X



【社会】納豆がスーパーから消えた!新型コロナ対策で?品薄、欠品状態★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/03/13(金) 00:14:24.47ID:GdhviR279
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、納豆が品薄、欠品状態になっている。全国納豆協同組合連合会(納豆連)によると、店頭から納豆が消えているのは「関東、東海、関西、九州の一部スーパー」。安倍首相が2月27日に小中高校の臨時休校要請をしたことが拍車をかけ、自宅で過ごす子どもたちの食材として「加熱処理する必要もなく安価」と保護者がいつも以上に手を伸ばし、棚切れが目立つようになった。

納豆メーカーによると、下地はあったという。<1>1月30日に国立がん研究センターが納豆をよく食べる人は死亡リスクが10%減となるという調査結果を発表した<2>2月17日にテレビ朝日系「林修の今でしょ!講座」で「長いもVS納豆 免疫力UP!2大ネバネバ食材」として納豆の効能を特集した。そこにトイレットペーパー騒動でトイレットペーパーを探し求めてスーパーを回る人が増加。入店者数70%増になる中、納豆、ヨーグルトなど常備品にも手が伸び、棚から消え始めたという。

ネットでは2月7日に発表された総務省家計調査と関連づける動きも出ている。家計調査によると、納豆購入額の上位は<1>福島市<2>水戸市<3>盛岡市<4>山形市。新型コロナウイルス感染者数は茨城、岩手、山形がゼロで、福島が1人だ。納豆連では「後づけだと思います」と家計調査と感染者数の相関は否定している。【中嶋文明】


3/11(水) 19:39配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-23110844-nksports-soci
★1 2020/03/11(水) 20:02:00.91
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584016090/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:35:09.16ID:+QuD0MoH0
消えてないよ
煽るな腐れマメ業界
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:35:59.73ID:pnn4NUZI0
さすがカス民族頭悪すぎだろwwww
安倍なんてアホが総理大臣を何年もやってられるのも納得だよ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:36:09.09ID:88LiThj00
>>102
腐れマメw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:36:20.11ID:wuFOLS8i0
>>98
うちの近所も多少いつもより少ないかなくらいで品薄やら消えたやらはない
大袈裟に煽ってそう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:36:46.72ID:CZlBImxn0
>>81
こっちはもう棚いっぱいに入ってて
全然売れてないっぽいw
なんでそんなに差があるんだろ?
大都会でトラック足りないのかな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:09.59ID:UV+vfGc50
普通に売ってるけど?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:23.75ID:wuFOLS8i0
納豆なんかないならないで別に困らんよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:29.01ID:p8pJsMwH0
ミツカン社員で本社勤務の人がコロナに感染したけどきっと納豆嫌いの人なんだろうね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:29.97ID:xaOM4vc90
何で好きやねん今日も売り切れてるんだよw
大阪人は袋ラーメンは好きやねんが好きなの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:37.25ID:t470s0sg0
>>103
納豆に限らず ○○ダイエットとか今までずっと何かしら品薄になってただろ 馬鹿なんか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:37:38.64ID:QuVZbU2O0
こんなものよりインフルエンザに効くヨーグルトは品薄なの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:38:02.58ID:/vu6M5GE0
さっきスーパーに行ったら普通に山ほど売ってたよ
納豆メーカーが欠品商法を企んでるな
またアベダクミだよ
ちなみにティッシュ類はなかった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:38:11.04ID:iTBtlR8y0
>>81
近所のスーパー二件と薬局で
午後一時の段階でまだ在庫あったよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:38:11.77ID:mmoVclJX0
コロナ対策にペット用の乾燥納豆買ってきた
食べてくれるといいんだけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:38:28.86ID:5r2p3HaP0
NATO
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:39:53.72ID:kroMRWRE0
またパニック煽りか
5ちゃん記者の罪は重い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:39:58.62ID:UEQCELW00
賞味期限あるから買いだめとか無理だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:40:57.86ID:3oVeZuGm0
>>8
あんなん蓋開けるときに横が割れる率も高いしぱきっとした時に飛び跳ねる事もあるし何より量の調節ができなくて最低最悪の納豆システムだと思うわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:40:58.96ID:iTBtlR8y0
>>112
R1でなくてもカスピ海ヨーグルトでも
免疫系に作用する増粘多糖類は豊富に含まれてる

