X



【霞が関】心身病む官僚たち ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/03/03(火) 11:08:33.68ID:KtFALm6x9
※全文はソースでどうぞ
心身病む官僚たち
2020年3月2日 21時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309701000.html

「一緒に仕事をする同僚たちが相次いで休職した」(30代女性官僚)
「官舎を訪ねたら、官僚の息子がベッドの上で亡くなっていた」(71歳母親)
これは不眠不休で働く官僚たちのリアルな姿です。(霞が関リアル取材班 荒川真帆)

■同じ課で一度に4人が…
ある省庁につとめる30代の女性が、自分の課で起きた出来事を語ってくれました。

「2年間に、4人の同僚が『うつ』の診断で休職しました。なかには親しかった新人の女性官僚もいました。国会対応などで、午前3時、4時の帰宅が当たり前の時期でした。ランチに行く暇もなく、私も全く悩みを聞いてあげられなかったです…」

これまで霞が関の激務については繰り返しお伝えしてきましたが、一度にこれだけ休職してしまうとは深刻な問題です。しかし、他の官僚たちに聞いてみると、こうした事態に慣れているのか、意外なほど冷静な反応でした。

「正直、驚かないです」(20代)
「ああ、あの人もなってしまったか…」(30代)
「あすはわが身か、とは思います」(30代)

■つらいと言えなかった
※中略

■職場に戻ることなく…
取材を続けると、メンタルの問題で休職を繰り返し32歳の若さで病死した官僚(以下Aさん)もいました。

2007年に、25歳で念願だった省庁に入省したAさん。「国の仕事に携われる」とやる気に満ちていたといいいます。当時の同僚も、「責任感が強く課内でも明るいムードメーカーのような存在でした」と証言しました。しかし、激務が続く中、母親にこんなメールを送るようになりました。
(メール:午前1時50分受信)
「部署が変わってから毎日大変です。大げさに聞こえるかもしれませんが死ぬほどきつくて、転職できるならしたいぐらいです」

この数か月後、医師から「適応障害」の診断を受けて休職します。いったん復職しましたが、体調はもとに戻りませんでした。

そして、2015年9月。母親が息子に食事を届けに官舎の部屋を訪ねると、息子はベッドで横になっていました。寝ているだけかと思いましたが、もう息をしていませんでした。くも膜下出血でした。

取材に対して、母親は声を振り絞って、こう答えました。

(母親)
「息子は誕生日にはメールをくれたり、気遣いのある子でした。省庁試験に合格した時は、私も泣いて喜びました。息子が病気になったのは、仕事の負荷が関係していたのではないかと思うんです。どうしてここまでの事態になってしまったのか、今も納得いかないのです…」

■精神疾患の休職者、増加傾向
心身ともに、追い詰められている国家公務員。それはデータも裏付けています。
人事院によると、うつ病などの精神疾患で1か月以上仕事を休んだのは2017年度で3800人余り、過去3年で見ると、増加傾向にあります。全職員に占める割合は1.39%。これに対し、厚生労働省が民間企業を対象に行った調査結果は0.4%でした。


※以下省略

※前スレ(★1の日時 2020/03/03(火) 09:15:57.76)
【霞が関】心身病む官僚たち ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583197303/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:31.28ID:ox8aOAEO0
とりあえずワークシェアリングが必要だな
教師もこれやればいいのに
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:34.09ID:CcsseTB20
心身病んでる人間なんかどこにでもいる
そういう労働者に対して政府は何の対策もしてこなかった
法律はつくったが罰則がなかったり
あるいは罰則は設けたが取り締まりがなかったり
そういう不作為の延長上に今の自分らの環境があるんだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:34.66ID:opHIig2D0
官僚、公務員が優秀って話あるけど、それなら何で仕事の民間化するんだい?
優秀な公務員様がやれば、もっと効率的にできるんじゃないのか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:39.49ID:Tf6Zxfbu0
愚民愚民うるさいけど愚民が多いから優秀な存在になれるんだろうが
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:48.64ID:j4+aSZCh0
>>808
仕事が嫌いとずけずけ言う言うAB型と理屈っぽいO型の言い合い見たことあるw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:51.69ID:CEGWYaA50
>>822
JTBベネフィットでggrkd
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:08.02ID:weW8/E8i0
安倍の小間使い

