X



【蝗害】新型肺炎で泣き面の中国を今度はバッタが襲う 間もなく中国国境を侵犯する勢い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/03/25(水) 02:54:53.11ID:/ldtHNjj9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200324-00010011-newsweek-int
<新型コロナウイルス制圧を宣言した中国だが、間もなく到来するバッタの大群「蝗害(こうがい)」への備えはあるのか>
 武漢発の新型肺炎を基本的に制圧した、と宣言した中国に新しい脅威が襲い掛かろうとしている。バッタの襲来だ。
中国の古い文献では「蝗害(こうがい)」と呼び、「黄害」すなわち黄河の氾濫による被害と同じくらいの脅威だ、と歴史的に認識されてきた。
黄河の氾濫は歴代王朝の交代を促したから、蝗害も無視できない。中国は今やまさに「泣き面にバッタ」という局面に立たされている。

今回大量発生したサバクトビバッタはコロナウイルスとほぼ同時に増え始め、最初はアフリカ東部のケニアやエチオピアとその周辺で群れを成した。
その総数は3600億〜4000億匹と推算されているが、人間の知力で数えること自体が不可能に近い。

彼らは40×60キロの広さで覆うような陣形をつくり、ゆっくりではあるが、いかなる力にも阻止されない勢いで東方へと突き進んだ。
「出アフリカ」を果たし、2月にはパキスタンとインド北西部に到達。
マケドニアを出発してインダス河流域に到達したアレクサンダー大王に負けないくらいの恐怖をもたらした。
パキスタン政府は軍用機で農薬を散布するなどして対応に出たが、一敗地にまみれた。

パキスタンとインドを「征服」したバッタの大群は目下、天山山脈に沿って東進し続け、シルクロードを「バッタロード」に塗り替えつつ、
間もなく中国国境を侵犯する勢いを見せている。
新型ウイルスを相手に「人民の『戦疫』」に勝利した習近平(シー・チンピン)政権は、次の「バッタ戦役」に備えることができるか否かが問われそうだ。

実は筆者は1992年の晩春から初夏にかけて、パミール高原の東部・中国新疆ウイグル自治区の北西部で「蝗害」を体験している。
日本のトヨタ・ランドクルーザーに乗って草原を走っていたとき、車外からまるで砂利道を疾駆しているような音が耳に入ってくる。
それは砂利ではなく、バッタをひいた音だ。それが一日中、延々と続くので、好奇心はやがて恐怖に変わってくる。

バッタは最初に新芽を出したばかりの草原を占拠し、居座る。
若草を食い尽くされた家畜は痩せ細って死に、遊牧民のモンゴル人やカザフ人は途方に暮れていた。
やがて作物が成長するにつれて、バッタは草原部から畑や水田地域に移っていく。
すると、今度はオアシスの農耕民が被害を受ける。
当の中国政府は「蝗害」を天災と見なし、何一つ有効な策を講じていなかった。いや、そもそも古代から有効策は発見されていなかったのだが。

<蝗害を食い止める唯一の方法>
モンゴル草原生まれの筆者は子供の頃から、「中華民国18年(1929年)のバッタ襲来」の話を長老たちに聞かされていた。
蝗害の後、モンゴル高原と接する中国北部は大飢饉に襲われ、死者数は1000万人に上った、と推定されている。
大飢饉であふれ出した中国人難民はそのままモンゴル草原に進入して定住し、先住民であるモンゴル人の人口を凌駕するようになった。
「バッタの襲来が中国人難民を生み、モンゴルの亡国をもたらした」と、遊牧民は理解している。

