X



【仮想通貨】ビットコインが一時5000台まで大暴落、545億円相当のロストカットが発生 新型ウイルスのパンデミック影響か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2020/03/12(木) 21:33:27.98ID:ur2Pu2WO9
[ロンドン 12日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)のビットコインBTC=BTSPが12日の市場で急落している。トレーダーらによると、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受け、各金融市場が下落していることが要因。

ビットコインは15%超下落し、7000ドルを割りこんで推移。過去5営業日で約20%下落している。

ロンドンに拠点を置くNKBのポートフォリオマネージャーは「すべての資産市場でリスクオフの動きがみられる。ビットコインも例外ではない」と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-bitcoin-idJPKBN20Z1JB

仮想通貨ビットコイン大暴落、68,000BTCの大規模ロスカット
https://coinpost.jp/?p=138619

12日19時半頃、仮想通貨ビットコインが一時5000台まで大暴落。フラッシュクラッシュが発生した。BitMEXでは、68,224BTCのロスカットが発生。
金額にして545億円相当に上る。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:48.77ID:tjKVF07+0
>>3
ビットコインはインチキ。
人気を煽って大勢参入したころに
一気に売りをあびせて逃げる
というのを何度も繰り返しているだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:57.21ID:iodLGvFK0
仮想通貨板の本スレの書き込みは普段から煽りとパチンコと風俗だらけなイメージ
流石に今は値動きについて語ってるけどw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:33.28ID:81FFI3vp0
俺の1200万円があああああああああああああああ
0112(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:05.87ID:3Qjh5mf90
あぶく銭のある人ならば書いだろうね
(´・ω・`)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:01:50.47ID:PDEU878h0
>>98
漬物石で買えば少なくとも損はなし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:00.88ID:v0sDKPPi0
やってるの日本人の個人だけって言う話だからなあ

そりゃ、大人が他で溶かした高レバの投資資金の証拠追い金払うために
ちょっと20%ロスしてでもキャッシュフローが欲しいだろ、

どうせビット子なんて、市場が小さいから、大人が本気でちょっと資金いれて買ったら
すぐに反応して高騰してくるビット子は、良いお財布代わりだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:16.58ID:nyHvMLM+0
現実がダメなのに仮想までダメ。
もう資金の逃げ道は残ってない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:29.79ID:DT13YqY90
仮想物、バブル物は全破裂か、
穀物相場は?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:38.04ID:4Aj5G+GO0
ビットコインの事は良く知らない俺の予想だけど3000が底だから3000になったら全力で買うと良いよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:42.16ID:uLIi39MH0
>>104
2017年秋頃は友達にラインで教えたらめっちゃ感謝されてる〜♪みたいな若い書き込みもあったんだがな
FXが広まって層が完全に変わった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:03:18.66ID:tXvT2Xm70
イーサリアムとビットコインはまた必ず蘇る。

ETHは6000円割れあたりが買い目かな。
ただ、BTCは底値で多分30万円台割り込むな。

自殺者多数。ご愁傷様。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:04:22.81ID:ucv7Yd3I0
ロスカって、FXじゃあるまいにレバレッジで買うのが普通なの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:04:36.67ID:TpfAuYtB0
リミックスポイント倒産だなこれは
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:34.73ID:Dy438Yfg0
何度も言う通りニュー速+にビットコイン叩きスレ建ったら買うだけでナンボでも儲かると歴史が証明しとる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:55.39ID:+cxzQ60T0
こんなものをレバかけて買う奴はアホ。
賢い俺みたいな奴はBTC200万で現物しこたま仕込んでガッツリホールド中
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:09.72ID:0twxEvpx0
結構保有しているけど、正直それどころじゃない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:32.36ID:lzfznbFl0
金利も配当もなし、日常生活ではまともに使えない
持ってても有事の際には暴落するとかアングラマネー浄化用以外ホンマ意味ねえなw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:08:30.58ID:NynTdh0e0
先々週かな、この板の株スレでビットコイン上がってるぜ今投資しないの馬鹿w
とか書いてるの見たぞ
やるなあ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:16.31ID:YOikcqIY0
金は高騰始めたって聞いたけどリスク資産は売られてんのかね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:09:42.77ID:uLIi39MH0
仮想通貨はレバレッジ管理料とやらがかなり高めに設定されてるから長期で持てないようになってるな
レバレッジが完全に博徒のみの選択肢になってる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:10:40.06ID:2wp7uOdo0
チャンス‼
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:12:50.51ID:FtFuFrnZ0
イタタタタ…。

