X



【速報】「緊急事態宣言」3月13日(金)に発令か★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/10(火) 00:48:45.91ID:HcMoU2bA9
新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え、「緊急事態宣言」を可能にする法案は、今週13日に参議院本会議で採決され、成立する見通しとなりました。

政府は新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、自治体による外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を可能にする法案について、政府は衆議院議院運営委員会の理事会で10日閣議決定して国会に提出すると説明しました。

また自民党の末松参議院国会対策委員長と、立憲民主党の芝参議院国会対策委員長は9日、国会内で会談し、参議院での審議日程を協議しました。

その結果、末松氏によりますと、法案が今週12日に衆議院を通過したあと、参議院の内閣委員会で審議し、翌13日に本会議で採決して成立を図ることで合意したということです。

自民 政調会長「万が一に備えるための法案」
自民党の岸田政務調査会長は記者会見で、「現在は『緊急事態宣言』を出す状況にないが、万が一に備えるための法案だ」と述べました。

一方、野党側が求める国会の事前承認については「法律に従って丁寧に運用していく中で国民の理解を得ることが大事だ」と述べ、否定的な考えを示しました。

また自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し、「緊急事態宣言」を行う際の国会への報告について、「国民の私権を制限する話なので、できるだけ国会に事前に通知することが大事だ。与野党の協議が整えば、付帯決議に盛り込めばいい」と述べました。
首相「早期成立を期す」
自民党の役員会で安倍総理大臣は「新型コロナウイルス感染症による国民生活や経済への影響を最大限緩和するため、あす、第2弾となる緊急対応策をまとめる。『緊急事態宣言』を想定した法的枠組みを整備する法律の改正案も、あす閣議決定する。野党の協力をいただきながら、早期の成立を期していきたい」と述べました。

また自民党は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期した党大会に代わって、今月17日に両院議員総会を開き、ことしの運動方針などを決めることを確認しました。
国会周辺には法案に反対する人たちが集まる
国会周辺には「緊急事態宣言」を可能にする法案に反対する人たちが集まりました。

参加者は感染を防ぐため、マイクをアルコール消毒しながら「『緊急事態宣言』は人々の行動や施設の使用などを過剰に制限するおそれがある」とか、「市民生活や経済への影響も大きい」などと、抗議の声を上げていました。

参加した60代の女性は「現場の実態を無視して人権を制限すれば、国民をさらに不安にさせる。『緊急事態宣言』はやめて、着実に検査や医療の体制整備を進めてほしい」と話していました。