安倍のために仕事してるんじゃねえぞ

国民のために仕事しろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:22.60ID:BIJwQ0Es0
東大卒で民間に行っておけばこんな事には...
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:31.46ID:LZQ7a0gp0
台湾のIT大臣ぐらい優秀な奴がいないからな
0862大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:36.00ID:nv9wj3Kp0
俺も民間しか知らんが、役所仕事に政治って

だれと派遣のお姉ちゃんはできてるから話もするなとか

あっち通して、ここは辞めとけとか、作業って塩湖社会の

あれ

縁故社会の吹きだまりのほこり盗りながら仕事だしな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:47.89ID:jxFHuw/N0
学歴の正体は、学校名主義

本来学歴は学位をあらわすモノで無ければ
ならない、しかし、いつの間にか学校名に
すり替えられている

こういう本末転倒な事が事実上の霞ヶ関で
起きている
例:経済学部卒の厚労省大臣

畑違いの職場に配置替えになれば、
誰でも無能化するのは必然

学位主義では無く、学校名主義

これが元凶
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:46.12ID:xmEsOWBC0
この一大事に財務省は予備費を差し出すだけで、消費増税で不当にボロ儲けした6兆円からはビタ一文出さない。
殺されるべき!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:49.49ID:OkhmwGa20
アフォの厚生労働省のせいで国内混乱してるから
アイツらが心身病んで自殺しても
ほとんどの国民はかわいそうだとは思わないだろうな
ざまあとしか
さっさと死ねとしか
おまえら全員死ねとしか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:51.36ID:d29jAwSm0
ワーカーホリックって言われたことある自分からすると
名誉ある職で激務とか最高じゃん

組織から必要とされず
しまいには、土掘って同じ場所に戻すを繰り返すよう指示されたら休職してもよいと思うぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:28:57.77ID:NM5fnbJvO
>>816
それはない 
市民が仕事をしてくれるから 
ニートは妄想公務員を捨てて現実を見ろ 
つらいなら旅行会社に戻ってるだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:11.72ID:zWO9S3YZ0
仕事できる人もいるだろうけどw
適当に仕事してます感で仕事してないやつの方が大半だろ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:24.55ID:uvNzoE4L0
うちの公務員の兄が霞ヶ関に一時期出向してたが
別世界だと言ってた
同じ部署で机が近かったキャリアが
日に日に表情が乏しくなり休職したのも見たと言ってた

こういったスレにもたまに元霞ヶ関が降臨するけど
兄から聞いたような話がちらほら出る
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:25.18ID:3ko+h8b30
>>854
白痴の中に一般人がいれば相対的に天才扱いだからな
なおその白痴を育てたのも官僚省庁のやった制度の模様
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:44.32ID:jz/PBwMz0
>>352
あほ、文系だけが1+1=3をやってると思うなよ
理系でも役所関係の仕事してると、民間にこれをやらせるくせに
なに文系優位に持っていこうとするんだい?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:44.91ID:7HnZpsw60
省庁側でもいちいち官僚に聞かなきゃ情報にアクセス出来ない糞システムやめろよ。
嫌だ心の中で議員を見下したい?なら泣き言無しでデスマーチ続けろよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:47.47ID:FPwKhFGO0
で、自分らの給料増やすんでしょ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:47.69ID:Y8kFHNoQ0
最近のコロナ対応の話かと思ったら全然関係ないじゃん
激務で鬱になる人も多いし対応遅くても勘弁しろってか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:49.44ID:EN0zUOib0
官僚の息子
官僚の仕事をしている息子なのか
官僚の仕事をしている人の息子なのか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:50.87ID:cwHjEomo0
>>836
その世代だけではなく意志を継ぐ下の人間が上になっても同じ事が続いていく悪しき伝統
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:53.96ID:E47iiwet0
真面目な話、そんなこと言われたって困るわけよ
世の中の決まりや流れを作ってるのが霞ヶ関なんだから、自分等でどうにかしなよ