カスピ海ヨーグルトは自分で作れる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:41:07.64ID:OYvsBeEq0
ライフで中国人がスパゲティドカ買いしてて店員がドカ買いは控えて下さいって言ったらキレてた
あいつら本当に日本から追い出した方がいい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:41:35.23ID:RJbttM290
茨城は感染者が出ていないことをウリにすれば、売れるかも
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:41:43.84ID:d1yNxjra0
食品なんかでかかりにくいだのなんだのなんてないと思うわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:41:53.82ID:4YmYeSFK0
>>122 何にでも効くみたいに効能多く書かれてたなんだか信用できない
他とたいして差はないじゃないの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:01.77ID:xaOM4vc90
>>113
前回はトイレットペーパー買えなくてティッシュペーパーは買えたけど、今日はトイレットペーパーもティッシュペーパーも買えなかった
マスクはもうずっと無いな
何とかしてトイレットペーパー買いたいわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:28.84ID:JQLzYcTx0
>>55
縦読みw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:48.72ID:iTBtlR8y0
>>130
煙草とか、酒とか
明らかに感染しやすくなる食材はあるよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:43:12.29ID:pnn4NUZI0
団塊の世代は信じられないバカが多いからな。
あいつら小卒とか普通にいるからな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:43:41.23ID:70Mmr9GH0
他の食品山ほど余ってるのに納豆だけ売れてんの
ホントバカじゃねって思うわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:44:13.07ID:t470s0sg0
>>131
いや 知らんがなw ヤクルトなんかは実際学校に無償提供して効果を実証してたけどな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:44:36.84ID:sskNhORd0
納豆食いすぎたら体に悪いって分ったのにまだ食うのか
騙される奴多すぎだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:45:51.51ID:uO+upwch0
>>37
大阪人ならあきらめろ
大阪で売ってる納豆は腐っているから
東京生まれで納豆大好きなおれも
大阪出張して初めて買った納豆で懲りたわ
大阪で納豆食う奴はド変態
まともな納豆買いたかったら京都まで行け
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:02.67ID:FpSvjrR40
はあ?w
煽っても普通に大量に賣れ殘つてゐますが何かw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:13.36ID:sskNhORd0
>>126
カスピ海ヨーグルトは毎晩食べてる
別に免疫だとかそんなのじゃなくて
これ食ってたら毎日うんこ出て気持ちいいのでな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:14.26ID:L+kKUNGT0
この流れ、悪いとは思わないのよ。
考えない馬鹿だけが扇動されて湯水の如く、
金を毟り取られる状況は決して悪いことではない。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:17.37ID:qMX8S3/W0
少し前にパスタが品薄になるとか言われてたけど普通に売ってるし
納豆といいコロナに便乗した品薄商法しかけてる奴いないか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:27.20ID:3dDevBVm0
納豆なんて月一回食うか食わんかやろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:44.43ID:NRmPJFA90
>>126 どろどろみたいな食感が強いやつね
あれは本当に効くのかな

