X



【コロナ速報】イタリアの新型肺炎による死者は土曜日に133人増えて366人に 9日
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:05:59.98ID:Yrp2/ID10
そういや最初の頃、中東の人は感染しにくいみたいなコピペあったよな
あれ何目的で貼り付けてたんだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:01.10ID:y+kRaoaS0
>>427
武漢封鎖の時に公表されてた数字
本当は、イタリアくらいの数字か
それ以上だったんだろうね

中国が当時、まともな数字出してたなんて
世界中、誰も信じてないだろう(´・ω・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:02.45ID:drae0jco0
>>589
うわ…本当なら最悪だ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:06.83ID:9KOxykKF0
>>808
医療レベルはともかく、平均寿命は日本と同じ水準のレベルの国だったりもする
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:08.86ID:9FARXm300
イタリアどうなってんだよ死にすぎやろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:13.24ID:PuUZ/9Ox0
重症者は病院で治療できないと死ぬ
普通にやばい
0858◆UMAAgzjryk
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:15.20ID:rT7q2tQj0
>>678
日本の若者の重症者ってニュースに出てる3人だけなんですが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:19.71ID:yVEsH9AT0
>>761
ネトウヨはすでに精神と脳が別のウイルスに侵されてるな( ´_ゝ`)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:21.70ID:Qb9NVhfV0
しかし死に過ぎだね
重症重篤患者はその何倍も居るんだろ
病院大変な事になってるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:23.73ID:q29hiQ/M0
>>6
同じだろ
日本だけ特別に弱いウイルスとかあり得ないからさ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:26.53ID:wBB+yfit0
>>816
じゃあ政府嫌いな共産党が
そういう情報統制させられてますって
共産党病院と一緒に訴えればいいじゃない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:26.81ID:jv2289+F0
>>787
新型インフルのときも
致死率が日本だけ欧米の1/10とかだよ。
政策どうこうより、島国、気候、衛生等の理由で
感染症に強い国なのよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:30.69ID:ZXU/gH500
>>667
数日前から急激に変わって来たからじゃないの
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:30.70ID:08CzDqHI0
>>627
WHOが認めんと
日本だけでは決めれんだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:34.20ID:rt7POl9y0
>>533
『助かる可能性の高い者を優先する』方針になってるらしいので、
医療崩壊しかかってるんかな

6000人の患者で医療崩壊するとは思えないし、
6000人という患者数は妥当な気もするんよな
謎過ぎる・・・
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:46.43ID:87mDW+fM0
>>48
はい、しました。
イタリアのパラリンピック選手が日本人に対して細目パフォをして謝罪をしていません。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:46.93ID:WQJ2bBxP0
ICUが足りないというのは一週間くらい前からミラノの現地紙で言われていたけれど
ここまで加速してしまうなんて・・・

もう封鎖を強化して気温が上がって新規発症が少なくなるのを待つしかないよね
その間の支援はEUがしないとイタリアが終わってしまう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:48.95ID:JqsGcn400
>>777
EUってひょいっと車で隣国行って病院に掛かったり出来るんちゃうの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:48.99ID:vmK/VXzc0
>>801
日本もちょっと前まで全国的に病床数減らすとかニュースになってなかった?
やっぱ病床はたくさんあった方がいいのか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:49.11ID:r74daDLF0
党首が感染したのってイタリア?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:49.68ID:eOUdndXn0
>>766
同意
ほんとに重症患者や死者が増えたら、「草の根」の病院関係者や葬儀屋、火葬場の職員が
黙っていない
家族が県庁所在地の基幹病院に勤務しているが、「増えた」ということは言っていない

根拠ないガセネタを連呼していたずらに不安を煽る危険厨、パヨクは地獄に落ちろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:51.37ID:tbZoJZPy0
一日で累計の三分の一とかネズミ算式だなw
致死率は高いけどインフルエンザより死者は出ないと言われてたけど上回るだろ
インフルは日本で年間3000だっけ?だとしら
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:06:53.53ID:bnD71gst0
しかしキスやハグへの憎悪がすげーな
コロナさんのお陰で引きこもり非リアのお前らが天下取れる時代が来たって?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:01.04ID:PuUZ/9Ox0
日本は若者の患者隠してるよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:01.80ID:/F/p6q6j0
>>688
日頃引きこもり、とか孤独死、とか個食、とかおひとり様文化等、特に日本の都市部は単身世帯の増加で、
ぼっち系のこれらの現象は通常マイナスイメージで語られるが、その威力?が今回炸裂してるなw
ぼっちで無い人はスポーツジムやらライブハウスやらでかなり危ない橋を渡ってるが

