X



セブン マスク60枚1万6900円で販売
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/05(木) 15:34:18.92ID:WP+8NYto9
マスク不足の中、セブンイレブンの店舗で、マスクが不当に高い価格で売りに出ていたことがわかった。

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの需要が高まる中、セブンイレブンのある店舗で、ひと箱60枚入りのマスクに1万6900円の値段がつけられていたことがわかった。

これは、ネット上での投稿でわかったもので、ツイッターに、“近所のセブンイレブン”とした上で、箱入りマスクと手書きの高額な値札の写真が掲載されていた。

セブンイレブン本部で確認したところ、この店舗では客からマスクの要望が多いため、ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていたという。

セブンイレブンでは「不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。現在は販売を中止しています。今後は適正な価格で販売するよう店舗にお願いしています」とコメントしている。

3/5(木) 15:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200305-00000272-nnn-bus_all
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:51.84ID:drNKz74z0
近所のセブン、森伊蔵が3万で売っているよ。これはの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:56.21ID:Thio3o7k0
常に終わる行動してくるな
セブンオーナーにはロクなのが居ないんじゃないか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:56.40ID:/AOwOpK/0
セブンイレブン恐ろしいところだぜ
味付け卵買ったら
いきなり60万ですとか言われて
払わないと
ちょっとこちらへとか
裏に案内されそう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:56.59ID:IMDwVd7X0
,
  いま社会の危機に、火事場ドロボー

エゲツナイ、、商売するな、、セブンイレブン店舗

ボッタくりの見本、この非常事態に商売人の良心は捨てたのか

   汚い手口、やる事が、、エグイわ、ブラック企業
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:59.42ID:SjszhSB50
>>4
全てはトップの責任になるのが世の常
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:01.12ID:eqYWZHRz0
>>32
コンビニなんてすべからくそんなもんだよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:04.71ID:qc9dqOAQ0
客からの要望が多いため
ネットで購入したものをその値段で店頭に並べた

そこまでする義理があるかよ
もっとマシな言い訳しろw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:17.82ID:AY+VgcEK0
政府も片棒担いでたんじゃないか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:22.09ID:Supwmhqg0
>>847
すぐに特定されるでしょ
閉店確定だね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:29.99ID:/rkc8BbR0
いやこれは善意でやった可能性相当あると思うけどね。
何とかしてお客さんの声に応えよういうなら理解出来る
自分が小売業やっているだけにね。
転売で稼ぐとしても店頭でやる意味は無いよね
来客数がネットと店頭じゃ比べ物にならないからね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:39.37ID:4+20ao2E0
>>789 1枚44円でも物乞いクレマーすんのかよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:39.50ID:wC9apJjh0
なんだ、よく読んだら

品薄で困ってる地域住人の為にネットで独自に仕入れ
利益出ないけど仕入れ値と同額で販売したって言ってるじゃん
素晴らしい精神じゃないか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:50.35ID:ar3ukDzs0
これは新しいバイトテロか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:28:53.69ID:DfrKOhuX0
業者による定価オーバーの販売は犯罪行為です。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:19.50ID:a3AOsbCr0
本部の人間が巡回してるときは隠してた?
そうじゃなきゃ本部も共犯
売上からのロイヤリティ入るからな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:33.67ID:KLCbF4rA0
今後は適正な価格で販売するようお願いしています  だってよ笑
http://pd.kzho.net/1583387773549.jpg

契約の見直しも含めて厳正な対応を検討 とかじゃないんだ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:38.88ID:7tZ8sN9B0
>>808
欲しくない人に売りつけてるわけじゃないしね
1000円で仕入れたものを1万6900円で売ってるわけでもないだろうし
たぶん1箱6000円くらい仕入れに金かけてるんだろうから
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:42.79ID:BT3RFr8X0
ダッシュで店員から逃げ切ればタダじゃん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:45.80ID:GkrzKA7T0
まて、一回だけなら誤表示かもしれない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:52.14ID:G5pW9yat0
というかマスク不足のニュース回った途端に店から店員なり店長がマスクを『下げて』裏で転売してたの見え見えなんすよね

マスク不足の原因は買い占めの他にこいつらのせいでもある
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:56.67ID:Supwmhqg0
>>851
森伊蔵は元からとても高いよね
でも普段買わないから適正価わからないw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:56.94ID:hgp5E9cM0
セブンイレブンは信用できない店に成り下がったな
もう利用しないわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:57.94ID:PM1LvXGp0
マスクって50枚で500円、1枚10円くらいが相場じゃなかったっけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:12.88ID:CLpbLe1V0
専売品じゃないんだから何をいくらで売ろうが自由だろ
いつから日本は社会主義国になったんだよw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:22.29ID:vdPbXNFo0
>>871
本部の人間なんて適当にふらっときてバックで作業してふらっと帰るだろ。事前通告されたことはほぼ無いぞ。8年も前の話だけど。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:24.58ID:HPZBXwvq0
ブラック企業


セブンイレブン
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:25.50ID:2Ptftnyd0
JAN通すのに正規以外の価格で売れるかよ
デマだな
セブンは悪くない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:27.24ID:/AOwOpK/0
適正な価格にもどして
大幅な値下げをしました!!
とかいって売るの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:34.53ID:4JuKT0Y90
近所のセブンイレブンなどとかばい立てする必要があるか。
店名特定してやれよ。 こいつは国賊だから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:40.70ID:UHAJGJZZ0
>>1
>この店舗では客からマスクの要望が多いため、ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていたという

