9H8s0268名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:21.37ID:qczCi+Fk0 使い回し奨励よりWHO様の御意向に添って
マスクは不要!と毅然と言いきるべきなんじゃねーの?
何日和ってんだよ
お前ら支那人とWHOの犬なんだろがwwww
マスクは不要!と毅然と言いきるべきなんじゃねーの?
何日和ってんだよ
お前ら支那人とWHOの犬なんだろがwwww
269名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:25.83ID:cCxFogbe0 >>189
さりげなくデマ言うな。
中国の隠匿も悪いが、あの時はそこまで深刻だったなんて誰もわからなかっただろ。
お前、偽日本人だな?!
日本を混乱させて楽しいか?工作員さんよ。
お前ら、こんな時だから言う。日本人らしさを大事にしろ。
大和魂って古臭く無い。今だから大切だ。
さりげなくデマ言うな。
中国の隠匿も悪いが、あの時はそこまで深刻だったなんて誰もわからなかっただろ。
お前、偽日本人だな?!
日本を混乱させて楽しいか?工作員さんよ。
お前ら、こんな時だから言う。日本人らしさを大事にしろ。
大和魂って古臭く無い。今だから大切だ。
271名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:38.66ID:p0TK7Xmc0 実際問題何言われてもあるものでやりくりするしかないんだもんね
272名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:40.22ID:0hEv1+Zg0 こうなるとガーゼマスクが最高だな
273名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:47.05ID:O5hOA7jb0 ファブリーズじゃだめなん?
274名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:47.69ID:N9nN+zkR0 >>138
朝から血圧高いんじゃねえか昭和じじいw
朝から血圧高いんじゃねえか昭和じじいw
275名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:36:50.28ID:QkEGsXpB0 大多数が適切なマスクの洗濯をできないと思うわ
276名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:07.22ID:YguMmHiF0 昔は布製のマスクだったよなあれもう売ってないのか
277名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:22.11ID:SoUHZnQG0 最初の頃はマスク意味無い(キリッ)とか言ってたのにwww
278名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:23.10ID:Y6M8ji0m0279名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:24.23ID:jvEFL3ZW0280名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:31.24ID:Lo3Wjwf+0 良い子のみんな、パンツも4回使えるぞ!!
@普通に履いて1回
A後ろ前に履いて2回
B裏返して3回
C裏返しして後ろ前で4回
by 変態仮面
@普通に履いて1回
A後ろ前に履いて2回
B裏返して3回
C裏返しして後ろ前で4回
by 変態仮面
281名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:32.55ID:0uyhpI4r0 中にナプキンいれとけや。
283名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:36.92ID:rjLH7Ake0 マスク10枚をローテーションで使えばいい
10日あれば不活性化するだろう
10日あれば不活性化するだろう
284名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:41.36ID:eDap7QpT0 最初から洗えるピッタマスク最強
285名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:43.18ID:RGLm/51c0 中国人が同情して泣き出しそうな話だな
286名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:44.74ID:3Us7klum0 ガーゼマスクの中に、エアコンフィルター入れろw
287名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:37:59.43ID:qczCi+Fk0 日本政府が日本人を殺りに来てるぞ
289名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:10.03ID:QBr8UZb/0 ジョイで手洗いすれば完璧だよ
洗濯機を使うとシワシワになっちゃうから注意
洗濯機を使うとシワシワになっちゃうから注意
290名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:21.53ID:xbtOWmA+0 電気ポットでもよさそう
291名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:29.05ID:qXAfpyTy0 マスク作るっていうてたやん
292名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:29.59ID:ZabbEU5s0 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません、勝つまでは
AC JAPAN
欲しがりません、勝つまでは
AC JAPAN
294名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:38.44ID:5077QCeK0 whoはマスクの効果はないとしているんだけど
どちらを信じるべきなんだろうか
どちらを信じるべきなんだろうか
295名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:43.62ID:A+0BKM+e0 実際、周囲に対するアピール以上の効果無いよね
だったらガンガン煮れば良い
だったらガンガン煮れば良い
296名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:46.42ID:o6sOaTjQ0 漂白剤に漬け込んで使い回してるわ
別に自信はコロナかかってないし、相手からのウィルスもマスク程度で防げるとは思えないし洗うことでマスクの性能落ちる可能性が仮にでもあったとしても気にしない。
ただ接客業だしマスクをして周りに配慮してますよ、というアピールの為だけに着けてるわ。
じゃあ洗わなくてもいいんじゃね?と思ったがさすがに3日目から乾燥した唾の匂いが気になるのであらってる
別に自信はコロナかかってないし、相手からのウィルスもマスク程度で防げるとは思えないし洗うことでマスクの性能落ちる可能性が仮にでもあったとしても気にしない。
ただ接客業だしマスクをして周りに配慮してますよ、というアピールの為だけに着けてるわ。
じゃあ洗わなくてもいいんじゃね?と思ったがさすがに3日目から乾燥した唾の匂いが気になるのであらってる
297名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:48.22ID:ooK2j7c40 >>235
不織布の繊維が穴だらけになるからN95性能が60とかになってしまうだろう
不織布の繊維が穴だらけになるからN95性能が60とかになってしまうだろう
298名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:54.30ID:BuvtE2YH0299名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:38:56.21ID:uiPDidHO0 >>1
経産省には衛生学の専門家がいるのか。それなら今後、検疫は経産省職員がやれ
消毒薬は有効期限があって医療機関でも備蓄が少ないところがあるから
一般市民が買いだめに入ったら医療崩壊が起きるけど、経産省が責任取ってまくれるんだよな?
経産省には衛生学の専門家がいるのか。それなら今後、検疫は経産省職員がやれ
消毒薬は有効期限があって医療機関でも備蓄が少ないところがあるから
一般市民が買いだめに入ったら医療崩壊が起きるけど、経産省が責任取ってまくれるんだよな?
301名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:06.79ID:DNFJU7Bl0 「2回から3回程度」
ずいぶんと科学的ですねw
ずいぶんと科学的ですねw
302名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:07.48ID:igOA9H8s0 >>278
そのソースを貼ってみろよ
こっちはメーカーからのソースをちゃんと貼ってる
水に濡らすと効果が無くなります、洗うのはやめましょう
https://i.imgur.com/FOcZUyJ.jpg
そのソースを貼ってみろよ
こっちはメーカーからのソースをちゃんと貼ってる
水に濡らすと効果が無くなります、洗うのはやめましょう
https://i.imgur.com/FOcZUyJ.jpg
303名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:11.03ID:mXWfLNRF0 マスク信者の馬鹿共はホントどうしようもねぇな
304名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:11.73ID:JhFEYmtD0 まさかマスク使い回しを推奨されるとは
最初の頃にマスクを煮沸消毒する中国人の映像をニュースでよく見たの思い出すわ
最初の頃にマスクを煮沸消毒する中国人の映像をニュースでよく見たの思い出すわ
305名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:12.09ID:RCxn9hQ30 エタノールで「洗う」ってことでなく「付ける」ってことなんだろ
306名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:13.62ID:jlaOoyp50307名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:19.11ID:zHLe5cQd0 ハイターじゃ駄目かい?
308名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:22.89ID:ZyK0EpFK0309名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:29.09ID:uEymYZ6G0 アホか!その消毒液が無いんじゃ〜!
310名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:34.92ID:Y6M8ji0m0 洗濯機は使うなよ
条件は手洗いだからな
条件は手洗いだからな
311名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:45.93ID:PMXfn3ZC0 欲しがりません 勝つまでは
312名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:46.62ID:fASldhQ70 コンビニの袋に入れてて、間違って100枚ぐらいのマスクを捨ててしまった
313名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:47.48ID:ugXCAVQZ0 これはかなり悪質なデマだな
314名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:39:49.57ID:uZLblHE80 トイレットペーパーも洗って乾かせば繰り返し使えますか?
315名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:01.24ID:MX3NI7Nb0 ウイルスってのは細胞より小さいんだから
普通のマスクじゃ防げないよ
ほんの少しの隙間からでも入れるし
だから意味ない
普通のマスクじゃ防げないよ
ほんの少しの隙間からでも入れるし
だから意味ない
316名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:03.47ID:V7OPHksd0 コロナが怖くてマスクしてる奴なんてあんまいねえだろ
マスクを切実に欲しがってるのは花粉症ひどい人
マスクを切実に欲しがってるのは花粉症ひどい人
318名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:10.17ID:o7dKkEDb0 これまで買い続けてきたJKの使用済みマスクがこんなかたちで役に立つ日が来るとは
319名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:12.34ID:MBdLdwv00 でも俺もここ3日間マスクないからラップをグルグル巻きにしてたら死んだんだけど、オススメ。
320名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:13.67ID:EEIGFqqr0 パンツも裏返して使えば何日か大丈夫と昔のJKが言っていたな
321名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:20.28ID:oBBZOD+s0323名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:32.16ID:7f7a29P60 厚労省「なにかあっても経産省が勝手にいったこと。テヘペロで誰も責任取らなくていいw」
324名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:39.37ID:ceWUxblj0325名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:40.26ID:Ovlz+u840 こいつの頭の中では消毒液があることになってんのかな
326名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:40:58.93ID:BuvtE2YH0327名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:06.18ID:HlMTuQ+t0 得意げに使い捨てマスクの洗濯方法披露してるやつヤベーわ
使い捨てだぞ洗濯するなら手芸店でダブルガーゼ
買ってきて作りなさい
ダブルガーゼは大量に売ってるし
ミシンなくても手縫いですぐ出来るから
頭も育ちもおかしいことに気づけw
使い捨てだぞ洗濯するなら手芸店でダブルガーゼ
買ってきて作りなさい
ダブルガーゼは大量に売ってるし
ミシンなくても手縫いですぐ出来るから
頭も育ちもおかしいことに気づけw
328名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:11.08ID:C6e+I1Xm0 布マスクを買え
329名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:16.07ID:EGm4RNdK0 戦時中の金属類回収令w
330名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:28.09ID:QBr8UZb/0 洗うとダメになるフィルター機能を気にしてる人はそもそも間違ってる
コロナに関してはマスクは「唾液の飛沫」を防ぐためだけに使ってるといっていいから
エアゾル化したウイルスとかをマスクで防げるわけもないしね
コロナに関してはマスクは「唾液の飛沫」を防ぐためだけに使ってるといっていいから
エアゾル化したウイルスとかをマスクで防げるわけもないしね
331名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:33.05ID:12UIqaAV0 すごい馬鹿しかいないよな
コロナウイルスって衣類の中で10時間足らずしか生き延びられないし
軽く洗って石鹸付ければさらに死ぬわけで(石鹸は有効)
そのうえ日に当てればもう完全でしょ、時間を置く必要もない
繰り返し使えないわけがないし
そもそもマスクは目が細かいウイルスを防げるタイプのやつで
それを隙間なくしっかり付けてないと防御面ではほぼ意味がないわけで
ハナから人にうつさない飛沫とかを飛び散らせない為の他人の為のあれであり
気休め的な要素も少なくないのだから
全然洗って使えって話
てかたかがマスクを奪い合うなよ知恵遅れ
コロナウイルスって衣類の中で10時間足らずしか生き延びられないし
軽く洗って石鹸付ければさらに死ぬわけで(石鹸は有効)
そのうえ日に当てればもう完全でしょ、時間を置く必要もない
繰り返し使えないわけがないし
そもそもマスクは目が細かいウイルスを防げるタイプのやつで
それを隙間なくしっかり付けてないと防御面ではほぼ意味がないわけで
ハナから人にうつさない飛沫とかを飛び散らせない為の他人の為のあれであり
気休め的な要素も少なくないのだから
全然洗って使えって話
てかたかがマスクを奪い合うなよ知恵遅れ
332名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:34.51ID:X1e6vbgU0 マスクと口の間に挟む洗濯可能な布製のガーゼみたいなの配ればいいんじゃない?
334名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:41.54ID:xwlFv3mG0 消毒液がねーだろ
335名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:52.17ID:ugXCAVQZ0 ていうか消毒液も品薄じゃん
ほんとうに、足元のことを全く知らないゴミばかりだな
ほんとうに、足元のことを全く知らないゴミばかりだな
336名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:41:53.12ID:o6sOaTjQ0337名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:08.52ID:Y6M8ji0m0 簡単に捨てるなよ
洗って使え
消毒液があるなら利用すればいいけどないだろ
洗って使え
消毒液があるなら利用すればいいけどないだろ
339名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:11.97ID:yuOfJdVT0 エタノール売ってないやん
うちはキッチン用エタノールが少量残ってるだけ
うちはキッチン用エタノールが少量残ってるだけ
341名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:17.73ID:9wBHv6/w0 使い捨てマスクを洗って使えだとさ
アベのせいで日本も後進国入り
アベのせいで日本も後進国入り
342名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:19.83ID:7Sh5ApF10 エタノールが市場にほぼない状況でこんなことを云ふから、洗剤等で代用しだす馬鹿がゐる。
中毒を引き起こしたいのだらうな。厚労省もテロだし經産省もテロだよな。
中毒を引き起こしたいのだらうな。厚労省もテロだし經産省もテロだよな。
343名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:24.31ID:gfMSP5b10 皆マスクネットでかってんの?
344名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:25.77ID:tFATtYUW0345名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:28.13ID:SwBC3L1H0346名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:29.98ID:TP4VoxQl0 鼻水でベトベトなんですが
347名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:33.44ID:zPsxu5UR0 デマを上から流すのか
348名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:37.48ID:YVJ+eOBb0 ソ連軍政治将校
「マスクは2人で1枚だ!マスクを持たぬ者はマスクを持った者がコロナで死んだら、そのマスクを拾い消毒して戦うのだ!」
「マスクは2人で1枚だ!マスクを持たぬ者はマスクを持った者がコロナで死んだら、そのマスクを拾い消毒して戦うのだ!」
349名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:38.62ID:mWuITP8I0 消毒液が流通しないから
一月後には
繊維が傷むから
洗わずに天日干しすれば
消毒不要で無限に使える
とか言っていそう。
一月後には
繊維が傷むから
洗わずに天日干しすれば
消毒不要で無限に使える
とか言っていそう。
350名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:40.81ID:P8KOJpuv0 んで中国にはただで万枚くれてやって日本人は
お古使えとwwwwコイツは中共のてさきかww
消毒薬配ってみろよアホww屑バイヤーのせいで
全くないんだけどなぁ。どっかでかえんの?
お古使えとwwwwコイツは中共のてさきかww
消毒薬配ってみろよアホww屑バイヤーのせいで
全くないんだけどなぁ。どっかでかえんの?
351名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:42:49.34ID:RCxn9hQ30 経産省も洗濯なんて言ってないからなぁ
エタノールを付けろってことだけど、アルコール消毒薬って手に入るの?
