X



来月入社の『採用』次々取り消し!「新型ウイルスで経営苦しいから」突然の通告に戸惑う若者たち…自民党対策本部長「お気の毒」と他人事
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/12(木) 15:54:52.54ID:gsEmcdsP9
春のセンバツ高校野球の中止も決まったが、就職が決まっていた学生らへの内定取り消しも相次いでいる。Aさん(20)は専門学校を卒業し、イベント関連会社に入社予定だったが、8日(2020年3月)に「新型コロナウイルスで4月からの仕事が中止とかになっているので」と、社長から内定取り消しの電話を受けた。「すごく悔しいですけど、もう次(の会社)に行って見返してやろうかなと思っています」とAさんは話す。

結婚式場に就職が内定していた短大生のBさん(20)は、9日に内定取り消しの電話を受けた。「キャンセルが相次いで、会社としても赤字でやっていくことができない。新卒を雇う余裕がないので、申し訳ないけどなかったことに」と言われたという。「一方的に電話を切られてしまいました。悔しいしとしか言えない。何のために頑張ってきたのか」と憤りを抑えきれない様子だ。高校や大学の奨学金1000万円の返済が来月から始まる。「バイトでは返していけない。精神的に追い詰められている」と話していた。

■自民党対策本部長「お気の毒」とまるで他人事

スタジオ出演していた自民党の田村憲久・新型コロナ対策本部長は「結婚式場はいま大変な状況で、雇う余裕がないのはわからないことはないが、お気の毒としか言いようがないですね。一方で日常の生活、経済活動に戻ってもらう方向性をわれわれは早く出さなければいけません。日常生活を正常時に戻していくプロセスを国民のみなさんに早く示したい」という。どこか他人事に聞こえてしまう。

高木美保(タレント)「企業が将来的に不安だからというだけで、内定を取り消していいのでしょうか。(学生に対する)説明が足りていないのはどうかなと思います」

司会の羽鳥慎一「感染拡大防止と経済対策のバランスですね」

これらの内定取り消しは、すべて違法のはずだ。

2020/3/12 12:29
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/12382014.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:50.54ID:+AT9Zpr90
もとはといえば、安倍の無能が招いたこと
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:50.94ID:y5V4Nmvy0
4月から看護師医師になる人は安定だろうが
怖いだろうな
自分から就職辞退するかも
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:54.73ID:B1avN9jM0
1月には分かってた事
市場が混乱するレベルの災害は想定出来た
新入社員なんて入れてるヒマあるかい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:55.55ID:kWS56w6c0
>>803 経験談では半年以内に資金ショートで会社が維持できなくなる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:58.16ID:EVavDEYo0
これだけ株価が爆下げなので、
新入社員の不採用はおろか、
大規模なリストラが生じるよ。

阿鼻叫喚の世界がやってくるわ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:29:58.93ID:qA9rLp1Z0
少子化だから雇用は伸びてると言ってたバカ出て来いよw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:01.33ID:Hz7c/SzC0
具体的に何社中の何社がそういうことをしたの?
まさか個別にそういう事があったってだけで、全国放送してるわけじゃないよね
まさかね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:14.12ID:3990z5ns0
がんばりま賞
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:18.40ID:dzrPqART0
今回は受け皿の中小も傷んでるからな
ガチでチェ−ン店でバイト10年とかしかない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:18.51ID:STXUjJTU0
奨学金1000万とか何勉強してたんだよ
俺なら、そんな借金ある学生怖くてよう雇えんわw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:22.25ID:vyjKMi9iO
>>213
イージーから叩き落とされるから、余計にざまあwだな
氷河期世代を馬鹿にした報いを受けろ

