X



【仮想通貨】ビットコインが一時5000台まで大暴落、545億円相当のロストカットが発生 新型ウイルスのパンデミック影響か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2020/03/12(木) 21:33:27.98ID:ur2Pu2WO9
[ロンドン 12日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)のビットコインBTC=BTSPが12日の市場で急落している。トレーダーらによると、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、各金融市場が下落していることが要因。

ビットコインは15%超下落し、7000ドルを割りこんで推移。過去5営業日で約20%下落している。

ロンドンに拠点を置くNKBのポートフォリオマネージャーは「すべての資産市場でリスクオフの動きがみられる。ビットコインも例外ではない」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-bitcoin-idJPKBN20Z1JB

仮想通貨ビットコイン大暴落、68,000BTCの大規模ロスカット
https://coinpost.jp/?p=138619

12日19時半頃、仮想通貨ビットコインが一時5000台まで大暴落。フラッシュクラッシュが発生した。BitMEXでは、68,224BTCのロスカットが発生。
金額にして545億円相当に上る。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:34:29.53ID:exTTYJJX0
仮想通貨はautoやろうな〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:17.12ID:de2vzY8U0
ビットコインとか久しぶりに聞いたけどまだ5000台
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:37.96ID:5V7W5mnX0
さて、何人死んでくれるかなw
株とかと違って、ビットコインで自殺してもまったく同情できねえわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:58.26ID:u5HXy1Pi0
電車とまる?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:35:59.80ID:QmS/QLiB0
逆に買うべき?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:05.72ID:377VkByI0
中国人しか買わんやろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:49.33ID:c8IY2g5k0
国民が居なければコロナ感染での通貨リスクは発生しない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:51.42ID:UwXc6faJ0
数日で30万円台になるから、その時参戦するわ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:05.60ID:aMb1DWmD0
ある程度下がったらビットコインは、急騰するし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:06.89ID:yBWksRje0
上がるだろうね
けど俺は手を出さない
こいつは臭い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:25.91ID:PDEU878h0
基本戦争の可能性が高いから現物だな。終息してから買うかは考えようお勧めはしないが。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:03.13ID:mVDjtSqn0
かそうつなんて儲けても50%税金払うって馬鹿げてるだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:05.37ID:R0BVVs2+0
やっと買い時が迫ってきたが、まだその時期(とき)ではない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:26.14ID:Sgtn8pWr0
いつもこの仮想通貨暴落してんな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:32.10ID:1/FDp2v60
未だに仮想通貨は子供銀行券と変わらない気がしてならない実際は違うのはわかるんだが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:32.79ID:neTP24+10
こういう時は金と仮想通貨は上昇するはずです。少し待てば急騰します。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:40:10.20ID:q0BmEl3Q0
>>12
自国通貨の現金が欲しいんだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:40:22.68ID:Y2bORlF+0
ビットコインよりリップルがどえらいことになってる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:40:25.87ID:mofzwFcX0
俺はガクトコインだから大丈夫
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:40:55.75ID:uLIi39MH0
悪餓鬼アーサーまた儲けたのか
0035ブサヨ
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:01.84ID:D7SdAt+P0
買いを誘うやつ大杉ワロタw
どんだけぶっ込んだんだ〜
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:21.39ID:lZx+RIJv0
FXて円とドルとユーロを均等に持ってれば
三すくみの理屈で資産が目減りしない気がするのは間違いなのかい?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:24.37ID:dYyAJjpG0
俺の友達大丈夫かな。たいそうBTCたたえてたんだけど。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:26.43ID:5taJekrQ0
まだ有ったんだw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:40.53ID:6mBVSf/z0
ロストカット?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:41:41.49ID:2RH45ReM0
まだこんなんでマネーゲームやってるバカがいたのか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:08.54ID:VXA26K3Z0
今こそNEMだろ!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:42:13.28ID:sJAyma+A0
>>12
仮想"通貨"ならそのはずなんだけどね。
チャート見てて面白いのはTezosって銘柄で対フィアットでは市場全体に歩調を合わせて下げてるけど、
対ビットコインではぐんぐん上昇している。

ビットコインに代わる仮想通貨市場の次期基軸銘柄という呼び声は案外本当なのかもなと。

仮想通貨市場全体としてはしぼんでいるけど、仮想通貨市場内で存在感を増している銘柄。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:43:12.19ID:SXWZySNp0
チャイナバンクがチャイナボカンで完全沈黙するビットコインだろうな

もうすぐでかい動きがありそうだな中国
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:43:55.28ID:c8IY2g5k0
>>23
兌換紙幣じゃない以上、子供銀行券も仮想通貨も日本銀行券も本質的には変わらんよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:35.15ID:cHUOj4jd0
どうみても仕手だろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:41.43ID:AsRvV6xQ0
一月前に100万近くビットコイン買い込んでた主婦元気かな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:45.27ID:3XJV5mrt0
>>39
垂直の絶壁に見えるのは気のせいか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:47.96ID:E2p5PI080
仮想通貨は菌が付着するリスクがないため上がる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:47:34.03ID:1/FDp2v60
>>27
>>32
もしコンビニでスマホ使ってビットコインで支払い出来るようになっても信用出来ない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:40.50ID:v0sDKPPi0
仮想通貨は、これがあるから怖いわ。
論理的には、マイニングによるインフレ圧力によって、常に価値が下がるのが前提なわけだしなあ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:49.09ID:lZx+RIJv0
自分の行動範囲で
使える場所がない通貨なんてギャンブル以外の使い道はないな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:53.00ID:SKlisjaO0
>>54
売るために
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:48:55.97ID:DT13YqY90
545億がロスカット!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:49.28ID:0nSN+4L+0
まぁ誰かがやーめたって言って電源切ったら消えるし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:53.58ID:5xVb/VTH0
>>48
馬鹿乙