エタノールを付けろってことだけど、アルコール消毒薬って手に入るの?
353名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:03.06ID:H0ah7xRg0355名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:11.45ID:JjmP40nd0356名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:11.68ID:oTVn71530 戦時中かな?
357名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:11.96ID:XH4Gtz+o0 パンがないのならケーキを〜状態
消毒液も品薄だってのに、この庶民生活を何にも把握してない様よ
転売も容認してるし、庶民を逆なでする事しかしない悪意ある組織
消毒液も品薄だってのに、この庶民生活を何にも把握してない様よ
転売も容認してるし、庶民を逆なでする事しかしない悪意ある組織
359名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:19.04ID:MBdLdwv00 おれ最後にマスクオナニーして捨ててるんだけど、再利用できるかな?
360名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:21.05ID:uy+/EgI20 石鹸で大丈夫?
361名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:23.82ID:fUvc1J8M0 みんな、アイロンかければいいんだよ。
362名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:24.25ID:7PlTauUI0 >>294
満員電車みたいにすぐ隣の人の飛沫を吸い込むようなとこや不特定多数が出入りする屋内なら効果は多少あるけど、伝染る可能性はマスクしてても十分ある
発症して咳とかしてるなら、周りへの感染予防に効果大
知らないうちに保菌者になってて発症前とかもありえるから、マスクしないよりはマシかね
満員電車みたいにすぐ隣の人の飛沫を吸い込むようなとこや不特定多数が出入りする屋内なら効果は多少あるけど、伝染る可能性はマスクしてても十分ある
発症して咳とかしてるなら、周りへの感染予防に効果大
知らないうちに保菌者になってて発症前とかもありえるから、マスクしないよりはマシかね
364名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:39.53ID:uZLblHE80365名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:41.40ID:t3Xe6Dxc0 北海道でやろうとしてることを全国規模でするんでしょ
そしたら一人一ヶ月10枚程度しか配れないから配る前に3回使えるってのを事実にしようとしてる。
そしたら一人一ヶ月10枚程度しか配れないから配る前に3回使えるってのを事実にしようとしてる。
366名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:45.52ID:Vx6VArHL0 菅が嘘ついたのはわかった。さすが三流国家に落ちぶれた国の政府と行政だ。
367名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:46.65ID:ZyK0EpFK0 普通に考えたらマスクの隙間から空気を吸ってる事を理解できてるやつはいるんだろうけどね。
あんまり神経質に成る必要は無いよ。
アホが大杉。
あんまり神経質に成る必要は無いよ。
アホが大杉。
368名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:43:50.80ID:Qy/SjKU70 まあ、月6億枚しか供給はないわけだからこれやるしかないけども
370名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:02.07ID:0hEv1+Zg0 いままでドラッグストアとかで売られていた安価な使い捨てマスクは中国製だったからね。
それを政府が日本で生産して月産6億枚とか、そういう嘘を信じるほうがおかしい。
それを政府が日本で生産して月産6億枚とか、そういう嘘を信じるほうがおかしい。
372名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:22.31ID:riAxG+K00 パンが無いならケーキを食べろ
by アホな官僚
by アホな官僚
373名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:23.13ID:eQ4tP0gw0 洗ったらワイヤーがはがれてきたわ。なんか…フイットしないマスクなんて意味ないでねぇの?
374名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:36.13ID:AQWbR/Sy0 まてまて・・・・俺何もかけずに一ヵ月近く使ったりもするんだが
数回使ったらもうOUT。賞味期限切れだよ〜みたいなモノなの?
数回使ったらもうOUT。賞味期限切れだよ〜みたいなモノなの?
375名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:40.22ID:JjmP40nd0 アルコール不足も大変だな
胃カメラも手術もできなくなる
胃カメラも手術もできなくなる
378名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:52.58ID:0QN/sTND0 ええー
むしろ感染リスク高めてるw
むしろ感染リスク高めてるw
379名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:54.04ID:CqWqsxgp0 >>368
今後は予備も含めて自分でもストックはしておくべきだよな
今後は予備も含めて自分でもストックはしておくべきだよな
380名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:44:56.70ID:N9nN+zkR0 今の戦況は
日本は勝っている
日本は勝っている
www
日本は勝っている
日本は勝っている
www
381名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:07.53ID:DrlRNO8x0 5枚のマスクを回転させているから新しくマスクを買わない
382名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:07.91ID:Lou8oiGj0 アイロンかけりゃいい。
383名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:09.80ID:EJeVWzst0 事業所でいつのかわからんマスクが大量に出てきた
欲しけりゃタダでやるレベル
近くのよろずやで普通に売ってるし、さがせばいくらでもあるんじゃ?
欲しけりゃタダでやるレベル
近くのよろずやで普通に売ってるし、さがせばいくらでもあるんじゃ?
384名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:10.43ID:7Fl6SUJ80 >>13
経産省は国民ではなく企業を守る組織である
経産省は国民ではなく企業を守る組織である
385名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:13.01ID:biFuPo2Y0 えっ
一回外したら都度変えないと意味ないんでしょ?
それ信じて最初の頃は1日2枚使ってたのに
一回外したら都度変えないと意味ないんでしょ?
それ信じて最初の頃は1日2枚使ってたのに
386名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:13.73ID:qW/Pfmu70 まーた思いつきでアホなこと言っとる
官僚は馬鹿しか出来ない仕事なのか?
官僚は馬鹿しか出来ない仕事なのか?
387名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:15.38ID:NCCYI6RM0 消毒薬が既にない
まあキッチンハイターで十分なのは知ってる
まあキッチンハイターで十分なのは知ってる
388名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:41.49ID:2jmXrK+60 1億総節約適当日本
390名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:56.80ID:7f7a29P60 お前らは生理用品や紙おむつで代用できると、もし政府が言い出したら
それも擁護しないといかんから大変だな
それも擁護しないといかんから大変だな
391名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:45:57.93ID:b08Zprzd0 完全に後進国w
392名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:02.70ID:TP4VoxQl0 使い回すと繊維が毛羽立ってこそばゆいから
マスクに触る回数が増えて感染する危険度もアップするよ
マスクに触る回数が増えて感染する危険度もアップするよ
393名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:03.33ID:C60f3feE0 とりあえずマスク足りないから消毒させとけって感じに見えてしょうがないw
まえは数時間に一回変えろって言ってたじゃん。
んで今度は消毒液が不足すんだろ?
ホント日本人って情報操作に踊らされるバカばっかだからな。
まえは数時間に一回変えろって言ってたじゃん。
んで今度は消毒液が不足すんだろ?
ホント日本人って情報操作に踊らされるバカばっかだからな。
394名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:06.97ID:cz8DLIJ80396名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:14.56ID:uE1CwsT30 サランラップ巻いて
使うたびに巻き変えたら無限に使えるよな?
使うたびに巻き変えたら無限に使えるよな?
397名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:18.95ID:RCxn9hQ30 アルコール消毒薬もメーカー増産させているみたいだな、企業努力で
経産省は当然アルコール消毒薬の増産を金や人で支援してるんだよね???
してなさそうだけど
経産省は当然アルコール消毒薬の増産を金や人で支援してるんだよね???
してなさそうだけど
399名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:24.92ID:fXuhar3/0 これも専門家会議とやらが考え出した妙案なの?
401名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:31.90ID:tKrHZLxR0 効果は? 再利用は? マスクの疑問 専門家に聞きました
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/amp/k10012306361000.html
探せなかったけど
洗っても、煮ても、アイロンかけても
消毒液かけても何をしても
サージカルマスクとしての機能は低下して
ガーゼマスク程度になるって何かで見たよ
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/amp/k10012306361000.html
探せなかったけど
洗っても、煮ても、アイロンかけても
消毒液かけても何をしても
サージカルマスクとしての機能は低下して
ガーゼマスク程度になるって何かで見たよ
402名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:32.97ID:nfxSwCAb0 その消毒液が売ってないっつの。
403名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:37.31ID:kUx1W1Rk0 カラーギャングwみたいに口にバンダナ巻けば?
あれ最強に糞ださくていいじゃん
あれ最強に糞ださくていいじゃん
404名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:46:43.26ID:ZyK0EpFK0 マスクの隙間から空気は吸っていないと自信有るやついるなら言ってみろ。
笑。
笑。
405名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:05.11ID:ddaH849G0 まず転売禁止しろボケ政府
なにが経済活動だからだボケ
なにが経済活動だからだボケ
406名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:06.12ID:7jMqLMfD0 これ叩いてる奴は叩くことじたいが気持ちよくなってるだろ
407名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:09.96ID:NCCYI6RM0408名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:13.34ID:5Y+cYsT60 >>400
安倍は嘘つきだから
安倍は嘘つきだから
410名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:21.16ID:JjmP40nd0 アルコールの殺菌作用は強力なんだよ
次亜塩素酸なんて何逃すかわからない
次亜塩素酸なんて何逃すかわからない
411名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:28.46ID:lKvemQXz0 アホか
お前らの仕事はマスク不足解消やろうが
お前らの仕事はマスク不足解消やろうが
412名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:34.93ID:EL0hV/l30 エタノール無いから料理酒スプレーに入れてシュッシュッするわ
413名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:35.40ID:N9nN+zkR0414名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:47.21ID:8BVCUhR50 次はエタノール不足に関して国税庁が発言しそうだな
415名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:52.02ID:2us7ij240 は?
おれは10年間一つのマスクを洗濯して3ヶ月は使用しているぞ
おれは10年間一つのマスクを洗濯して3ヶ月は使用しているぞ
416名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:47:56.13ID:MqKhpxBL0 >>130
PTAが良いらしい
PTAが良いらしい
417名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:03.44ID:/2CL+0bb0 で、その先は次亜塩素酸の不足が待ってるんでしょ
せやからマスク作るしかないんだよ
せやからマスク作るしかないんだよ
418名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:05.03ID:j8bxWyNT0 消毒液が売ってねーよバーカ。税金泥棒死ね
419名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:07.09ID:/zEPsZAq0 ほんと政府ってバカばっかりね
こんな気持ちの悪いことできないし、そもそもエタノールなんて手に入らないわ
自分たちの保身にばかり走る政府
ほんまなんとかしてよ
こんな気持ちの悪いことできないし、そもそもエタノールなんて手に入らないわ
自分たちの保身にばかり走る政府
ほんまなんとかしてよ
420名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:07.16ID:CqWqsxgp0 公衆衛生を少しでもかじれば使いまわすなんて発想にはならないのにな
煮沸消毒できるなら別だけど、使い捨てを何度も使えるわけないじゃん
煮沸消毒できるなら別だけど、使い捨てを何度も使えるわけないじゃん
422名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:15.47ID:0QN/sTND0 経産官僚の側近に操られてきた無能なアヘ
423名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:16.01ID:XKaVDhhn0 消毒液吸いすぎたらあかん言うてたやんか
424名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:20.25ID:oBBZOD+s0 煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸
このうちどれかやればいい
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸
このうちどれかやればいい
425名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:27.09ID:A3fiPylW0426名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:29.17ID:NCCYI6RM0427名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:30.79ID:+U/T0JGa0428名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:32.28ID:I+ATysp10 >>6 全身消毒せんと駄目だろこの格好は
429名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:48:59.82ID:uiPDidHO0 >>298
中共が隠蔽国家なのは分かっているだろうに
昨年暮れから問題視されていた感染症についての
情報をきちんと収集してないのは戦前陸軍に通じる愚行
安倍の思い付きの対応はインパール並
経産省が家声楽を無視した声明を出したら滅茶苦茶
休業補償も3月末とか「春休み期間」を含んでいるのは整合性がないし
これ絶対、出勤パートを休業扱いにして給料の公費負担を測る企業が続出するぞ
ダメな政権は更迭すべきだし、何なら政体を変えても構わない
守るべきは君民一の国体であって、長州の国賊政権ではない
中共が隠蔽国家なのは分かっているだろうに
昨年暮れから問題視されていた感染症についての
情報をきちんと収集してないのは戦前陸軍に通じる愚行
安倍の思い付きの対応はインパール並
経産省が家声楽を無視した声明を出したら滅茶苦茶
休業補償も3月末とか「春休み期間」を含んでいるのは整合性がないし
これ絶対、出勤パートを休業扱いにして給料の公費負担を測る企業が続出するぞ
ダメな政権は更迭すべきだし、何なら政体を変えても構わない
守るべきは君民一の国体であって、長州の国賊政権ではない
430名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:03.48ID:6JWYHuM60 言われなくても分かるだろ普通
432名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:23.46ID:6Nz+hrIl0 958 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc7-p7ie)[] 投稿日:2020/03/03(火) 00:38:26.39 ID:jeWofNHW0
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
433名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:29.17ID:GLzWIlRF0 マスク1枚120円。
このラインだけは絶対に守らなければならない。
無思慮な増産は経済の破綻を招く。
このラインだけは絶対に守らなければならない。
無思慮な増産は経済の破綻を招く。
434名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:30.34ID:mWuITP8I0 日本製の洗えるマスクとかどうなんだろう?
消毒とかしなくていいみたいだが。
消毒とかしなくていいみたいだが。
435名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:32.04ID:JHLgOFU60 機能が維持されるか経産省ちゃんと調べたのか?
そもそもなんで経産省が
そもそもなんで経産省が
436名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:46.64ID:MLwo+1aS0 アホがハイターにつけてマスクしだしたらどうすんだ?
使い捨て前提のもんを素人知識で再利用とか促すなよ
戦時でもないのに不足するのは転売禁止にもせず中国にやった政府の責任だろうが
使い捨て前提のもんを素人知識で再利用とか促すなよ
戦時でもないのに不足するのは転売禁止にもせず中国にやった政府の責任だろうが
437名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:50.27ID:cw40uoGr0 俺は毎晩アルコール消毒してからグッスリ眠ります
438名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:49:53.59ID:IIK/HMGY0 ガソリンで洗ったらどうかな
439名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:03.77ID:AIUg4l9B0 だれだよマスク供給されるって言ったやつ
440名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:08.32ID:N+BXWqKn0 だからみんなKマスクしてるんだぜ?