トレードしてるのはFIATなんだけど、証拠金がBTC建てなんで目減り痛ーわ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:12:54.97ID:JmowOf+30
なんだかんだ暴落しても不死鳥のように蘇るのが謎
もうちょっと下がったら買ってやるよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:14.46ID:1qNsm6c00
スレタイ詐欺
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:23.37ID:21j+RZ7g0
仮想通貨ってまだあったんだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:13:49.28ID:gMJB3zUQ0
ヤマザキ

パンデミック
0145キャプテン
垢版 |
2020/03/12(木) 22:15:31.69ID:prXxufPv0
ビットコインは決済が早いからリアルマネーより優れてるとか訳のわからないことを真剣にほざいてた連中たくさんいなかった?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:15.66ID:8234+LpY0
通貨でロスカットってなんだよFXかよ
円が対ドルでどれだけ下がろうがカットなんてされないけど
やっぱ単なる投機商品じゃねえか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:38.94ID:aMVKQaQH0
何がどーなるか、誰かが動かしてるのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:17:05.20ID:D1zmTv8t0
>>10
やめとけ
日経もダウも欧州株も原油も金もすべてが叩き売られてる相場だ
もう投資家はすべての金融商品を現金に変えにきてる
リーマンショック以上と考えろ
リーマンショックは半年かけて暴落したが今回の暴落ペースはやすぎる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:29.76ID:lZx+RIJv0
ブロガーはなぜ馬鹿の一つ覚えで投資を進めるのか?
真面目に働くのが一番なのに
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:01.20ID:D1zmTv8t0
>>152
全員が負けてる訳じゃなくて半分の人は儲かってるんやで
売りいれろ
暴落相場は買いにいくんじゃなくて売れば儲かる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:33.91ID:FtFuFrnZ0
>>152
真面目に働いて報われる時代はとうの昔に終わったんだ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:27.45ID:X9UAWXHO0
>>154
人に換算すると半分じゃないぞ、タネ銭多いやつが勝ちやすいシステムなんだから
人数比だといいとこ4割が買って6割が負けだろうな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:23:13.97ID:21j+RZ7g0
>>152
真面目に働くのが一番で、投資が二番でも、二番なら勧めてもいいんじゃない?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:25:49.45ID:i1V6VB3U0
ビッグカメラかどっかが決済できたんじゃね?
今でもできるの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:31.29ID:4qrq6gxM0
かまいたちは?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:34.34ID:UwXc6faJ0
>>158
まさか笑笑
投機の勝ち組は5%、負け組が95%だよ笑笑
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:28:34.63ID:2NGWJisX0
仮想通貨もそうだが仮想通貨アフィも付随してすごかったからな
あれでイケハヤを始めブロガー界隈が壊れていった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:30:47.37ID:n4EkWTe70
何の担保も無いゴミ!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:34:04.83ID:/tgsYMXv0
本当の金融危機の時の避難先にはならんのねw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:38:27.60ID:y/A2BrJt0
半減期によりマイナーへの報酬が半分になるのではなかったっけ
このまま価格が上がらなければマイナーが耐え切れずシステムが崩壊するんじゃないか
そして価値はゼロに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:44.08ID:E90rcKTv0
まだだな。仮想通貨なんて終わりだって報道が増えてきたら買う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:54.69ID:kAqG2ef90
>>152
株式配当だけで食っていけるのが知り合いにいる
仕事はやってるけど、ほとんど趣味のようだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:31.19ID:a6ThXRyu0
これには決済手段(つまり通貨)としての実用性はハナっからなくて
目先の値が上がるか下がるかを賭ける丁半博打のネタとして以外に
人を誘えるような利用価値は何ひとつ見出されてこなかったのよな
これは本当にその程度のシロモノなんだよ最初から

