X



【新型コロナ】急性すい炎などの治療薬「ナファモスタット」に効果か 東大グループ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2020/03/18(水) 13:49:17.30ID:lYi6e2v/9
新型ウイルス 急性すい炎などの治療薬に効果か 東大グループ

 新型コロナウイルスに感染した患者の治療に、急性すい炎などの薬が使える可能性があると、東京大学のグループが発表しました。
 早ければ、今月中にも実際に患者への投与を始め、効果の検証を行うとしています。

 これは、東京大学医科学研究所の井上純一郎教授らが記者会見で明らかにしました。

 井上教授のグループは、新型コロナウイルスのたんぱく質を使った細胞での実験で、国内で急性すい炎などの治療に使われる「ナファモスタット」という薬がウイルスが細胞に侵入するのを妨げ、増殖するのを抑える効果が期待できることを突き止めたということです。

 この薬は、およそ30年にわたって急性すい炎などに対して使用されていて、どう作用するかも分かっているということで、早ければ今月中にも国立国際医療研究センターなどと共同で実際に薬を患者に投与して、安全性や効果を確かめる臨床研究を始めるとしています。

 新型コロナウイルスに対して、国内ではエイズの発症を抑える薬やインフルエンザの治療薬などを実際に患者に投与して効果や安全性の検証が進められています。

 研究グループは、「ナファモスタット」が中東などで感染が広がったコロナウイルスの一種、MERSに対して効果が期待できるとする研究を4年前に出しており、井上教授は「効果が期待されているほかの薬との併用も考えながら、早く臨床研究を始めたい」と話しています。

NHK NEWS WEB 2020年3月18日 13時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337631000.html
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:03:03.39ID:nceQEoDj0
効果のありそうな薬が続々とでているが
今飲んでる薬で逆にコロナが活発になるのもあるんじゃねえのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:03:39.29ID:9KpWq+MS0
>>19
これ注射剤
副作用報告はアナフィラキシーが主
そんでもってたいして在庫潤沢な製品じゃない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:03:50.27ID:krcpWlDe0
蛋白分解酵素阻害剤が効くのは確かみたいだね。
シベレスタット、ナファモスタット両方ともそれでしょ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:05:11.24ID:2Tl2gA9h0
新型コロナに膵炎治療薬が効果か 東京大の研究チーム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000078-kyodonews-soci

成分が似ている別の膵炎治療薬「カモスタット」については、ドイツの研究チームが同様の指摘をしているという。
二つの薬の効果を実験した結果、ナファモスタットの方がより低い濃度でも新型コロナの感染を防ぐ傾向がみられた。 
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:05:42.59ID:CEIrQJkv0
俺は急性膵炎になって酒も油物も体が受け付けなくなった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:07:44.06ID:X+OP3sRL0
実際市販薬で効果有りそうなのは何?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:12:52.71ID:X7n59zaP0
>>26
解熱だとアセトアミノフェンがいいときく
効果的というよりこのコロナイブプロフェン使うと重症化するみたいフランスの人が言ってた
解熱にはカロナール300か市販だと例のアレがいいってみんなも言ってたよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:14:24.25ID:LlBt91qw0
>ウイルスが細胞に侵入するのを妨げ

万能抗ウィルス薬できちゃいそうじゃん
ばんばん使おうとしないのは重大な副作用でもあるのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:21:16.58ID:WQbLJaGQ0
>>1
たまたま治ってる人が多いと思うわ、直接ウイルスに効いてるんじゃなくて、免疫がたまたま活性化してるとかさ
他の薬もそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:22:02.45ID:YXyKJdk60
カモスタットメシル塩酸塩が話題にならないのには闇を感じる。100錠買っても800円。
治験しても薬屋のメリットないが人類には多大なメリット。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:22:53.50ID:rD3mdjtd0
>>4
2つの薬をお箸でかき混ぜたらどうだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:33:27.00ID:R/2hLW0e0
副作用は一般的な副作用だね
やべえなって感じの薬でもなさそう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:35:05.57ID:Bel+GVof0
早くしてくれ
人類の命運がかかってる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:35:16.43ID:hM8i/O200
自宅療養の時は処方してくれ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 14:39:33.79ID:2Tl2gA9h0
新型コロナウイルスの感染阻止が期待される国内既存薬剤の同定
https://research-er.jp/articles/view/87316