蝗害を食い止める唯一の方法――それは、バッタを食べてしまうことかもしれない。農作物と牧草で丸々と太り、タンパク質の塊のようなバッタは栄養価が高い。
まるで彼らに復讐するかのように、中国人は古くから好んで食べてきた。
しかし武漢発の新型肺炎が猛威を振るうようになってから、中国は野生動物の食用をやめるよう呼び掛けている。
今回のサバクトビバッタは毒を持っているともいわれる。4000億匹の大量のバッタを食べ切れるのは14億人の中国人だけだが......。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:55:24.02ID:u/PgmRMX0
>>1
バッタさん遂に到着か
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:55:41.81ID:BpHRAkzS0
中国は一度大陸ごと海に沈めて殺菌した方が良いのでは?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:55:47.55ID:Wzb5LDy30
よーし次は中東で戦争でも起きれば黙示録完成だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:56:30.31ID:15MHBVzP0
このバッタの嵐に包まれたらカラダの穴という穴から中に入り込まれるんだろうなあと考えて興奮する
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:56:30.73ID:JHA8OlI70
このバッタの画像みたらクソでかい上に硬くてキモくて普通にモンスターだった
あれ街に来たら人食われるだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:57:46.60ID:rUzUrEaK0
中国式の対処法と言ったら人海戦術
みんなで虫網持って捕まえるか?
あるいは後のことなど考えず大量に薬剤撒いたり油撒いて火を放つか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:58:02.51ID:wL+mhqmN0
カマキリ4000億匹放てよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:58:14.37ID:t4OPikOV0
食いまくるしかない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:58:49.20ID:0wZCMNkE0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,171人 ・死 3,277(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・49,665人 ・死 622
3 スペイン・・・・・39,676人 ・死 2,800
4 ドイツ・・・・・・32,781人 ・死 156
5 イラン・・・・・・24,811人 ・死 1,934
6 フランス・・・・・19,856人 ・死 860
7 スイス・・・・・・・9,117人 ・死 122
8 韓国・・・・・・・・9,037人 ・死 120
9 イギリス・・・・・・8,077人 ・死 422
10 オランダ・・・・・・5,560人 ・死 276

25 日本・・・・・・・・1,207人・ 死 42
ダイヤモンドP・・・・・・712人・死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院301】

1 東京都・・・・172人
2 北海道・・・・161人
3 大阪府・・・・146人
4 愛知県・・・・145人
5 兵庫県・・・・117人
6 神奈川県・・・・85人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・39人
9 新潟県・・・・・27人
10 京都府・・・・・26人

※大分県・・・・・・23人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・13人
※高知・岐阜・・・・11人
  
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:26.70ID:qivmcFqh0
バッタは千メートル級の山は越えれないって聞いたのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:31.96ID:5GGo+np90
>パキスタン政府は軍用機で農薬を散布するなどして対応に出たが、一敗地にまみれた。
つよい(小並感
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:48.03ID:2cFx2/lp0
食えねんだよこいつら、長距離移動のために極限まで絞った体付きになるから
体内に残ってるのは消化不良で残された有毒なうんこだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:49.08ID:JmpQ99rI0
中国産の野菜も今後期待薄か
マジで食糧難の時代くるかね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 02:59:57.07ID:ukXuj7Vg0
それよりも鳥インフルの件が気になるのだが....
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:14.58ID:EJklJ4cl0
バッタモンなら中国にいっぱいあるやろ!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:16.07ID:AOc2CGit0
>>1をまともに全部読んだのって初めてかも
良い文章だね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:23.34ID:caWWCdZH0
バッタがんばれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:26.07ID:k+7myW/Q0
アヒル舞台はバッタの毒大丈夫なん?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:32.84ID:ifW0/rAy0
>>1
このまま増えると200兆匹になると試算されてるよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:39.83ID:cGmjXQs+0
LIVE映像ないのかよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:00:41.95ID:kZEor7Vi0
コロナの動向チェックしたりバッタだったり忙しいな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:23.11ID:/qiHfUTX0
数の暴力
バッタ4000億VS中国人民14億
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:28.36ID:cnBIPOmh0
日本海越えられるの?
ベストはシナチョンを食い荒らしてそこに留まることだけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:33.53ID:rKDfhJsx0
バッタを漢方薬になるって言ったら喜んで取り付くしそうだけどな
それか政府が100gで1元で買い取るとか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:37.15ID:B3qa9uC30
バッタ頑張れ正義の仮面ライダーバッタ!!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:48.99ID:g+6pt5ep0
さすがにヒマラヤ超えるのは厳しくないか?
バッタではたいした被害は出ないような気がするわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:49.51ID:7HGynNHR0
人海戦術でバッタ処理数に応じて政府が金払うとかしたら
中国人みんなバッタ狩りしそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:02:12.85ID:MSqEO/O20
経済アウト食糧アウト
下手したら戦争始まるんじゃないか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:02:13.42ID:6/d2n5ZT0
>>20
2000mまでは上がれる
アフリカの西の端から風に乗って大西洋渡ってカリブ海諸島に到達した事がある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:02:39.14ID:AOc2CGit0
>>43
だから南下するルートを取るんじゃないかと言ってる人が居たよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:02:58.25ID:bOVAL2cl0
核兵器使うしかないな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:16.87ID:Dh1FJ84w0
シナ人よ
バッタを食え!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:19.03ID:izpU1okO0
>>43
このバッタは5年生きるからね
渡り鳥の寿命とちょうど同じくらいだ。死なない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:23.61ID:13b120tf0
>>15
動画待ち
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:36.69ID:eTZc4aQE0
共食いはいかん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:39.89ID:rUzUrEaK0
アヒルちゃんなんか口から目から尻穴から水分を求めて潜り込む飛蝗の餌食になって無残な屍さらすだけじゃね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:44.68ID:K6qOtp5+0
暑すぎて小部隊に別れて密集しながら進むバッタ画像見て賢すぎ勝てないと思いました
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:03:45.70ID:zygF/OGV0
半島経由だと日本も射程圏内に、、、
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:04:01.15ID:KN2ySVwf0
これずっとまもなくまもなく言ってるけど
いつになったら本当に到来するの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:04:10.67ID:wy7ysYb/0
ハルマゲドンじみてきたな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:04:12.89ID:rKDfhJsx0
>>51
昆虫そのものが地球外生物説ってあるよ
仮に大昔から昆虫がいたら海にもっと昆虫が進出しててもおかしくないのに海にほとんどいないしね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:01.47ID:MSqEO/O20
アメリカとは険悪 これでインドと関係悪くなったら どうなるんだろう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:02.78ID:mqV+BUtG0
砂漠ならナパーム弾落としまくれば、焼き尽くせるだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:07.63ID:U4+amprv0
駆除剤撒くくらいじゃ追いつかんからな