その丁半博打のネタとしても2017末のピーク以降は萎みっぱなし。
あの当時メディアに釣られ手を出し乱高下でケツの毛まで毟られて
懲りて退場した素人衆(カモ)があまりに多くてそれらもほぼ戻らず

ほんの一握りのアカウントが大半を保有。相場は仕手筋の思いのまま。
この歪な構造は当時より更に進んでるにも関わらず未だ手を出すのは
ほぼほぼギャンブル中毒者。これを自覚してない奴はもう手を退きな

2017年末のピークから崩落した時の余熱もだんだん冷めているので
相場の定期ビクンビクン振幅幅もだんだん小さくなりつつあるよね

余命ブログ書くつもりでこれの往生際までチキンレースを楽しんでく
ギャンブル中毒の末期患者の遊び場だよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:37.43ID:4saCEAYg0
仮想通貨って勧誘受けたとき社会情勢に左右されない!とか言われた気がするが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:33.94ID:q9Bjw8vz0
うわーい

SPA!にのせられてウカウカと買ったやつらはご愁傷様です (#^.^#)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:49.26ID:a6ThXRyu0
>>178
相場の上げ下げに付けられる根拠は全て後付けの最もらしい創作。

現実にはほんの一握りのアカウントが大半を保有してるのだから
仕手株みたいなもので、小口の素人が儲けた損したはたまたま。
儲ける本人は己の実力と思い込むけど全て仕手筋の掌の上という
現実の前では滑稽なお話
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:04:43.55ID:uLIi39MH0
マイナーが価格操作するから大丈夫と言っていたけど
遥かに大きい上位市場の都合だからどうなるかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:07:09.11ID:a6ThXRyu0
仮想通貨のコーチ屋とかどんな面構えと容姿してんのか見たいよな
ウダツの上がらない三流の詐欺師特有の臭いを放ってんだろうな

ひと目見ればすぐ分かりそう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:07:49.70ID:+nhoRn8v0
俺の同僚が、ストックオプションで得た金と転職時の退職金全部ビットコインに突っ込んだって言ってたな。150万の時に
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:09:59.32ID:AA1x9aFR0
最近は金や円みたいに有事には上がる傾向があるとか言われていたのにねえ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:10:22.73ID:1/FDp2v60
>>190
たむけんは一切ビットコインの話しなくなったな相当損したのかもな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:41.62ID:/ljqv7/e0
間違いなく今が買い時です
ただし勝つにはガチホが絶対条件です
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:58.88ID:iN83G4cu0
仮想も下がるってどこに集中してんだ?
全世界タンス預金?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:16:22.72ID:a6ThXRyu0
>>187
誰がそんなこと言ってんの?小口の仮想通貨廃の戯言でしょ

尤もらしい材料を口実に不安定化させる(振りまわす)ほうが
小口の素人衆のウケが良くて世間の話題も呼び、場が賑わい
自分も必ず儲かるというのになぜ安定化させる必要がある?

丁半博打のネタは相場が安定すると世の関心を失い死ぬだけ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:28.67ID:jMcdGHYl0
>>1
危機の時に仮想通貨なんて箸にも棒にもかからないってことだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:17:55.83ID:QLu1zfCY0
うぇーい
もっと下がるんだろなこれ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:12.38ID:AA1x9aFR0
新型コロナってそろそろ終息がみられる?みたいな希望的観測があるけど全然なんだよね
アメリカの専門家の見解だとアメリカの感染者は9600万人位まで拡大、
日本の現在の感染者数は報道の最低でも10倍はいると言われてる。
高温多湿の地域で感染が広まってるし、止まらんなあ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 23:19:16.01ID:uLIi39MH0
>>197
まあ小口から採ったっぽい買う理由アンケートの上位やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況