内定取り消すような会社を選んだのは自己責任、就職できなかったら甘えです
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:25.95ID:+GB0gaCd0
ゲリ三「氷河期世代アゲイン!! 君らは今後すぐリタイアする氷河期世代と入れ替わりで経団連の奴隷になるのですよ!!wwwwwww」
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:28.90ID:VI2c1L3E0
自民の対策担当は「早く対策立てます」と言いつつ1週間後も同じ事を言ってるのがデフォ
やったのは一斉休校という時間稼ぎだけ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:30.93ID:dbreUy4n0
内定者の次は採用予定そして現在の労働者へとリストラ
今年の就職活動ご愁傷様

令和の氷河期にようこそ!
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:35.41ID:93NSLoPN0
中途採用はもっと厳しくなるんだろうな
自分、氷河期だけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:38.32ID:hNXLrkbx0
>>14
ブラビやぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:38.74ID:/XFKjG0Z0
>>1
安倍が天皇をきんぺーくんに売り渡したくて渡航者の完全制限しなかったからだな、
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:39.42ID:xEp2wWPV0
>>694
残念だ、シナは間違いなく
内乱だよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:46.47ID:b+ycGKRO0
しかも奨学金の返済って初年度は10月からだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:46.99ID:4ax+I1kZ0
だから若い人ほど選挙行かなきゃ駄目だって
経済も政治も年寄りに都合のいい方向にしか行かなくなる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:51.81ID:1RNf5P570
>>842
個人的にはワケわからん四年制大学行くよりは最初から高専行った方が遥かにましに思える
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:52.16ID:tnJTkM1W0
気の毒だが問題はこれからだぞ
中高生や大学生を持ちローンもある世帯主のリストラが加速したら影響が大きすぎる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:54.41ID:4OQgc+lH0
>>1
氷河期を放置しつづけて根深い社会病理にした政治家どもに何を期待してんだか。

自民党だから、じゃなくて政治家だから、だろ。自民以外なら何かできるのか?
採用取り消しした会社に無理やりねじ込んでもその会社倒産するだけだと思うぞ。
第二の氷河期を放置してまた次の社会病理にするだろうさ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:30:58.50ID:cZoGH9xa0
>>16
団塊バブルが氷河期に浴びせた罵詈雑言やん
お前も団塊バブルのゴミクズ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:00.27ID:wtXyklda0
奨学金借りて大学行った奴
高卒で就職した方がマシだったな
本当お気の毒
自殺はするなよ
数年後に景気良くなった時に
すぐ就活できるように
自己研磨しながら備えとけ
あと、努力じゃどうしようもないと悟ったら 
適当に生きろ
氷河期は真面目な奴ほどすり潰されて自殺した
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:02.10ID:mvOcAoRY0
内定取り消すような会社はブラック確定だから、問題ない。次
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:03.06ID:a7UD85lN0
>>842
実家から通えところに大学ないんだよ
だから家賃も生活費も借りないと行けないから一千万になる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:04.90ID:XVhFe7ot0
氷河期って、早慶卒が警察官一般職に応募するような世界だもんな
もちろん優秀な人は普通に就職できるけど、就職バブル期とは天地の差の難易度
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:12.27ID:9vkNXA7z0
氷河期世代もリストラ加速するだろ
マジで呪われた世代だな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:13.60ID:+AT9Zpr90
>>846
いくら後手後手の安倍でも来週中には出すだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:13.96ID:bsZzCjVb0
新卒の採用諦めて、海外旅行の旅に出て
金髪のネェーちゃんと結婚して帰ってくるぐらいの夢を見ようぜ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:14.03ID:WjaPX4RL0
おまえら内定如きで約束された未来が保証されるとでも思ってんのか?
そんな会社なら入らなくて良かったんだよ?
自分の頭で生きろ!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:15.38ID:rZR+gspt0
有能なやつしかいらないからな
有能なら中途採用でものし上がれるよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:15.61ID:PDEU878h0
>>833
字縮翁長す舞えからエイリアンいれていいとしていたのに
なってただろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:20.49ID:nwuEBF5M0
>>825
自分の人生なんだから他人の文句なんか関係ないだろ
大学行きたいなら奨学金借りてでもいって就職してから死に物狂いで返済頑張れよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:23.72ID:ImXMs0Xe0
雇われで生きる選択をするなら新卒年度の景気は大事だよねそこで椅子取りゲームに負けると一生這いつくばって生きることになるwガンバッテネ www
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:24.40ID:UHeKi1pG0
こういう企業を選択した自分自身を戒めろ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:26.49ID:nZGwFILN0
スマホ世代「氷河期なんか自己責任でしょ」
      ↓
スマホ世代「なんで俺らがぎゃおおん」
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:32.98ID:Pci8tiT50
>>768
コネなんか全くないよ。地頭良かったから筆記はあっさり通ったからね。面接は運も良かった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:36.54ID:Ho1vXyCF0
氷河期非正規馬鹿にした報いだね
よかったね
実力の世界にようこそ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:40.76ID:d9koW9gH0
ちょっと前までは「売り手市場で」とか「より取り見取り」とか先輩に聞かされてたんだろう
そこから蓋開けたら掌クルーだから絶望感半端無いだろうね
少子化で競争も少なく大事大事に育てられ精神的な耐性も低そうだし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:41.55ID:fXzV9fLk0
若い人に自民党支持者が多いのがほんとわけわからん