免疫アップの腸内細菌のエサになるという意味では
普通の食物繊維でもそれが可能だよね
カスピ海菌に特に何か優位性はあるのだろうか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:46:44.77ID:LvJMZhr10
納豆見にいったけど普通に山ほどあるけど
マスクと違って保存できないから大量に買い占める転売屋がいないんじゃないの
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:47:08.43ID:8dTbr78H0
納豆たくさん売ってたけど1家庭に1個までってあほかよ
俺は毎回4個買うって決めてんだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:48:22.12ID:ofKCq9l00
100円前後の納豆がすっからかんだなあ
仕方なく今日は高い納豆買ってきたわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:48:24.18ID:UV+vfGc50
>>136
団塊の世代で小卒?
団塊の世代って戦後でしょ?ほんとに?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:48:55.12ID:sskNhORd0
>>149
そんなもの人による
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:48:58.60ID:Zv/XQql90
何かにつけてちょくちょく納豆ブームがやってくるよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:49:18.51ID:lIwAWzm/0
種があれば増やせる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:49:35.54ID:t2D5hgEp0
都民だけどどこのスーパーも個数制限なんてないし、普通に敷き詰められて普段通りなんだが…
どこの世界で品薄なんだ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:49:46.59ID:L+Tb4gIn0
普段から食事バランス気にしてないのにこんな時だけ買いだめしたところで
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:49:51.53ID:Gyizpp6P0
納豆あるぞw
昼に社食、夜に家で納豆出た
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:01.95ID:gHS8Okuz0
納豆スティックと納豆チップル食えよw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:03.75ID:ygh27ag60
定期的に流行らせるよな
周期でもあんのか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:05.60ID:Z0OWkJNV0
納豆はどうでもいい
売れてくるのはありがたいね
金が流れてくれる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:48.40ID:HVAQUN6v0
茨城が0なのは納豆食ってるからなんてネタなのに、
真に受けた連中がそんなに多いのか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:50:48.41ID:eTlHeDer0
暇な年寄りのイベントみたいになってるやんけ
次は○○、次は□□って
やることできて楽しんでないか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:51:29.50ID:Gyizpp6P0
納豆って毎日のように食ってるけど別に好きってわけじゃないな
突然なくなっても別にいらない
卵かけごはんとかたらことかは困るけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:51:32.48ID:y1MxkumL0
テレビ局が無責任に煽るから
割り箸もこれから争奪戦になるって公共の電波で煽ってたよなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:51:37.54ID:iTBtlR8y0
小泉先生が納豆食べ続けたお陰で
世界中で変なゲテモノ食べまくっても
一回も腹を壊したことないのは本当

しかしウイルスにまで効果があるなんて
今回が初耳w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:09.35ID:5ZZ8ReRH0
納豆ふっくらさせたいよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:27.48ID:vHpfFpop0
近くのドンキに、納豆がどっさりと置いてあったぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:37.40ID:b6kIYvuh0
>>1
茨城検査してくれないらしいからな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:43.34ID:HVAQUN6v0
>>165
もはや「老人閑居して不善をなす」って感じ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:44.62ID:vH0FGrE/0
普通に沢山売ってたけどな
こういう煽るニュースを報道すると本当に売り切れるから困る
自粛しろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:45.00ID:3dDevBVm0
納豆は食器洗うのがめんどくさいんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:59.07ID:UqLcp7a/O
納豆は安いのに骨を強くしたり、肌艶や胃腸を整えたり
女性ホルモン補ったりセロトニン分泌させて精神安定させたりで
ほんといい食べ物
0177アニー
垢版 |
2020/03/13(金) 00:53:04.38ID:yaCqCG7J0
売れ行き悪い業界がデマ悪用してる気がするわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:54:07.59ID:Zv/XQql90
クラゲに刺されたことがある人は納豆アレルギーになる可能性があるっていうのは本当なのかね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:54:13.83ID:RqdsB2Rk0
>>177
納豆が売上不振の業界?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:54:49.52ID:3/DEcX760
納豆はテンガに入れると無茶苦茶気持ちいいって誰か言ってたけど本当か?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:55:23.55ID:Hk333Nyz0
納豆1パックと茹で大豆とヨーグルトメーカーあれば増やせる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:55:34.80ID:NIK//2d30
スーパーで一家族3パックまでとか張り紙してたのはそのせいか、しょうもない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:56:42.67ID:UuH57Kjw0
次ははちみつか?
もともとインフルエンザの企画なのに後付してたよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:57:19.95ID:5ZZ8ReRH0
箸先が容器に穴をあける屈辱感
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:57:50.15ID:jaFC7XTX0
納豆が冷凍保存出来るなんて初めて知ったわ。
今まで賞味期限切れたら捨ててた…もったいなかったな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:57:50.75ID:bpJ1KluB0
>>175
洗うのがめんどくさいのなら
パックのまま食べればええんちゃうんか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:58:30.00ID:NRmPJFA90
はちみつは、他の糖を混ぜたインチキ品が多いので
余り期待できないね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:58:57.64ID:PRV174IW0
コロナにもある程度効くであろう市販薬が意外と薬局に残ってる。とりあえず家族分は常備した
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 00:59:30.97ID:5ZZ8ReRH0
業者さんは青いんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況