X



【現金給付】世帯20万円案 給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/25(水) 23:50:44.83ID:GxIXpYUj9
現金給付、世帯20万円案を検討 上積みの可能性も
2020年3月25日 20時12分
https://www.asahi.com/articles/ASN3T6QMYN3TULFA03R.html?iref=comtop_list_nat_n05


 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府・与党が4月にまとめる緊急経済対策の一環で、一部の世帯に限り1世帯当たり20万円程度の現金を給付する案が検討されていることが分かった。対策の事業規模は、平成以降で最大だった2009年4月の56・8兆円(うち国費15・4兆円)を目安に調整が続いている。
 安倍晋三首相が20年度当初予算が成立する27日以降に、経済対策の取りまとめを正式に指示する見通し。給付額は調整中だが、官邸幹部は「20万円で収まるかどうか」と話し、上積みの可能性も示唆する。給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討されている。

 自民党は27日の政調幹部の会議で対策案を集約し、30日にも政府への提言をまとめる。補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、すみやかに実施する方向だ。

関連スレ
【1世帯に20万〜30万円程度】現金給付は所得減少世帯に 経済対策、GDPの1割56兆円超を 3/25 18:00 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585141103/
【新型コロナ】現金給付は新型コロナウイルス感染症で収入が減少した世帯が対象
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585140931/

★1が立った時間 2020/03/25(水) 22:16:33.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585142193/
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:11.51ID:q3guKGmB0
世帯年収500万以下だけだな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:13.78ID:SAmIjlYY0
>>27
アメリカは大人13万、子供5.5万しかも2回目も予定されてる

しかし自国通貨建てじゃない韓国香港なんかが頑張って現金配ってるのに
自国通貨建てしてるはずの日本が現金を配らないっつーのもおかしな話だよな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:44.53ID:IztP9+iK0
自己申請?一律支援の方がいいでしょ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:45.30ID:czgFglrs0
>>62
なるほど
天下りに税金回す口実を考えて今まで時間かかってたのね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:24:22.85ID:EoKWY5X40
よくこうやって毎日ころころと意見変えられるな?
もっとまとまってから発表しろよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:24:37.80ID:hZkNYaac0
非課税世帯や生活保護世帯はそもそも手厚い経済支援が元々あるだろうに。
中途半端なことやるなら個人への支給ではなく、雇用と賃金を守るために企業にドカンと金使ってくれ。
内定取り消しではなく、雇用した上で休職扱いと出来るように金を企業に出してくれ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:06.93ID:mxEYBvbc0
ほんとこの政権ってずっとやることなすことズレてんな
政治的センス皆無
そんなんだから7年やって成果の一つも出せないんだよ
ていうか成果どころか国の全ての分野が安倍政権下で退化してるからな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:23.71ID:q8B00jeP0
諸外国と同じように公務員にも、年金所得者にも、生活保護者にも全員に配ればいいんだよ

いいんだよ

こういうのはスピードが大事なんだから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:28.79ID:yZkKRV0M0
だから予算足りずに労働者層は実質増税だってばよ
どっからその金が出てくると思ってんだ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:30.62ID:MXDRS/aQ0
年収600万円正社員 → 年収300万円自宅待機 政府「所得減!給付どうぞ!」

年収130万円非正規 → 年収130万円休めない 政府「しね」
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:44.25ID:v6tw0y9F0
今月から休職してるわ
早くしてくれないと支払いが滞る
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:25:45.44ID:AJCloiA50
>>1
世帯でだと1人でも8人でも同じになってしまうだろ
こんなアホ案なら生活保護の柔軟な対応でいいんじゃね?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:26:09.04ID:Ds4LQ4+g0
三流大卒で、おまけに世襲で学歴コンプ持ちの安部と、大学ランキング世界15位(東大以上)のペンシルバニア大に編入し、社会経験豊富なビジネスマンのトランプの能力の違いは圧倒的だな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:26:39.76ID:dioffxBg0
先ずこれからはソースがどこが出してるかだな
野党がアホなのも与党もアホなのはぶっちゃけどうしようもないからだからなんだよな
流石にボケ老人クラスのことをハッキリ言うのは普通じゃないことは分かって欲しいな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:27:04.59ID:lKvFXSFr0
>生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける

これも一人5万家族で20万とかっぽいな
一般人に生活保護申請に行く屈辱を味わえってかw
こんなことやったら末代まで恨まれるぞ
二度と選挙で勝てないだろうな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:27:42.78ID:Af4VlVSd0
>>468
ナマポは配る必要ないだろ
馬鹿か
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:27:43.76ID:4Z5f+jog0
>>11
たぶん確定申告していないと支給しないとか足切りする気満々だろうな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:28:14.96ID:mQHZlSEs0
緊急時に政府の力が試される。民主政権時の東日本大震災もそう。
で、安倍内閣も全く同じで平常時は誤魔化せても緊急時は何も決断できない。
流石に安倍支持者も失望すると思う。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:28:19.00ID:2pfdXtzQ0
経済対策か支援金なのかあやふやにしてるから一貫した案が出ずに毎日ころころ変ってんだよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:29:46.77ID:uwDDZ6Xd0
だから額は5万でもいいから最低でも6ヶ月以上毎月支給しろって
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:30:42.77ID:4Z5f+jog0
>>475
もし貸付なのなら20万で家族5人何か月生活できるんでしょうね。
一月でコロナ終息するとでも思ってるのだろうか、リストラされたら借りたお金の返済も出来なくなるのだけど踏み倒しても良いって事なのって事だわ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:30:47.25ID:l5fFmFJ60
治安対策費として必要だな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:31:16.47ID:ijwdIsPJ0
浪費した奴らが得する仕組みになってる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:31:18.49ID:WibjU5u50
アメリカが景気対策ですげー予算つけてるけど、日本も同じくらい予算つけないとすげー円高にならない?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:32:46.49ID:q8B00jeP0
もう自営とか勤め人でも会社が倒産して、あるいは活動自粛して、収入絶たれている人もけっこういるだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:32:52.23ID:dioffxBg0
まあここだって思うから言うけど俺がここらで精神が狂ってるなって言ってきたのはそろそろ現実を見て欲しいからなんだよ
何故そいつらが特別に年金あそこまで高いかなんだけどな
そいつらに悪気はないけど、恐れるのはそいらぐらいと言ってるようなもん
メンタルがちょっと違うから発狂されたらまあどうなるかってことがいっぱいあったろ
都合が悪い人間には取り敢えずカネをってこと
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:33:55.79ID:mQHZlSEs0
4〜12月まで所得税ゼロ政策とかすれば良いのに。
確定申告時に消費税10%還付するほうが経済効果ありだけどな。
間違いなくバイク・自動車は売れるし、思わぬ経済効果も期待できる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:34:28.53ID:ZNHQtYie0
>>5
素晴らしいコピペだ。今の日本を的確にあらわしている
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:34:56.38ID:2LZ4ATb+0
そもそも何を検討するんだって話
現金給付プラス消費税ゼロ
これだけすればいい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:35:16.50ID:FJYb0h+D0
国民支援なら現ナマ10万↑一律支給一択
これ以外やったら不平不満で自民下野確定
どうしても支給したくないなら、審査&条件付じゃなく無条件無利子返済3年内で希望者全員100万以内希望額貸付とかにしろよ
本当に困ってる奴は借りれるだけでもありがたいだろうし、資産余って困ってない奴は借りないだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:35:39.34ID:a+/hJ7oT0
>>369
子持ちは日頃から支援あるから配る必要ない
大抵の子供は将来何の約にも立たない連中だし、、、
そもそも子持ちで500万あって生活できない世帯は一家心中したほうがいいw

それより独身の方が一人で生きてて大変なんだから、支援してあげないと。。。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:35:42.64ID:4fwv2RUi0
コロナで困ってない奴なんかいないだろうになんで申告した奴だけなんだよ
しかもそれが妥当かどうか誰が何を基準にどうやって審査するんだよ
金額だけぶち上げておいて実際は殆ど支給しないナマポの水際作戦みたいなセコい事やるつもりなのは見え見えだ
一律で配れば早くて手間暇かからずで良いのに国民から取る議論だけは熱心なくせにこういう時には何もする気ない議員なんかいらねーわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:35:51.40ID:c+VSD+ua0
なんかな。オリンピックダメになって首都封鎖かどうかみたいな段階でまだ利権にどうやって金おろすかみたいな案ばかりアドバルーンされてくるのが素直に悲しい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:35:53.62ID:+SVQGE8M0
国民全員一律20万でいいじゃん

