X



【コロナ】新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ「人が集まる風通しの悪い場所」 ★3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/09(月) 09:38:02.88ID:4WfWukKA9
新型コロナウイルスの感染が日本全国に広がり、連日、各地で新たな感染者の発生が伝えられています。
そんな中で、政府の専門家会議から、感染拡大を最小限に抑えるために「できるだけ行かない方がいい場所」について呼びかけがありました。

自分が感染しないために、また誰かに感染を広げてしまわないために、どんな注意が必要なのか、あらためて確認してみましょう。

一定の環境下で集団感染のリスク

専門家会議は、国立感染症研究所の脇田隆字所長が座長を務め、感染症の研究者らがメンバーに名を連ねる文字通りの専門家集団です。

その専門家会議が3月2日、国民に向かって、ある呼びかけをしました。

「10代、20代、30代の皆さん。(中略)皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」

専門家会議によると、これまでに国内の症例を分析して分かってきたこととして、

(1)症状の軽い感染者が気づかないうちに感染拡大させてしまっている可能性
(2)重症・軽症にかかわらず約8割の感染者は他の人に感染させていないこと

などを紹介しました。

(1)については、若い世代は重症化する割合が非常に低いことから、すでに感染はしていても症状が軽いため、活発に移動するなど通常の活動を持続し、結果として多くの中高年世代に感染が及んでいる可能性があることを示しました。

(2)については、さらに重要なポイントが加わります。感染者のすべてが他の人に感染させているわけではないのですが、「一定条件を満たすと、1人が複数人に感染させることがある」というのです。

そして、その一定の条件というのが、呼びかけの中にあった「人が集まる風通しの悪い場所」なのです。

新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ

「人が集まる風通しの悪い場所」とは?

では、具体的にどんな場所が考えられるのでしょうか。

専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」「密閉された仮設テント」などを挙げています。
これらは、実際に1人の感染者から複数の人たちに集団感染した事例が報告された場所です。

ただ、これらはあくまでこれまでに発生した例に過ぎないことに注意が必要です。「人が集まる風通しの悪い場所」という同様の条件を満たす場所であれば、上記以外でも感染のリスクはあります。

新型コロナウイルスの主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、感染者が触ったものなどを通じた「接触感染」であることが分かっています。

感染者と「濃厚接触」した人は感染リスクが高まりますが、濃厚接触とは必ずしも身体的な接触だけでなく、感染者と一定の時間、同じ空間で対面の会話をする場合なども含まれるといいます。

専門家会議は、これまでに集団感染が発生した場所の共通点は「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」で「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」だと指摘しています。

散歩やジョギング、美術鑑賞などは低リスク

とはいえ、風邪などの症状のない人が、屋外での活動や、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など人との接触が少ない活動をすることや、手を伸ばしても相手に届かないような距離で会話をすることなどは、感染リスクが低いとしています。

それらの条件を満たす可能性がある場所として、上記のライブハウスなどのほかに、「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、「自宅での大人数での飲み会」などを列挙し、
「規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと」と呼びかけています。

さらに、症状の軽い感染者が気づかないうちに感染を広げてしまうリスクを避けるために、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)がある場合は「外出を控える」ことを求めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010002-wordleaf-soci
3/8(日) 13:10配信