日銀の円は税金も給料も払えるからね
政府が徴税権ももっているし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:12.91ID:QXggZTr/0
株価だけじゃなく安全資産の金ですら暴落してるし仕方ない
コロナ収拾つけば全て跳ね上がるから仕込み時やとおもうで
昔1BTC6万の頃に買ったが、下がり続けるは有り得ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:48.23ID:BJEuTriE0
今が底だと思って大量に買ったら更に半値まで下がって涙目
一昨年の俺
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:51:27.47ID:bLDUvgpz0
株なんかと同じこのタイミングで暴落するんなら
金融商品として存在してる意味もうなくね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:51:47.78ID:fokgEYFJ0
>>1
また日本人が食われたの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:51:58.18ID:KAZoZYhH0
もはや賭博用コイン
一般に流通することはなさそうw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:00.85ID:lZx+RIJv0
>>48
日本の銀行券もみんなが価値があると信じているから価値があるだけで
現物は殆ど紙切れでしかないよな
誰も疑わないのは信用があるからなんだろうけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:52:04.46ID:o2DYM00a0
ビットコインは半減期だから買いだと言ってた奴息してるか?まだどう転ぶかわからんけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:00.56ID:gWjv6SeG0
洒落で買うだけにしとけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:03.05ID:y/A2BrJt0
仮想通貨そのものが信頼を失くしたわけではない
他と連動している以上、株で出た損失の穴埋めとして売られたとか野暮な理由のはず
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:51.25ID:RXTLECn90
絶対あがるやん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:16.23ID:r/DviJQ70
>>48
本質は同じでも実質的には誰が担保するかで別物になるのは
誰に金貸すのかというのと同じ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:21.84ID:hSMA5GG90
ほとんど飛んだんじゃね?
火葬通貨なんてレバ1倍でやってる人いないっしょ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:23.90ID:FeGCzaE40
>>2
買い時ですかね?ピットコインて外貨取引みたく高騰する→売って儲かるみたいにできるんすか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:25.60ID:yQbHuV7N0
株が下がれば仮想通貨は上がるのが原則だよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:35.05ID:lZx+RIJv0
だからビットコインもみんなが価値がないと破断したらただのデータになるね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:38.68ID:ROVnMlkR0
ビットコはまだ可愛い方
2年半ぶりに最安値更新したリップルとかいうゴミみたいな物が
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:47.61ID:nUcEYpB10
まだそんな高値なんだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:09.87ID:w92ldJ4V0
>>50
今ニーサだけで20万負けてるけど、100万くらいはどうということないわ、ゼロになったら泣くけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:29.58ID:PDEU878h0
>>33
現金が紙切れになった時は価値がでてくる。
まあ平和であること前提だが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:57:10.95ID:tK3Ma3Ai0
仮想通貨民は全て死んでくれて構わない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:03.59ID:Vym0+BR10
今買うとかアホなことやめろ
すぐ逆張りしたがるのは日本人の悪い癖w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:25.06ID:5AhMMqQp0
キャッシュいずキングって誰かがいってたな
もう株だの証券だの仮想通貨だので
儲けるの夢はおわったんや
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:48.77ID:tjKVF07+0
>>3
ビットコインはインチキ。
人気を煽って大勢参入したころに
一気に売りをあびせて逃げる
というのを何度も繰り返しているだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:57.21ID:iodLGvFK0
仮想通貨板の本スレの書き込みは普段から煽りとパチンコと風俗だらけなイメージ
流石に今は値動きについて語ってるけどw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:33.28ID:81FFI3vp0
俺の1200万円があああああああああああああああ
0112(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:05.87ID:3Qjh5mf90
あぶく銭のある人ならば書いだろうね
(´・ω・`)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:50.47ID:PDEU878h0
>>98
漬物石で買えば少なくとも損はなし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:00.88ID:v0sDKPPi0
やってるの日本人の個人だけって言う話だからなあ

そりゃ、大人が他で溶かした高レバの投資資金の証拠追い金払うために
ちょっと20%ロスしてでもキャッシュフローが欲しいだろ、

どうせビット子なんて、市場が小さいから、大人が本気でちょっと資金いれて買ったら
すぐに反応して高騰してくるビット子は、良いお財布代わりだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:16.58ID:nyHvMLM+0
現実がダメなのに仮想までダメ。
もう資金の逃げ道は残ってない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:29.79ID:DT13YqY90
仮想物、バブル物は全破裂か、
穀物相場は?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:38.04ID:4Aj5G+GO0
ビットコインの事は良く知らない俺の予想だけど3000が底だから3000になったら全力で買うと良いよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:42.16ID:uLIi39MH0
>>104
2017年秋頃は友達にラインで教えたらめっちゃ感謝されてる〜♪みたいな若い書き込みもあったんだがな
FXが広まって層が完全に変わった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:03:18.66ID:tXvT2Xm70
イーサリアムとビットコインはまた必ず蘇る。

ETHは6000円割れあたりが買い目かな。
ただ、BTCは底値で多分30万円台割り込むな。

自殺者多数。ご愁傷様。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:04:22.81ID:ucv7Yd3I0
ロスカって、FXじゃあるまいにレバレッジで買うのが普通なの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:04:36.67ID:TpfAuYtB0
リミックスポイント倒産だなこれは
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:34.73ID:Dy438Yfg0
何度も言う通りニュー速+にビットコイン叩きスレ建ったら買うだけでナンボでも儲かると歴史が証明しとる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:55.39ID:+cxzQ60T0
こんなものをレバかけて買う奴はアホ。
賢い俺みたいな奴はBTC200万で現物しこたま仕込んでガッツリホールド中
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:09.72ID:0twxEvpx0
結構保有しているけど、正直それどころじゃない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:32.36ID:lzfznbFl0
金利も配当もなし、日常生活ではまともに使えない
持ってても有事の際には暴落するとかアングラマネー浄化用以外ホンマ意味ねえなw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:08:30.58ID:NynTdh0e0
先々週かな、この板の株スレでビットコイン上がってるぜ今投資しないの馬鹿w
とか書いてるの見たぞ
やるなあ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:16.31ID:YOikcqIY0
金は高騰始めたって聞いたけどリスク資産は売られてんのかね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:42.77ID:uLIi39MH0
仮想通貨はレバレッジ管理料とやらがかなり高めに設定されてるから長期で持てないようになってるな
レバレッジが完全に博徒のみの選択肢になってる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:10:40.06ID:2wp7uOdo0
チャンス‼
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:12:50.51ID:FtFuFrnZ0
イタタタタ…。

トレードしてるのはFIATなんだけど、証拠金がBTC建てなんで目減り痛ーわ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:12:54.97ID:JmowOf+30
なんだかんだ暴落しても不死鳥のように蘇るのが謎
もうちょっと下がったら買ってやるよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:14.46ID:1qNsm6c00
スレタイ詐欺
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:23.37ID:21j+RZ7g0
仮想通貨ってまだあったんだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:49.28ID:gMJB3zUQ0
ヤマザキ

