X



【クルーズ船】米高官、すべての乗員を隔離収容する施設がないことを明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/03/06(金) 11:38:35.14ID:1qWfJufn9
https://www.sankei.com/smp/world/news/200306/wor2003060020-s1.html
新型コロナ 米クルーズ船乗客収容には限度 米高官が懸念

【ワシントン=住井亨介】米西部カリフォルニア州沖で乗員・乗客に新型コロナウイルスの感染症状が出ていることが明らかになったクルーズ船「グランド・プリンセス」への対応をめぐり、米国土安全保障省の高官は5日、上院委員会の公聴会で、すべての乗員を隔離収容する施設がないことを明らかにした。

 グランド・プリンセスは横浜港で集団感染が発覚した「ダイヤモンド・プリンセス」と同じ米船会社「プリンセス・クルーズ」が保有している。米紙ワシントン・ポスト(電子版)などによると、グランド・プリンセスの乗客は約2500人で、乗員・乗客約20人が感染が疑われる症状を訴えている。

公聴会では「(検査で)陽性反応が出れば、全員を一緒に乗船させておくのは適切ではない」(ハッサン上院議員)などと懸念が噴出した。これに対し、国土安全保障省のケネス・クチネリ副長官は「一度に検疫を行う能力に誤解がある」と述べ、設備対応には限界があると訴えた。

 グランド・プリンセスはハワイへのクルーズ中だったが、予定を変更して帰港のためサンフランシスコに向かっている。米CNNテレビ(電子版)によると、同船にはヘリコプターで運ばれた検査キットと米疾病対策センター(CDC)の担当者が下ろされた。CDCの指示でカジノが閉鎖されるなど人が集まる催しが中止されているという。


 「ダイヤモンド・プリンセス」のケースでは船内での感染拡大を防げず、米国内でも批判が起きたこともあり、米当局は難しい対応を迫られそうだ。

2020.3.6 11:24
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:39:35.18ID:sWRcSuZb0
>>1
船自体を隔離施設にすればすむやん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:39:40.90ID:ZKc5frYD0
ニヤニヤ、お手並み拝見
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:39:42.56ID:okZOFuuy0
集団感染させたら大量の死者が出る
さっさと下船させて家まで届けたらいいだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:07.13ID:XECSHyb90
アメリカのマスゴミは突然アメリカのこの対応を非難するんだろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:08.01ID:fnsD0ION0
無いのかよ 
やはり日本が正しかった 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:09.52ID:9Ekx/90L0
どう処理するのか見ものですな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:10.34ID:2f9dWTTe0
cnnは日本がダイプリで感染者を蔓延させたとか言ってたが
アメリカも同じ経験をすればいいと思うよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:11.80ID:fe/kbJ4s0
アメリカのワシントンポストだかニューヨーク・タイムズだったかが
日本のダイヤモンド・プリンセス号の対応批判してたよな?
さてさてアメリカがどんな対応するか高みの見物させていただこうか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:12.12ID:WaUrb6+v0
まさかクルーズ船が武器になる時代が来るとは思わんかった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:13.65ID:uuAvUsts0
さーて、どうなることかw
お手並み拝見w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:33.30ID:SgNEW2xg0
>>5
横浜に
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:40.23ID:bMw9hpHw0
でしょうね。感染者以外は早く船を下ろさないと不満がどんどん出るぞ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:50.11ID:Y0rlQnDV0
そりゃ3000人も隔離できる施設がたまたま空いてるとか有り得んだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:50.77ID:sf+ywFmx0
アメリカならいくらでもありそうだけどな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:40:58.49ID:fe/kbJ4s0
アメリカならこのクルーズ船撃破して沈没させるのかな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:00.95ID:K7+bzPO00
あとは岩田にまかせろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:14.74ID:rI6FiFDa0
ダイプリの次はグラプリ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:14.78ID:oSrmxm7V0
ダイプリの時も早く降ろしてどこかに隔離しろとか言ってる奴がいたが、アホみたいに土地が余りまくってるアメリカでも無理だったんだから、日本が出来るわけないだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:24.93ID:NfM89OT30
船を隔離施設にするなというなら、ちゃんとした隔離施設を用意していただかなければ。ねえ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:44.87ID:/uZ9wKos0
>CDCの指示でカジノが閉鎖されるなど人が集まる催しが中止されているという。
あれほどの前例が既にあるのに、CDCに指示されるまで催しをやってたのかよ
もうとっくに蔓延してるだろアホなのか、アホなんだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:52.17ID:r7ykTGwc0
>>2
不潔ルートキタコレ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:55.14ID:fe/kbJ4s0
アメリカのCDCも大したこと無いじゃん
感染者数隠蔽しているようだし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:57.88ID:okZOFuuy0
>>7
集団感染させた日本の対応が正しいわけがない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:41:58.13ID:iyuzTl3E0
野に放て、感染爆発じゃー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:03.84ID:nfqsEbj00
どうするって、窓のない部屋の乗員乗客だけ下船させていまある隔離施設におくるに決まってるじゃん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:04.06ID:CLcpIom40
タイブリ対応で日本を非難してた米国さん