前スレ                   2020/03/08(日) 22:53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583680722/
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:17.30ID:s6BHQzDx0
台風みたいに、終わりがハッキリしてると自重しやすいんだがな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:30.14ID:ZZrDKo580
素人でも分かりそうなもんだが
専門家が莫大な時間をかけて出した結果なの?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:55.33ID:czYUXFXz0
>>820
外出時は野糞
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:38:17.76ID:qIc0zw6m0
>>4
デリヘルやってる仲間が
女の子が2人熱出してるけど
働いてるって言ってたw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:38:20.03ID:Ot51NMDCO
カラオケは消毒スプレーとマイボトル持参すりゃ多少防げるんじゃないか
ドリンクバーは使わない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:38:59.28ID:0BmMVzQe0
>>820
スーパー行くとだらだら買い物してる人多いからみんなさほど気にしてないんだと思うよ
本当に感染心配してたら外で買い物や外食に時間かけないし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:01.25ID:48pvxVWT0
ティッシュやトイレットペーパー売り場は避けましょう!!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:57.30ID:s6BHQzDx0
ウィルスってどうやって増えるの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:01.93ID:czYUXFXz0
>>823
物流、流通どちらも潰しに来てるなw
学校壊滅、医療、防衛、交通陥落寸前、あとは放送と政権潰されたら全面降伏やんww
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:06.94ID:xe4ZBHb10
家の人間がなんも気をつけないからそこから貰いそうでいやだよ…
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:52.06ID:3YVsAM7G0
マッサージ屋も怖い家族が予約してて止めてるけど聞く耳持たない
カーテンで仕切ってるから大丈夫とか言ってるけど10畳くらいのスペースにマッサージ台4〜5台並べてて爺婆客が多いし絶対危ない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:53.28ID:Ot51NMDCO
ジムはスタジオレッスンとプールは使わない方がいい
マシンはアルコールスプレー完備されてればいいと思う
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:41:18.17ID:q78cLt1a0
>>14
映画館は飲料以外止めればリスクは少ない
飲料は基本的に蓋されてるからな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:42:40.67ID:+jYIVTso0
パチンコをこの機会に違法賭博で潰せ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:44.99ID:QGkMxsL30
>>231
いや、まだコロナウイルスは研究分析も確実な対応策も不十分なんだから、ネットとは言え○○は安全だなんて無責任に断言するのはよくない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:44.38ID:u14uMpGF0
>>834
プールは換気と塩素管理があるからむしろ安全だろ、設備基準厳しいんだぞ
「プールがやばい」っていうウィルスがもし出たらまじでバイオハザード
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:46:29.10ID:3rXc8W3F0
>>36
最高に混んでる山小屋なんて
布団一枚3人で寝るぞ
感染者いたら一発だ
テント最高
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:09.07ID:q089iH4+0
行かない方がいい場所の1位に2位は通勤電車と会社だろw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:19.79ID:baYRGgzT0
ライブハウスがヤバいのは、もはや言うまでもないが、
大阪って、ミニライブを売りにしてるカフェバーや居酒屋などの飲食店が多くて、これを何とかしないと
狭い店内なのに、DJブースを置いてて、ラップやレゲエをBGMにしてる
小さめのテーブに背もたれの無い丸イスが置いてて、客同士の間隔は狭く、
フライドポテトやらを手づかみで食べては、酒を飲む
BGMが大音量なので、会話も大声で喋るので、唾も飛散する
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:59.86ID:WsKsxkER0
ディスコ、テレクラ、キャバレーだな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:00.79ID:hlKPfwY40
>>833
お前がマッサージしてやれば解決するだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:56.05ID:0Mf0cyh90
関係ない
放射能と同じ

触れたら終わりだよ

イタリア惨状見ればわかる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:50:39.10ID:a782dlKr0
国会議事堂
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:50:39.52ID:WsKsxkER0
風俗で指名していた子に連絡したら熱出して休んでる子がいるらしい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:51:37.32ID:NPJj2cHU0
>>814
百円玉は当然現金、無ければ一円を二枚とか十円でもいい兎に角ニギリを止めるの
ずっと握ってると疲れるだろ?
だからバネを固定する、出が悪くなったら固定位置を変える、その繰り返し
負けてジュース灰皿やニギリに引っ掛けて店員に文句言われる前に逃げるように店出るパチンカスもいる
隣で打っている客は当然のごとく注意しないわな、こんな人種と係わって表に出ろ喧嘩嫌だしw