先へ進めない為に 全て焼き払え

それが1番最小の被害だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:13.34ID:ncH3MIc/0
コロナと説いて蝗害と説く

その心は

バッタバッタと倒れるでしょう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:20.85ID:ld5EOK8k0
アヒルさん部隊の出番ですね
と思ったが30cmって無理やん
マジなん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:23.76ID:6bDBa0pU0
アヒル部隊は勝てなかったのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:05:36.48ID:WRenwjld0
中国人自体が人間社会においてはバッタの大群みたいなもんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:06.68ID:MSqEO/O20
中国のアヒルはみんな北京ダックにされてますから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:21.16ID:vGtiSIye0
硬くて不味いし殺虫剤かかってて食べられません
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:21.79ID:u6RvCaVe0
傲慢な中共への天罰だと思いたいんだけど
これ確か直接的な被害を受けるのは中共の弾圧受けてるチベットやウイグルの人たちなんだよね…バッタが南にいけば違うんだけも
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:30.49ID:T11pcpG60
疫病

イナゴ

黄巾の乱
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:35.46ID:h3Tm34TX0
この機に乗じて黄巾党を結成せよ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:49.54ID:SF2ea2s7O
もうずいぶん前からバッタ襲来言ってたやん
まだ来てなかったん?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:06:57.93ID:dFlzSXbB0
バッタに栄養があったら餓死の歴史にはならないって。
体重の大部分を占める外骨格は消化吸収できない。
直接カロリーになる穀物がならない死骸に変換される現象なの。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:13.43ID:JsGRSvRm0
>>1
気持ち悪いキンペーが武漢克服動画を流した報いだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:13.50ID:37UIqBTu0
少し前にBSのニュースでやってたな
食料不足が深刻なんだと
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:14.02ID:QrmXXNIC0
>>73
うまいΣ੧(❛□❛✿)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:35.12ID:T11pcpG60
新型コロナで隠れているけど、中国で鳥インフルエンザも蔓延して大変なことになっている。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:38.00ID:vv/jXAI30
>>15
10万のアヒルさん部隊出動する前に中国人が食料として食べちゃったりしてw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:07:53.20ID:EhdFmZEG0
バッタがバッタバッタと飛んでくる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:08:07.22ID:WvjnXu780
>>1
中国に到達どころかインドの首都ニューデリーを越えられてないんだけどな
バッタはインド北西で止まってる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:08:13.38ID:MSqEO/O20
こりゃマジで世紀末
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:08:28.10ID:/ylRr+UV0
>>1
馬鹿な習近平が月の裏側で余計な事をしたので彼等の怒りを買ったからしゃーないわな(笑)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:08:29.95ID:si7zM44I0
イナゴ「天網恢恢疎にして漏らさず」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 03:08:35.53ID:c2ClKVDM0
>>76
6センチくらいだよ。
でも、フンは植物を枯らすらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況