発表のポイント

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因ウイルス SARS-CoV-2 の感染の最初の段階であるウイルス外膜と、感染する細胞の細胞膜との融合を阻止することで、
ウイルスの侵入過程を効率的に阻止する可能性がある薬剤としてナファモスタット(Nafamostat mesylate、商品名フサン)を同定した。

本年 3 月初めにドイツのグループはナファモスタットの類似の薬剤であるカモスタット(Camostat mesylate、商品名フォイパン)の SARS-CoV-2 に対する有効性を発表したが(参考文献1)、
カモスタットと比較してナファモスタットは 10 分の 1 以下の低濃度でウイルスの侵入過程を阻止した。

ナファモスタット、カモスタットともに急性膵炎などの治療薬剤として本邦で開発され、すでに国内で長年にわたって処方されてきた薬剤である。安全性については十分な臨床データが蓄積されており、速やかに臨床治験を行うことが可能である。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:17.32ID:CZoVCl4k0
治験ボランティアのノッポ中国人に集中投与してやれ
「永遠の命を約束する薬」ってことにしてwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:29:56.30ID:lagPEybD0
あー咳が止まらんコロナにでもやられたか病院いって薬もらってくるわってな時代がもうくるのか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:19:25.44ID:hqALL3al0
ナファモスタット フサン注10rで573円
後発も出てる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:32:28.36ID:vFjjO00K0
東大最強!!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:32:34.02ID:IM5d7gga0
>>40
点滴だった記憶
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:41:04.27ID:oKbesQCo0
これ
予防薬
治療薬

どちらで使うのですか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:49:00.69ID:2Tl2gA9h0
感染初期の治療薬?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 17:56:02.69ID:fw8jhgg80
カモスタットなら腐るほど持ってる俺はマスクしなくても良いかな
毎日飲んでるから効果があるなら持続してるはず
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:05:30.24ID:B1yWHPjS0
大麻と同様にアメリカの製薬業界から横槍が入る悪寒
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:06:49.15ID:E30U4xue0
上級国民用に先発品のナファモスタットを使用し、
一般国民には価格が1/3以下のジェネリック品を投与します

とかだったら嫌だw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:08:15.93ID:B1yWHPjS0
最強なのは水道水の

カルキかもしれないw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:16:12.91ID:UANRDh6L0
何故か上級国民が日医工の株を沢山保有してそう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:16:46.46ID:cmLBe5Ig0
これが効くならほとんどのウイルスに効くってことだろ。
んなことあるか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:17:29.93ID:jw1Yn4oM0
いろいろな酵素を阻害するから効いても不思議ではないな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:17:42.37ID:cSeOds8y0
何でもいいから早く実用化してくれええー
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:22:46.98ID:+VDDBcLB0
これ抗凝固剤のフサンだよね?
だとしたら結構な頻度でアレルギーが出る薬
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:25:21.59ID:2Tl2gA9h0
MERSと新型コロナ以外にも効くのかね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:53:41.69ID:zkj2hVoD0
なんか炎症を抑える薬だったら何でも良さそうだなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:34.54ID:zkj2hVoD0
東大としては、他の大学系病院で治ったアビガンや喘息を試すつもりは、
さらさら無いのねw 
自分達が発見しないと権威が損なわれるとでも思ってるのかね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:09:25.30ID:W0zLeaSF0
この先生は
医者じゃないぞ 岡田晴恵教授と同じ研究者
お前ら医者じゃないと信じないんだろ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:11:05.03ID:fnafUMWp0
サイトカインストームが鍵なら
合わせ技でPMXは?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:15:26.94ID:Qdrlb+cj0
やっぱ東大だ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:23:10.77ID:JLBzSki40
世界中の製薬会社、研究機関の研究者は、新型コロナを
収束させるより、放置して株価を暴落させ、一度社会を
ひっくり返したほうが皆が幸せになれるということに気
がつくべきだよなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:30:11.51ID:24LtSRrs0
日本の薬は優秀だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 19:55:56.24ID:r3kfz8Ck0
>>13
コロナウイルスが細胞に侵入して増殖するのを防ぐことが期待できる、だから対症療法とは違うかな
本当に効果あるのかはこれから試験するみたいだが…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:17:16.02ID:2Tl2gA9h0
>>75
茨城の2人はヨーロッパ帰りだから
まだ納豆神話は継続してるのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:13.96ID:sUPOmtiX0
>>60
Seプロテアーゼ阻害剤だからCoやZiプロテアーゼ型だ効かないと思われ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:13:18.63ID:KXA+qO/80
すぐに使えない薬の効果なんか知りたくもないわ。