セブンて店側にこんな裁量権があったんだ
もっとガチガチなのかと思ってた
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:43.41ID:8PtG+9nO0
ちなみに、
ネットで買って、そのままの値段で売ってたら
店の儲け0だけど
お前らはどう反応するの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:03.21ID:cymzUxid0
花粉症の人び売ってやれ コロナ予防で買うなよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:03.82ID:gonMM7db0
>>9
ローソンが頑張ってるのにセブンイレブンは許せないな

ファミリーマート行ってくる(´・ω・`)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:21.43ID:Mn6frncs0
セブン、椎名林檎、安倍晋三
今は叩いてられるけど
みんな余裕が無くなって
叩く相手すらいなくなるぞ。
とりま俺は飲食だが感染者がこの前
1人出た県だけど終わってるぞ?
マスクつけてないガキだらけで大人は
いないわ。
ようするに客がいないんだわ。
国がインバウンドを期待して内需を
ぶっ潰した。
倒産、廃業の怒涛のラッシュで、
日本は貧国の仲間入りだわ。
それか格差が広がってどうしようもなくなる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:34.82ID:K9MGrjaS0
>>9
非常時って人柄が出るよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:46.95ID:2ZTVy3mD0
>>880
入荷したやつすべて店長が持って帰って転売してそう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:50.65ID:W2s3dRo30
ネットで購入したのを同額で出すなら客がネットで買うわな…店長が転売で小銭稼いでたのをマスク転売は犯罪適用検討みたいなニュース見て在庫処理をセブンでやろうとしたのか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:51.09ID:IMDwVd7X0
,
   いま社会の危機に、火事場ドロボー

エゲツナイ、、商売するな、、セブンイレブン店舗

ボッタくりの見本、この非常事態に商売人の良心は捨てたのか

汚い手口、エグイわ、、やる事が、ヤクザと同類、、ブラック企業。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:52.87ID:Ydk6gXJ20
とんでもねーなあ
指導だけじゃ済まないぞこれ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:31:56.96ID:osZ+xY150
>>407
うわゴムヒモ外側が正しいって友達にドヤ顔されたけどうそじゃねーかw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:02.04ID:ar3ukDzs0
儲けがあるなしの問題じゃないよな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:09.83ID:KkXe5JWx0
ネットで転売価格で仕入れて
近隣住人のお得意さんだけに、赤字だけど適価で譲るのならまあ許されるだろうけど
転売価格そのままはダメだな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:25.85ID:Rh6Q+cFR0
ツイ主の過去ログを見る限りだと、横浜周辺だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:27.70ID:HhYZbHXS0
>>1
二年半前からセブン不買運動してるから関係ないが
ここってほんとコンプライアンスなってないよ、人には厳しくて自分には甘い典型的企業
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:29.96ID:nFZ5K37g0
セブンは鈴木さん追い出して一気に劣化したなぁ。
前はセブン一択だったのに、いまは全然いかない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:40.73ID:G88SVIZK0
>>802
担当本部社員来るには来るが基本的には週1のオーナーとのミーティングする日しか来ないぞ
そんな頻繁に来るほどやる気ある社員も暇な社員もいない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:42.75ID:7tZ8sN9B0
>>873
適正な価格っていうのがそもそもいくらなのか
需要と供給のバランスが崩壊してて仕入れられない商品に適正な価格が存在するのか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:42.99ID:srG2pRPq0
まあセブンイレブンなら驚かない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:45.34ID:nqVRj3+a0
アホなオーナー
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:48.76ID:nDhcAA6q0
安倍が来週検討する国民生活安定緊急措置法違反だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:32:49.39ID:G5pW9yat0
>>899
現状悔しいけど記録開示させるような法律ねぇからな…遡れない
売ったもん勝ちにした政府の鈍さは罪だな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:33:01.70ID:ot2P3MTl0
セブンイレブンぼったくってイイキブン
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:33:12.91ID:zQyF7Q6J0
人の弱みに付け込む商売とかクズ以下だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:33:32.83ID:4hSvaJf50
>>782
>>407のローソンは30枚入り550円
いつの画像か知らんがその時でもローソンの倍以上ぼってたんだな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:33:36.81ID:UHAJGJZZ0
「ほぼ同額」というのはかなり眉唾モノだけどな
それでなくてもクソ忙しいのにそんなボランティアするかよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:34:01.39ID:7tZ8sN9B0
メーカーが1枚300円で売ればいい
そうすれば不必要なほど買い置きする人も減る
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:34:08.20ID:8PUup5hg0
やっぱり時代はローソンか、レジも新型で外人でも楽に働けてるしな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:34:11.63ID:DZ+Ixiys0
>ネットで購入したものをほぼ同額で店頭に並べていた

こんなの誰が信じるの?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:34:15.72ID:8bJBNj2S0
仕入情報は公開できません
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/05(木) 16:34:19.46ID:KLCbF4rA0
>>407
ローソンとトイレットペーパー激並べしたイオンは自分の中で好感度急上昇↑↑

セブンイレブンw いろいろニュースになるだけあるわ笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況