X



姉妹2人乗りオートバイが林道で転倒、運転の妹が死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/18(水) 22:41:09.85ID:4Wr5T2jQ9
18日午後0時50分ごろ、相模原市緑区青山の林道で、2人乗りのオートバイが転倒した。運転していた埼玉県和光市、アルバイト女性(21)が道路脇の鉄製ポールにぶつかって全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。同乗の姉(22)は手に軽傷。

3/18(水) 21:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000025-kana-l14
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:41:17.55ID:moVvhn9T0
普通に道志行く道じゃね?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:41:56.69ID:Rmvb9+fj0
林道で二人乗りは慣れていても怖いわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:43:06.39ID:ZcPXhLWq0
舗装整備されてる林道でも、
路肩に枯葉がたまってると超危険。
注意して走ってもバイクは簡単にこける。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:43:44.11ID:UCmOt8970
>>64
盗難アジア系か?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:44:14.34ID:T3XX9TG70
後ろが彼女や嫁なら超安全運転するんだがな
お転婆姉妹だったんやねー
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:46:41.93ID:2JDEvvrc0
林道っても舗装?
もしかして原チャリじゃねーの
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:47:34.71ID:vLHSXzxn0
林道ってもスーパー林道なんてハイウェイだろ 
農道でも国道より走りやすい農道もあるし…歩道も付いてる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:47:36.38ID:01bcf6Jr0
これぞ飛んで埼玉っすな w
あの世へジャンプ w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:48:29.69ID:/P0qKRtI0
>>22
バイク歴30年だけど同じく。彼女も嫁さんも子供も乗せた事ない。バイクってのは乗りたい馬鹿が自ら乗るモノで、人を乗せたり乗せて貰ったりする乗り物じゃないと思う。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:48:59.00ID:01bcf6Jr0
消費税増税に対する抗議の自殺だろうね w
かな c w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:49:38.22ID:n0DLn/640
林道でタンデムとか頭おかしい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:50:56.74ID:BQQQU4aP0
鈴鹿のストレート時速300kmを1秒前後で80kmまで落として曲がる時の気持ち良さ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:52:44.99ID:D5+dzU1A0
タンデムで山道とか相当後ろが乗り慣れてないと無理
峠でのタンデムはかなり高度な技術になる
制限速度で走ってても後ろが下手だと思ったほど曲がらないんだよな
多分そのへんを見誤ったんだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 23:57:10.08ID:9rgbnEGZO
姉は手に軽傷だから、大してスピードは出てなかったと思う。
昼間だから 他に車の往来とかあったから、尚更スピードは出てなかった、はず。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:05:53.85ID:yW695gSW0
タンデム怖いわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:06:39.54ID:gie9L1nC0
バイクは憧れるけどこれがあるから乗れないわ
大人しくスポーツカーをゴールド免許で運転してるわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:08:50.49ID:WTKjnbQD0
レプリカブームの頃に乗り回してたクチだけど、同年代でまた乗り始める奴が結構いる。
乗らない?と誘われる事もあるけど「死ぬ自信あるからやめとく」と断ってる。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:09:10.53ID:k3xYSKbE0
>>182
マスゴミの報道は当てにならない。
よく軽症で死んだりするしw
林道だから、他の車は無いだろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:11:12.12ID:WTKjnbQD0
これオンロードだと思う、それも結構飛ばせるんじゃね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:11:52.38ID:4pkvK16m0
林道で2人乗りか、林道と聞くとダート連想するけど未舗装路二人乗りだったらやばいわ
いずれにせよ、若い女の子が亡くなるのは残念だ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:13:14.60ID:Ncu0CJYG0
>>174
>>181
完全に同意だな
そろそろオレもバイク乗るのやめようかな
今のバイクが壊れたら買い直しはやめようかな
思えば中断時期を入れてもバイク乗りは20年かな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:17:29.17ID:Ncu0CJYG0
>>71
小林麻耶「、、、、、、、」
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:18:43.72ID:CkdKTEkp0
これは後から、道路に鉄製ポールを設置してるのが悪い!県は倍賞しろ!て提訴されるだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:37:47.51ID:eNj3hKwp0
>>192
想像しただけでも怖い
ゆるい下り坂でも後ろが流れ流れ流れ・・・
後ろの流れが止められないから前もブレーキかけられない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:39:09.11ID:EIPqG9Fi0
相模原だからコロナだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:40:33.83ID:WTKjnbQD0
>>182
ちゃんと装備してたら結構な速度で転けて滑っても怪我はなかったりする。
でも転けて激突したら話は別だ、生身丸出しだからな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:51:24.77ID:xzaMKjoi0
スピードも出てなかったしオフ車でもなかったんじゃね
ただ装備が糞で運が悪かったと予想
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 00:52:42.31ID:HI5am63q0
半ヘルだったのかも
胸部プロテクターはおろか、ライジャケなんか当然着てないだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 01:34:48.70ID:Rz+3FIam0
林道って言っても舗装路なんだろうね
駅からの送り迎えかな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 01:36:20.42ID:22TqnkaF0
林道はまずオフロードのコースでモトクロッサーで十分練習を積んでから行くべき
コースなら転倒しても誰かが助けてくれるからね(´・ω・`)
0205ペリカン文書
垢版 |
2020/03/19(木) 03:21:40.38ID:IGfBNOHO0
>>10
林道やらオフロードのメリットって