あれ何回でも洗ってつかえるマスクだからな
あれ何回でも洗ってつかえるマスクだからな
441名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:14.79ID:PtH0+g8Y0 使い終わったマスクで尻拭けばいいよ
442名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:17.07ID:hsToWKG10 トイレットペーパーも消毒すればワンチャン
444名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:20.59ID:cCxFogbe0 お前ら、安倍さんを叩きたいだけだろ。
現実みろよ。
マスク無かったら、自分でどうにかしろよ。
洗うなり、煮るなり、干すなり、工夫できるだろう。
三角巾で簡易マスクも作れるだろ。
こんなんじゃ勝てるコロナにも負けちまう。お前ら馬鹿から先に死ね。
現実みろよ。
マスク無かったら、自分でどうにかしろよ。
洗うなり、煮るなり、干すなり、工夫できるだろう。
三角巾で簡易マスクも作れるだろ。
こんなんじゃ勝てるコロナにも負けちまう。お前ら馬鹿から先に死ね。
445名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:22.97ID:iv9qH81h0 駄目なのは厚労省と文科省だけだと思ってたのに、経産省までこの有様
446名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:30.41ID:Qy/SjKU70 月6億枚では足りるわけがないのはわかるのに1日1枚とか捨ててるのはさすがに駄目だ
447名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:37.11ID:HAAcaNp20 先進国で医療水準が高いはずなのに
中国ですらやってないマスク再利用を推奨とか
中国ですらやってないマスク再利用を推奨とか
448名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:40.17ID:EnPOuauX0 消毒液も売ってないぞー
お役人って本当に試験勉強しか出来ないバカなのかな・・・・・
お役人って本当に試験勉強しか出来ないバカなのかな・・・・・
449名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:47.41ID:DrlRNO8x0 >>433
そんなに高くない
そんなに高くない
450名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:53.62ID:HIWRPqRh0 無 能オブ無 能
451名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:58.27ID:cw40uoGr0 >>441
尻が肌荒れする
尻が肌荒れする
452名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:50:59.35ID:KCq79qoH0 お次は消毒液(無水エタ)の配給か?
マスクの数倍のコストがかかるな。。
マスクの数倍のコストがかかるな。。
453名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:04.86ID:0Ge+1avx0 コロナなら石鹸で消毒できるから優しく手洗い&絞らないでタオルやティッシュで脱水すれば新品同様
454名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:29.46ID:oBBZOD+s0457名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:44.65ID:iv9qH81h0 >>444
てか、みんな大体すでにかかって免疫できてんじゃないの?筒井康隆の「日本以外全部沈没」みたいな。
てか、みんな大体すでにかかって免疫できてんじゃないの?筒井康隆の「日本以外全部沈没」みたいな。
458名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:48.16ID:0zrEBPjS0 マスクが国からの配給制になるってマジ?
459名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:50.20ID:Bhn/ZO7W0 中国と変わらん
460名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:51:53.18ID:oBBZOD+s0 >>452
IPAでええやん
IPAでええやん
461名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:03.00ID:sMUGs9Lo0 その消毒液が売ってないだろ
462名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:12.25ID:Tg2en6Se0 ガーゼのマスク意味ないって得意げに語ってるバカッターあほだなw
マスク付けずにくしゃみや咳したら睨まれまくりで下手すりゃインネン付けられるのに
コイツのはガーゼだから、、とかいちいちないから
バカッター現在地だわw
マスク付けずにくしゃみや咳したら睨まれまくりで下手すりゃインネン付けられるのに
コイツのはガーゼだから、、とかいちいちないから
バカッター現在地だわw
463名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:12.65ID:VsLomSeq0 そのエタノールが無い
464名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:18.23ID:nzt9zwQa0467名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:55.33ID:TP4VoxQl0 ウイルスなんかどうでも良いんだよ
それよりも花粉だ
それよりも花粉だ
468名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:52:58.39ID:o/q959qX0 マジで戦時中みたいになってきたな
このまま本土決戦を迎えるのかね?
このまま本土決戦を迎えるのかね?
469名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:01.34ID:hPMoxRlg0 ガーゼのマスク洗って使う方がマシに思える
470名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:09.34ID:D+Eu+zfE0 4回目はダメだとどう分かるのかね
471名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:10.84ID:VgGVWPzH0 自分たちがさっさと転売を禁止できなかったり、国の買い上げ支給を実施できなかったのを棚に上げて
「洗って使えばぁ?」だと?(怒)
「洗って使えばぁ?」だと?(怒)
472名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:15.30ID:NgPNzsjo0 消毒液はハイター薄めたので十分
473名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:26.06ID:+26KD95B0474名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:26.94ID:R/fe0RGr0 次はトイペが不要 水洗いの方が清潔って言い出しそう
475名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:33.14ID:AQWbR/Sy0 デザインが普通のマスクに見えて実はこれ洗えるマスクです
ってやつがもっとも売れるのに、商売下手だよなどこも
ってやつがもっとも売れるのに、商売下手だよなどこも
476名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:34.73ID:gdseSFUq0 いつになったらマスク買えるようになるんだよ
478名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:42.48ID:PtH0+g8Y0480名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:53:58.29ID:WzmhuEW/0 普通に繰り返し使ってるわ
花粉症のこともあるし
花粉症のこともあるし
481名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:54:06.34ID:cw40uoGr0 >>446
1度使用したらひっくり返して使用すれば良いこと
1度使用したらひっくり返して使用すれば良いこと
482名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:54:23.51ID:FDnhHBPq0 次善の策も理解できない民度になってんのな。
わざわざ省庁がお達ししないと行動すらできないとか。
わざわざ省庁がお達ししないと行動すらできないとか。
483名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:54:34.09ID:xQS1/ltr0 >>432
一般的なマスクレベルは保てるじゃん
一般的なマスクレベルは保てるじゃん
484名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:54:34.40ID:MBdLdwv00 マジでいつまでないんだろ
485名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:54:49.45ID:nzt9zwQa0486名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:07.21ID:6+mUCDpc0 次は消毒液が消えるんですね分かります
コロナ特需凄いな
コロナ特需凄いな
489名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:15.69ID:KTKRRS/C0 日本政府
貧乏人に、マスクは不要
息を止めろ
貧乏人に、マスクは不要
息を止めろ
490名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:34.77ID:G+8mjaWE0 こんなボケ老人みたいなこと言ってないで
他にもっと言うこと、やることあんだろよ
頭悪すぎて情けないわ
国民は、テメーらが、は・ず・か・し・い!
他にもっと言うこと、やることあんだろよ
頭悪すぎて情けないわ
国民は、テメーらが、は・ず・か・し・い!
491名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:36.38ID:N9nN+zkR0 今日から大本営発表垂れ流し報道が始まるな
司会者「マスクは何度でも洗って使えるんです」
御用コメンテーター「うわーすごーい」
専門家「こうやってやると、もう1度使えるという訳なんですね」
司会者「これは、画期的な発明ですね」
御用コメンテーター「世界中が日本の真似しますね、先進的技術ですよこれは」
国民「明日から並ばなくていいね!」
司会者「マスクは何度でも洗って使えるんです」
御用コメンテーター「うわーすごーい」
専門家「こうやってやると、もう1度使えるという訳なんですね」
司会者「これは、画期的な発明ですね」
御用コメンテーター「世界中が日本の真似しますね、先進的技術ですよこれは」
国民「明日から並ばなくていいね!」
494名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:47.63ID:hjLHMj2/0 品不足で、酸素系と塩素系混ぜて死ぬやつが出てきそう
495名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:55:51.42ID:uNKSWxel0 大本営新報まんまじゃん
497名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:56:08.31ID:Q/kCQlo90 つ 経産省
499名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:56:35.55ID:vItD7jab0 六億枚作るとかアホの首相が言ってたのに
なんぞこれ
なんぞこれ
500名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:56:37.62ID:Q/kCQlo90 厚生省ではありません
501名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:56:47.91ID:cs5FsFXd0 一ヶ月前からやってる
帰宅したら水で洗い流して外干し
翌朝取り込んでアルコールスプレーかけてる
3枚ぐらいでローテーションするとマスクの劣化も少ない気がする
帰宅したら水で洗い流して外干し
翌朝取り込んでアルコールスプレーかけてる
3枚ぐらいでローテーションするとマスクの劣化も少ない気がする
502名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:56:54.89ID:hpH2p4kU0 >>33
ハイターとかの希塩酸系消毒液置いてないのか?
うちはまな板や布巾、スポンジの除菌用に常備してるが
ノロ対策に薄めたもののスプレーもトイレに置いてあるし
国難や!国難や!ワイの勘がいうとるんや!安倍はもう終わりや!
とか発作起こしてた還暦過ぎの発達障害児も
騒ぐ割にマスクもしなけりゃ指ぺろ止められてなくて物笑いだったが
エラそうなままパニック起こすクズほど普段の備えも衛生観念も全くできてないよな
ハイターとかの希塩酸系消毒液置いてないのか?
うちはまな板や布巾、スポンジの除菌用に常備してるが
ノロ対策に薄めたもののスプレーもトイレに置いてあるし
国難や!国難や!ワイの勘がいうとるんや!安倍はもう終わりや!
とか発作起こしてた還暦過ぎの発達障害児も
騒ぐ割にマスクもしなけりゃ指ぺろ止められてなくて物笑いだったが
エラそうなままパニック起こすクズほど普段の備えも衛生観念も全くできてないよな
503名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:09.45ID:WzmhuEW/0 まあひっくり返してはさすがにダメな気がする
504名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:15.13ID:DxbpfE830 そもそもマスクが効果あるのは細菌・・・食中毒防止とかです・・・
ウイルスには無力・・・
ウイルスには無力・・・
505名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:17.17ID:mWuITP8I0 そのうち中国みたいに
使用済みマスクのリサイクル業者とか
出て来るだろうな。
使用済みマスクのリサイクル業者とか
出て来るだろうな。
506名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:17.53ID:b4dM78aZ0 ソフトコンタクトレンズは以前同じレンズを洗うか洗わないかで使い捨てかどうかを決めて、問題になってなかった?誰か知ってる人教えて。
507名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:21.60ID:wyyqNzPR0 結局六億枚は嘘だったんだな
508名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:25.09ID:eeP4TYqw0 無水エタノールから消毒液を作る方法も案内せずになんと無責任な
そもそもエタノールも精製水も品切れなんだが
そもそもエタノールも精製水も品切れなんだが
509名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:28.63ID:7f7a29P60 鳩山由紀夫「マスクの再利用は友愛」
これならお前らフルボッコするのに、アベちゃん政権がいうと擁護しないといけないから大変だw
これならお前らフルボッコするのに、アベちゃん政権がいうと擁護しないといけないから大変だw
510名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:38.14ID:ftU7bkkb0 消毒液が買えないわ
どこにも売ってない
どこにも売ってない
512名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:40.37ID:KBcpd5+40 あれほど大本営発表はやめろと
513名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:43.87ID:A+SwmF1M0 足ラヌ足ラヌハ工夫ガ足ラヌ
欲シガリマセン勝ツマデハ
マスクノ一枚ハ血ノ一滴
欲シガリマセン勝ツマデハ
マスクノ一枚ハ血ノ一滴
514名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:45.39ID:HJ36lJlk0 この季節、鼻水でグジュグジュになるのに...
515名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:57:50.27ID:VPmhiIIZ0 なんで 経産省
516名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:08.10ID:+/O6XWsZ0 花粉症の嫁は洗えるマスクをハンドソープで洗って使ってる
効果は3回までとかやっぱり書いてあるらしいけど一週間行けるよな
賞味期限の表記と同じ的な
効果は3回までとかやっぱり書いてあるらしいけど一週間行けるよな
賞味期限の表記と同じ的な
517名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:11.94ID:KtFALm6x0 ネットに入れて洗濯してるけどダメなん?
一応車の日光の当たる所に3日くらい放置してから洗濯してる
一応車の日光の当たる所に3日くらい放置してから洗濯してる
518名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:14.40ID:clNe0lVS0 前からコロナは洗剤で感染力が無くなり、煮沸で死滅すると言われていたじゃん
帰ったらホットのお湯に付け煮沸して何度も使っている
使い捨てをゴミ箱に捨てたらマスクに一杯付着したウィルスが室内に舞い上がるよ
帰ったらホットのお湯に付け煮沸して何度も使っている
使い捨てをゴミ箱に捨てたらマスクに一杯付着したウィルスが室内に舞い上がるよ
519名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:26.11ID:R/4kz5690 自分は消毒しながら最低1週間は使ってる
520名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:26.65ID:R/fe0RGr0 これはマスクは供給できないって宣言だよなw
521名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:28.31ID:eXg1HoSC0 アホな事言ってないで買えないのを何とかするのがテメーらの仕事だろ
522名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:29.27ID:XcuUEOUG0 経産省に言われてもなあ
523名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:32.78ID:12UIqaAV0 実効性のない気休め政策(マスク云々)でやってる感
パフォーマンスだけは一生懸命だけど
本当にやるべきPCR検査は「3月の中旬までに600件しか増えない」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000177758.html
パフォーマンスだけは一生懸命だけど
本当にやるべきPCR検査は「3月の中旬までに600件しか増えない」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000177758.html
524名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:34.72ID:KjanpgP60 みんな言わないけど、唾が溜まって臭くなるよね?w
525名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:48.52ID:KW8T/Xxt0 >>1
いいぞ、福龍炎もマスクで安心w
いいぞ、福龍炎もマスクで安心w
526名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:49.42ID:jBQkCLUV0 どこに書けばいいかわからんから
ここに書く
Twitterのトップ「おすすめ」にウイルスの画像を出すのを止めてください
気持ち悪い
何日目だよ
もうわかったし気持ち悪いだけだぞ
ここに書く
Twitterのトップ「おすすめ」にウイルスの画像を出すのを止めてください
気持ち悪い
何日目だよ
もうわかったし気持ち悪いだけだぞ
527名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:58:52.06ID:KA51evK50 なぜ経産省がいうのかね?
厚労省が言うべきだろうに
厚労省が言うべきだろうに
529名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:02.22ID:VPmhiIIZ0 完璧主義過ぎて すぐ飽きる人が突撃しそう
530名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:08.69ID:tiSVzfxv0 もともと安倍が賢いとは思ってないが官僚の劣化がすさまじい
531名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:10.40ID:Xa5Sc44d0 ウイルス防御にマスクが効かないのは常識…
だったはずだが、インフルがガツンと減ったことをみると
N95とか関係無く、皆がマスクするだけでも実際はかなりの効果があるのではないか?
だったはずだが、インフルがガツンと減ったことをみると
N95とか関係無く、皆がマスクするだけでも実際はかなりの効果があるのではないか?
532名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:10.62ID:TPbk6dNn0 国がマスク買い上げ=マスクは上級国民用、そして購入代金は国民から搾り取った税金です
534名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:21.12ID:glmpjHQO0 専門家はなんてゆーんだろw
早く特集組めw
早く特集組めw
535名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:21.73ID:ReQNjkGz0 えーやだー
だったらガーゼで手作りして洗って使う
だったらガーゼで手作りして洗って使う
536名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:26.10ID:TLqMPLt60 まさしくマリーアントネットだわなw
消毒液が無いわ
消毒液が無いわ
538名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:32.26ID:R/4kz5690539名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:32.31ID:Ca3eDle80 常に口に当てておくマスクに消毒液をつけて健康には影響ないの?