パンデミック
0145キャプテン
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:31.69ID:prXxufPv0
ビットコインは決済が早いからリアルマネーより優れてるとか訳のわからないことを真剣にほざいてた連中たくさんいなかった?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:15.66ID:8234+LpY0
通貨でロスカットってなんだよFXかよ
円が対ドルでどれだけ下がろうがカットなんてされないけど
やっぱ単なる投機商品じゃねえか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:38.94ID:aMVKQaQH0
何がどーなるか、誰かが動かしてるのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:17:05.20ID:D1zmTv8t0
>>10
やめとけ
日経もダウも欧州株も原油も金もすべてが叩き売られてる相場だ
もう投資家はすべての金融商品を現金に変えにきてる
リーマンショック以上と考えろ
リーマンショックは半年かけて暴落したが今回の暴落ペースはやすぎる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:29.76ID:lZx+RIJv0
ブロガーはなぜ馬鹿の一つ覚えで投資を進めるのか?
真面目に働くのが一番なのに
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:01.20ID:D1zmTv8t0
>>152
全員が負けてる訳じゃなくて半分の人は儲かってるんやで
売りいれろ
暴落相場は買いにいくんじゃなくて売れば儲かる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:33.91ID:FtFuFrnZ0
>>152
真面目に働いて報われる時代はとうの昔に終わったんだ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:27.45ID:X9UAWXHO0
>>154
人に換算すると半分じゃないぞ、タネ銭多いやつが勝ちやすいシステムなんだから
人数比だといいとこ4割が買って6割が負けだろうな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:23:13.97ID:21j+RZ7g0
>>152
真面目に働くのが一番で、投資が二番でも、二番なら勧めてもいいんじゃない?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:25:49.45ID:i1V6VB3U0
ビッグカメラかどっかが決済できたんじゃね?
今でもできるの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:31.29ID:4qrq6gxM0
かまいたちは?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:34.34ID:UwXc6faJ0
>>158
まさか笑笑
投機の勝ち組は5%、負け組が95%だよ笑笑
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:28:34.63ID:2NGWJisX0
仮想通貨もそうだが仮想通貨アフィも付随してすごかったからな
あれでイケハヤを始めブロガー界隈が壊れていった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:30:47.37ID:n4EkWTe70
何の担保も無いゴミ!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:34:04.83ID:/tgsYMXv0
本当の金融危機の時の避難先にはならんのねw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:38:27.60ID:y/A2BrJt0
半減期によりマイナーへの報酬が半分になるのではなかったっけ
このまま価格が上がらなければマイナーが耐え切れずシステムが崩壊するんじゃないか
そして価値はゼロに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:44.08ID:E90rcKTv0
まだだな。仮想通貨なんて終わりだって報道が増えてきたら買う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:54.69ID:kAqG2ef90
>>152
株式配当だけで食っていけるのが知り合いにいる
仕事はやってるけど、ほとんど趣味のようだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:31.19ID:a6ThXRyu0
これには決済手段(つまり通貨)としての実用性はハナっからなくて
目先の値が上がるか下がるかを賭ける丁半博打のネタとして以外に
人を誘えるような利用価値は何ひとつ見出されてこなかったのよな
これは本当にその程度のシロモノなんだよ最初から

その丁半博打のネタとしても2017末のピーク以降は萎みっぱなし。
あの当時メディアに釣られ手を出し乱高下でケツの毛まで毟られて
懲りて退場した素人衆(カモ)があまりに多くてそれらもほぼ戻らず

ほんの一握りのアカウントが大半を保有。相場は仕手筋の思いのまま。
この歪な構造は当時より更に進んでるにも関わらず未だ手を出すのは
ほぼほぼギャンブル中毒者。これを自覚してない奴はもう手を退きな

2017年末のピークから崩落した時の余熱もだんだん冷めているので
相場の定期ビクンビクン振幅幅もだんだん小さくなりつつあるよね

余命ブログ書くつもりでこれの往生際までチキンレースを楽しんでく
ギャンブル中毒の末期患者の遊び場だよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:37.43ID:4saCEAYg0
仮想通貨って勧誘受けたとき社会情勢に左右されない!とか言われた気がするが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:33.94ID:q9Bjw8vz0
うわーい

SPA!にのせられてウカウカと買ったやつらはご愁傷様です (#^.^#)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:49.26ID:a6ThXRyu0
>>178
相場の上げ下げに付けられる根拠は全て後付けの最もらしい創作。

現実にはほんの一握りのアカウントが大半を保有してるのだから
仕手株みたいなもので、小口の素人が儲けた損したはたまたま。
儲ける本人は己の実力と思い込むけど全て仕手筋の掌の上という
現実の前では滑稽なお話
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:43.55ID:uLIi39MH0
マイナーが価格操作するから大丈夫と言っていたけど
遥かに大きい上位市場の都合だからどうなるかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:07:09.11ID:a6ThXRyu0
仮想通貨のコーチ屋とかどんな面構えと容姿してんのか見たいよな
ウダツの上がらない三流の詐欺師特有の臭いを放ってんだろうな

ひと目見ればすぐ分かりそう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:07:49.70ID:+nhoRn8v0
俺の同僚が、ストックオプションで得た金と転職時の退職金全部ビットコインに突っ込んだって言ってたな。150万の時に
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:09:59.32ID:AA1x9aFR0
最近は金や円みたいに有事には上がる傾向があるとか言われていたのにねえ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:10:22.73ID:1/FDp2v60
>>190
たむけんは一切ビットコインの話しなくなったな相当損したのかもな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:41.62ID:/ljqv7/e0
間違いなく今が買い時です
ただし勝つにはガチホが絶対条件です
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:58.88ID:iN83G4cu0
仮想も下がるってどこに集中してんだ?
全世界タンス預金?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:16:22.72ID:a6ThXRyu0
>>187
誰がそんなこと言ってんの?小口の仮想通貨廃の戯言でしょ

尤もらしい材料を口実に不安定化させる(振りまわす)ほうが
小口の素人衆のウケが良くて世間の話題も呼び、場が賑わい
自分も必ず儲かるというのになぜ安定化させる必要がある?