転倒した時の速度が低めってのがあるんだけどな

オンロードに比べてね

今回の>>1って、どれだけのスピードを出してたのかシチュエーションがわかりづらい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:13:29.25ID:R5tbhXdn0
>>179
俺もそう思ったけど、F1の減速Gは最大4.5Gらしいから1.4秒弱でこのぐらいは減速できるんだな。F1レーサーはこんなのに耐えてる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:38:28.62ID:c4qug2jx0
グーグルマップを見ながら走ってたら突然未舗装になったとか、そんなかな?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:39:39.89ID:zu6nYsAP0
>>131
ぶつかる寸前に逃げられれば後ろは助かる。前はハンドル握ったままだしそのまま。
横滑りの段階なら逃げ場所の確保、頭も守れる。若い頃に後輩が後ろだけ助かったし。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:40:55.57ID:5GnupM2C0
林道で二人乗りか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:42:13.64ID:0Ozn6E+B0
>>207
普段から走ってる田舎者だろう
それか峠に星でも見に行ってたか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:44:09.32ID:zu6nYsAP0
ってか林道とかツルツル滑りやすく、二人乗りとか崖下に転落すると思う。動物も出てきたりでメチャ危険。
普通の人はバイクでは入らない。夜間だと真っ暗だし超危険、事故ると誰にも見つからずに亡くなる。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:44:53.83ID:AlygRkZE0
>>79
鰐淵い
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:45:55.59ID:nw/CxD5J0
ニケツは後ろの人が完全に荷物になってくれるのが理想。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 04:47:35.78ID:c2BNgwHl0
前は無事後部座席の人が死亡ってのがよく聞くパターン
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 05:07:50.04ID:JZ0iCrB30
>>205
おれもそう思って初めてのバイクはオフロードタイプにしたなー
自分でコケたの当時一度も無し
今はミドルネイキッド乗ってるが雰囲気楽しむだけのなんちゃってライダーです
因みにスクーターなどは舐めて走るので意外と危険な乗り物だと思う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 05:14:01.48ID:Iksjwi3B0
2ケツでクネクネ山道、普通の知能ならば
走ろうとは考えない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 06:06:25.33ID:xRASDiMi0
公道をバイクとか貧乏くせぇ乞食かよ