自民党ってのは基本自分たちや経営者上級 を豊かにするっていう思想の党なんだよ

だから若い奴が 支持 したところで 上級のために働かせ やれるだけ 選挙の重要性を理解した方がいいよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:43.98ID:tvuJ38Hl0
>>754
二十代と違い物覚えが遅い
ハイテクについていけない
上司が年下になる
すぐに定年退職
他社の変な癖や社風が染み込んでいると
自社の色に染めにくい
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:53.95ID:qF1N0hid0
>>868
採用厳しいというよりリストラ対象だろ
ふつうに使えないジジイ切って若手入れたい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:55.13ID:uuEgfpBL0
君たちも、もう正社員に、なれないなあ、、オワタ/(^o^)\
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:55.82ID:O3suBqwn0
武漢封鎖後に大量の中国人を日本にいれた安倍政権の責任だ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:56.36ID:jEK/eLEH0
リーマンの時もそうだったがいきなりか
ご愁傷様
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:57.10ID:zXlgorPP0
独身で良かったと心から思うよ
1人ならバイトでもなんでも食いつなげるからな
子供いたら終わりだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:31:57.69ID:aDkS2dnD0
>>1
氷河期は甘えなんだろざまw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:03.25ID:bI0bZrUo0
スマホ世代が氷河期の存在なんか知るかよwww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:03.68ID:bhOC0zOH0
奨学金の額ふかしてると思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:07.71ID:B1avN9jM0
今の新卒は役に立たないの多いしな
切られて当然やろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:07.82ID:pF8+XHIB0
これは世界大戦と同じくらい経済没落するわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:08.94ID:v6t12dVF0
まあ最近まで氷河期をバカにしてた奴が多そうだけどきのこれよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:09.94ID:EchaRQwU0
まぁ今就職して満員電車に揺られるのは
感染リスク高まるからな
そんなに悪い事ばかりでもない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:11.33ID:xEl+bExA0
良かった
内定取り消された短大生のBさん(20)はいなかったんだ(^^)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:11.92ID:9JWguh260
>>814
でもその当時と違うのは、絶望的にまともな高校生の就職先が無い
トヨタやスズキなどの大企業現業除けばほぼほぼブラックなところしか無い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:17.88ID:+9eL+WoN0
>>780
家のローンの前に背負ってるってなぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:21.32ID:kT8OnA9W0
いや、パヨクは責任転嫁すんなよ
お前らが営業自粛だ外出禁止だ騒いだからこんなことになってんだろ