代議士すら跪かせる連中に、国民が何してやれるのよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:29:55.93ID:Bhn/ZO7W0
>>868
安倍から給与出してもらえってかんじだわ
あるいはボランティアか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:06.17ID:QE0buNmj0
ブラック「皆おいでよ」

公務員「ツライわー、皆来るな」

ふむ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:17.39ID:z5p9q37z0
>>815
現状に甘んじている国民ばっかり何だから、政治家も官僚も変わるわけ無いんだな

そういう意味では政権交代はチャンスだった、野党が結集して二大政党制のような国を目指さないと、何も変わらんよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:23.29ID:ZMVXK/hu0
上級官僚の適応障害
そらぁ無能で馬鹿な安倍のほうだけ向いて忖度、改竄、隠蔽、偽証ばっかりやってりゃ、脳ミソが崩れていくだろうさ。安倍と一緒に地獄に行きなさい。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:29.36ID:RlAIHVO80
アホな政治家の答弁書作成で超過勤務なんだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:40.62ID:oaO0Aylq0
>>849
きんぺい来日がどれだけ重みあるか分かんないんだろうな
自民党内には恐ろしく中国と仲良くしたい勢力がいるのは知っているよね?
そいつらが力を待っていることも。

立憲民主だったら全員がウェルカムしてたと思うけどw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:49.45ID:EPhJBLht0
こんなんで中国と戦争できるの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:51.11ID:mCjFSnkr0
民間が0.4で国家公務員が1.39=だから公務員の方が鬱!っていうのは馬鹿の考え
公務員が鬱で休めやすいだけ
民間はそれすらできない雰囲気の職場が多いから一身上の都合って事で辞めざるを得ないだけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:57.67ID:r6sSOdhN0
財務省の言うがままに緊縮予算を組んできたからだろ。そのくせ自分たちの仕事を増やそうとするんだから、もう組織としては終わりだ。
アメリカスタイルの政権交代で上級官僚入れ替わりにしないとダメだ。
0891キャプテン
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:59.35ID:97XLjT8H0
仕事の遅い奴って、常に忙しい忙しい言ってるよな。
俺は絶対に忙しいって言葉使わないようにしてる。どんな時も暇でやることないって言うようにしてるわ。

仕事なんて最優先事項だけとっとと終わらせて、あとは時間までに終わらなかったらやめて帰ればいいだけ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:30:59.73ID:XXD0mrgF0
>>846
中国人の入国制限に執拗に反対したのは法務省だぞ、前例がないって
官僚は前例がないと基本動かないからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:07.67ID:x8H2v+Dn0
これだけ天下りしてるのに同情なんてあるかよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:07.80ID:1b6xUPeL0
既存のマニュアルを忠実かつ迅速に処理する作業能力に特化してるぶん他のステータスが弱いんだろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:18.32ID:x6fwZe/u0
地方の役場でも鬱病多いよ
こっちはヒマすぎてなるんだろうか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:20.98ID:LphKDAtq0
言う事は聞かない(濃厚接触者の外出)
デマにすぐ騙される(アオサ、トイレットペーパー、PCR検査)
その癖陰謀論にはしっかり乗っかる(韓国の方がすごい)

そりゃあ喚き散らすガキと変わらんから堪らんよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:33.34ID:+h6WZzYn0
やって当たり前
ミスしたらボロクソ
保身的になるわな。でも叩かれる負のスパイラル
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:33.63ID:PJNKUTCa0
>>873
大したことないな、
それとも霞が関は特別なの?
配送業のブラックなんざ、
研修中に飛ぶ奴が居るよ、
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:40.19ID:FxL84LzY0
部署によるだろうけど、霞が関勤務は確かに大変そう。
3000万くらいあげて、早期退職できるようにしてやればいいよ。
財源は地方公務員を削ればいい。
あいつらは働きに見合ってない。都会で3割、田舎で5割削れるだろ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:58.47ID:+mx6uHP70
>>855
横でごめんだけど、ABはやりたくない事は見えない存在しない体を装うよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:58.76ID:e9QL3Zuc0
>>5
だから最近、東大上位が官庁を敬遠する
0902大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:03.78ID:nv9wj3Kp0
>>891
おまえは中国共産党の中国人か、どこの餓鬼だ