また60代の男性は「こうした集会にも規制がかかるようになれば、同調圧力も加わって、自由にものが言いにくくなるのではないか」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012321131000.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583766097/
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:29:56.34ID:DN7PJXtK0
焼け野原見届けてから緊急事態宣言か
戦争仕掛けられたら全滅するだろうな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:29:58.26ID:rFO+oV6b0
>>730
わからないの?この感覚w
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:02.03ID:FB466bmC0
今すぐ24時間スーパーへ買い出しに行け!
缶詰め、ラーメン、干し肉、油、
菓子類、コメ、冷食、チーズなど!!!
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:03.53ID:gFNNVPcd0
イタリアと比べたらあれなのになぁ
潜在数やっぱアカンって事やん
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:03.73ID:5qfMQaVG0
>>751
実際にやった国がある
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:04.49ID:ocLlITef0
>>662
感染防ぐために買い物の頻度減らさなきゃいけない情況ってことだから、多めに買うわな
あっという間に棚が空になる、そしてなかなか補充されない
トイペなんか今週も無理だね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:10.21ID:3XjEsyRH0
おれはレジスタンス側につくことにする
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:10.60ID:lzJyMz/B0
学校だけ休みにしても意味ないのわからんのか?
働きに出てる親が感染したらどうするんだよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:11.16ID:Sx49FB6C0
>>8
保証はないね
大体宅配はどんどん遅れてるね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:16.31ID:428QpJmv0
こんな人権に配慮した国家はなかなかないぞ
感染者の情報だって拒否れば行政は公表控えてるだろ
日本はマジでヒューマニズム国家だぞ少しは有り難がれよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:16.85ID:6gmH711J0
>>630
これから暖かくなっていくし、対処法も分かってきた
抑制要因はどんどん増えていくだろう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:17.85ID:1UaBvhNO0
>>691
日本にはニュース風のバラエティしかないんだよね。ちんちくりんなジャーナリスト気取りと芸人だけシナリオ通りに小難しそうなお笑いやってる感じ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:24.18ID:3QVTQgCj0
>>735
大抵のお菓子は3ヶ月位やね
かっぱえびせんみたいなもんでも
ラーメンを買いだめした奴は毎日ラーメン食って高血圧で死ぬアホだろうな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:25.03ID:Cu9aPMVt0
震災から比べたらプーみたいなもんやろ
電気ガス水道生きてるんやから
日本以外は知らん
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:25.96ID:j6lDL8OI0
オリンピック中止決定か
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:27.08ID:LnjH5dPe0
>>665
それならわかる
保育園休園とライブハウスとスポーツジムの自粛はやった方がいい
これは先週よくわかった
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:27.28ID:ZnBsv1I40
今2009年の新型インフルみたいに大阪をスケープゴートにして検査数を大阪ライブハウス関連にしぼってる都府県はそれでいいのか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:28.38ID:aLf0z81T0
>>687
コロナが水道ガス電気関係で出たら使えなくなる
水道は地域で運営元が違うから特にやばい
カップ麺買うのはアホだけどな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:34.48ID:qdrzlnBs0
銀行前に警察がバリケードを作ってるみたい
何が始まるんです?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:37.46ID:7TaaSCmk0
在庫があるって言われてるトイレットペーパーでさえあのザマなんだから
変なデマが広がれば食料品なんて一瞬で消え去りそうだ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:39.23ID:7zS6OfsI0
コロナリスクを過大評価し
自粛と休校を支持してたおまいら愚民が
考え方を改めないと、このまま日本経済は崩壊します。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:48.44ID:zNYeiW0p0
>>598
安倍見てると不安になるじゃない
菅はマスクはすぐ手に入るってデマ流すし
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:30:49.66ID:QU+dEoup0
震災見たく物理的には壊れなくても
感染者だらけで店や工場も止まるかもしれんぞ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:00.41ID:SrbZAfoJ0
買い占めとパニックをを抑止するため
預金通帳没収と私財没収と預金封鎖により、おまいらの富は国が管理する
借地権も国へ移譲
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:03.94ID:yEXu6qRG0
明日震災から9年なのにそんなムード全く無いもんな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:14.53ID:QvBUNecB0
一般市民には公表しないけど、かなり危険なウイルスだとみてるのか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:15.88ID:9gbXL00Q0
>>676
いや、、
死者数増えたとか肺炎患者が例年より増えたけどコロナ患者は増えてないとかなら、検査してない影響あるのかなと思うけど