丁半博打のネタは相場が安定すると世の関心を失い死ぬだけ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:28.67ID:jMcdGHYl0
>>1
危機の時に仮想通貨なんて箸にも棒にもかからないってことだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:55.83ID:QLu1zfCY0
うぇーい
もっと下がるんだろなこれ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:12.38ID:AA1x9aFR0
新型コロナってそろそろ終息がみられる?みたいな希望的観測があるけど全然なんだよね
アメリカの専門家の見解だとアメリカの感染者は9600万人位まで拡大、
日本の現在の感染者数は報道の最低でも10倍はいると言われてる。
高温多湿の地域で感染が広まってるし、止まらんなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:16.01ID:uLIi39MH0
>>197
まあ小口から採ったっぽい買う理由アンケートの上位やな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:26.93ID:Wu1HwXet0
>>130
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:21:31.83ID:q9Bjw8vz0
>>189
マスクメーカーの株買っといたほうがよかったね・・・・・・(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:24:52.55ID:uLIi39MH0
価格操作というのは、今度の半減期でマイナーが価格上げに動くということ
俺の見たサイトでもそういう意味で使われていた
だが株下落が理由でビットコインも売られているなら
マイナーが価格を上げようとしても次から次に売る人が出てくるんじゃないか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:25:25.04ID:a6ThXRyu0
>>201
仮想通貨取引所のチャットとかひと目見れば分かると思うけど
彼らは物凄くIQが低くてまさに底辺of底辺のギャンブル中毒者
パチスロとかガチャゲーに溺れる層と完全一致なので言説もゴミ

オカルトに近いものがあるので真面目に話を聴くと目眩するよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:26:20.57ID:mytK/EvT0
ざまあああああーーーーw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:36:04.79ID:/ljqv7/e0
もう底から10万上がったよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:46:01.68ID:1xhp6hh60
>>7
日本ほど文無し、借金人に優しい国無いのに何で死ぬのか謎。ある意味無敵の人なのに。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:58:27.83ID:4wv5tPgP0
みんな、現金にシフトしている。金もだめならなんだろな。農地?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:20:21.61ID:WtnETYly0
>>3
何が自動なんだよ?www
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:22:49.08ID:6QatxD9w0
怖い怖い言ってる奴は一生頑張って働いとけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:41:10.37ID:ISl2AYUO0
>>1
「ロストカット」なんてフェイク撒いてんじゃねーぞ
てめえで削除依頼出しとけよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:58.33ID:H0a/j7OI0
仮想通貨は基本的にゲームマスターが勝つ奴と負ける奴を確認しながら上げ下げしてる出来レースってことでいいのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:54:30.36ID:ciHiI0hG0
つーかまだやってたのかよw
ワロタ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:56:56.01ID:A4FYei5g0
株価と連動するならやる意味ネエヤ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 01:25:07.80ID:oby5wf4J0
通貨がこんな状態だから仮想通貨に流れてるんじゃないかと思ったら爆下げしてたw
ってか、まだこんなに高値だったことにびっくり
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 05:06:37.44ID:Keve8yJO0
どうせ雑魚を振り落としたらまた上がるっしょ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 05:46:26.46ID:j4F+03HB0
俺は1月末に全売りして撤退したけどまだ持ってるやつはバカでしょ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 05:50:02.73ID:b6SMCJeA0
株がここまで下がれば、どちらを買うかといえば株を買う。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 05:52:16.80ID:RnHnxn590
なんの担保もない仮想通貨はガチの不況になると紙切れより価値ないぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:01:14.00ID:RVuhyIPA0
5000て、円かと思ったらドルかよ

まだまだ元気じゃん
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:03:45.64ID:j4F+03HB0
60万割り込んだなw
朝起きて驚愕する人多そうwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:12:03.31ID:Wfd5GiQo0
ビットコインって、もはやタルコフのゲーム内コインじゃねーのか。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:13:53.14ID:kSipi2JD0
買わせようとするなよw
○が底だから全力で買いとかwww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:15:27.28ID:hc1ZcNY50
ビットコとかゴミだろ
株の動きと逆行しないならホントゴミ
存在価値ねーから0円な
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:15:55.92ID:mGV07EJW0
現物の金(gold)ですら値下がりしたってのにビットコインとか売り払われて当然でしょうに・・
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:16:09.12ID:WMTllf870
こんなのまだやってる奴いるんだ、馬鹿じゃねぇの
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:17:36.41ID:WMTllf870
>>230
仮想通貨なんだから価値が0でも当たり前だよね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:26:12.11ID:E9Zqdvym0
「ロストカット」に気付いているのが僅か数名という不思議なスレ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:45:40.56ID:lFRK3JrV0
多分2018ショート相場と同じコースだろうな
100万でレバってショート入れればそれが150万でかえってくるチャンスが今年20回くらいきそう
総額1000万の利益やな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:53:59.92ID:px0RHXHB0
5000円かと思ったら5000ドルかよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 06:55:15.20ID:G2QaWo4f0
仮想通貨て経済に影響されないのが売りじゃなかったっけ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:04:15.23ID:QC/Uz/kT0
非常時は現金が最強
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:14:57.75ID:zJQZ/X5t0
>>236
おれは当時早めに全部売ったので、勿体無い
とか頭悪いやらセンス無いバカ等と散々言われたが一般庶民なので幸運に満足。

住宅ローンを完済し、ヤバい足りないかもと
金額に驚いた税金も払って、残金数万も綺麗
に使いきったよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:25:01.63ID:RnHnxn590
これ地獄の釜の底が抜けただろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:25:58.85ID:Gzf/eawu0
おいおい、日本の中央銀行、含み損と債務超過にまっしぐらなんだぜ。そんなクズ金持ってて安心なのかよ???