サーキットかモトクロスコース行けよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 08:31:19.41ID:gKvQl2i30
青山って女児が行方不明になったキャンプ場の所か。
崇じゃあ〜。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:21:03.39ID:ZH/tJJSI0
青山トンネル付近の宮が瀬の湖畔沿いの道だな、ポールもあるし。 林道というには違和感バリバリだわ
しかしハミ禁のポールは当たり前だが障害物になる、これに触れるとか超弩級に下手くそなんだけど
当然事故要因になるから早々に撤去したれやあんなの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:46:50.07ID:BY/toTds0
>>32
いなかでは農道ってのがあるけど県道並みに快適なのもあるよ。
農道整備を口実に、農家を説得し、道路を造っちゃう行政だ、と聞いた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:46:50.44ID:c6Vm4neU0
オレも小4の時に小6の従兄弟をカブの後ろに乗せて自宅そばの林道で拳大の石にフロントタイヤを取られ側面の山肌に激突して死んでたの思い出したわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 09:52:24.06ID:M+nlkCuq0
後ろに乗ってる奴が運転してる人間とピッタリくっついてくれないとバイクは曲がらないからな
だから、男はおっぱい大きい女友達を乗せたがるのだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:39:06.14ID:9SIT6bzj0
マウンテンバイクで転倒して脇腹を強く打って肋骨骨折
咳したりクシャミするとメチャクチャ激痛が走る
オートバイは自転車よりスピードが速いからダメージもヤバいわな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:40:50.13ID:ywk0A8ML0
全身を強く打ちってかなり悲惨な姿になってるんだよな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:43:18.18ID:ug+8epWQ0
リンク先の暴走族バッドロブスターw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:43:58.03ID:ug+8epWQ0
>>227
(‐人‐)成仏成仏
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:44:21.90ID:gHy9cpHn0
バイカスザマァwww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:45:34.13ID:YPtrkT/N0
死ぬくらいなら俺の性奴隷になってほしかった
0237ナンパ師
垢版 |
2020/03/19(木) 16:58:18.42ID:f7itJOn60
>>1
かんなと浜辺でドラマ化
0238ナンパ師
垢版 |
2020/03/19(木) 16:59:20.32ID:f7itJOn60
そういう運命
0240ナンパ師
垢版 |
2020/03/19(木) 17:00:57.26ID:f7itJOn60
昨日まで仲良かった親から嫌われるかもな、、
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:04:20.32ID:1JvWdB2S0
>>66
砂利道が前タイヤ取られて、怖いんだよな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:07:10.99ID:I7TaQNe50
バイクの免許を簡単に与えすぎなんだよ
まず3年は3輪だな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:08:08.71ID:jUKPIQ8I0
崖から落ちるか対向車とぶつからん限り林道って死ぬことないと思ってたわ
しかも運転してる方が死ぬって珍しいな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:09:39.49ID:mqZYmKSI0
林道
二人乗り
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:47:05.53ID:zrXF5MoH0
宮ヶ瀬ダムの北岸道路だったらバイクの走り屋いるから煽られたとか無理な追い越しされたとかはないか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:52:00.28ID:5k21QJhM0
>>246
知らんけど、それってかこれ、林道なん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:52:46.87ID:pynsNdhN0
はいおめでとう。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:57:22.87ID:GCYVJyAw0
>>1
まさか!!

林道をオフ車じゃないバイクで、しかも二人乗りで速度上げていこうとしたんか?( ゚д゚)
そりゃ死ぬわい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:00:54.85ID:rnyaDvSP0
危険なバイクでわざわざ山の中走るとか正気か?せめて軽自動車にしとけよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:03:25.29ID:SAmHBoi40
女のバイク乗りでたまにぶっ飛んでんのいたな
つか性別関係ないか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:34:01.48ID:ZSYVNzxr0
酷道でタンデムはきついだろ

僕ベテランで運転クソうまいけど40km/h限界
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:31.76ID:/JaLQc5X0
>片側1車線の緩やかな右カーブ

杉の木だらけなのか普通の県道だろう
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:56.58ID:lfe4bzhT0
運転経験あさそう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:04:07.07ID:YcZQJmuG0
午後0時とは真昼の事だって(国立天文台)
昼12時50分と何で記さないのかな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:14:53.51ID:g+NQAeh70
しっかりとした歴史を作りたかったのかな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 19:16:53.49ID:5UI6ahN00
キチョマンの写真うp
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:25:05.83ID:g+NQAeh70
コラしめ られた か 〜
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 20:33:29.11ID:Ob0N0YqQ0
>>104
チャリに比べたらな
でもカウルが無いネイキッドのバイクなら、風圧で多少は削られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況