そのかわり議員報酬とか公務員給料も0にして20万給付
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:36:11.24ID:fl3cVt5H0
8人家族でも独り者でも20万円つーのはなかなか笑える
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:12.03ID:OKLS4g6V0
生活困窮世帯ってなんだよ
年金150万だけど困窮してねえし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:41.23ID:0eN91z950
政治に無関心層も気づき始めてるぞ
自民党と日本の愚かさに
他国が国民全員に現金給付するのに日本だけ限定給付なのおかしいと気付いたぞ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:44.62ID:YkmBSf9o0
おまえらいつも金持ちから取れみたいなこと言ってるじゃん
何が不満なの
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:57.69ID:vKMqzvSJ0
>>5
やる気の無い乞食テンプレだな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:38:06.85ID:N3eS/E5a0
マイナンバー使って一律でいいだろ?
こんな時使わないならマイナンバー要らないだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:38:43.04ID:FJYb0h+D0
>>497
>>369
>大抵の子供は将来何の約にも立たない連中だし、、、
>それより独身の方が一人で生きてて大変なんだから、支援してあげないと。。。

独身のくせに生きるのが大変な底辺と子供なら、未来ある子供優先だろw
異臭漂うボロ雑巾とダイソンクリーナー比較するレベルだわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:38:46.17ID:BbkPMHpr0
お肉券や旅行外食券よりはマシな案だけどもう案はいらないよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:38:47.53ID:WibjU5u50
日銀は通貨発行権があるんだから日本銀行券を刷れば終わりなんだよ
増税なんて必要ない
他国がばら撒いてる以上、他国の通貨は増える事になるんだから、その分円を増やしても何も問題ない
むしろ増やさないと超円高になるから増やさないとダメ
だからとっとと金刷って配れや
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:38:47.89ID:NlytQAht0
時間と手間がかかるご意見ばっかりだな
そんな余裕がある奴こそ支給対象から外せばいいのにw
でもそんな事してたら時間と手間がかかるから全員現金でいい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:39:21.02ID:HczpGWVI0
とりあえず日本国籍であることは必須にしてくれ
国民の血税が反日外国人に渡るだけでも許せんわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:39:32.28ID:0eN91z950
マイナンバー使えよ!
マイナンバーは金持ちに不利になるから使わないんだろうよ
キモいぞ利権自民党
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:39:46.59ID:jI5ON+En0
アメリカみたいに小切手一気に郵送すればいいのに
馬鹿なの?ケチなの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:40:24.34ID:SAmIjlYY0
>>473
トランプ大統領があっさり間違いを認めたのが印象的だった
しかもその後の対策がすごく速くて効率的なのを見てアメリカが羨ましくなった
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:40:49.53ID:lKvFXSFr0
一般人に生活保護申請に行く屈辱を味わえってことでしょうね
そうやって給付額を減らそうとしている
何様のつもりなんでしょうね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:40:56.62ID:tvXgpHGp0
>>41
是非リーダーになって下さい。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:41:16.65ID:qqnd+k6e0
申告してもあれこれ言われて実際に20万貰える事なんかまず無いんだろうな
生活保護受けさせないように役所の窓口で断りまくるのと同じ
申告する奴は弁護士同伴でもして行かないと無理だぞ
与党の連中が国民を助けるつもりはないって事が今回の件で良く分かったわ
次は何言われようと野党に入れる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:02.01ID:l5mLcIgd0
複雑な事やろうとすればするほど時間がかかる
中央政府はアホの巣窟か?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:42:44.21ID:5XFJQYs+0
>>517
ほんとそれ
それが一番手っ取り早く簡単で平等で効果が高い
商品券とか和牛とか利権丸見えでほんま気持ち悪い
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:06.50ID:WibjU5u50
マジでこのまま金刷らないと超円高になって輸出企業死ぬぞ
そしてもちろん内需もないから超絶大恐慌待ったなしになるぞ
商品券とかぬるいこと言ってたら取り返しがつかないことになる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:06.66ID:a+/hJ7oT0
議員給与を商品券にすれば消費に回るから、それを実行しろよ
あと公務員給与を2年は30%減額(文句言うやつは国が殺害すればいい)

それと所得税増税
所得税は低すぎるから20%程度の引き上げなら誰も文句は言わない
公平性を重視しないと。。。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:37.69ID:5xpW/5ke0
商品券商品券!日本国民なんかにもったいない!バックマージンなんか無いんだから!
意味の無い投資だよ!