まだトランザクションで保証されてる二千二百万分の◯っていう確固たる事実の方が俺は安心だがな。

そのうちわかるさ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:33:37.52ID:VKlAiruw0
>>238
みんな本題について語りたいのに立て子が押し付けてるだけだからな
最初の数レスは立て子が自演でスレタイいじりの流れつくってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:37:39.86ID:XoTn0ah90
金融収縮でお金があちこちで足らなくなるから穴埋めに奔走すればこうなるのは歴史が証明してる
金融商品全面安の地獄
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:39:09.61ID:pcY/ko6V0
>>247
ならビットコインみたいな信用の無いものより世界で1番信用されてるドルを持つだろ、普通
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:13:29.95ID:foHQSErx0
正恩ちゃんの貴重な金蔓がぁぁぁ
またブチ切れてミサイル発射しそう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:16:24.41ID:XoTn0ah90
ビットコイン円ビットコイン円
586,278

-245721

▼29.53%

-
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:20:00.80ID:FlST2U570
ビットコインには何の信用も実績もないからな
景気が悪くなれば落ちる
というかまだあったのかこの詐欺コイン
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:33:08.81ID:oby5wf4J0
でも今言われてるようなことずっと前にも言われてなかった?
その時40万くらいだった記憶がある
今その時よりまだ高いんだよね
本当に紙切れになって糞生意気な投資家を震えさせて欲しいね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:45:27.09ID:BiRjSPNx0
ある程度下がったらビットコインは、急騰するし(震え声)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:53:17.09ID:uknSWoFM0
まだまだ下がるォ

180万の時売り抜けたワイ 高見の見物 wwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:55:35.66ID:j3gg1Z8W0
3万サトシもってる俺涙目ww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 09:16:45.46ID:4uMdEm6n0
>>117
状況的にに小麦は買いやと思うが、メイチで突っ込むまでの勇気はないな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 10:42:20.76ID:PR+z1G0v0
連動するんじゃ価値ないじゃん



。。。。。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 10:52:06.66ID:rF8/F3fx0
領土も無ければ国民も建物もない
何の担保も無い仮想通貨とかw
詐欺だろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 10:55:28.68ID:fZZx4zrh0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


2056046465454564654
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 10:56:13.32ID:JmQ/RwvA0
危機にも弱いんじゃ資産としては意味ないな
あとは投機か決済手段かどっちに寄せるのか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:03:20.93ID:PR+z1G0v0
272は通報した。詐欺はよくないよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:07:35.76ID:FgT3ObD+0
考え方は通貨じゃなくジェムだからな。
しかも装飾や工業用途のある貴金属とは違ってただのデータ。
こんなのに資産価値見いだせる奴の想像力が羨ましいわ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:11:01.63ID:XoTn0ah90
ビットコイン円ビットコイン円
482,325

-42675

▼8.13%

-
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:11:48.39ID:ylCYQ0pC0
国家が機能しないこういう時にこそ強いのが仮想通貨じゃなかったのかよw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:32:05.55ID:DE0kvYpr0
なんかよくわからんけど、仮想通貨って下がったらそのまままた上がるまで放置出来ないの?
fxは損失デカいと強制的に止められて損失分払わないといかんルールだとは聞いたけど。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:32:23.98ID:yfFELDv+0
>>228
瞬時に現物を移動できないので厳密にはできないけど
個々の取引所という名の賭場の中で世の中の相場が
「下がるほうに賭ける」事はできるという理解で良い

世の中の相場をネタにして賭場で丁半博打してるだけ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:32:25.08ID:wd1PUNlN0
ビットコインなあ・・・
知り合いがこれやって絶頂期は「これ100万で買ったwwもう一個行っとくか?www」
とか言ってたのが今ではめちゃ攻撃的になって奥さんと離婚して人相まで変わって悲惨なことになってるわ
そして先週くらいからLINEしても既読がつかなくなってる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:35:01.50ID:1c3C9n060
つーか30万円台だったのにいつの間にかビットコ上がってたんだな。20万円台になったら買おうかなー
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:35:24.33ID:7D8/FSL20
こんな不確かなものをまだ大事に持っていた馬鹿には呆れ果てる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:43:25.51ID:yfFELDv+0
>>284
初期の初期から元手ゼロで趣味で持ってた人達は
2017年の末までに利確して逃げてるよ

あのピークから崩落して以降の相場は死体蹴り状態。一部が死体の余熱で遊んでるだけ
まだ生きてると思って手を出す素人はさすがに多くないから賭場はどんどん萎んでる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:46:12.67ID:UblPfUkA0
結局、仮想通貨って全く普及しなかったな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:46:23.90ID:EgdYfJid0
社会情勢が不安定な時ほど上がるのが仮想通貨じゃないのかよ
結局、通貨としての価値なんてないんだな
だってスーパー行ってもビットコインで物買えないしな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:50:10.61ID:lpu4bZmS0
仮想通貨なんて不景気になれば、ただの0と1のデータ

価値はまったくない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:50:15.34ID:arEwgHs30
仮想通貨インチキくせえ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:59:00.24ID:yfFELDv+0
>>288
> 社会情勢が不安定な時ほど上がるのが仮想通貨じゃないのかよ

誰がそんなこと言ってんの?
小口の仮想通貨廃とか三流詐欺師の仮想通貨コーチ屋の戯言でしょ

相場の上げ下げに付けられる根拠は全て後付けの尤もらしい創作。

現実にはほんの一握りのアカウントが大半を保有してるのだから
仕手株みたいなもので、小口の素人が儲けた損したはたまたま。
たまたま儲けた本人は理由後付けで実力として革新するんだけど
全て仕手筋の掌の上という現実の前では滑稽なお話なんだよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:00:24.26ID:DQKyMdeR0
リップル 絆 会長 でTwitter検索するとマジで笑えて元気が出てくるぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:04:21.34ID:yfFELDv+0
>>293
不換紙幣の価値は最終的には実力(武力、軍事力、暴力)に裏打ちされるから
大筋では米ドルとその支配下にあるものが手堅いというお話になるよね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:06:22.91ID:4YneYSh60
株と違って財産価値が担保されてないだろ。株だと商法等によって関係者の保護がはかられてるけど、仮想通貨って何かの担保あるの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:07:30.43ID:p6jm+4W90
今そんなに安いの?
5000円なら買うが?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:37:36.06ID:6Zy+oCnu0
各国が保証の通貨と誰が保証してるか分からん仮想通貨
資金洗浄以外の用途無し
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:42:05.03ID:/wTfELyZ0
電車止まったのこれかな。
まだまだ序の口だろうが。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:42:53.29ID:eRR1/Fyx0
100円くらいになったら買うか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:52:36.33ID:rh9JCpOX0
ビットコイン1枚欲しいな
コインコレクターとして手元に現物が欲しい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:58:31.20ID:yfFELDv+0
>>299
https://blog.kaspersky.co.jp/bitcoin-blockchain-issues/17658/
偽造されないと信じていただける限りはゼロにはならないけど
ただごく一部の人々が提供する膨大な計算ノードが全体の半数を
超えるなら取引を偽造できる状態となるので価値はゼロになる