お手並み拝見さんさせて頂きます
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:06.94ID:qIUhr//y0
厚労省に問い合わせがあってまた忙殺されるだろうな。経験積んだ岩田教授でも貸してやればいい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:12.75ID:ZuTbNtv00
これは船内隔離の予感
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:17.02ID:Ld6XYJYz0
>>1
ダイプリではペトリ皿扱いとか散々言ってくれたよな? さっさと全員下船させろや
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:19.44ID:T9Lzf++a0
世界の岩田に指導して貰えばいいんじゃねん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:35.19ID:okCCDelA0
各国にチャーター便頼んですぐに引き取ってもらうのが最善だろ
後はそっちで対応してもらう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:36.43ID:G5/GWVkk0
ブーメランでワロタ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:42:39.10ID:OesWeZGK0
NYTは大絶賛するんでしょ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:07.10ID:24a/6/4j0
文句言ってたんだから
正しい選択するんだろうな?
見せてみろやアメリカ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:09.70ID:r7p5InaU0
「今日は皆さんに、ちょっと感染し合いをして貰います」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:11.01ID:nD2xD8VL0
検査して陽性が出た順に下ろしてたけど
アメリカどうするんやろうね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:16.71ID:wXUXHjIZ0
>>2
それはダメだと証明されてるw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:18.88ID:r7ykTGwc0
>>47
グラプリはほぼアメリカ人なんだろ?w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:25.77ID:jHAg+cv+0
本音「カナダ頼む」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:37.13ID:iyuzTl3E0
テントと寝袋支給して砂漠に放り出す
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:47.23ID:NfM89OT30
そもそも隔離施設を用意する手間、移動経路、かかる金を考えるより
そのまま全員収容してる船を利用するのが一番速いんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:51.11ID:+8Ym+J340
これは撃沈止む無し
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:53.25ID:yMkDKQDv0
岩田に突撃させて船内から
Youtube生配信だな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:55.99ID:EmNtqrIW0
■ニューヨークタイムズ■
 クルーズ船を巡る日本政府の対応に「教科書に載る見本だ」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:43:58.17ID:VjjZ3CfU0
ダイプリ3000人を降ろさなかったことを批判しておいてグラプリ2500人を下ろせないってどうゆうこと。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:05.05ID:uuAvUsts0
>>44
皆デスバレー行きw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:05.78ID:fnsD0ION0
もう全員解放するしか無いw 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:13.18ID:OjBP63QS0
数百人ずつにわければ余裕でしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:20.34ID:ULw0g1840
アメリカの広さで隔離施設を用意出来ないんだから、日本が出来なかったのも当然だったわな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:21.17ID:CjDf63Ai0
これ何人乗ってんの?3000人くらい?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:21.22ID:JWML1jJo0
ほら見ろ
ダイプリぶっ叩いてたのに
その後だってのに結局あたふたじゃねーか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:21.75ID:r7ykTGwc0
>>58
今回は最初から岩田に指揮させればいいよね
逃げんなよ岩田
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:22.44ID:bMJvyC/50
日本の専門家「…」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:28.82ID:jdKTJfhP0
イワタ!イワタ!世界の岩田!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:29.58ID:W7QDJn2Y0
アメリカはやってるのに日本はって言ってた奴いたなあ、そういえば
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:29.77ID:88BwKDKW0
船なんだから自国民を感染有り無しに拘わらず降ろして次の国に行っていただく これで良い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:30.84ID:Kc2GnLqs0
アメリカざまあみろw
因果応報ブーメランw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:35.84ID:QmmcHFrW0
>>4
もう集団感染してるんじゃ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:39.17ID:v90BCaRI0
ないんかい!w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:43.93ID:qqsQdiug0
アメリカだし最後は力業で
砂漠に施設かテント

撃沈は
ないなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:44.79ID:TzYe7Sm90
ダイプリで最悪はやったんだからハードルは低いぞ、お手並み拝見
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:48.37ID:0i7JZji40
>>1
日本のメディアも現地行って面白おかしく報道しろや
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:54.68ID:NmHSaOrD0
岩田なんて入れたら、船内の状況を告発されるから
アメリカ政府は入れないぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:44:56.72ID:TffIjj7A0
ざまぁwww
ダイプリと同じでガンガン広がるだろなww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:45:08.97ID:t3rceGkf0
病院船あるって日本のテレビで言ってました!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:45:11.56ID:6ZMYrQnG0
>>10
そいつらはアメリカ政府も批判するだけだろ
大っ嫌いなトランプ政権だし。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 11:45:12.94ID:ZSH3UtPP0
>>1
蟲毒やるのか?蟲毒やるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況