540名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:35.34ID:jBQkCLUV0541名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:38.97ID:0e30ZCWk0 ティッシ、トイレットペーパーも
使い回しするんですか?
使い回しするんですか?
542名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:38.99ID:/KH6YTCv0 マリーアントワネットかよ
543名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:45.20ID:WzmhuEW/0 >>518
俺もそれでいいと思う
俺もそれでいいと思う
544名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 07:59:54.20ID:j8bxWyNT0 ガソリンプールやマリーアントワネットを軽く超えてる。こんなんでも東大出て高い給料貰ってるんだぜ
税金の無駄遣い
税金の無駄遣い
545名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:02.41ID:lm+UWfA90 在庫を買いだめしてた分が各家庭内にあるけど切れたら本当のマスク争奪戦だからな
546名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:04.14ID:jvEFL3ZW0 最近のプラスはネトウヨが絡めないネタばっかりで暇なのはわかったww
548名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:05.85ID:OIhvZWm20 言い換えればマスクは当分下級国民に配られません
549名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:17.57ID:jdHYMFAR0 >>488
コロナウイルスはすごく小さいから
一般マスクのフィルタをすり抜けて意味がないという見解が多いが
その見解からすると表面に付着してとどまっている状態はあまり考えにくい
まあ多少違うかもしれないが誤差と考えるのが妥当のように思える
コロナウイルスはすごく小さいから
一般マスクのフィルタをすり抜けて意味がないという見解が多いが
その見解からすると表面に付着してとどまっている状態はあまり考えにくい
まあ多少違うかもしれないが誤差と考えるのが妥当のように思える
550名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:18.48ID:+6DIKvV/0 5分くらい鍋で煮て煮沸消毒すると清潔だよ
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
3回したけど縮みはしなかったよ
夜に干せば空気も潤って一石三鳥!
予め汚れは石鹸で洗う
そして部屋干し(又はドライヤー)
繊維の目が荒くなるのでウィルス透過率は上がるけど
無いよりマシ
3回したけど縮みはしなかったよ
夜に干せば空気も潤って一石三鳥!
551名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:22.54ID:kBtZFgVc0 消毒液が売り切れ。
552名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:25.06ID:RCxn9hQ30 消毒薬をくれ
553名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:32.32ID:jBQkCLUV0554名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:33.80ID:HIWRPqRh0 医療現場にすらないのに一般人にまわってくるわけないわ
病院すら手術とかが優先されてる
3年は出回らないと見ていい
病院すら手術とかが優先されてる
3年は出回らないと見ていい
555名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:37.06ID:R/4kz5690 洗うのがめんどくさいから消毒スプレーかけてるだけ
556名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:42.75ID:VPmhiIIZ0 今度は洗剤使いすぎで発がんとか言い出すんだ
557名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:55.67ID:BH/Y+4f00 不織布マスクみたいなワイヤー入った洗える布マスク出したら売れるよな
しまむらとかユニクロで無地と柄でやればいいのに。
毎日洗って使うから最低二枚は買うだろうしめっちゃ売れると思うんだけど。
しまむらとかユニクロで無地と柄でやればいいのに。
毎日洗って使うから最低二枚は買うだろうしめっちゃ売れると思うんだけど。
558名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:59.36ID:jBQkCLUV0 >>556
薄めるんだよバカか
薄めるんだよバカか
559名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:00:59.59ID:kBtZFgVc0 マスクは不要なんじゃね?
560名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:14.89ID:B2kBo4yQ0 消毒液がないんだが
561名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:15.95ID:12UIqaAV0 実効性のない気休め政策(マスク云々)でやってる感
パフォーマンスだけは一生懸命だけど
本当にやるべきPCR検査は「3月の中旬までに600件しか増えない」。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000177758.html
パフォーマンスだけは一生懸命だけど
本当にやるべきPCR検査は「3月の中旬までに600件しか増えない」。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000177758.html
562名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:22.39ID:6S5NZCh60 あくまで個人的な見解…
まず洗うのはダメだと思う
マスクの形状型崩れするし、フィルター機能だって落ちる
経産省が薦めるのも、スプレーで噴射するってのならしないよりかは程度だろうけど、
どうなんだろうねぇ
どうしても、というのならマスクの内側にガーゼなりなんなり一枚かまして使って、
さらにスプレーで消毒 なんじゃない? と思うが
まず洗うのはダメだと思う
マスクの形状型崩れするし、フィルター機能だって落ちる
経産省が薦めるのも、スプレーで噴射するってのならしないよりかは程度だろうけど、
どうなんだろうねぇ
どうしても、というのならマスクの内側にガーゼなりなんなり一枚かまして使って、
さらにスプレーで消毒 なんじゃない? と思うが
563名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:23.68ID:YZ4amwvW0 マスクないからティッシュで作ってる俺はどうすんだよ!
564名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:33.16ID:lm+UWfA90 文系が御用学者からなんとか言質を取ってきたいつものアレ
565名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:36.96ID:Fxfzpz670 マスクを一回で捨てる奴や感染する奴は反日
3回使う人、健康な人は愛国者
3回使う人、健康な人は愛国者
566名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:40.18ID:/2CL+0bb0 >>515
長官が何で無いんだよ!て吠えたから
長官が何で無いんだよ!て吠えたから
567名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:41.43ID:R/4kz5690568名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:42.38ID:ChIFdBNY0 足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
欲しがりません勝つまでは
戦時中みたい
欲しがりません勝つまでは
戦時中みたい
569名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:42.91ID:uo3kjUBD0 マスクの再利用 NHK
Q・記者
マスクの品薄状態が続いています。再利用してもよいものなのでしょうか。
A・濱田教授
一般的な使い捨てマスクはたとえ表面をアルコール消毒したとしても衛生上、再利用しないほうがいいです。
それでも、再利用しなければならない場合には、マスクの内側にガーゼを入れて、そのガーゼを交換すれば何回かは使えるかもしれません。
ただ、使用後のマスクは汚れているので基本的には再利用はしないほうがいいと思います。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306361000.html
Q・記者
マスクの品薄状態が続いています。再利用してもよいものなのでしょうか。
A・濱田教授
一般的な使い捨てマスクはたとえ表面をアルコール消毒したとしても衛生上、再利用しないほうがいいです。
それでも、再利用しなければならない場合には、マスクの内側にガーゼを入れて、そのガーゼを交換すれば何回かは使えるかもしれません。
ただ、使用後のマスクは汚れているので基本的には再利用はしないほうがいいと思います。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306361000.html
570名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:47.93ID:jBQkCLUV0 >>557
ハンカチを三つ折りにしてゴムを二つ通して耳にかければよい
ハンカチを三つ折りにしてゴムを二つ通して耳にかければよい
571名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:49.00ID:sN28lpLo0 いやあ 2か月前に中国を「マスクの使い回しw 不潔だろw」と嘲笑ってたわ
まさか日本も洗って使い回すまで落ちぶれてるとは夢にも思わなかった
国内生産の材料を中国へ頼り 生産も中国頼り
まさか日本も洗って使い回すまで落ちぶれてるとは夢にも思わなかった
国内生産の材料を中国へ頼り 生産も中国頼り
572名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:53.10ID:EhIHh/TM0 中国人がやってるの見て専門家があまり意味がないとか言ってたのテレビで見たけどね
まだクルーズ船で騒いでたころだったからそんなこと言ってる余裕があっただけだったんだな
まだクルーズ船で騒いでたころだったからそんなこと言ってる余裕があっただけだったんだな
573名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:01:59.27ID:Tg2en6Se0 じいちゃんがエタノール持ってたけど何に使ってたのか?
574名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:12.98ID:kBtZFgVc0 俺はマスクの残りは10枚程。
自作するわ。
自作するわ。
575名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:13.68ID:G+QFEXH70 今度はハイターが品薄になる予感
576名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:14.63ID:hpmPttqS0 東京国際フォーラム
2/28 IMY歌謡祭→中止
2/29 事変
3/1 事変
3/5 三浦大知→中止
3/6 三浦大知→中止
3/7 CHEMISTRY→中止
フェスティバルホール
2/28 中島みゆき→中止
2/29 中島みゆき→中止
3/1 大阪府吹奏楽フェスティバル→中止
3/6 事変
3/7 事変
3/8 CHEMISTRY→中止
3/10 避難訓練コンサート→中止
3/11 JAFコンサート→中止
一人だけ空気読めてないおばたんがいますね
2/28 IMY歌謡祭→中止
2/29 事変
3/1 事変
3/5 三浦大知→中止
3/6 三浦大知→中止
3/7 CHEMISTRY→中止
フェスティバルホール
2/28 中島みゆき→中止
2/29 中島みゆき→中止
3/1 大阪府吹奏楽フェスティバル→中止
3/6 事変
3/7 事変
3/8 CHEMISTRY→中止
3/10 避難訓練コンサート→中止
3/11 JAFコンサート→中止
一人だけ空気読めてないおばたんがいますね
577名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:18.86ID:wvRjEHq30 民間企業には一切流さず、各都道府県の市役所へ卸す。
市役所の職員が管轄の家庭に一軒ずつ配布。
血税で飯食ってんだからこれくらいやっても罰は当たらんよ。
市役所の職員が管轄の家庭に一軒ずつ配布。
血税で飯食ってんだからこれくらいやっても罰は当たらんよ。
578名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:34.35ID:SpSjr/9T0 昔のガングロ女は生理用品を前後逆にして再利用するって言ってたな
579名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:54.25ID:tiSVzfxv0 >>564
ポッポ管が最高峰の理系だったのが不幸の始まり
ポッポ管が最高峰の理系だったのが不幸の始まり
580名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:54.77ID:R/4kz5690581名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:56.14ID:aM+N+7EO0 そもそも消毒液がありません(´;ω;`)
582名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:56.73ID:IVe7Cs4i0 メーカーに増産を命じたからマスク不足はすぐ解消する(キリッとか菅がほざいてたのにこの有様
安倍晋三一味は嘘をつくために生きてるのか?
安倍晋三一味は嘘をつくために生きてるのか?
583名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:02:57.69ID:EGm4RNdK0 竹槍スレ
585名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:03:13.26ID:8sFKQlBt0 既にはじめてるわ
除菌スプレーかけて天日干し7日
どうせ感染者とか周りいないだろうし
除菌スプレーかけて天日干し7日
どうせ感染者とか周りいないだろうし
586名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:03:16.81ID:bOMTXC+20 普通に付けてりゃ1日の朝〜夜が限度だろ。
マスクつけてくしゃみしたら即変えるけどさ。
マスクつけてくしゃみしたら即変えるけどさ。
587名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:03:25.18ID:kBtZFgVc0 布製マスクを自作して洗って何度も使うことにするわ。
588名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:03.31ID:N9nN+zkR0589名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:11.85ID:jZUcbZK40590名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:24.86ID:jBQkCLUV0 >>537
Twitterはコロナ情報のために見るわけじゃないからな?
Twitterはコロナ情報のために見るわけじゃないからな?
591名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:31.34ID:uo3kjUBD0 台湾 品薄のマスク 実名制で販売!
2020年3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、
台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019
2020年3月3日 5時43分
台湾ではことし1月下旬ごろからドラッグストアなどでマスクが品切れになる状態が続いたことから、
台湾当局は必要な人にマスクが行き渡るよう実名制でマスクを販売する取り組みが行われています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019
592名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:43.32ID:PlNU/Hf60 アホなのかなぁ・・・
出勤時とか室外から室内に入る前に捨てなきゃ意味ないのに
出勤時とか室外から室内に入る前に捨てなきゃ意味ないのに
593名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:46.48ID:qRnNu1Ai0 消毒液も在庫切れなんですけど?
経産省の穀潰しどもは声明出す前に現場に出ろや
経産省の穀潰しどもは声明出す前に現場に出ろや
595名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:48.24ID:R/4kz5690596名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:04:51.19ID:Y6uccPpw0 嫌です気持ち悪いので使い捨てします
597名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:04.88ID:jvEFL3ZW0598名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:06.41ID:VPmhiIIZ0 コロナは通るかも知れないが ジジイのしわぶきは
つかないからいいんだ
つかないからいいんだ
599名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:15.16ID:EtI3Pj1I0 B29に竹槍で向かって行った日本人なら余裕で戦える
600名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:16.16ID:WzmhuEW/0 北海道優先も加わったから流通はほぼ無理筋だろう
601名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:21.87ID:5tMPMBdI0 特例で
大五郎75%とかビッグマン77%とか作らせろよ!
大五郎75%とかビッグマン77%とか作らせろよ!
602名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:29.16ID:x8GVgKiB0 うちはクレベリンの上に乗せてからレンチン
603名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:33.40ID:+UDi1ApM0 はやく外出禁止令出せ
マスク不要になるやろ
マスク不要になるやろ
604名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:36.98ID:WgrN3UW+0 なんで厚労省じゃなくて経産省なんだ
605名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:40.60ID:Le/QfeiC0 3月になればマスクは余裕で供給されるって言ったじゃん
606名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:41.63ID:JahRj13c0 肝心な無水エタノールが入手困難
607名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:44.23ID:HSr66IJn0 実は、JAPて世界一知能指数が低い土人だった
608名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:47.05ID:5t2nMRPB0 消毒液も出回ってないんだよ
610名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:49.44ID:jBQkCLUV0 >>591
転売したやつだけ捕まえろよ
転売したやつだけ捕まえろよ
611名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:05:56.83ID:OnOLVx+i0 >>1
汚くてそんな事日本人にできるものか!中国全土から入国禁止にしろ!二階は責任取れ老害が!
汚くてそんな事日本人にできるものか!中国全土から入国禁止にしろ!二階は責任取れ老害が!
612名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:00.80ID:Ve71URPq0614名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:07.03ID:kBtZFgVc0 安倍総理の二週間休校要請で空気感がガラッと変ったよな。
あれでパニックになってトイレットペーパーがあんなことになった。
あれでパニックになってトイレットペーパーがあんなことになった。
615名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:09.82ID:LQG1WNt/0 そのエタノールがないやん
617名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:15.15ID:N83GlgUb0 消毒も何もしてないし、もうかれこれ一か月以上してますが何か?
618名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:16.99ID:Uv8cedaT0 >>1
だーかーらー、その消毒液たるアルボナースが無いっつってんの!
何なの?厚労省のポンコツ役人どもは市況を正しく理解してねーの?
それならまだ2kLのイソプロピルアルコール飲んだらケツからコロナウイルスが排出されるって言われた方が納得するわ
だーかーらー、その消毒液たるアルボナースが無いっつってんの!
何なの?厚労省のポンコツ役人どもは市況を正しく理解してねーの?