絶対失敗できない仕事とかいっさい無関係臭い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:07.50ID:jlbncqF50
こういう時のために高給貰っとるんやろが。死ぬ気で取りかかれよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:13.28ID:j4+aSZCh0
>>875
文系優位にもっていく意図なんかないし
説明しただけ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:19.77ID:cwHjEomo0
>>891
> 時間までに終わらなかったらやめて帰ればいいだけ
これが通用しない量の仕事はやってんじゃないかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:21.07ID:EN0zUOib0
こういう労働実態を広く情報発信した方がいいな
それを見てこういう仕事場は避ければいいし
避けられるようになったなら職場側が改善するようになる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:21.82ID:MiD+9Lwo0
>>886
あんなの政治家と公設秘書だけで作れって思うわな 安倍みたいに自分の頭で
考えられないボンクラは政治家にしてはいかん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:23.77ID:3ko+h8b30
>>889
人間命の危険があるとそうそう倒れられないからな
簡単にギブアップできて逃げられて身分保証されてるからかも
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:32.20ID:FlxJqNuc0
トップが池沼だと大変だよな
人事権握られて改ざんに虚言の辻褄合わせに忙しそうだ
かわいそうに
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:43.57ID:Bhn/ZO7W0
>>885
国民のためになってないんだよな

国を悪化させてるのが官僚

おまけに安倍たちに、アゴで使われてるようで情けない
馬鹿みたいな答弁してるしな

誇りとかあるのかよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:57.07ID:Tf6Zxfbu0
〜のせいでばかり言うけどじゃあ民も政治家も無視してフリーハンド与えられたら
なんとかできるんですかっていう
それできるなら前の戦争負けてないだろがよと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:58.85ID:+h0mVMZJ0
休職てなめとんかい!働けんならさっさと辞めろ!民間ならクビだよクビ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:32:59.59ID:E47iiwet0
>>884
現状を変えるための旗振りすんのが霞ヶ関なんだが、財政出動派の安倍に増税二回も
やらせた霞ヶ関は何がしたいんですか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:03.41ID:9Bj0N81p0
案山子ぐらいでうるいなー。
変な置物とか虐待用の犯しようの子供とかよりましでしょうw
それぐらいに反社会性行動以上の犯罪者を甘やかしてきたのは
どちらかというと政治家の方。
安倍首相を本の一時期だけ責めてもねw
一斉休校ぐらいでw
アホらしくて付き合えないw
犯罪者や異常者から子供や女性を守るには、
その程度のお芝居じゃ無理w
ゆっくり準備はしているようだけどw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:04.61ID:Rim5xWSg0
まぁいいだろ
失敗しても赤字になって給料減る事無いんだから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:04.79ID:uWGoheM70
犯罪政権では
優秀な人材は官僚にならない
国の将来を破壊する国難だ
安倍容疑者の
戦犯裁判を用意せよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:08.95ID:sG5Gt+Nx0
俺は生活保護で必要最低限のひもじい暮らしをしてるがこいつらはちゃんと給料もらってんだろ?
贅沢な悩みだねえ・・・
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:09.47ID:C/99qzkp0
>>14
日本はアホにとって快適な国だからな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:25.79ID:+uTYmhD80
民間に天下りしてきた奴が無能で悪さをする何てのはよくある話
そもそも天下りしないだけで嫌がらせする連中だからな
民間からしたら腐りきった連中だよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:31.20ID:vyAWVeUZ0
>>848