それもないのに憶測で言うのはよくないのではないかな?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:17.34ID:6xUz3ui00
一ヶ月も無給では自殺者が沢山出るぞ
コロナ以外で沢山人が死ぬ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:17.90ID:GEewxWyu0
>>723
共産主義国なら今後は財産没収だろ、それが共産国のリスクじゃん、日本は資本主義国だが
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:19.14ID:/Xy5Iu/E0
>>698
ないと思いたいが…
もし明日奇跡的にワクチンが開発されて世界中に行き渡ったとしても
世界はもうコロナ以前には戻れない所まで来つつある
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:20.00ID:m6PTlmwN0
>>4
こいつは右も左もわからない、
ただ最近破防法というワードを知っただけの小泊
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:20.54ID:+U3nEp2M0
毎日電車通学してるんだけどなんともないよ、明日も実験だよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:21.39ID:7QfRgvQ80
農家が最強。
都会に住んでいるやつから死んでいく。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:22.44ID:tAPeor5I0
学校いつまで休みになるのかなー
4月から行って感染して家族共倒れとかになったら本末転倒なんだけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:22.47ID:GtQF3g5R0
これからは浮かれずに危機管理に予算とリソースをつけてくれよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:22.71ID:7pQar7qm0
「緊急事態宣言」→5ちゃん閉鎖
安倍ちゃんの悪口書いたら即逮捕
内閣批判しても即逮捕
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:22.96ID:ocLlITef0
>>723
ハイパーはならない
ハイパー起きる要件は、景気じゃないんだなぁ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:24.82ID:5qfMQaVG0
>>761
どんどん感染者が増えれば
工場の操業も維持できなくなるから
当然生産量は減るよ
一人出れば濃厚接触者が全員最低2週間自宅待機だからな
これが連鎖的に起こってくる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:26.94ID:zyw2Ji3J0
かたや19日まで自粛って言ってかたや13日に緊急事態宣言って矛盾してない
13日〜19日で終息するんか?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:34.54ID:3QVTQgCj0
>>788
なんでコロナが電気から出るの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:35.25ID:FMl/dFMU0
>>791
生鮮食品とか日持ちしないのに買いだめは無理だろ
冷凍食品や保存食は知らんが
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:36.04ID:1JKca/6T0
今回を機にプレッパーズの動画見てみたんだけど
海外の人ってむしろ世界の終焉を望んでるんじゃないか?ってくらいの準備してんのな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:40.09ID:XLDzJUQp0
ほんまに愚かな国だよなあ。
春節のときに、インバウンド叫んでないで中国人を締め出しておくべきだった。
それだけで今の事態はまぬがれた。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:41.06ID:qdrzlnBs0
手ピカジェルの奪い合いで殺し合いに発展するよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:44.28ID:F+RSun/S0
首相辞めて政権落ちしたら逮捕されるレベルの人間に全権預けられるかw
安倍と比べたら朴槿恵の不正なんてかわいいレベルやのに
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:52.63ID:dPyzkA0G0
>>15
中国から資材入らない。
仕事にならない。このパターン多い。ニートか無職は黙れ。近々そっち側に行くよ…
農業やろうかな。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:03.15ID:G4iscPMW0
コロナに続いてバッタと来ると奈落の主アバドン登場って感じだな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:04.23ID:GGJpLRM50
これはヤバイな・・
スーパーの棚から日持ちするもの買っておくか・・
日本はまだ工場稼働に問題ないからいいが
てか、YouTubeでてるが、中国の工場稼働してないのに、してるようにみせかけてるって・・・
このごにおよんで隠ぺい統制する共産主義おわってる・・
要は数字のために収束のようにみせかけてるのか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:11.28ID:rFub8/Um0
缶詰は焼き鳥が美味しいよね。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:13.50ID:0yekJotP0
おもちゃ買ってぇ 買ってくれないと泣いちゃうぞっていっても
ここ数ヵ月よいこにしてたと思われてなかったり
どんなのがいいかわかんないけどとにかく買ってー
値段もわかんないけど買ってーといってもまともにとりあってもらえるんだろうか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:30.03ID:+zwzFd5K0
アンチ乙
死ぬのは老人だけじゃない
お前らも治ったと思った後に死ぬんやで

中国人、回復して「コロナに勝利した!」と家族や友人に伝える→退院後に新型肺炎で死亡(享年38)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583767372/
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:30.08ID:LnjH5dPe0
>>758
インフラ支えてる工場なり農家なりとスーパーやドラッグストアとかと流通は止めたら大変だからなあ
ここ止めたら買い占めがよりひどくなるし
でも北海道の週末自粛とかはやった方がいいと思う
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:31.79ID:E7tspJEp0
新型コロナに感染したカップルの子供は進化するんじゃないか?
RNAプラス鎖なので意味がある。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:36.81ID:5qfMQaVG0
>>812
もはや戦時体制と思え
ということだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:38.19ID:FB466bmC0
>>807
親にウツシテル
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:38.55ID:MvQ0Cknp0
マスクなしで話しかけてくる人がいる会社も止めてもらえるんすか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:42.78ID:pPTR3g910
>>800
他国の対応みてれば危険なのはわかるはず
日本だけだよ能天気な対応してるの
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:50.65ID:gOSD6k9K0
トイレットペーパーさらに入手困難に
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:52.62ID:EXgtcElJ0
>>768
株、為替
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:52.42ID:7QfRgvQ80
意外と、備蓄をわすれているのがペットの餌
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:53.58ID:fmlruzWs0
全国の女子高生、