政治家やまともな人はパチンカスの生態知らなさ過ぎ、違う世界の世界でピンと来ず政治家は自粛要請しない
知っている警察はパチンコ業界に天下り受け入れてもらって飯食ってるから何も言わん
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:52:35.50ID:jAmaFEEE0
読めない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:43.83ID:SG9l3LIA0
>>1
風通しが悪い場所って、スーパーとかホムセンとかの商業施設も全部なんじゃねーの
寒いから窓や自動ドアなんて開けっぱなしにしてないし、換気装置とかあるのかな?
有事なんだから窓という窓を開けて換気してほしいんだが
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:13.13ID:khCbGFld0
歩行すら困難だった心斎橋筋が余裕でバドミントンできるくらいになってるw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:55:53.49ID:3YVsAM7G0
>>846
プロの手でやってもらいたいんだと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:59:15.15ID:SG9l3LIA0
やばそうな所に行かざるを得ない時はN95マスク(規格を通ったちょっと高いマスク)を付けた方がいいな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 12:59:35.14ID:SG9l3LIA0
まあ毎日の会社自体がやばいんだが・・・
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:00:12.96ID:KS7CqeBm0
>>853
スーパーも飲食店も会社も病院もドア開けっ放しにしてって政府が言うてくれたら良いのにな
暖房費が少しかさむくらいで経済にもたいして影響せんだろうに
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:00:14.80ID:QZIPlWlQO
>>813
代用品にタオル巻いてと厚生労働省が推奨してるけど、なかなか浸透しない感じがする
何だかんだ、マスクは足りてんのかね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:56.03ID:Hh6f7ycI0
床屋行って順番待ちでじーっと見てたけど
1名終了してハサミを消毒とかしてなくてゾっとしたわ
そのまま切ったけども
感染ガチャだわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:03:17.79ID:xe4ZBHb10
手ぬぐいとかハンカチにゴム通して折るの回ってきたわ
タオルよりはw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:03:20.73ID:WsKsxkER0
なんか終息しないな
これヤバいわ これから亡くなる人増えるって
現実逃避のためにちょと昼寝するわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:03:21.17ID:khCbGFld0
フットサル場は若者でいっぱい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:04:57.05ID:KS7CqeBm0
>>860
マスクを消毒して使うのは推薦しないとか経産省がメーカー団体に言わせてるのは笑ったな
人にうつさないようにするくらいなら十分有効だろうにね
責任取りたくない無責任野郎ばっかで困る
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:05:40.34ID:57hO32gP0
人が集まる風通しの悪いところで自宅もそうだよな
一人暮らしならともかく
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:06:59.87ID:JATN78bw0
パチンコ屋とゲームのCMを見かけなくなったなと思ったら、パチンコに言及させない方向にカネ使ってたのか。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:05.59ID:SG9l3LIA0
>>861
うわ きたねえなあ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:18.10ID:kg/AMXsT0
>>515
効果が出る濃度を一定に保てるなら…