それならまだ2kLのイソプロピルアルコール飲んだらケツからコロナウイルスが排出されるって言われた方が納得するわ
619名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:22.50ID:l/3b6qM10 消毒せんでも1週間干しとけばええやん。コロナだと10日くらいか
620名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:29.58ID:N9nN+zkR0 自民党議員パーティー行けば
1人につき300枚もらえるのか
1人につき300枚もらえるのか
622名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:51.52ID:ST5sL0nP0 もうなんも言わんほうがええんとちゃうか
ますます呆れられちゃうよ
ほんまアホか
ますます呆れられちゃうよ
ほんまアホか
623名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:55.07ID:VPmhiIIZ0 肺炎のウィルスって いっぱい種類があるんだが
624名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:06:59.00ID:D6xWhlkM0 俺は熱湯をぶっかけている。
625名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:13.29ID:EGm4RNdK0 戦時中、日本では竹槍でアメリカの爆撃機B29を落とそうとする訓練が行われていたという。
竹槍でB29を撃墜せよ!
武器のため全ての金属を差し出せ!
使い捨てマスクを洗濯して再利用せよ!
?
竹槍でB29を撃墜せよ!
武器のため全ての金属を差し出せ!
使い捨てマスクを洗濯して再利用せよ!
?
626名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:29.51ID:xhnJNg8A0 中国笑ってその1ヶ月2ヶ月後これだからな
マスクを煮沸消毒w
マスクを煮沸消毒w
627名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:31.67ID:A4UkILdG0 >>578
それ汚ギャルや
それ汚ギャルや
628名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:38.30ID:ORZ5h1NX0629名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:44.96ID:K4nYSh7d0 使い捨てなんてしたらすぐ無くなるわ
追加で手に入らないのに
この一枚で1ヶ月使う
追加で手に入らないのに
この一枚で1ヶ月使う
630名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:07:59.46ID:qbwEKTgZ0 うんこ拭いた紙使いなおし?
631名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:03.34ID:PldlBm740 くだらねぇこと言ってないで品薄解消しろよ無能
632名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:09.93ID:c5s1dXCo0 まーた嘘ついたんけ
633名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:12.76ID:iv9qH81h0634名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:21.29ID:KClTzuy50 電車めっちゃ空いてるんだけど、なにこれ?こんなんできるなら最初からやれやw
635名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:32.63ID:oAvNO/700636名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:35.13ID:VPmhiIIZ0 お嬢さん方のケイケツには布製もあるから
637名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:41.47ID:ZfvDkFhc0 マスクは一回使ったら捨ててるわ
最初は気持ち悪かったから一日3回変えてたけど、一日一枚。
いつまで持つことやら、、、。
最初は気持ち悪かったから一日3回変えてたけど、一日一枚。
いつまで持つことやら、、、。
640名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:48.66ID:mWuITP8I0 マスクも消毒液も流通してない後進国の政府が
ウイルスが付着したマスクを
使い回せとか言うんじゃ
世界やWHOが心配するわけだ。
ウイルスが付着したマスクを
使い回せとか言うんじゃ
世界やWHOが心配するわけだ。
641名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:08:59.81ID:KDpJxW9E0 キッチン用で十分だろ
642名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:02.77ID:WpOaMEBc0 で、おまえどこ大出てんの?
官僚は東大だからお前らより頭いいんだけど
官僚は東大だからお前らより頭いいんだけど
643名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:02.70ID:R/4kz5690 1週間(7枚)ごとに熱湯で煮沸してローテしながら
使ってりゃ消毒せんでもいいでしょ
毎日煮沸するのは大変
使ってりゃ消毒せんでもいいでしょ
毎日煮沸するのは大変
644名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:21.79ID:q55I4N+k0 消毒液だったら自治体が各家庭に1リットル毎月配れないもんかね?
645チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2020/03/03(火) 08:09:24.48ID:PfL3ISJR0 満員電車に乗る時だけ、いつも同じ汚いマスクを付けて
「私はマスクをしてます」って顔してるオッサンがいるらしい
マスクしてないと睨まれるのが嫌なんだってさ
爆笑
「私はマスクをしてます」って顔してるオッサンがいるらしい
マスクしてないと睨まれるのが嫌なんだってさ
爆笑
646名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:32.36ID:rgTKyb1iO その消毒液とやらはどこに売ってるんよ
648名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:45.36ID:F2MnWgUa0 マスクは、衛生管理できないならしないほうがいい
ウイルスを甘くみてるわ
ウイルスを甘くみてるわ
649名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:47.15ID:aqWSOpaD0 そのころ香港では今回のコロナの件で18歳以上の人には一人当たり14万円を支給する。
652名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:09:55.76ID:p0TK7Xmc0 まあ最終兵器のパンツあるしそんな世界も見てみたいし
654名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:17.63ID:sOGoXvWa0 消毒液が手に入らないんですけど〜
655名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:29.78ID:Zuw/6ZjJ0 そもそも消毒液以前にマスクがないんだが
656名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:31.30ID:6HROTJt10 入手困難だから、マスクしないよりは中古を消毒してつけたほうがマシだって話が、なぜ素直に受け止められないんだろう。
657名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:48.07ID:qNLdbP1Z0 おかしなことになってきやがった
658名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:56.20ID:XsNSO6Nb0 菅のマスク不足解消ってデマはマジで悪質だわ
659名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:10:58.08ID:WzmhuEW/0 山の手線でも喧嘩が起こったのな
ギスギスするねぇ
ギスギスするねぇ
662名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:03.53ID:YsYnrPt20 荒技に出たな経産省
お手上げってことじゃねーか
お手上げってことじゃねーか
663名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:06.17ID:yrST6iQG0 エタノールはどこで買えますか?
664名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:22.57ID:uyvH+t0m0 もうこれ下級国民にマスク売る気ないだろ
665名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:26.36ID:lVzlcqhA0 かんなのこの根性論的なの
666名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:31.93ID:GTwRSLTh0 キッチンハイターで消毒・漂白した後に綺麗に畳んでアイロンでさらに熱消毒
これでパッと見で何度も再利用したものとはわからない
これでパッと見で何度も再利用したものとはわからない
668名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:36.16ID:r84cNrnI0669名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:41.27ID:MgwxsuET0 煮沸じゃだめなん?
670名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:41.54ID:7Nq/ZmXA0 引きこもりには不要だった…
671名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:11:49.28ID:J5dp2UBd0 足らぬ足らぬは工夫が足らぬw
672名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:02.50ID:9UuA5+a50 >>1、消毒のアルコールが不足してるのでは?w
673名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:07.86ID:4pfY7LRO0 煮沸はダメなのか?
医師の見解は?
経産省の素人が何故わかる?
医師の見解は?
経産省の素人が何故わかる?
674名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:16.88ID:8Xmv1TT30 ノンフライヤーに100度設定で15分加熱でもだめ?
675名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:35.17ID:lgDqsrG00 無いものを無いもの使って再使用と言われてもなぁ…
677名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:35.75ID:t8xeDyPA0 体調が悪くなるまでは、同じのを使えば良いだろう
本当に1日1枚使わないといけないのか
マスクしていても、移るときは移るんだし
本当に1日1枚使わないといけないのか
マスクしていても、移るときは移るんだし
678名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:44.36ID:5sHYA6Rt0 何で経産省が言ってるんだか(笑)
お前ら部外者もいいとこだろ
お前ら部外者もいいとこだろ
679名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:51.06ID:f9hLSf5B0 石鹸で洗って漂白剤に15分くらいつけて洗濯機で脱水すればよい
680名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:12:52.13ID:AfC0+iah0 デマ流してる馬鹿は、そのうちトイレットペーパーも再利用可能とか言い出しそう
682名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:06.08ID:FxzBRS4C0 対ウイルス用のフィルターがボロボロになって、役に立たんぞ。
683名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:07.14ID:WzmhuEW/0 経産省がいうことでマスクが流通しない裏付けにはなったな
なんだかねぇ
なんだかねぇ
684名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:07.65ID:bY8FEO7V0 >>17
確実に違う病気発症するな
確実に違う病気発症するな
685名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:12.56ID:jdHYMFAR0 >>567
なるほどなあ
しかしウイルスが付着したチリがマスクに付いた状態の場合
ウイルスがチリから離れて呼吸によりマスクのフィルタを通る可能性はあるな
飛沫がマスクに付着した場合も乾燥して遊離し…
もちろんウイルスが自分の呼吸器へではなく外部の大気へも拡散するし
体内で増殖しないかぎりそのうち消滅するだろうから
マスクはその意味でもある程度は有効だと俺も思う
だから洗って使うにしても1日で少し替えたほうがいいなとも思えた
なるほどなあ
しかしウイルスが付着したチリがマスクに付いた状態の場合
ウイルスがチリから離れて呼吸によりマスクのフィルタを通る可能性はあるな
飛沫がマスクに付着した場合も乾燥して遊離し…
もちろんウイルスが自分の呼吸器へではなく外部の大気へも拡散するし
体内で増殖しないかぎりそのうち消滅するだろうから
マスクはその意味でもある程度は有効だと俺も思う
だから洗って使うにしても1日で少し替えたほうがいいなとも思えた
686名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:17.63ID:9v8rOiBn0 経産省はどこかの休んでる企業にマスク作り本気で頼んでみてよ
688名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:27.20ID:8a6/i5qi0 そういうことは言わないほうがいいのになあ
そのうち
「ウイスキーに漬けて乾かせば何度も使えるっぽい」
とかデマ流すバカが出てくるぞ
そのうち
「ウイスキーに漬けて乾かせば何度も使えるっぽい」
とかデマ流すバカが出てくるぞ
689名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:31.39ID:p0TK7Xmc0 ゴミあさりとか始まりそう
690名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:37.19ID:sOGoXvWa0 マスク会社起こしたら金持ちになっちゃうかも
691名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:40.64ID:KW8T/Xxt0 >>642
頭良くてもそをかよりしただろおまいらw
頭良くてもそをかよりしただろおまいらw
692名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:40.76ID:XD2bk7uF0 昨日の中国国際放送でマスクに消毒液をつけると性能が著しく損なわれるって言ってたぞ?
693名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:42.75ID:F/BkYyDe0 これで安心ですね!
じゃねーよ!バカか
じゃねーよ!バカか
694名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:49.42ID:NpqM7Ew20 除菌もできるファブリーズ振りかけてたらええやん
695名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:50.32ID:5sHYA6Rt0 仕方ない職場のアルコール使うわ
家にはないんだよな
家にはないんだよな
696名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:56.97ID:l/3b6qM10 消毒必要無いだろ
698名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:13:59.21ID:9SNJEdmM0 酔っ払うだろ
699名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:10.86ID:e3wMotFk0 使い捨てマスクを使い捨てないように呼び掛けるのではなく、
布マスクの作り方や増産を呼びかけたほうが良いんじゃね。
どっちにしろ、気休めなんだし。
布マスクの作り方や増産を呼びかけたほうが良いんじゃね。
どっちにしろ、気休めなんだし。
700名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:18.61ID:iaf6nUwU0 石鹸でエンベロープ破壊されるんだったら洗うだけで良いだろうに
701名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:19.65ID:4ug+0qxl0 まず経産大臣と職員がやれ!
702名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:22.03ID:r84cNrnI0 衣類用の塩素系漂白剤で十分だろ
704名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:38.69ID:Gz+pU5ue0 数時間で
自分の口や唾液の匂いで
鬱になるのは
どうしたらいいでしょうか?
自分の口や唾液の匂いで
鬱になるのは
どうしたらいいでしょうか?
705名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:40.30ID:OyiUfh8N0 洗濯乾燥機でもいいのか?
706名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:44.39ID:aYL93z0b0 ムリ
707名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:46.59ID:8jIM5wXF0 経産省「医療のことはよく分からんが、この辺で存在感を発揮しとかないと」
708名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:55.98ID:YsYnrPt20 トイレットペーパーは10cmで充分利用可能です
709名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:14:59.46ID:uyvH+t0m0 令和2年3月14日(土)以降の電子商取引においては、
適正な価格水準(従来市場での主要製品の流通価格を提示する等)を示しつつ、
小ロットの商品のみの出品が可能になるよう販売事業者に要請します。
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
もう今月からネットでは箱マスク販売禁止です
適正な価格水準(従来市場での主要製品の流通価格を提示する等)を示しつつ、
小ロットの商品のみの出品が可能になるよう販売事業者に要請します。
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
もう今月からネットでは箱マスク販売禁止です
710名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:06.90ID:oiWLrIhG0 そもそもサージカルマスクにウイルストラップ能力はないから。
保湿、大飛沫防止、手からの感染防止効果なら劣化マスクでも充分
アルコール消毒の効果が親油性エンベロープ破壊なら、中性洗剤でもある程度の効果があるんじゃないかな。
保湿、大飛沫防止、手からの感染防止効果なら劣化マスクでも充分
アルコール消毒の効果が親油性エンベロープ破壊なら、中性洗剤でもある程度の効果があるんじゃないかな。
713名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:46.70ID:uS2WFsQv0 岩田どこいった
テレビタックルの発言に騙された
テレビタックルの発言に騙された
714名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:51.85ID:mWuITP8I0 ビジネスチャンスだな
クリーニング屋でマスク洗浄とか
マスクの移動洗浄サービスとか出て来るな。
クリーニング屋でマスク洗浄とか
マスクの移動洗浄サービスとか出て来るな。
715名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:52.14ID:NaOSkxVg0 消毒液が売ってないのを知らんのか?
716名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:52.47ID:nA/P9Ool0 レンジでチンすれば消毒完了だよ
717名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:56.65ID:Qy/SjKU70 1日1枚のペースで使ってる人が多いのだろうがそれだって自分が勝手に決めてるペースだしな
718名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:58.91ID:TfzB1DZ70 前にどこかでみた、アイロンかけるといいっていう意見のほうが
よほど現実的に思えるんだがどうだろう
よほど現実的に思えるんだがどうだろう
719名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:15:58.99ID:PVtEHsYY0 そんなどうでも良い事抜かしてないでさっさと供給しろよ
無能が
国民の役に立たねぇなら官僚なんか必要ねーんだからな
コロすぞ
無能が
国民の役に立たねぇなら官僚なんか必要ねーんだからな
コロすぞ
720名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:16:06.23ID:OyiUfh8N0 >>666
溶けるでしょ?
溶けるでしょ?