それに経済が停滞したら広告費だって出せる企業が少なくなるんだぜ
あんたらの収入だってどうなるかわからんのだからリストラあるかもよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:21.28ID:lkYKQ6Xn0
こういう非常時に日本社会の歪みが噴出する
普段は見て見ぬふりをしてやり過ごしてる、生活の中に潜んでる理不尽な矛盾や不満がちょっと突けば弾け飛んで襲い掛かってくる
このコロナをぜひきっかけにして愚鈍な日本人に目覚めて欲しいわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:23.75ID:/Mz0NbQI0
>>821

桁がw
それはともかく、地元以外の学校にいくなら
家賃や生活費が加算されるんだよ

東京の私立4大とかを一人暮らしでやるなら、1000万は必要
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:24.05ID:+GB0gaCd0
ゲリ三「そう言えば、氷河期世代が生まれたのも、小泉さんと俺の第一次内閣の頃だったなw よっ!お前ら元気に奴隷してるか!?wwwwww」
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:26.48ID:hoSYnhvQ0
>>832
第二就職氷河期現る
多分次は派遣切り

今冬も派遣村日雇い村が現れるかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:26.98ID:F/womCfl0
ほんと言うだけの奴らは楽でいいよな
これで雇って会社傾いて無職増やしてどうすんの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:27.10ID:sQ5wLVT20
奨学金1000万って結婚も難しいよな
誰がそんな金銭感覚ぶっ壊れてる地雷と結婚しようと思うんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:31.46ID:RxWn9/Dk0
内定取り消されるような就職先選んだ次点で自己責任ですわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:31.83ID:kkt7iLmd0
オリンピック中止ですからね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:31.94ID:xEp2wWPV0
>>839
五輪が最早疫病神
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:44.29ID:wzJkB+qY0
>>754
生活保護すらばいい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:48.31ID:a7UD85lN0
>>893
死に物狂いとか口で言うのは簡単だが、人間の時間と肉体と能力には限度があるので
本当に死に物狂いでやると体を壊したり鬱病になるぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:50.27ID:9zroznaH0
リーマンショック世代、氷河期世代をバカにしなければこんなことにはならなかったよね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:54.26ID:vyjKMi9iO
>>640
氷河期じゃない若者世代が、氷河期を安楽死させろ言ってたからな
コロナ世代ざまあ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:13.80ID:JTPZcDjE0
飲食品取り扱いの小売業は人手足りなくて今てんやわんやだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:13.96ID:HIKyv+Eq0
せやな
企業が採用を控えるのは新卒の自己責任だからしゃーない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:16.45ID:LPjt68OI0
>>875
高専はレベル的についてけない人はいるだろ
底辺四大ならまあアホでもいける
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:20.01ID:RCrnLvjY0
これ以上ないくらい甘やかされまくってる世代だからなあ
変に自信過剰な分こうなると終わる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:23.94ID:zNgyE1qk0
有能ならちゃんといいとこ入れるはずだよね
どこにも入れなかったら自己責任ってことでw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:24.70ID:DXJlR1ls0
入社してても給料不払い倒産コースだったかもしれないし次行こ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:25.14ID:GdB9lOWf0
一部上場はそんな事しない
一部上場以外なら中途や第二新卒でも入れるから他で修行しとけ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:31.90ID:dzrPqART0
見たか!定年延長パワ−
ジイババを5年延長することで生み出す荒業
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:37.50ID:xjNDWe6R0
アベシ「もっと早く就職したら良かったのにね」
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:40.74ID:bnKIFa/j0
>>825
女?短大に1,000万もかかんないよ?
本当に大卒の資格取りたいなら放送大学でもソフトバンク大学でもらあるやん
もっと楽観的に行った方がうまくいくからね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 16:33:53.45ID:RYQv2Bej0
>>17
医学部まで行ってコロナに感染とかシャレならん
ランサーズのIT土方として楽に稼ごうぜ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況