まぁ冗談はさておき、定期的に教会に通うような文化が無い日本は、検査数を大幅増にしても意外と感染数は伸びないと思うよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:03.02ID:HpiZ56AU0
>>119
毎日トマトソース食べてたら良かったかも
しれないのにね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:05.91ID:P/zXLjZ70
イタリアでウィルスが更に
変異しているのでは…?
お年寄りばかりが
亡くなっているわけではないんでしょ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:06.89ID:HgiEIbnA0
>>806
もう出てきていて、バンバン死んでるけど
感染者として捕捉できてないだけだと予想する

2月3月の病死者の統計が出てくれば分かるだろう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:10.85ID:Zjw/6C2H0
>>797
実際それやろうとしてた奴いたな
左翼は平和を叫びながら人間を容赦なく虐殺する性質あるし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:16.88ID:piyY2riH0
>>745
知らなかったよ
教えてくれてありがとう
昔、そういう映画見たことあったけど
自分がそうだとは思わなかった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:17.30ID:FLsQC7ry0
糖尿病とか高血圧の人が日本人より多いのか?
イタリアンってうまいけど塩使ってるなーって感じするし。
まあ高齢者も多いんだろうけど、日本人も多いしな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:18.08ID:Lbud80MC0
日本でこの数が重症化したらもうエクモのキャパを超えてるわけだし
全然他人事じゃないわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:19.98ID:9KyuZ6Ki0
日本は早期から院内感染を警戒してきたのが功を奏しているということ

死にやすい奴に流行らせたイタリア
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:20.39ID:75KLGw4T0
でもさー
ちょっと危険な病気が1種類増えただけの話なんじゃないか?
病気はたくさんあるわけで一つ増えたと考えるとたいしたことではない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:28.92ID:IyP0lXdF0
>>823
中国には外国人がたくさんいる
全都市武漢になっていないのは確か
中国人を家に閉じ込めて感染は抑えられているが、その代わりに経済が死んでる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:31.15ID:4PVzbkBo0
>>768
イタリアが都市封鎖と移動制限やり始めたのは2月21〜22日
22日の感染者は79人で死者が2人
https://ja.wikipedia.org/wiki/イタリアにおける2020年コロナウイルス感染症の流行状況
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:32.39ID:zYRiAKH90
>>589
ファアアアアアアアアアアアアアアアア
最悪だわああああああああああああああああ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:34.85ID:berqqCVd0
世界がこんな状況になってもシナは自分達は悪くないと言い続けるのか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:39.09ID:796e/V+10
>>870
まだそれはしてないよ、今後そうするしかなくなるかも、って段階
圧倒的に医者が足りてないんだって、医者も感染しまくりで
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:39.68ID:tD6Zm5PF0
やっぱイタリア北部は工業化して過密だから増えるんかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:40.60ID:CFeKiG4X0
>>6
L型とS型の同時感染なのか?
ギャグ言ってる余裕がなくなってきたな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:48.11ID:Kt0QG2vr0
いくらなんでもおかしくね?
ついこの間、38歳の人がいきなりコロナ判定されただけだったのに
ここまで広がる??
というか、なんなのこの重症化率
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:48.77ID:9KOxykKF0
>>814
中国と親密

観光客もいっぱい来てて中国の警察官がローマで警察官として働いてるいるレベル
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:57.56ID:Z3NPpCr30
>>852
正直イランとイタリアが急激に感染者死者増えすぎたせいで
ウィルス拡大の要因となる気候や文化や人種的な傾向がまったくわからない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:58.57ID:dyikNqQ80
>>859
顔文字きも
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:07:58.67ID:2a/CMUHW0
ウイルスは満員電車に弱いんだろう 圧迫されて擦れて加齢臭で撲滅
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:03.48ID:6r0nCsV70
自分が住んでる地域がこうならないように願うしかない
封鎖されるぞーで逃げ出す側にはなりたくない(´・ω・`)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:05.71ID:K2gXEVxO0
>>800
新規検査数は確定済みじゃないと思うが。進行中の検査が翌日に出てくる

保険適用されて258件から699件になった日の陽性者数が33人から31人と逆に減ったことからも明らかだと思う
そもそも32%陽性だったら日本も崩壊でしょ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:09.47ID:/31/r49R0
イタリア風邪
武漢コロナ
日本肺炎
テグウィルス