722名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:16:19.48ID:hu6pDBWy0 そこまで追い込まれてるのかww貧しいよ
戦時中の主婦の友の特集記事じゃねえんだから
戦時中の主婦の友の特集記事じゃねえんだから
723名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:16:21.66ID:p0TK7Xmc0 今回の件で布マスク持ってた方がいいの分かったのはよかったじゃん
724名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:16:34.66ID:8CB1cfQl0726名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:16:55.00ID:e3wMotFk0 「トイレットペーパーは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」
とか言い出したりしてw
とか言い出したりしてw
727名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:01.60ID:bQ8oaP7E0 マスクはなし、トイレットペーパーもなし
俺たちは北朝鮮に生まれてかわいそうだな
俺たちは北朝鮮に生まれてかわいそうだな
728名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:02.41ID:INDEM3A20 >>709
少なくとも1週間遅いわw
少なくとも1週間遅いわw
729名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:04.55ID:Oiv00Tas0 マスクをライターで炙ったらどうだろう
730(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/03/03(火) 08:17:13.05ID:nPPqaccP0 そんなことは毎日10億枚作ってから言えって
731名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:23.94ID:CCuOnVH70732名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:27.12ID:rvkIbWxN0 「パン(マスク)が無ければケーキを食べれば(エタノールを使えば)いいじゃない」
734名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:35.75ID:z7IpsogN0 移されるリスクには無意味なんだから
「使うな」「捨てるな」言いたいとこらなんだろうが
移すリスクを少しでも減らす為にはそうもいかんし
全く意味もクソもない対策紹介して
なんらか意味を持たせて「使いまわせ」言うてるんだろうな
大変だな、「民衆」ってのを納得させるのも
「使うな」「捨てるな」言いたいとこらなんだろうが
移すリスクを少しでも減らす為にはそうもいかんし
全く意味もクソもない対策紹介して
なんらか意味を持たせて「使いまわせ」言うてるんだろうな
大変だな、「民衆」ってのを納得させるのも
736名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:42.08ID:LllRwRLq0 トイレットペーパーの再利用に対する見解はまだなの?
739名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:17:47.65ID:F3mGBXGw0 >>1
その消毒薬がありません。
その消毒薬がありません。
740名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:03.65ID:ExxSZbcH0 >>3
アイロンで熱殺菌しる
アイロンで熱殺菌しる
741名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:08.26ID:0iW7LpItO スプレーが
健栄の消毒用エタノールIPとギョムの除菌78があるんだが
どっちをスプレーしたら良いかな?
(´・ω・`)
健栄の消毒用エタノールIPとギョムの除菌78があるんだが
どっちをスプレーしたら良いかな?
(´・ω・`)
742名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:15.87ID:QUhH1/X80 【悲報】パチンコ屋さん、マスクがある上級国民しか並べなくなる・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583190187/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583190187/
744名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:20.33ID:uNiyNpFl0 簡易フィルター交換式のマスク新しく作ってくれんかね
ガーゼマスクは不織布に慣れた後だと鬱陶しくて嫌い
ガーゼマスクは不織布に慣れた後だと鬱陶しくて嫌い
745名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:21.31ID:qOFoS1340 高性能家庭用殺菌装置つくって無償配布しろ今すぐ
746名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:33.38ID:hhb35axx0 デマばかり飛ばして仕事はしない無能な厚生労働省、産業経済省、内閣府
日本国自体がダイヤモンド·プリンセス号にされて、ウイルスが蔓延した
もう、オリンピック開催は不可能だ
新型コロナの汚染国に行きたがる外国人はいない
日本国自体がダイヤモンド·プリンセス号にされて、ウイルスが蔓延した
もう、オリンピック開催は不可能だ
新型コロナの汚染国に行きたがる外国人はいない
747名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:33.66ID:sOGoXvWa0 フルに作っても足りないなら
足りるまで工場を増やせ
足りるまで工場を増やせ
748名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:42.54ID:wvjWQ+9A0 むしろ女の子の数回使ったマスクとか売れそう
749名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:45.71ID:YrX7LcRS0 消毒液も供給不足だよね?
厚労省も経産省も無能ばかりで嫌になるwww ほんとクビでいいよ 役立たずは
厚労省も経産省も無能ばかりで嫌になるwww ほんとクビでいいよ 役立たずは
750名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:52.00ID:7QgkLZ8tO 帰化中国人らがこぞって勝手に中国にマスク送りまくる前に、
ちゃんと民間病院ぜんぶにたくさん配給しろよ
緊急時に日本国民の為に独断でさっと動ける日本国民の為の特化部署つくれ!
在日や帰化はもういらないわスパイだし
ちゃんと民間病院ぜんぶにたくさん配給しろよ
緊急時に日本国民の為に独断でさっと動ける日本国民の為の特化部署つくれ!
在日や帰化はもういらないわスパイだし
751名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:18:54.33ID:uqcN9ybr0 転売を禁止するという考えはないんですかそうですか
752名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:00.71ID:sOGoXvWa0 >>731
(笑)
(笑)
753名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:01.33ID:w5JbQjEF0 再利用推奨前に転売を徹底的に締め上げろドアホ
754名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:05.60ID:ZT/R0xET0 ジャップ王国には
虎の子備蓄マスク100万個を
他国に送ったバカがいたらしい
虎の子備蓄マスク100万個を
他国に送ったバカがいたらしい
755名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:06.23ID:oiWLrIhG0756名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:10.02ID:qfqDR6520 ファンデーションべったり付くから再利用無理だわ
757名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:15.92ID:mWuITP8I0 繰り返し使うなら
白より黒いマスクの方が売れるな。
白より黒いマスクの方が売れるな。
758名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:24.51ID:sOGoXvWa0 >>732
エタノール売ってないし
エタノール売ってないし
759名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:28.31ID:/WIsUht20 >>445
プレミアムフライデーとシャイニングマンデーを打ち出す省だぞ。無能に決まってるじゃないか。
プレミアムフライデーとシャイニングマンデーを打ち出す省だぞ。無能に決まってるじゃないか。
760名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:32.90ID:ozS+Y3N80 >>708
トイレットペーパーは折り曲げれば倍以上使えますだな
トイレットペーパーは折り曲げれば倍以上使えますだな
761名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:52.91ID:PVtEHsYY0 もう官僚なんか皆殺しにした方が税金浮くだけマシだな
こんな連中に給料払う必要ねーよ
こんな連中に給料払う必要ねーよ
762名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:54.39ID:IAH9jvpG0 他にできることあるだろう?
転売とか転売とか転売とか規制しろよ
なんでこんなにアホなの?
転売とか転売とか転売とか規制しろよ
なんでこんなにアホなの?
763名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:19:57.59ID:p0TK7Xmc0 アイロン無くなりそう
764名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:20:06.16ID:y4Tsnjr/0 足らぬ足らぬは使いまわしが足らぬ。
この非常時に一度使ったマスクを捨てるような方こそ
足りぬのマスクではなく愛国心の方でせう。
米英の焼夷弾なぞはバケツリレーを極めれば恐れることはありません。
この非常時に一度使ったマスクを捨てるような方こそ
足りぬのマスクではなく愛国心の方でせう。
米英の焼夷弾なぞはバケツリレーを極めれば恐れることはありません。
765名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:20:10.49ID:Q0BzQgPS0 このウイルスは、エンベロープ(ほぼ脂質)を分解すれば不活化できるってことをもう1度おさらいしましょうね!
つまり界面活性剤(石鹸・洗剤)が有効。
新型コロナ対策として手を石鹸でよく洗いましょう!と、さんざん言われてるでしょ?
だから台所用でも洗濯用でもいいから洗剤を薄めてしばらく着けおいて振り洗いした後よくすすぎ、干して使えばOK。
私は数枚を洗いながらローテーションで使ってる。
エタノールや次亜塩素酸多用すると、身体に悪そう。
つまり界面活性剤(石鹸・洗剤)が有効。
新型コロナ対策として手を石鹸でよく洗いましょう!と、さんざん言われてるでしょ?
だから台所用でも洗濯用でもいいから洗剤を薄めてしばらく着けおいて振り洗いした後よくすすぎ、干して使えばOK。
私は数枚を洗いながらローテーションで使ってる。
エタノールや次亜塩素酸多用すると、身体に悪そう。
767名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:20:42.41ID:PVtEHsYY0 法律で転売禁止してマスク購入に身分証提示義務付けろよ
768名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:20:42.50ID:oiWLrIhG0 消毒剤ないとだめって人は、衣服をアルコールで洗濯しないと
まじでドライクリーニングしまくる人いそうだが
まじでドライクリーニングしまくる人いそうだが
770名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:05.03ID:kTCt0MKu0 啓蒙核酸
ふざけんな
反日そうか三菱みずほ
こそこそスワップばれる
つぶせ反日三菱みずほそうか
●【中央日報】韓国中小企業銀行、日系銀行とウォン円優先供給増額…「内外の不確実性に対応」外貨の優先供給を受けられる権利[3/2]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583124359/
ふざけんな
反日そうか三菱みずほ
こそこそスワップばれる
つぶせ反日三菱みずほそうか
●【中央日報】韓国中小企業銀行、日系銀行とウォン円優先供給増額…「内外の不確実性に対応」外貨の優先供給を受けられる権利[3/2]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583124359/
772名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:07.91ID:IAH9jvpG0 マスクはいつまでたっても売ってないし
トイレットペーパーも結局売ってない
もうこのデマ内閣いらねえ
トイレットペーパーも結局売ってない
もうこのデマ内閣いらねえ
773名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:09.14ID:rgTKyb1iO774名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:17.35ID:wPqLYiDj0 958 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc7-p7ie)[] 投稿日:2020/03/03(火) 00:38:26.39 ID:jeWofNHW0
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
,
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
人民網日本語版 2020年02月03日13:44
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html
Q.蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるか
A.不可能
水が入ることでフィルターの電荷が急速に失われ、ろ過効果が大幅に低下する
またフィルターのPPメルトブローンは高温に弱く、温度が80度を上回ると収縮・変形を起こし、防護効果が低下する
Q.使用済みのマスクをアルコール消毒し、乾かしてから再利用することは可能か
A.できない
マスクの外側の表面には耐水処理が施されており、アルコール、水、血液、唾液などが浸透しにくい。
そのため表面にアルコールを塗布・スプレーしても、医療用マスクの内部で消毒作用を発揮しにくい。
一方で、アルコールはマスク外層の防水構造を破壊する。
アルコール処理を受けたマスクの材料は水(血液、唾液)を吸収しやすくなり、フィルターの効果の低下が加速する。
,
Q.紫外線ランプや紫外線消毒庫などを使いマスクを消毒すれば、再利用が可能か
A.不可能
PPメルトブローンは熱可塑性高分子材料で、耐熱老化性が低く、紫外線に非常に敏感だ。
紫外線照射を受けると、構造が破壊され酸化分解が生じ、ろ過の性能が大幅に低下する
研究チームは、N95クラスのマスクの蒸し洗い、紫外線ランプによる消毒の実験を行った。
ろ過効率は95%から急速に60%以下に低下し、一般的なガーゼやコットンのマスクと同等になった。
775名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:20.20ID:U1zqq1SY0 表裏で6回使えるのか。あとは消毒液の確保だな。
776名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:22.80ID:jEJha+c20 置き薬の棚あさったらマスク40枚出てきたわ
778名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:39.24ID:F3mGBXGw0779名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:42.00ID:65GrNSRL0 有機物が付着してるだろうから細菌すぐにわきそうなんだけど
780名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:43.16ID:sOGoXvWa0 >>749
消毒液や除菌系のものはもう1ヶ月くらい前から売り切れ状態
消毒液や除菌系のものはもう1ヶ月くらい前から売り切れ状態
781名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:45.90ID:RlAGk1pK0 これは正しく情報なの?
つか最初はマスク意味ないとか言ってたじゃん
つか最初はマスク意味ないとか言ってたじゃん
782名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:21:47.65ID:f9hLSf5B0 不織布はポリプロピレンでプラスチックなので洗ってもたいして変化はない。紙ではない。
783名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:22:02.57ID:kTCt0MKu0 在日工作員みつをの悪質な日本叩きを工作スレ論破
2時間ならんで1週間に数枚配給制の韓国でも激怒
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
2時間ならんで1週間に数枚配給制の韓国でも激怒
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
786名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:22:34.27ID:hu6pDBWy0 表裏で6回洗わずに履けるというブーメラン
パンツを思い出した
パンツを思い出した
787名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:22:40.52ID:OIhvZWm20 >>781
いま地上波でもやってる
いま地上波でもやってる
788名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:22:40.780 スダレハゲの嘘を隠すためのものであることは明らか
根拠となる科学的データを示して国民を納得させてみろ
根拠となる科学的データを示して国民を納得させてみろ
789名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:22:42.25ID:4ug+0qxl0 スタバですらコロナ予防のために使い捨てカップにしたというのに
791名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:00.32ID:66WXJKtt0 家に帰ったらハイターの薄めたのに漬けてしばらく消毒。
軽く水洗いして干す。
それを週末まとめてネットに入れて洗濯。
アイロンもかけると元通り。
毛羽立ったら電気カミソリで。
軽く水洗いして干す。
それを週末まとめてネットに入れて洗濯。
アイロンもかけると元通り。
毛羽立ったら電気カミソリで。
792名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:10.78ID:5UNw9+Lb0 無理やり仕事してます感出そうとするから矛盾が出てくる。
793名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:13.77ID:R/4kz5690 エタノールじゃなくても
除菌抗菌作用のあるものは他にあるでしょ
ファブリーズとかそういうたぐいのもので
除菌抗菌作用のあるものは他にあるでしょ
ファブリーズとかそういうたぐいのもので
794名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:26.57ID:WOTv7sF40 その消毒液が手にはいらねーんだが
795名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:30.73ID:OSh0M5oC0 上が無能なのを前提にすると、アメ株買い日本株売りのペアトレードで勝てるなw
796名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:36.96ID:r+Bo9hHM0 現代版
パンが無ければケーキを食べればいいのに
パンが無ければケーキを食べればいいのに
797名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:23:44.70ID:HyDQ8SzQ0 高熱殺菌出来るのはガーゼマスクだけだろ
不織布じゃ逆効果だ
不織布じゃ逆効果だ
798名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:24:15.00ID:r16NqqbN0 消毒液くれよ
もう三週間以上買えてない
もう三週間以上買えてない
799名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:24:25.01ID:5UJK3som0 >>796
自分の人生でリアルで見るとは思わなかったわ
自分の人生でリアルで見るとは思わなかったわ
800名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:24:30.56ID:f9hLSf5B0 ポリプロピレンは160までは耐熱あるので100度くらいの熱湯消毒くらいは大丈夫。
801名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:24:31.16ID:N1z+btUo0 これを機に転売厳罰にしてくれ
外国人の日常生活品に消費税かけるのも忘れるな
外国人の日常生活品に消費税かけるのも忘れるな
803名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:24:55.86ID:387mtxk20804名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:25:26.82ID:iRtp12tM0 スチームとかでなくても、紫外線ブラックライトとかで消毒可能ではないかと?