埃まみれの汚い部屋に二台置いてる人を知ってるけど毎年インフルや風邪をこじらせてるよw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:58.83ID:EHrYp8lk0
>>1
意図的にパチンコ除いてるやん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:08:14.25ID:ydfoW7/Y0
美容院行きたくないけどもう限界だ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:08:50.32ID:SG9l3LIA0
>>865
供給されてないのに、貴重なマスクは使いまわすしかないのにな
ほんと現実を見てないんだよな政府は 机上の空論ばっかで無能
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:09:36.20ID:jJXQfUoi0
>>1
病院だろ
特効薬も無いのに検査(笑)のためにわざわざ感染しに行くな!
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:09:57.18ID:NPJj2cHU0
右左思想超えて、コロナに当たった方がいいよ、いや本当にライブハウスやフィットネスジム止めるなら各駅駅前のパチンコ屋だよ
屋形船なんて俺は)人生で乗った事などねえよw、そんなもの止めて国民に何の影響が有るんだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:03.20ID:HC/mnPmC0
@ichigomal7 何でこいつみたいな害虫以下のゴミが生きてんだよ気持ち悪いんだよ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねさっさと首吊って死ねよ障害児が殺すぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:35.22ID:HC/mnPmC0
Twitterの糞運営も気持ち悪いから死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:53.98ID:GT5mO+6P0
>>871
行きたくない場所だらけだけど限界くるね
髪は短めにして薬もらいに病院行くことにした
このまま咳出続けたら呼吸困難でコロナじゃなくてもヤバい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:56.79ID:uWsnt/hT0
>>684
飛沫は確かに換気でマシになるかも知れないけれど
飛沫後に、服や手、取手や吊皮に付着する事でそれに触れた手を経由して感染すると聞いた。
ライブ帰りの人は、服・手・バックなどに付着しまくりだと思うんだが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:11:12.00ID:nC3MOxU80
はるやなぁ 春を感じる元気なのカキコ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:12:01.58ID:EHrYp8lk0
>>827
カラオケでエアコンは消してるわ念の為
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:12:20.76ID:kg/AMXsT0
>>87
子供の方が賢かったりするよね
んで賢い子の親も判断力あり

こんな時にライブ、行列、ジムに行くバカは親も子も孫も似た者同士
しかもバカに限って不平不満の声がデカイ
あちこちで唾飛ばして喚いてたりする

友達選びは重要…
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:13:55.25ID:9GruE6Ov0
この間ラーメン屋に行ったら、ドアも窓も全開だったわ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:14:28.09ID:81YwWX+A0
>>1
満員電車どーすんだこれw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:14:29.41ID:SG9l3LIA0
・スーパー等の商業施設は、自動ドアも窓も全部開けっぱなしにして換気する事
・マスクはしばらく品切れ状態が続くので、使ったマスクを熱湯消毒し台所洗剤等の界面活性剤で洗えばウイルスを除去できるので使い回す事
キッチンペーパー等で自分で作ってもいい。その詳しい作り方

こういうのを政府は広めろよな
現実を見て現実に沿った対応をしろよ 机上の空論じゃなくてさ!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:15:06.09ID:9GruE6Ov0
>>870
パチンコする奴は罹って夕ヒねと言うメッセージだろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:16:27.08ID:BTarM2Gb0
美容院や床屋は行った方がいいよ。髪伸びてると感染しやすい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:18:30.52ID:kg/AMXsT0
>>114
つい先週、病院行った時に隣に座ってたばーちゃんがそうだった
心配になったから二人で玄関前に移動したよ(受付に許可取った)

検査必須な人だけは別の待機場所とか工夫して欲しいと思ってしまうね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:23:36.42ID:YDM53CAk0
>>743
電車バスは時間と換気状況、路線次第では?