つまり世の中の関心を失い寡占が進めば進むほど信用は揺らぐ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:27:49.34ID:PSbn0lhi0
>>289
そういうこと
ボラティリティを抑制する仕組みがないのが最初からの欠陥
ビットコインが決済通貨として普及することは永遠にない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:35:43.79ID:CpQvK/rW0
仮想に価値なんかねーよw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:02:56.73ID:XFRzER4n0
ビットコインは国家の担保が無いから、値の上下の振幅が増幅される。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:48:29.12ID:1lwSL8He0
下層通貨は触っちゃダメって最初から分かってたじゃん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:51:58.27ID:e/1dQZSF0
70万台で買って60万台になったので慌てて売った
あぶないあぶない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:53:51.43ID:hNkj0DoX0
2400ドルで10本買ってあるけど
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:36:29.86ID:fD4pFuzl0
管理者も大量のノードの状態なんて確認してないだろうから取引に関わったノードが偽ノードで一斉に嘘ついたら終わりってことでいいのか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:51:03.71ID:yfFELDv+0
>>309
決済手段として利便性がすこぶる悪く実用性が全くないのだから
「通貨」としての価値はハナっからゼロ。ゼロなんだよ最初から

ただ「偽造されない」という特性については信仰が残ったので
好事家達はその特性のみに着目しレアリティを見出し珍重した。
ヤクザは好事家達の取引で形成される相場をネタに丁半博打が
できる事に着目して取引所という名の賭場を開き素人衆というか
ギャンブル中毒のアホ共をかき集めて遊ばせてケツ毛も毟った

「賭け事のネタ」としての価値すら無くなる瞬間も必ず来るので
それまでのチキンレースに興ずる末期患者しかもう残ってない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:54:03.31ID:dEgI+w5Q0
株、為替が暴落→追証発生→仮想通貨売って現金調達→仮想通貨下も暴落

結論=今が買い時。今、キャッシュ持ってるのが真の勝ち組。半年後には倍になる。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:54:59.87ID:7msfxSI80
円天おじさんまだ生きてた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:55:10.14ID:OYjrEOJ+0
>>214
無い袖はふれないでいいのにね
まあしんどい世の中だが
一度きりの人生を金で閉ざすこともないだろうに

明石家さんまの生きてるだけで丸儲けという言葉好きだわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:58:01.58ID:lzh2eay80
突然終わってもおかしくないものだし
もろギャンブルやん
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 16:19:37.83ID:yfFELDv+0
賭け事で借金抱え込んでから裁量免責で破産できたとしても
国税は逃してくれないでしょ。調子こいて暴れまくった後に
焼き殺されてるアホなら雑所得で5割以上は毟られるから
生涯かけた分割払いで国税に借金返済し続けることになる

2017年
大勢の仮想通貨廃が調子こいてハイレバ勝負。利確を繰り返した。
2018年1月〜2018年3月
ここで大勢の仮想通貨廃が焼き殺されていた。借金を抱え込んだり
2017年の間に調子こいて稼いだ雑所得分の所得税も払えなくなる

大昔にFXが流行り出した頃に起きた悲劇とよく似てたんだよな。
今回はどうかな?

去年ハイレバで暴れまくって雑所得いっぱいだったとして
まだその分の所得税を納めない内に焼き殺されてるとしたら?
また同じように電車を止める奴が大勢出るんじゃないかな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:18:21.78ID:C/ed8q1j0
>>325
そもそもそんなにたくさんいたら調べようがないだろ。
ウォレットに入れられたらわからないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:20:41.67ID:XehhugeF0
あれw
こんなときあがるってきいたぞw
だめじゃんwwww
ザマーw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:12:00.97ID:OYjrEOJ+0
>>328
昨日爆下げしたんだが今日買ったのか・・・?

まあ株みたく0にはならんが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:16:08.60ID:yfFELDv+0
>>326
2023年辺りから皆様に順次「悲しいお知らせ」が発送される訳だけど
自分には届かないほうに賭ける博打をするよというお話をしてるのかな

賭博中毒患者には何を言っても無駄と知ってるから好きにすれば良いよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:50:43.44ID:VFOyqXja0
仮想通貨ってゲーム内の金みたいなもんやろ?
ドラクエでいうゴールドみたいな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:24.77ID:vrYOkiY90
>>332
人生ゲームのお金みたいなものかも?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:04:08.30ID:8Ch39grX0
今年、1億行くと思う。マジで。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:23:02.93ID:UOxHeYjp0
こんなもんはゼロ円が実体やろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:34:30.57ID:vrYOkiY90
>>336
1ビット1円なら千円分ぐらいは遊んでみたい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:36:15.22ID:SUluv8AD0
1ビット=1マスクでどうだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:48:19.87ID:0n7Ka/340
>>23
仮想通貨は現金に代えられるが子供銀行券は代えられない
円天も同じ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:21:52.53ID:5hWFUxBJ0
ボリュームが少ない暗号通貨の資産価値なんてクジラが決めるもんだ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 01:20:23.29ID:qQLOE/tk0
1ビットコイン=5000円?
一時期200万円とかまで高騰してなかった?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 02:40:17.53ID:xspyM17M0
>>322
手元の現金が一番強いのだよ。
利子もつかないのに銀行なんかに預ける意味ない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:44:57.53ID:TYqyHxmO0
>>1

素晴らしいブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない 

ウォーレン・バフェット氏が、CNBCのインタビューにて
「私は仮想通貨を決して所有しない」
トロン創業者の言葉を否定
https://www.cnbc.com/2020/02/24/warren-buffet-interview-live-updates.html?__source=twitter%7Cmain

不透明な仮想通貨市場
バフェット氏はBitcoinのことを、「主に違法なマネーロンダリングに使われてきた」と指摘。

「犯罪者が多額の現金をダッフルバッグに入れる代わりに、
オンラインでBitcoinに換えてマネーロンダリングするようになったため、
スーツケースの需要を減らすかもしれない」と述べた。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:46:46.36ID:TYqyHxmO0
ビットコインが抱える問題は何も解決していないのに
とりあえず価格操作pumpするのがビットコイン

ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。

仮想通貨市場は他の市場では違法行為として、
監視取り締まりされている見せ玉、買い上がり、
仮想取引などの相場操縦的な行為が放置されている。

ブロックチェーン技術が採用されたとしても
仮想通貨の価格操作が容認されたわけではない。

米SEC、これまですべてのビットコインETFに対して
指摘していた価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2020/34-88284.pdf

非承認と判断した理由はこれまですべてのビットコインETFに対して指摘した点と同様に、

「相場操縦のリスクなどの不法行為を防止する面で、
法的水準を満たしていない」

点にあるという。以前BitwiseやVanEckの申請した
ETFに対しても同様な理由を述べていた。
>>1-9
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:50:30.60ID:TYqyHxmO0
【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/


EUにおけるビットコイン規制。

アンチマネロンテロ資金供与防止
ドイツの目玉、ビットコインatm即時停止命令?!?!

ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)は3月4日、ベルリンの
企業KKT UGに対し、ビットコイン取引が可能なATMにお
けるクロスボーダー取引を即時停止するよう命じたと発表した。
https://www.bafin.de/SharedDocs/Veroeffentlichungen/DE/Verbrauchermitteilung/unerlaubte/2020/meldung_200304_KKT_UG_Berlin.html
>>1
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:14:20.08ID:TYqyHxmO0
>>1
Victims have paid $144M in bitcoin as ransom over last six years, says FBI agent
https://www.theblockcrypto.com/post/57174/victims-have-paid-144m-in-bitcoin-as-ransom-over-last-six-years-says-fbi-agent
米連邦捜査局(FBI)の管理官が行ったプレゼンテーションで明らかになっている。ランサムウェアによる身代金は、大部分がBTCで支払われているという。

An Iranian commander calls for crypto use to evade sanctions - report
https://www.theblockcrypto.com/linked/57171/an-iranian-commander-calls-for-crypto-use-to-evade-sanctions-report
イラン革命防衛隊の司令官Saeed Muhammad氏が、制裁を回避するために仮想通貨(暗号資産)の利用を要求していることが分かった。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:16:28.60ID:Tw978KbP0
>>7
株なら優しくするって理屈はよく分からん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:18:08.85ID:DRQp5ZP00
絶好の買い時
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:19:36.56ID:GuaM8nb70
相当安く買えるなら買う
一万くらいでいくら買えるの?
今なら?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:51:50.83ID:eDpu3RMO0
ロスカット大量ならまた上がるだろう
次に買う奴のロスカット目的でね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:54:29.22ID:er1KiN8G0
>>1
不透明な仮想通貨市場


顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。 
**アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用
https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/


未だ不透明な仮想通貨市場。アンケートに回答した415人の機関投資家の9割が2020年も参入しない方針。

*仮想通貨市場のアンチマネロンとテロ資金供与防止の不透明感。
*株式市場と違い仮想通貨市場のトレーダーの相場操縦的行為が放置されている。
*トレーダーの価格操作を見逃した取引所への罰則もない。
*ビットメックスなどのメールアドレスだけで
取引可能になる匿名性の高い業者が
ビットコインの価格に影響をあたえている。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:56:31.43ID:AJcXWZC40
>>23

1,000
この書き込みと仮想通過は変わらないからね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:57:03.11ID:8K9g/JCP0
バク上げきたああああああ
40万で買った人おめでとう!

歴史的バク下げで買えばまず安全
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 07:57:42.85ID:8K9g/JCP0
基本的に株と仮想通貨はバク下げで買うと死なない
上がってるときに買うと基本死ぬ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:00:05.10ID:4JXFZaEE0
>>90
金を買って現引きするのが一番安心だな便器にでも加工して塗装しときゃ盗まれる心配もない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:00:45.95ID:nJIU3n/80
株為替先物に手出したがビットコインは手を出さなかったわ
年で頭がついていかないってのがある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:09.96ID:WFLL3Pql0
去年不覚にも40万利益出して確定申告。今年は既に50万近く利益でたよ。確かに今回ので貯めてた含み益すっ飛ばしてるけど、日銀の債務超過カモーンって感じ。日銀券なんて紙くず一直線だから、子供におもちゃ買って家庭円満!!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:11.70ID:hddD36400
>>332
物々交換の権利保留記録
AさんとBさんでリンゴとバナナを交換するところを
Aさんがバナナを受け取らずに「リンゴ分のものを受けとる権利」をポイント化して持っている状態
ただそれを何かに記録しておかないとあやふやになってしまうからCさん達にノートに書き留めてもらう
嘘の記録を書かれると困るからそれが出来ないようにわざとノート書き方に面倒臭いルールが設定されていて
その代わりにCさんにも「ノート書き留めの手間」分の物々交換権が与えられる
AさんやCさんはBさんからバナナをもらう代わりにこの物々交換グループに参加したいDさんにそれぞれが持っている権利を譲渡する代わりにDさんから何かもらってもいい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:09:20.89ID:8K9g/JCP0
基本的に損してるのは素人や鴨
だがアホいないと成り立たないのが株と仮想通貨

ニュースで煽ってるけど投資家はバクエキだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:14:53.80ID:WUtRoTFo0
仮想通貨は価値の尺度が何もないもので、ゼロになってもおかしくないから、
いくら暴落しても買ってはいけない。

株は価値の尺度があるけど、今回の場合はどこまで暴落するか見えないから
簡単ではない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:18:47.73ID:lyYzlzoH0
株が下がっているから、穴埋が必要なやつが現金化してるんだろうな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:19:37.57ID:Tg0oWKyB0
Victims have paid $144M in bitcoin as ransom over last six years, says FBI agent
https://www.theblockcrypto.com/post/57174/victims-have-paid-144m-in-bitcoin-as-ransom-over-last-six-years-says-fbi-agent
米連邦捜査局(FBI)の管理官が行ったプレゼンテーションで明らかになっている。ランサムウェアによる身代金は、大部分がBTCで支払われているという。

An Iranian commander calls for crypto use to evade sanctions - report
https://www.theblockcrypto.com/linked/57171/an-iranian-commander-calls-for-crypto-use-to-evade-sanctions-report
イラン革命防衛隊の司令官Saeed Muhammad氏が、制裁を回避するために仮想通貨(暗号資産)の利用を要求していることが分かった。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:20:30.91ID:Tg0oWKyB0
>>1
中国「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」

2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告 『ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同するな』