805名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:25:27.56ID:R/4kz5690 花粉はともかく
コロナウィルスなんて鼻呼吸してる人なら
口つぐんでりゃはいっちゃこないさ
コロナウィルスなんて鼻呼吸してる人なら
口つぐんでりゃはいっちゃこないさ
806名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:25:42.51ID:ud/QAfCC0807名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:25:42.64ID:kTCt0MKu0 ヤフオクのマスク見てみてろ
あいつら
あんなに転売目的に買い占めてました
絶対にかうなよ
もうコンビニに出回ってるからね
ばーーーーーか
あいつら
あんなに転売目的に買い占めてました
絶対にかうなよ
もうコンビニに出回ってるからね
ばーーーーーか
808名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:25:43.03ID:sOGoXvWa0 >>793
使ってはいるけどお店では売り切れてる
使ってはいるけどお店では売り切れてる
809名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:26:09.68ID:EEwzqRNc0 やったな
これでコロナに大勝利だ
なわけあるかい
これでコロナに大勝利だ
なわけあるかい
810名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:26:12.81ID:q0kISQLs0 >>800
オートクレーブOKだね
オートクレーブOKだね
812名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:26:16.97ID:WrgYGHTI0 消毒液が買えるのか?
813名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:26:27.95ID:iOuBX7Ma0 消毒液ないよ
814名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:07.66ID:w5JbQjEF0 静電気でウィルス吸着させるからフィルター素通しになんかしてねぇんだよなマスクは
815名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:08.72ID:sOGoXvWa0 >>802
二重にすりゃあいいってことだに
二重にすりゃあいいってことだに
816名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:28.44ID:e3wMotFk0 ポイポイ使い捨てちゃったあとに、こんな情報を伝授されても困るわ。
マスク不足が起きる前に知らせておけば良かったね。
マスク不足が起きる前に知らせておけば良かったね。
818名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:38.51ID:YsYnrPt20 >>776
最近着てなかったコートのポケットから五千円札出てきた
最近着てなかったコートのポケットから五千円札出てきた
819名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:39.37ID:xcdcJeOf0 一枚も持ってないんだが
820名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:47.62ID:IvfvHu580 とっくに二日間使い回しとかしてるんだが。
だって売ってないんだもの…、マスク着けないよりはマシだろうし。
だって売ってないんだもの…、マスク着けないよりはマシだろうし。
821名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:27:51.04ID:jJp+CE9m0 咳き込んでる様な人がつければ多少は拡散が防げる様だが、マスクはウイルスを防げないって何で言わないのか
822名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:28:18.37ID:YqL0ruEN0 その消毒液がねーんじゃボケ!
823名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:28:21.07ID:J7lnWQHTO テレ朝こんなデマ大丈夫か?
デマじゃないなら経産省はキチガイ
デマじゃないなら経産省はキチガイ
824名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:28:33.76ID:m7ClDMnx0 飛び込んでくるウイルス量を減らす効果はあるかな。曝露量が少なければ症状の進行は多少違うと思う
普通のマスクで完全に遮断する事なんて全く無理だけど。埃のあるところで作業するとよくわかるけど、どれだけピッタリ合わせても鼻の脇に埃が付着する
出さない効果はそれなりに有るが、吸い込む時はかなり限定的
普通のマスクで完全に遮断する事なんて全く無理だけど。埃のあるところで作業するとよくわかるけど、どれだけピッタリ合わせても鼻の脇に埃が付着する
出さない効果はそれなりに有るが、吸い込む時はかなり限定的
825名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:28:58.93ID:w9WsdZg50 マスクは不要
826名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:29:09.11ID:v1kB2pfz0 敗戦が決まったか
827名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:29:16.36ID:iRtp12tM0 静電気なんて、もう一度帯電させりゃ済む事ではないかい?塩ビパイプとかで
828名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:29:23.39ID:JnM3h4CQ0 使い捨てマスクは3回まで使えると閣議決定したのかな?
829名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:29:42.02ID:kTCt0MKu0 在日工作員みつをの悪質な日本叩きを工作スレ論破へ
2時間ならんで1週間に数枚配給制の韓国でも激怒
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
2時間ならんで1週間に数枚配給制の韓国でも激怒
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
830名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:30:05.04ID:booKlrRY0831名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:30:14.16ID:mWuITP8I0 トイレットペーパーも
3回はリサイクルしないといけないから、
韓国みたいに流さずに
ゴミ箱に回収しないとダメだな。
3回はリサイクルしないといけないから、
韓国みたいに流さずに
ゴミ箱に回収しないとダメだな。
832名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:30:18.35ID:XQLSPfdB0 蒸し器で消毒
833名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:30:59.92ID:XOYpF3wz0 もともとマスクには予防効果はないのだから
洗って使えば良いと思う
ティッシュも鼻水くらいだったら
乾かして5回は使える
トイレットペーパーは使い回しは無理
洗って使えば良いと思う
ティッシュも鼻水くらいだったら
乾かして5回は使える
トイレットペーパーは使い回しは無理
834名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:15.22ID:wmW72O/H0 消毒液が無いんちゃうのん
835名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:16.60ID:nfDmXk250 1.中性洗剤で表面を軽く洗う
2.バットに置いてやかんの熱湯をかけて5分くらい浸す
3.水で洗って干す
アルコールとか薬品はいらないよ
あと強くこすったりもみ洗いすると繊維が破けるから浸して洗う感じで
2.バットに置いてやかんの熱湯をかけて5分くらい浸す
3.水で洗って干す
アルコールとか薬品はいらないよ
あと強くこすったりもみ洗いすると繊維が破けるから浸して洗う感じで
836名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:26.49ID:z7IpsogN0 バカはバカだからバカなんであって
なに言ったって無駄
なに言ったって頭になんか入らない
「移されるのには意味ない出すよ」と毎年インフルエンザの度に
何万回と聞いてるだろうに分からない
マスクした過ぎて「花粉症」とか言い出して
鼻も密閉出来ないしょぼいマスクに大行列
もちろん目なんか防御していない
なに言ったって無駄
なに言ったって頭になんか入らない
「移されるのには意味ない出すよ」と毎年インフルエンザの度に
何万回と聞いてるだろうに分からない
マスクした過ぎて「花粉症」とか言い出して
鼻も密閉出来ないしょぼいマスクに大行列
もちろん目なんか防御していない
837名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:30.91ID:g0J/s6bN0 衛生にまで経済産業省が口出しするのはおかしい
838名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:35.77ID:k6H1uOE20 備蓄してたマスクも少なくなってきたから
使いまわししなきゃダメかなあ
この状態じゃあ夏までマスク一般店頭にならばなさそうだし
使いまわししなきゃダメかなあ
この状態じゃあ夏までマスク一般店頭にならばなさそうだし
839名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:42.20ID:v1gxtmg70 どんなマスクでも使い捨てが前提
さらに一時間使用したら交換するのが正しい
さらに一時間使用したら交換するのが正しい
840名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:51.18ID:CXtFgdr50 本当にキャリアいるのか?
落ちぶれたな
落ちぶれたな
841名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:31:55.13ID:dthwc//b0 中性洗剤を水に薄めて使うだけでOK
ハイターのほうが強力だが、すすぎと天日干しをしっかりしないといけないのがネック
ハイターのほうが強力だが、すすぎと天日干しをしっかりしないといけないのがネック
842名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:00.53ID:mLpPIrH70 洗濯ネットに入れてワイドハイターとアリエールで洗って部屋干ししてるけど
効果無くなっているかなあ
効果無くなっているかなあ
843名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:01.16ID:KA51evK50 安倍退陣に合わせて経産省も厚労省も大量にクビ切るべきだわ
844名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:08.10ID:sOGoXvWa0 いらなくなった肌着とかお洋服とか
安い布でも使ってマスク作って
使い捨てた方がマシ
安い布でも使ってマスク作って
使い捨てた方がマシ
845名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:10.00ID:btJ0/Zou0 ワイ、朝一コンビニ回って
本日40枚ゲットですwww
お前らすまんな…
本日40枚ゲットですwww
お前らすまんな…
846名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:12.35ID:eUStgUl40 咳をした時に撒き散らさない為なんだから、ガーゼにゴム紐で良いのに。
847名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:15.44ID:VTDDVjC70 経産省が
というのがポイント
つまり品薄を誤魔化している
というのがポイント
つまり品薄を誤魔化している
848名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:15.29ID:7xtLM+wT0 JCの使用済みマスク販売てどうやろ?
849名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:17.88ID:br14WN/p0 備蓄マスク早く配れよ
こういうときのために備蓄してたんじゃねーのかよ!
なんで国民に配られないんだよ!?
こういうときのために備蓄してたんじゃねーのかよ!
なんで国民に配られないんだよ!?
850名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:31.11ID:phI5KyZV0851名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:36.45ID:m3r4FtMl0 国民全員でコロナ培養して感染しろと言ってるようなもの
852名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:44.42ID:8YFrHKXp0 2枚を交互に洗って煮沸して2週間使っている。
穴があくまで使うつもり。
穴があくまで使うつもり。
853名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:32:53.39ID:3cRvqBIj0 >>806
50度の酒でいけるか?
50度の酒でいけるか?
854名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:03.97ID:uiPDidHO0 経産省「マスクがなければ消毒薬を買えばいいのに」
厚労省「あいつらに天下り先取られるな」
厚労省「あいつらに天下り先取られるな」
855名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:23.22ID:4RfBEOCd0 洗って使い回ししてるけどこんな毎日過ごすのしんどすぎるわ
早くなんとかしてくれよ
早くなんとかしてくれよ
856名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:33.99ID:dONx8C9p0 マスクを軽く濡らしてレンチンでok
857名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:34.34ID:47xl8H4g0 >>852
布マスクでなければ愚行
布マスクでなければ愚行
859名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:45.78ID:YsYnrPt20 焼酎臭いマスクで街中溢れかえる
860名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:49.96ID:iRtp12tM0 紙のコーヒーフィルターの片側だけ切り込みいれて、
両側に輪ゴムをつけるといい感じに簡易マスクになるよ?
両側に輪ゴムをつけるといい感じに簡易マスクになるよ?
861名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:57.18ID:Y8Ixzxnl0 欲しがりません。勝つまでは
日本人なら一回で捨てれぬはずだ
日本人なら一回で捨てれぬはずだ
862名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:33:59.49ID:Hz2bCfeF0863名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:03.87ID:8rVEaqAa0 マスクを下じもの者に配りたくねえんだろな。
864名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:10.25ID:CrslcCO60 マスクの針金を外してからお湯をかけてレンジで2分チンすると良いぞ
865名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:11.34ID:kAXfAqaE0 ついに
マスク不要のデマがバレて
マスク消毒論に切り替えたか
マスク不要のデマがバレて
マスク消毒論に切り替えたか
866名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:20.47ID:m7ClDMnx0 あまり知らないかもしれないけど、一般に病原体の接種量の少多が病気の進行速度や症状に影響を与えるから、多少の効果はマスクにもある
ただし、サージカルマスクも粒子の吸い込み防止には限定的な効果しかない。脇から漏れまくりだから。
喉を保湿して健全に保つ効果はあると思う。
だったらガーゼマスクで良いじゃんって事
ただし、サージカルマスクも粒子の吸い込み防止には限定的な効果しかない。脇から漏れまくりだから。
喉を保湿して健全に保つ効果はあると思う。
だったらガーゼマスクで良いじゃんって事
867名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:35.04ID:L57fUXcW0 消毒液も売ってないのに…
パンがなければ消毒液ェーキを食べればいいじゃないってか、やかましいわw
パンがなければ消毒液ェーキを食べればいいじゃないってか、やかましいわw
868名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:35.50ID:sOGoXvWa0 エタノール手に入らないからウォッカか焼酎でもいい?
気持ちよくなれるかも
気持ちよくなれるかも
869名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:42.16ID:9oKjl+f10 もはやマスク手作りセットの部材すら不足してるからな。
870名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:42.94ID:f9hLSf5B0871名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:49.17ID:kP1/f/qo0 これは一応アルコールの説明書にもかいてある
872名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:51.28ID:4QQpGdax0 現政府の下で宣戦布告されたら庶民だけ皆殺しにされるかもな
873名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:34:56.45ID:3cRvqBIj0 タオルでいいんだけどね
874名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:03.95ID:5UNw9+Lb0 ソースだソース!
ソースを出せ!!
ソースを出せ!!
875名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:03.99ID:tPN7gJTY0 マスクに効果があると思っているアホはさすがに少数派だと思うよ。
要はキチガイにからまれるのを避けるために付けてるだけ。
3回どころか3ヶ月使える。
要はキチガイにからまれるのを避けるために付けてるだけ。
3回どころか3ヶ月使える。
878名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:18.68ID:9IRY4Iaa0 安倍「マスク増産難しいな・・・。せや!消毒液で再利用できることにしよ!!」
というか消毒液のほうが手に入らないんだが
というか消毒液のほうが手に入らないんだが
879名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:21.21ID:m7ClDMnx0 >>860
ハンカチで良いじゃん
ハンカチで良いじゃん
880名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:26.90ID:L57fUXcW0881名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:33.70ID:Hz2bCfeF0 天日干しは花粉症が使うには辛そう
882名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:35:55.39ID:HIWRPqRh0 無能ってすげえな
底なしだ
底なしだ
883名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:08.03ID:br14WN/p0 移民党は今後100年はないな
884名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:10.01ID:cBXb/L6g0 普通に洗濯機に放り込んで洗濯してるわ。
特に問題ないなあ。
特に問題ないなあ。
885名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:27.53ID:m7ClDMnx0886名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:28.26ID:zWO9S3YZ0 無能理論w
887名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:34.21ID:z7IpsogN0889名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:55.18ID:KA51evK50 官僚がここまで無能じゃ国がつぶれるわ
890名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:36:59.46ID:z24P0QxT0 デマ逮捕されてまうの?
891名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:05.07ID:dqfdaxYo0 内側にはファンデと口紅
外側は花粉症
こんなの再利用したくない
外側は花粉症
こんなの再利用したくない
892名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:14.13ID:YsYnrPt20 新品マスクしてたら隣り近所から熱い視線攻撃
893名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:19.43ID:5uZBYtPf0 もう週一億は破綻したの?
894名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:35.73ID:oAvNO/700 厚労省の役人がダイプリで使い回して感染した事実を忘れたのか?