正式名称は?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:10.69ID:4431CSoz0
>>70
日本は300ぐらいしかないからなー
その機械
すぐパンクするぞ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:10.83ID:jHaxGBc20
>>795
日本人の
「無駄に潔癖症、マスク大好き、スキンシップ嫌い、引きこもりがち」
な特性はコロナには有効だからな。そしてイタリア人はその全てが逆だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:16.05ID:dZSNC9L00
日本も今が正念場、なるだけ集会など人の多いころに行ってはいけない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:17.23ID:G7kwbpOM0
昨夜ラツィオ州の州知事ジンガレッティ知事がコロナウイルスに感染している事を発表した。
それを受けてピエモンテ州知事もテストを受けたら感染していたことが発覚した。
その場には閣僚評議会議長であるイタリアの首相ジュゼッペ・コンテ首相もいた

やべえ
0923日本加油!  ◆.FOLOArVkQqD
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:23.73ID:Cq8Ewe8b0
>>765
もう国内はある意味整っている 「出荷調整」!?
ぜんそく患者優先・・・

ぜんそく治療剤「オルベスコ」、メーカーは冷静な対応呼びかけ 品薄懸念も「(患者への)安定供給続ける」
2020/3/ 6 20:10
https://www.j-cast.com/2020/03/06381587.html?p=all
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:24.54ID:ggDXwEGs0
>>907
ダイヤモンドプリンセス並の感染力だよな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:26.82ID:PuUZ/9Ox0
アクティブな陽キャほどウィルスばら撒いて死ぬ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:31.68ID:b8pcppVO0
>>7
アイルランド
アイスランド
マルタ
アゾレス諸島
フェロー諸島
マデイラ諸島
カナリア諸島
スバールバル諸島
ゼムリャ・フランツァ=ヨシファ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:38.70ID:bpeU3nZq0
>>587
あれの時は外来とか新規入院も止めて感染者を対応した医者や看護師も
検査の結果がちゃんと出るまで隔離したりしたんじゃなかったか?
検査とかも大阪とか近隣他県にも協力を仰いだらしいし
1箇所だから何とかなったがあんなのが複数起きたら地域医療あっという間に崩壊だろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:40.94ID:CK6/oETI0
>>833
イタリアは感染者数が多いんだろう
調べ切れてないだけで
感染者数はあてにならない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:41.16ID:RB65R9Hr0
>>25
死者を隠蔽とかそれこそ森羅万象担当大臣でもないと出来ないよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:41.29ID:yUV8OYj00
日本が大規模に隠蔽してたら患者とその家族、医療従事者とその家族、葬儀屋とその家族とかに広まってて隠しきれないほど凄いことになってるな
今のところそうはなってないけどなって欲しい奴らが多いみたいだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:44.37ID:DCC+CA/J0
年金受給者世代で負担だからこれを機に死亡方向の命令が出てるんじゃない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:50.99ID:pLExSHH80
やばすぎやろ
主要な感染源は例のクルーズ船としか思えん
ハグやキスってフランスとかも変わらんだろうし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:51.86ID:MQq4ocGR0
文化の違いはでかいな
チャイナの文化とかウェルカムウィルスやん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:08:53.06ID:Lw7BjV8F0
これが経験の差か…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:05.81ID:yvSPla5k0
ボローニャvs.ユベントス寝ないで待ってるんだけどやるの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:07.27ID:r74daDLF0
ホントの細菌兵器使われたら世界中がやばくなることが判明したよな

まだコロナは甘い方だからなんかの実験だったのでは?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:08.59ID:Ojc0QsY20
これはヨーロッパ全土に拡大するのは不可避
ヨーロッパ各国で医療レベルの違いがはっきり出るね
ドイツの死者ゼロはちょっと嘘くさいけどw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:08.74ID:YKjd32iW0
もうオリンピックは無理だな。
バッハと森元が強行しても選手団来れなくなってるわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:09.22ID:y03HJ+fh0
ピークなんかいつ来るか分かったもんじゃねえ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:09.46ID:c/AR/LdP0
本当だ

イタリアの刑務所ではボヤ騒ぎや脱走試みなどなどだって
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:11.15ID:5Y4W/I3S0
衛生観念とスキンシップへの考え方の違いでここまで差が出るとはな
まぁちゃんと検査してるかどうかとかは別として、日本じゃこうはならん気はするは
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:16.50ID:IFk68GWD0
なんでこんな広がったんだっけ?

原因わからないと言われてたような
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:16.74ID:hoG/H7nC0
確かに核家族化がプラスにはたらいてるなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 03:09:18.49ID:586GlCbl0
日本でもコロナの死者が出てるけど
コロナ以外の死因で処理されてるから数字に出てこないんかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況