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:21:35.17ID:WFLL3Pql0
>>368
現金だって、ただのパルプとニッケルと銅とアルミだよ。そして肝心要の発行母体の日銀さまは、株のナンピンに失敗して含み損が膨張してる。そしてまだナンピンするって首相と結託してる。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:23:03.95ID:SIJB53EU0
>>368
仮想通貨の価値総額はね、事実上世界の「余りがね」の額に比例する。
あまり金が減れば縮小し、あまり金が多くなれば拡大する。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:23:36.65ID:8K9g/JCP0
下がっても問題ない
貯蓄がわりにロングしてるやつは馬鹿
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:24:36.66ID:8K9g/JCP0
何度言うけどバク下げのときに買え
理想は歴史的バク下げのときに買え

歴史は嘘つかないからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:24:42.66ID:WFLL3Pql0
>>368
そしてそのハリボテ状態の日本株を評価できるのは、他国から見たらジンバブエドル寸前の日本円しかないという。これでも仮想通貨の方が危ないかな??
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:24:44.33ID:LQRvt32V0
>>339
みんなが信じれば、なんでも通貨になる。
共同幻想
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:25:12.43ID:SIJB53EU0
まあ、仮想通貨の真のうまみは、まだ流通機構の整ってなかったごく初期に持ってたやつだけが
高笑いだな。
今みたいに一般に知られてしまうと、金などに比べて優位性はない。
今後とも上がったり下がったりだろう。でもなくなりはしない。
エスペラント語がなくならないのと同じ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:29:08.06ID:WFLL3Pql0
>>368
今後6週間、全世界が引きこもってコロナ殲滅して、景気が回復したら負けを認めるわ。仮想通貨は役に立たないって。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:30:07.07ID:O9h9W9bx0
今からビットコインは驚異的に高騰する可能性が高い
まさにこの惨事の為に仮想通貨はあるのだ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:34:40.16ID:SIJB53EU0
>>381
仮想通貨は所詮エスペラントと同じ「遊び心」が生んだシステムなので、
みんなが余裕がなくなれば縮小すると思うね。
ゼロになるとは思わんけど。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:35:13.50ID:8K9g/JCP0
ギャンブルではない
下がったときに買えばバクエキ

ただそれだけ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:39:59.98ID:i584GwZk0
実用性なんて欠片もないくせに
単に目新しさと投機的な熱狂でバブルになってるだけのもの
実体経済がダメになったら仮想通貨なんて誰も見向きしないし余裕もない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:43:55.11ID:cMiwdHM30
電源切れたら消滅するケツ拭く紙にもなりゃしねえ以下の存在ですね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:50:25.03ID:WFLL3Pql0
議論が育たないな。皆思考停止状態なのか?あまりに長く国に財務を一任しているせいで、同じ明日がまた来ると思っているのか?ここば5chanだぞ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 08:56:35.59ID:b1ztpRJX0
上がり下がりが激しすぎて、保有にはリスクが高いし、
決済の手段としても,難しすぎる。受け取った翌日に
価値が大きく動くような者じゃ、受け取るのに手数料
をかなり大きく要求する必要がある。すくなくとも
価値の基準は未だ基軸通貨のドルだとすればそうなる。
ビットコインが貨幣の基軸なら,話は別だがそういう
ものにはなれなかったし、なれるだけの理由や仕組みが
欠けてた。所詮、ゲーム用のプラスティックで出来たチップに
すぎない。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:20:52.60ID:MaH/MWTF0
>>386
貨幣も同じだけど国の後ろ盾があるかどうかの違いだね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:24:35.06ID:9dYwbb0T0
>>386

株も同じでしょ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:26:12.06ID:4I7KBqOK0
仮想通貨女子とかいうアイドルグループが
あったんだがどうした?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:52:21.66ID:lUx7sqWU0
>>317
偽造されなくても盗まれて取り返せないんだからね
片手落ちもいいところ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 09:54:28.62ID:x+59MmTk0
年明けて順調に上げて一時100万超えたのが2月
80万円代で上昇だったから、バイトとプールしてた去年貯めた500万円分を80万円台で買って
あれよあれよ毎日値上がりして100万円台突入して3週間程度で利益2割近くになったが、
コロナで下り始めて90万円前半でこれはあかんと思い半分だけ換金してたが、この様、、、
80万円台が50万円台で辛いわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:28:29.67ID:NQPcc5nf0
>>394
嫌味か
さっさと買いなおせ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:34:11.28ID:RkELIGRb0
>ロスカットが発生。
手首切るブスか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:46:01.92ID:cmKgHjBd0
2年前から買い始めた。まあ小遣い稼ぎで元手なんか大してない(30万ほどつぎ込み)ので
もし万一、価値がゼロになっても諦めは付いてるw 
一時、1ビット150万円近くになったときはこのまま行け〜と思ったが、また停滞ね。。(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:53:12.17ID:3+fcR6Mp0
>>376
けど、バク下げがどこまでかわからないから迷う
そして、バク下げ後の上げも騙しあげの可能性
つまり、今利確しないと週明けまた下がる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:54:52.82ID:3+fcR6Mp0
あのバブル、3年前か?
ようやく買えるな
種だいぶ減ったけど戻せるかもw

 




そして死亡する未来が見えるw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 10:58:28.12ID:3+fcR6Mp0
バブル2年前だったな

次上がっても100万だろうから、そこまではホールドすれば倍くらいには増やせるか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 11:27:01.04ID:/DG/m94i0
改行IXTスレ荒らすなや!!
他ではキャラ変えやがって、だっさ!!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 11:30:38.00ID:+wPdwME20
オレが初めてビットコインを知ったときは華僑の外国から中国への手数料の安い送金手段だったんで
投機の対象になってて驚いた
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 13:01:24.15ID:j+AXYi6V0
>>376
年に数回歴史的バク下げするのがビットコイン
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 13:03:34.53ID:PxlZjKNu0
>>394
確定するまで利益じゃないからな。
素人は含み益だけで儲かったかのように自覚する
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 08:54:05.11ID:EQBtk/nE0
>>403
2年以上前に決済手段として使うことを中共が禁じたはず
富の移動を把握できないし、マイニング用の計算ノードを
国内で電気バカ食いしながらブン回されると迷惑だからね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 21:06:31.22ID:6BQ5PV+Y0
無料でビットコイン毎日貯めれるので一緒にしてください!
https://bitokatsu.com
紹介コード「f5ee0e」を入れると1000satoshiもらえるので是非お願いします
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 21:21:02.85ID:8wTygw+10
ロスカットって・・・・・・
まさか借りた金で仮想通貨買ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況