おお!
「安倍はちゃんとしてる」なんていう天然記念物がまだ生息していたとは!
ランサーズって解散したんじゃなかったの?
お給料出ないよ、大丈夫?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:38.03ID:Cby7Ph/80
休職ができるのはホワイト
休職中でも給料の6割は出てるんだろ
民間は休職なんて出来ないし、休職なんざしようもんなら退職に追い込まれる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:38.93ID:kCicrm3w0
官僚ってマジで無能しかいないんだな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.63ID:GZCazm6E0
>>887
来日のチャンスはコロナが終息してからでも全然あるだろうにアホなのかチンパンジーなのか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:52.83ID:1tCmbh8H0
厚労省の騒動をみて、官僚組織が軍隊文化なんだと気がついたわ

入ると異常に頭が悪くなるのも納得した
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:33:54.92ID:NlXpqNYM0
顔も名前も出さず、書類作ってるだけなんだからこんなんで病んでたら現場の医療従事者に申し訳ないだろ
普段から激務なのに防護服もなしで未知の感染症の対応押し付けられてるんだぞ
公務員でもない奴らが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:19.05ID:jz/PBwMz0
>>394
それな、まったくだ
民間には平気でサービス残業させておいて、予算ないから我慢してとか、アホか
官僚だけでなく地方の役人も大概にせい、と思う
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:20.80ID:XXD0mrgF0
>>646
宮澤喜一「君何回生?え、東大じゃないの、じゃあっち行って」
みたいなのが君臨してたからしょうがないだろ、学閥の極致
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:27.46ID:FP7VR8Of0
だったらハナから官僚など目指さねば良い、適性がなかったと諦めろ
代わりはいくらでもいる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:28.25ID:7NH6R8A20
とりあえず労基を厚労省傘下から外して独立させよう
子分が親分の監査なんて出来んだろ
0938キャプテン
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:34.10ID:97XLjT8H0
>>905
いや、時間までに終わらなかった。って言えばいいだけだろ。
終わらないものはしょーがないんだから。そこを無理してやろうとするからアホなんだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:39.61ID:sLM8IH5S0
仕事だろ?、やれよ、クズ供
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:48.88ID:vlK9AHVn0
>>2
中国だと「習近平アプリ」があって、
共産党員がどのくらい習近平思想を
理解しているかチェックできるように
なっているが、日本も安倍アプリを
作って同じように管理しないとダメだよね。w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:50.81ID:oaO0Aylq0
>>925
ランサーズって何?
また新しいレッテル思いついたの?

安倍憎し
陰謀だ
ランサーズだ

お前の思考パターンっておかしいよね
頭の回路ぶっ壊れてるぞw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:56.22ID:e9QL3Zuc0
人工知能に置き換えろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:34:58.11ID:Bhn/ZO7W0
>>887
安倍になり、中国の船が尖閣、過去最多だから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:02.56ID:pzdCUpgU0
学歴信仰の弊害w
実際、学歴あっても収入低い、結婚できない、人間力低い、出世できない人間は多い
お勉強だけできる人間なんて脆いもの
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:07.39ID:ufcdW2CM0
減税しろよ財務省!生活ギリギリなんだよ!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:12.18ID:4ug+0qxl0
官僚はルーチンワークしかしないんだからAIに置き換えたらいい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:36.61ID:bjKR0dxt0
国を滅ぼす要因
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/03(火) 12:35:55.41ID:JbbZgcXb0
酷く細部に拘った計画策定作業をやるから、企画計画部門に投入する人員が多くなる。
実務人員が少ないから、立派な計画を立てても実行する手が足りず、計画通り進まない。
そして計画通り進まない正当(に聞こえる)理由を拵える作業にまた莫大な人員を投入する。
さらにこれで育った奴らは実務知らないから、なお↑の傾向を蠱毒的に高めあう。

まあ個人レベルの労働者が辛い、忙しいのは事実。
ただ構造的に、その努力量は生産性が著しく低い。
0951キャプテン
垢版 |
2020/03/03(火) 12:36:09.82ID:97XLjT8H0
官僚もかわいそうだよな。
仕事が忙しい→効率悪いだけアホ
仕事が暇→お前仕事なめとんのか税金泥棒

どーしろって言うんだよwまぁ官僚なんかなる奴がバカなんだろうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況