安倍より
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:45.36ID:t0e0S3eT0
収入減は、直近3ヶ月くらいの給与明細や給与振込口座の通帳などで審査するようで、
申込むのに印鑑証明や世帯全員の住民票がいるようなので書類揃えるのにお金もかかるw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:43:59.79ID:NlytQAht0
まあアレだ
あいつには出すなあいつには出せ商品券じゃないとダメだ云々グズグズして事態が悪化ってのは
グズな日本国民には向いてるのかもしれない
日本人はいろいろ優秀なんだけど外人に比べてグズなんだよな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:45:29.36ID:dioffxBg0
>>517
そこをかなり前から言ってきてるだけどアメリカだってFRBに反抗してる金を払うかお前らにっていう段階なんだよもうとっくに国とかいうくくりじゃない
ここは完全にやられてるばら蒔いてるのはそこに行くようになってるのを誰も言えないのかと正直俺は死んでも構わんし言うけど
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:46:15.70ID:lKvFXSFr0
>>522
しかも驚くなよ、最大20万だからな
絶対に一人世帯なら5万だわ

>新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:46:53.19ID:SAmIjlYY0
>>526
周りが配ってるのに日本だけ渋るとマネーストックの比率が変わるからね
円高進むよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:47:10.69ID:WibjU5u50
ドルが2.5兆ドル増えるなら円も250兆増やさないとダメなんだよ
ドル円のバランスが崩れてしまう
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:47:48.78ID:XpS+Iw1l0
>>534
正直
超低金利じゃなければ
利息で20万円ぐらい入ってくるはずなんだがねw

1000万円預金しててもお利息数百円あるかどうかって政策をずーっと続けてたら
誰も金使わないのは当たり前w
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:48.82ID:0eN91z950
日本国籍を有するもの18才以上は1人20万円
子供は3万
生活保護者は対象外
外国籍は対象外

給付の仕方
小切手で送付

これで決定だろ

賛成な人は拡散リツイートしてくれ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:55.65ID:krSNw/eW0
無能
世界の恥
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:49:21.70ID:lKvFXSFr0
>>526
まあ見てろよ
どうせ刷って公共事業して株買い支えるんだから
国債発行額は全部金持ちの懐に入るよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:50:30.02ID:NlytQAht0
こんなになんでもやることの遅い政権が続くと
独裁の方がやること早いからいいなんて言い出す奴も出かねない
あーでもないこーでもないにイライラしてる国民は結構いると思うぞ
俺だけかもしれないけどね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:51:17.24ID:uwDDZ6Xd0
>>539
それじゃここ占拠してる在達が発狂するぞ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:51:55.21ID:yp8BlZfK0
どうせパチンコ屋借金返済に充てられるだけなのに馬鹿じゃね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:52:08.18ID:29b4SmJV0
現金給付の対象はコロナで収入減少した世帯のみ。。もともとの貧乏は対象外。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:52:29.44ID:jI5ON+En0
自営や中小企業が数ヶ月なんてもたないなんて1月から言われてた
亀より遅いわ我が国は
本気でイライラする
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:53:50.80ID:lKvFXSFr0
一人一律10万給付しなかったら連立離脱するとか公明言わないかな
このまま与党いたら自民に巻き込まれてボロ負けするぞw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:54:05.38ID:NlytQAht0
>>548
それを調べて支給するころには困窮世帯は死んでるから払わずに済むなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:54:22.83ID:oFUr9lLR0
申告に行こうとしてたら
税務署職員が感染して
その人3人に2次感染させた
でもそろそろ行かなきゃ・・
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:55:59.11ID:5kvEtTeb0
創価に課税しろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:56:04.50ID:4fwv2RUi0
実際に20万貰えるやつなんかどの程度居ることやら
藁にもすがる思いで申告してあーだこーだ言われて拒否られる人達の絶望を思うと本当に悲惨だよ
国民に寄り添うことの出来ない政治家なんかいらない
頼むからこういう時くらい仕事してくれ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 01:56:51.34ID:lKvFXSFr0
>>548
そんな幼稚園児みたいな政策できる訳ない
穴だらけで審査がデタラメになって時間だけかかって実現性ゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況