短期間でドアが開き、窓と開けることができる場合
学生やおばさんが少なくおしゃべりしていない
通勤時間帯に限らず満員でない

要するに滞在時間・周りとの距離・換気・おしゃべり・口呼吸の有無とかでリクスは変わる

勿論、安全という意味ではなく
全て危険でもないし安全でもない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:24:52.11ID:YDM53CAk0
>>752
居酒屋とかの以外の一人で短時間で食事する店は比較的安全だろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:28:43.22ID:CfKM/H/k0
パチンコ、クラブ、風俗
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:31:05.20ID:QoayJUBm0
感染リスクが高いうえに不要不急なパチンコについて何でもっと声を上げないんだろうね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:33:22.42ID:NPJj2cHU0
違った人種と違った意味で、パチンコ屋と居酒屋を止めると日本経済が心理的にも小が集まれば大に成ると
大打撃になり安倍政権、引いては自民が危ないと踏んでるんだろう、きっとな。。
だから政府自民党からは絶対パチ屋と居酒屋は絶対言及しない
でもどちらも自然と客減っているけどな、いつもの6割くらいかな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:34:17.36ID:EYuzIogW0
特急列車どうなんだろ
区間によっては1時間に一回しか停車しないし
デッキと客室の間に自動ドアがあるタイプ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:35:53.28ID:BL4A+o/80
>>100
気候のせいだと思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:36:39.85ID:PNPhP8DG0
運動したいんやが人少ない場所マラソンとかあかん?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:39:48.68ID:khCbGFld0
公園は日曜日みたいな賑わいだけど
隣接の動物園は閉園 動物園はいいんじゃないの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:41:13.57ID:UZnE1byA0
>>880
素朴な疑問だけど飛沫は換気でマシになるの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:43:32.24ID:5apJUjn70
>>1
雀荘なんかが入っているのにパチンコ屋が入ってないって変じゃない?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:44:47.61ID:lH+wbuXQ0
>>1
サウナ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:48:50.88ID:u14uMpGF0
>>906
パチ屋は受動喫煙防止の規制喰らわないために死に物狂いで換気やエアカーテンで店を改造してた時期があるから(それでも今春から原則禁煙に)
そんなこともしてない設備から先に名前出してやらないと気の毒っていうのはあると思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:54:02.13ID:Rn0QpCqr0
青空学級が流行るな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:55:56.77ID:4LH0bFfK0
イギリスの広告基準協議会(ASA)は3日、「新型コロナウイルスの流行をマスクで防ぐ」という虚偽の内容を含んでいた広告を禁止した。

ASAは、「Easy Shopping 4 Home」と「Novads OU」の2社が出した広告が基準に違反していると判断。この広告は「誤解を招き、無責任で、正当な理由なしに恐怖を生む可能性が高い」としている。
https://www.bbc.com/japanese/51731228

(´・ω・`)所変わればだねー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 13:59:35.54ID:BSwTJaRv0
感染者のスマホに付いてるGPSでどこいったか確定するんだからそれくらいやれよ
日本は無能すぎよな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:01:07.89ID:nVeJTdra0
>>251
換気もしないしね
先週行ったら美容師マスクしてなかったわ

おしゃべりな人で、核家族らしくジジババ、最近生まれた赤ん坊がいるらしい
客の中に感染者かもしれないのに
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:09:40.18ID:UZnE1byA0
>>908
なるほど
言われてみればエアロゾルなんてのもあったな
恥ずかしながら忘れてた
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:12:56.76ID:5apJUjn70
>>874
コロナ検出してほしくて病院七回も行ってやっと感染って記事あったな
心配で何回も行ったんだろうけどコロナもってたんじゃなくて病院何回も行ったからだろ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:28:57.67ID:+rkzn8ax0
>>914
もうコロナ心配なら自分でハサミ買って髪切った方がいいと思うよ
感染心配ならもう髪型どうのこうの問題じゃないでしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:42:49.98ID:4s3dd4be0
換気が大切なら、去年の夏に流行った携帯扇風機が使えないか?自分の顔やら体を風で飛ばせばオケ
他人に飛ぶのは知らん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 14:53:32.82ID:3H0CPDp/0
>>920
それ換気じゃない
換気=窓を開けて外の空気とがっつり交換
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/09(月) 15:09:49.69ID:3H0CPDp/0
駅だね駅
とくに駅のトイレとトイレの下水に絡む地域

JR静岡駅の南口西側の一帯は駅のトイレの下水の臭いが漂っていて
マ〇クの2階の客席とか食べ物と下水の臭いの入り混じった異様な臭いがいつもしている
毎日のように利用してる人は気付かない
駅のトイレ付近は中国人旅行者が団体でも個人でも毎日当たり前のように居た

その近くにある某企業の支社エントランス空間は空調に巣食った雑菌のせいもあり
さらにひどい臭いがしてる
あの建物に毎日出入りしてるだけで病気になりそうと前々から思っていた
もう何人も感染者が出てると思うけど、絶対にメディアは言わない企業
あの辺りを通勤通学で歩いて通るだけでその人は健康を損している
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況