897名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:49.98ID:tqkdnA7B0 ファッションでマスクしてるのにこんなの無理だな
898名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:53.47ID:m7ClDMnx0899名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:37:57.54ID:EGm4RNdK0 政府がこれ言っちゃったらメーカー否定してるわけw
じゃ、メーカーはそもそもなぜ使い捨てとして売ってるんだw
政府はメーカーを詐欺商法と認定したんだから
メーカーを取り締まれよw
使い捨てレジ袋より酷い環境破壊だろw
じゃ、メーカーはそもそもなぜ使い捨てとして売ってるんだw
政府はメーカーを詐欺商法と認定したんだから
メーカーを取り締まれよw
使い捨てレジ袋より酷い環境破壊だろw
900名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:11.78ID:sOGoXvWa0 月に代わって
蓮舫にお仕置きしてほしい
蓮舫にお仕置きしてほしい
901名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:14.03ID:oQgjRhV80 ガースーマスク足りるって言ったよな?
902名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:19.21ID:N1z+btUo0 というかそこまでするくらいなら作った方がよくない?
うち一応作りつつ使い捨てのゴムとワイヤー部分だけ作成のために保管してるぞ
うち一応作りつつ使い捨てのゴムとワイヤー部分だけ作成のために保管してるぞ
903名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:20.66ID:PEREnQeR0 消毒液なんて着けたらベタベタして気持ちが悪いよ
904名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:37.13ID:jcVeEFKd0905名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:42.43ID:cy292F650 >>1 なんで経産省? いくらなんでも医官もいないくせに厚労省差し置いて出しゃばり過ぎだろ
906名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:42.53ID:KaHuWdzh0 自己事故責任
907名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:38:48.38ID:06OL8IaJ0 なぜ経産がマスクの安全性のはなしするの?
908名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:01.47ID:ggpdnBux0 冷凍庫で半日保存すればいい
909名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:21.30ID:z7IpsogN0910名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:23.68ID:Bp9HgqL/0 大本営キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:38.35ID:VTDDVjC70 経産省
「マスクは再利用可能」
「メルトダウンは起きていない」
「マスクは再利用可能」
「メルトダウンは起きていない」
913名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:44.33ID:m7ClDMnx0 >>880
もう売ってないよ
もう売ってないよ
914名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:39:47.81ID:PYNQoXl00 昨今ちらほらマスクが地面に落ちてるんだが
拾って帰れよマナーとしてさ
ナンだ?マスクがなくて切羽詰まってる人が
持って帰って洗って使いたがるとでも思うんか
拾って帰れよマナーとしてさ
ナンだ?マスクがなくて切羽詰まってる人が
持って帰って洗って使いたがるとでも思うんか
916名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:00.00ID:1O6+MiaR0 消毒液も無いな
917名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:01.83ID:47xl8H4g0 アルコールである必要はない、ハイターでOK
煮沸消毒はフィルターがぶっ壊れるからダメ。
煮沸消毒はフィルターがぶっ壊れるからダメ。
918名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:04.50ID:8hYVkNYq0 エタノールが売ってねーよ バカ
919名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:17.70ID:akrWow3v0 足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
あんだけ戦争でボロ負けして何の責任も取らなかった連中の後継は何も学習してねぇわこの国
あんだけ戦争でボロ負けして何の責任も取らなかった連中の後継は何も学習してねぇわこの国
920名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:19.18ID:tqkdnA7B0 毎月六億枚では全然足りないヨ
今なら毎月三十億枚必要だろう
それまではマスク争奪バトルで国民は疲弊し続けます
テンバイヤーはホクホクボロ儲け
今なら毎月三十億枚必要だろう
それまではマスク争奪バトルで国民は疲弊し続けます
テンバイヤーはホクホクボロ儲け
921名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:32.33ID:YsYnrPt20922名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:33.40ID:nfDmXk250 イヤなやつは全部使い捨てればいいじゃん それは自由
洗って使えそうと思う人がやればいいだけ
洗って使えそうと思う人がやればいいだけ
923名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:39.40ID:kTCt0MKu0 悪質な朝日記事
在日工作員みつをの悪質な日本叩きを工作スレです
論破しておきました
核酸ねがいます
韓国でも使い回し
2時間ならんで1週間に数枚配給制
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
在日工作員みつをの悪質な日本叩きを工作スレです
論破しておきました
核酸ねがいます
韓国でも使い回し
2時間ならんで1週間に数枚配給制
●【韓国】韓国与党代表
「1日にマスク3枚使っている」 ネチズン発狂
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583148187/
使い回してるそうです
共に民主党の李海チャン代表は2日、
新型コロナウィルス感染症(コロナ19)を予防するためのマスクと関連し
「政府が最大限努力をしているが、原料供給に限界があるという」とし、
「現在の供給物量ではすべての国民が
1日1枚交換して使うのは難しい」と話した。
924名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:53.05ID:8YFrHKXp0 中性洗剤で洗浄、熱湯で煮沸、レンジでチン、アルコール除菌、アイロン。
925名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:53.70ID:zVohe8MF0 ウィルスは繊維上では数時間で乾燥して死滅するって聞いたので
暖房効いた部屋で数日乾かして使っている
暖房効いた部屋で数日乾かして使っている
926名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:40:57.35ID:m7ClDMnx0 >>904
次亜塩素酸で良い
次亜塩素酸で良い
927名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:13.80ID:47xl8H4g0 >>918
ハイターでいいんだよ、エタノールより次亜塩素酸ナトリウムの方が強力
ハイターでいいんだよ、エタノールより次亜塩素酸ナトリウムの方が強力
928名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:17.07ID:zqrg1SAJ0 マスクしてると顔隠してあやしい奴と思われるからマスクはしない
929名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:21.27ID:1FsoMzZh0 じあえんそ水で消毒は
どうだろうか
どうだろうか
930名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:27.82ID:sOGoXvWa0931名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:35.85ID:SUF/iSZh0 使用済みを霧吹きで湿らせてレンジでチンってのはどうだ?
俺はやったことないけどこれで仮にマスクに何らかのウイルスが付いていても殲滅できそうだが
俺はやったことないけどこれで仮にマスクに何らかのウイルスが付いていても殲滅できそうだが
933名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:42.67ID:0RnTUAKo0 消毒液も無いんだよ
934名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:43.09ID:HIWRPqRh0 よしんばマスク供給できないなら外出禁止にするとか、マスク需要そのものを減らせよ無能政府
どこまで無能なんだよ
どこまで無能なんだよ
935名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:44.32ID:oAvNO/700936名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:55.39ID:71/eTtrh0 (´・ω・`)消毒液いらんかねー(1本1万円)
938名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:56.93ID:3cRvqBIj0 >>917
ハイターだと口に触れる部分が怖いんだよね
ハイターだと口に触れる部分が怖いんだよね
939名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:41:56.95ID:g5+uO6mc0 ぶっちゃけマスクしても正しい使い方してるヤツの方が少ないからな
折りたたんでポケットにしまったり顎マスや鼻マスクしてるヤツばっかりだからな
折りたたんでポケットにしまったり顎マスや鼻マスクしてるヤツばっかりだからな
940名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:42:18.44ID:CbRnr7SX0 そもそも再利用するマスクがない。少し手に入ったところで再利用する事になるだろうとは思ってた
941名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:42:24.13ID:EGm4RNdK0 確かに使い捨てマスクと洗えるマスクの違いって実はないよなw
素材が少し違うくらいだw
どっちも洗えるわw
素材が少し違うくらいだw
どっちも洗えるわw
942名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:42:31.68ID:VTDDVjC70 経産省は増産がうまく行かないのをごまかしてるな
944名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:42:38.94ID:G26/uT+W0 キッチンハイターは神
945名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:42:42.34ID:47xl8H4g0946名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:01.14ID:jcVeEFKd0948名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:11.18ID:tqkdnA7B0 経産省は国民の生命に責任を持ちません
950名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:25.73ID:VTDDVjC70 経産省のメンツのためには国民をしなせても構わない
アイヒマンみたいだな
アイヒマンみたいだな
951名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:34.27ID:v6lDaCVZ0 2週間くらい干しとけば清潔にならない?
952名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:35.32ID:47xl8H4g0953名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:50.65ID:ZGuxZLUw0 マスクにアルコール噴霧して使ってると、なんか気分がほわほわしてこない?
954名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:43:58.21ID:sOGoXvWa0 ガーゼがないなら
ガーゼハンカチ
さらし
赤ちゃんのおしめを縫う用の綿の布とかも使えるよ
ガーゼハンカチ
さらし
赤ちゃんのおしめを縫う用の綿の布とかも使えるよ
956名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:10.41ID:nfDmXk250 完全密閉のマスクじゃないんだから
飛沫感染と手で口や鼻を触ってしまうのを防げれば良い
多少フィルター壊れても大丈夫よ
飛沫感染と手で口や鼻を触ってしまうのを防げれば良い
多少フィルター壊れても大丈夫よ
957名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:19.45ID:3cRvqBIj0 マスクする前に顔拭かないしね
958名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:34.20ID:BL6BS9ns0 転売屋を規制する考えはないわけ?
規制すると何か自分たちに不都合でもあるの?
規制すると何か自分たちに不都合でもあるの?
959名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:34.40ID:oa5ORlNh0 消毒薬手に入らないて言うけどネットで先週一斗缶買えたけどなぁ
960おいあべ!
2020/03/03(火) 08:44:35.89ID:/YbLFT7a0 確か消毒法、忘れたが、なんせ、20年ぐらい前だから、塩素は除菌がメインじゃないの?
全ての薬品に耐性が、あるやつは居ないが!
煮沸のみ!だったような?
知らんけどな!
全ての薬品に耐性が、あるやつは居ないが!
煮沸のみ!だったような?
知らんけどな!
961名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:39.08ID:47xl8H4g0962名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:39.65ID:g5+uO6mc0 政府が消毒用エタノール買い取って保健所で配給すれば良いんだよ
なんの為のマイナンバーがあるんだよ
なんの為のマイナンバーがあるんだよ
963名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:40.38ID:m7ClDMnx0964名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:45.35ID:YsYnrPt20 増産してたら中国様からオーダー入ったんですね。解ります。
965名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:48.17ID:PEREnQeR0 転売ヤーを見つけ次第リンチして良い特措法を作ったほうが効果的
966名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:49.22ID:SUF/iSZh0 マスクって、すき間ふさいでしっかり装着すると、すごい心拍数上がってきて体が異常に倦怠感に襲われる
おそらくは、自分の吐いた二酸化炭素の大部分をまたダイレクトに吸ってしまうことに問題があるんだろう
マスクをしっかり装着することで、また別の健康不安が出てくる
おそらくは、自分の吐いた二酸化炭素の大部分をまたダイレクトに吸ってしまうことに問題があるんだろう
マスクをしっかり装着することで、また別の健康不安が出てくる
967名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:51.93ID:0Drtwx310 結局足りてないのかよ
968名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:44:57.53ID:VTDDVjC70 危機管理になると官僚機構が思っていた以上に無能だったのがバレるな
970名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:45:15.57ID:nUm+/YQ/0 干せっていうけど外に?
空気あたって余計やばそうだが
空気あたって余計やばそうだが
972名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:45:46.93ID:g5+uO6mc0 >>966
身体弱そう
身体弱そう
973名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:45:49.67ID:1cP75eB00 長く使ってると内側が毛羽立ってきて鼻がモゾモゾするんだよね
974名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:45:50.14ID:3cRvqBIj0 >>951
それでいいんだけどね
それでいいんだけどね
975名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:45:56.80ID:m7ClDMnx0 >>953
ウェーイ
ウェーイ
976名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:03.01ID:nfDmXk250 たいてい鼻のとこに針金入ってるから
レンジはダメだぞ
レンジはダメだぞ
977名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:11.38ID:sOGoXvWa0978名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:15.36ID:YqL0ruEN0 まさか経産省がマリーアントワネットレベルとは
979名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:18.86ID:g5+uO6mc0 >>973
毛玉とり器
毛玉とり器
9801号 ★
2020/03/03(火) 08:46:19.00ID:nhj1a1HL9 次スレ
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583192766/
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、消毒液を付ければ3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583192766/
981名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:24.71ID:6AaIOOPn0 これで転売ヤーの息の根止めようぜ
982名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:26.67ID:wdupIMHE0984名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:36.53ID:ut2Bseni0 こんな事になるとは露知らず、大事な備蓄を中国様に送る馬鹿
しかも寄付金まで集めて支援しようとしてたんだから本当マヌケ
しかも寄付金まで集めて支援しようとしてたんだから本当マヌケ
985名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:46:54.48ID:8/mN8lyb0 消毒水を消毒すれば何回か使えるのでは?
俺すごくね?
俺すごくね?
986名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:47:17.02ID:g5+uO6mc0 >>983
呼吸器弱いんじゃないか?
呼吸器弱いんじゃないか?
988名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:47:23.04ID:KA51evK50989名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:47:36.84ID:Q0BzQgPS0 界面活性剤(石鹸・洗剤)がエンベロープ(ほぼ脂質)を持つ新型コロナの不活化には有効だし、身体にも安全だよ!
皆さん、わかりましたか?
皆さん、わかりましたか?
990名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:47:42.91ID:YrF080k90 素人にはおすすめ出来ないんじゃないかな
991名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:47:47.44ID:GqPol/gn0 1回使ったのなんてまじで無理だわ、
表についてたのまで広がって余計口にあたってヤバそう
表についてたのまで広がって余計口にあたってヤバそう
993名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:01.16ID:W955GYkt0 フェイスマスクで口の間にガーゼ使い捨てしておけばいいんじゃね
お好きにどうぞ
お好きにどうぞ
994名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:05.05ID:zVohe8MF0 >>959
消毒薬はマスクと違って元が枯渇していないのでボチボチ出回ってくるよ
消毒薬はマスクと違って元が枯渇していないのでボチボチ出回ってくるよ
995名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:06.97ID:ALFglSeO0 医療従事者で、コロナと関わってから調子悪いんだけど!
996名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:11.06ID:m7ClDMnx0 >>966
COPD
COPD
997名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:11.92ID:pxKYgdcG0998名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:39.28ID:YsYnrPt20 >>978
マリーアントワネットは代案出すだけマシ。
マリーアントワネットは代案出すだけマシ。
999名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:39.45ID:UK8YANT40 事なかれ主義なら最後まで黙ってれば良いのに
1000名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 08:48:46.11ID:g5+uO6mc0 >>992
俺はn95長時間着用してるがちょっと息苦しい程度だよ
俺はn95長時間着用してるがちょっと息苦しい程度だよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」★3 [煮卵★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大 [バイト歴50年★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 万博協会「工事費不払いは3件、我々も問題意識を持っていますので注視したい」 [817260143]
- 田中圭「誠にごめんなさい」 国民「おう!舞台頑張れよ!」 永野芽郁「スミマセン…」 国民「淫売!ふしだら!恥をしれ!」 何故七日… [875588627]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]
- sage進行の🏡
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- 特別支援学校生徒「ネットでエゴサしたら学校の内部資料が出てきた」札幌の高騰支援学校の教師、専用ドライブ保存を守らずウェブ鯖に保存 [377482965]