空腹で餓死しかけてる奴の前に、
「見てみて!食べ物がみつけたよ!」
「でも、食べられるのは一年以上後だけどね!」
と言われるのと同じ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:15:44.45ID:1xgxIV7Y0
急いで!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:19:07.04ID:5YwPAiOv0
プロテアーゼっていろんな食品中に含まれてるけど
感染予防のためには食べないほうがいいのかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:31:51.79ID:VpZfyMj60
>>1
東大というだけで、胡散臭いネタとなる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 21:50:36.12ID:2Tl2gA9h0
東大王
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:29:46.45ID:/pgNFI+x0
アビガンVSナファモスタット!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:39:57.52ID:Qdrlb+cj0
TVでも報道したぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:50:42.69ID:Qdrlb+cj0
さすが東大だ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:51:46.20ID:5pF8QxHS0
人体実験でいろいろな薬が使われてんだろな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:56:17.74ID:6fe8QxUr0
俺、急性すい炎で一ヶ月ほど入院しててこの薬使われてたかもしれないから
体に抗体ができてるとかないかな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:57:34.32ID:6fe8QxUr0
>>44
それぐらいになれば軽いインフル扱いで誰も怖がらない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 07:59:38.30ID:pzH0yMpB0
アビガンは?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:00:02.69ID:ot8a3JV50
>>69
薬を開発する研究者は医師とか医師免許を持ってない人が多いのにね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:03:14.92ID:6f2t7KSh0
これも日本開発なのか。凄えな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:05:58.39ID:ot8a3JV50
>>28
この武漢肺炎のウイルスだけじゃなくてインフルエンザとかにもアセトアミノフェン以外の鎮痛剤解熱剤は使わない方がいい。
脳炎などが起きるときがある。
子どもには絶対に使ってはいけない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:07:21.68ID:XIZ53Iaw0
>>44
新型コロナの咳の症状は7割、3割は咳しない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:10:16.20ID:/C9IHG7Y0
東大じゃあ期待してもむだだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:13:06.69ID:ot8a3JV50
既存の薬で効果がありそうな薬があったのなら、
とりあえず使ってみればいいのに。
まじで。
命かかってるんだから。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:26:36.39ID:ptuitFm60
お注射
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:29:58.98ID:RUXovw8f0
初動が遅過ぎ
去年の12月には始まってたんだから遅くても1月にこの発表をするべきだった
所詮は年度毎にしか動かない公務員の無能かよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:31:39.03ID:k3tH5Nii0
ちゃんと治療薬の話はうれしい
検査システム開発しましたはお腹いっぱい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:20:44.21ID:8wwhfOOZ0
きっと、ヘパリン使えない透析患者で感染患者が出たけどすぐ治る患者が多かったから効くと思ったのかもな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:30:13.52ID:pIGefKv00
これとアビガンの両方を使い分ければかなり有効だろ。
日本が世界に先駆けて新コロを制圧
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:32:29.36ID:yQfkCCe10
ニコチンがコロナウイルスの複製を阻害するという
研究結果はまだ出ないの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:34:52.62ID:lySkd/V50
単に重症者のDICの治療に効いたんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:38:49.08ID:NNqV1u1h0
こういつの血栓溶解の機構ってプロテアーゼ阻害だったのか
ややこしい機序だ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:41:25.05ID:ptuitFm60
日医工ストップ高
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:49:44.50ID:CjF8WN/30
>>30
血液凝固阻害作用があるので、出血を憎悪させる可能性があるとか。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 10:04:19.48ID:ptuitFm60
予防的に投与したらどれぐらい効果が持続するものなのかね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 10:41:19.87ID:cuIR2Hm80
アビガンと一緒に飲んだらダメなの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 10:42:51.29ID:ptuitFm60
ウイルスの複製を阻害する薬と併用した方がいいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況