小中高生へ、、



今回、2週間の休みを安倍総理が要請しました。。

で、


勉強の時間が、2週間無くなりましたので、、


2020年の夏休みは、
2週間分、


無くなります。




だろ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:07.69ID:7zS6OfsI0
>>665
愚民どもは自粛をやめてください!
経済が崩壊しますよ!
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:09.90ID:9gbXL00Q0
>>813
無症状も多いのに騒ぎすぎなんだよ
騒ぐからバカが焦って病院駆け込みで医療崩壊起こして、助かる人も助けられなくなる
人災だよ完全に
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:15.49ID:pWW/eL/r0
>>665
オレも

中国絡みのサプライチェーンがダメージで日本経済もやばいと思っていたよ
それ以上だからな
VIX恐怖指数は60超え
あと20行けば立派にリーマン級
さすがに、手指消毒徹底だけ言われていたのに、ここまで深刻になるとは感じ切れなかった
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:15.63ID:NHxUhCkj0
>>796
預金も無い私財も無い
>>798
相手もない
【結論】
引きこもり最強です
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:19.54ID:ebjTFo7q0
トイレットペーパーの在庫は沢山あるデマだから大丈夫と回りに吹聴しつつ
こつこつ買い溜めた奴が勝つ
保存のきく食い物は買い占めておくんだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:22.46ID:/uCd2D/m0
これ下手すると自分の意に沿わない首長がいる自治体だけ
狙い撃ちにして制限かけたり
東京大阪など都心部は制限かけないとか
恣意的な運用しそうだな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:27.82ID:rFub8/Um0
>>807
なんの実験してるの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:32.92ID:6xUz3ui00
世界の人口が5億まで減るという計画があるがこれかな
エデンの園に戻す人口削減計画があるそうだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:38.76ID:qdrzlnBs0
海老蔵親子が日本を脱出したらしい(>人<;)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:39.44ID:5d7oL22D0
>>247
オデコにコロナって書いて乗れば安心なのに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:40.39ID:7z4Why6v0
ありとあらゆる物価統制と配給、預金と国債の強制交換・移動制限
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:44.93ID:RtuotiXo0
デモはコロナごっこか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:46.80ID:/Xy5Iu/E0
>>782
民放は所詮は広告の一部だね
専門家が直接意見を発信できる時代だから
媒体に過ぎないマスコミはもう存在意義がない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:45.62ID:eaeLn4Ew0
とりまパンは家にホームベーカリーがあるから買わなくていい
強力粉や小麦粉、ドライイーストは沢山ある米もまだまだあるから買わなくていいかな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:52.40ID:lSRVgLXV0
>>829
もちろん。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:33:52.56ID:6/JEBfU60
>>728
日本全体がミス恐れて後から真似ばっかしてるからな
新しい改革やアイデアがないからパクリ文化になってきてる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:34:03.82ID:MDaDuzWV0
社会との接点がスマホかPCしかない奴等はコロナ拡大もダウの暴落も円高急伸も
まるで開戦前夜のように感じてるんだろうな。
そしてそれを期待しながら高みの見物を決め込んでるようだけど、
もし社会が麻痺するほど混乱したら、真っ先に息の根が止まるのは
ネットしかチャネルを持たないお前らだぞ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:34:08.32ID:dPyzkA0G0
>>811
中国だな。死刑にならないだけましか。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:34:15.06ID:B07AqGXB0
狼狽えすぎだっつーの!
そんなんだから皆ビビって余計ダメになるんだよ!
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/10(火) 01:34:17.47ID:QOBAG5Ru0
県知事がウンコ禁止令とか出しそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況