X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/26(木) 04:39:44.03ID:i2in2/oH9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg


★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★27
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585162291/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:59:55.75ID:Gl+Cmnfy0
買い占めって言うけど、単に備蓄しようとしてるだけじゃん
備蓄する必要ないと思う奴はしなきゃいいだけ
人のすることにいちいち文句つけんなよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 04:59:59.56ID:/tEtnmUX0
>>300
ネットスーパーでも売り切れが起こってきます
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:08.66ID:tCXLzEvd0
>>326
誰がこんな時間から古くなった生鮮食べるんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:18.82ID:t7dqA6ck0
よく見たらこのスレ★28かよw
どんだけパニクってんだお前ら
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:19.30ID:PR9AiF600
冷凍庫はガチガチに貯めておけ。
冷蔵庫はゆとりを持っておけ!

豆な!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:19.97ID:TwuceVpT0
>>1
は?都心部だが買い占め行列なんかないよ?どこの世界の話?昨日トイレットペーパーも普通に買えたよ?

Twitterソースwww
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:21.09ID:pkCxQQqs0
>>304
いや、地方だけで交換するんで、東京要らないっすw
紙幣も植物じゃん、それ食べてれば?www
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:22.22ID:OfRfQSZw0
買い占めの朝が来た 絶望の朝が
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:24.16ID:xHkJYK+k0
東京封鎖されても買い物は出来るのに何してんだかよ
長蛇の列でクラスター状態作るくらいならネットでポチった方がいいぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:26.24ID:2+XQNcvf0
中国を文明開化させた時からこうなることは予知してたよ、俺は必死でやめさせようとしたし、絶対に中国赴任はしなかった。
恩をコロナでかえされて、バカみたいだな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:27.25ID:+jDHXSow0
>>28
そう思う
つかれたわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:27.77ID:0GJRKJkw0
東京だけ浮かれて行動したから
感染爆発起こしました アホ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:34.52ID:UaI8fYiP0
166名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:50:14.11ID:li/VYCOD0
>>142
うちのトンキンがすみません…
よく躾けておきますので

なんでそういった挑戦すんの??
ヘタレの草がw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:34.79ID:6HZtqGhs0
東京パンデミック
東京パニック
東京ロックアウト
東京モルタリティ

東京はもうこのプロセスに入ったな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:37.75ID:Eh8dFNYI0
TENGAかっとけ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:55.13ID:xjsk+Izl0
自治体長なんて、緊急時は冷静な行動を呼びかける義務すらあるのに
まさかのパニック煽りとはなぁ、やはり小池は政治家の資質無かったか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:57.02ID:HZIR91pp0
ほっといても土日天気悪くて皆出掛けなさそうだけどな
特に土曜日
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:57.74ID:f6GqX7R40
もう終わりやね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:03.24ID:HtHVl9qJ0
>>267
日本人は米だよな
最悪ふりかけがあればいい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:13.14ID:D/54RmgV0
普通に仕事行くし、特に買い溜めしてないけど、ダメかねぇ。。そう言えば、東日本大震災の時もアレだったなぁ。
ま、都内で全てが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:16.64ID:toMsO/Iu0
>>313
それと「東京=日本」ではないってのとどういう関係がある?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:17.73ID:7I0zatpT0
>>366
謎のマウント取りたい馬鹿が多いからな
備蓄するなって言ってる奴も備蓄してるから面白い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:21.67ID:11CcnN6K0
かご二個分買い物してるジジイが今日ここのスーパーに三回も来てるんやでとかレジで話してて笑ったわ
どんだけストックするつもりや
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:22.17ID:YvFJaFYi0
>>346
>>255
休校の時は政府だろ
何回同じ事繰り返してんだよアホなのは政府と都
ちゃんと危機管理考えて業界と打ち合わせしとけ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:26.29ID:AhQDEgEl0
小池が買い占めろと言ったようなもんだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:30.05ID:nxgZkncN0
長期保存とコスパ考えたら薄力粉と強力粉とBPだっての
簡単なピザとかパンが作れる
0406憂国の記者
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:34.63ID:cCweub080
【疎開】
・東京で上位30人までの美少女は家族ごと疎開してください
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:36.55ID:VBZZqqQe0
千葉県だがトンキン足立ナンバーのミニバンが深夜にトライアルに買い物に来ててワロタ。
商品潤沢にあって拍子抜けしたろう。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:48.58ID:bW/6YJ7K0
実際近所でトイレットペーパー買えるようになったのは数日前
マジであとちょっとでやばかったわ
食料も攻めの姿勢で買いに行くか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:53.39ID:2+XQNcvf0
中国とどこかが戦争始めるなこりゃ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:53.93ID:tCXLzEvd0
>>369
それトイペでもいってたよな
結局運べる量は変わらんから買い占めペースに追いつかず数週間買えない
しかも飯は消費するからほかの食料が少なくなると
さらに加速
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:53.85ID:UqDv5vlv0
>>362
白痴wwwwwwwwwwwwww

トラックが来るまでコンビニの前で並んで待って奪い合いだぞ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:54.18ID:G+M2mdN/0
トンキン人は疎開なんかするなよ迷惑
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:58.93ID:/hQ0fP2o0
仮にロックダウンしてもインフラや食料品店は継続で
買えないとかいう事はないんだから過剰に心配するなよ
並んで買う事になって面倒かもしれないぐらいの話
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:03.18ID:4yLEatgZ0
買い占めやめてくれ〜


みんなが普段どおりの買い物すればいいのだから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:05.51ID:h5Y1P76B0
五輪無い変わりにコロナで好景気!
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:09.40ID:ZLO6z3Pd0
買い溜めしてるオバチャン達
食べ切れず賞味期限が一カ月前になると
近所に配り始める
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:10.71ID:l2kruq4K0
小池のババァ、煽りまくってるな(笑)
オリンピックもほぼ中止に追い込んだし。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:12.66ID:GkK+1lU60
こういうスレは自重しろよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:13.73ID:NOpePq3s0
ロックダウンされてからじゃ本当に買えなくなると思うよ
いま買っておいてロックダウンされなかったらラッキー程度に思ったほうが良いね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:17.18ID:DUsiP/WN0
昨日の会見の時点で閉鎖してたら良かったのにな
いまさら数日伸びたレベルやろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:18.32ID:UaI8fYiP0
166名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:50:14.11ID:li/VYCOD0
>>142
うちのトンキンがすみません…
よく躾けておきますので

1000まで行こうか?
オマエのヘタレのせいで
湧いたんだけど
どうすんの?
これ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:19.87ID:joWL/QZo0
買い占めにスーパーに人が殺到することイコール感染リスク激高なのに(馬鹿)
0433憂国の記者
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:29.70ID:cCweub080
【東京に住む意味がない。】
もう疎開したほうがいいって。東京に住む理由がもうない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:37.78ID:FY80BKFo0
>>326
生鮮食品はダダ余りだったがね
お惣菜とか売れ残ってたし
パスタも売り切れ免れてたで
無いのは米だけ
つっても五穀ご飯的なマイナーはあった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:42.50ID:+8bGGdOM0
>>399
遠足前の小学生状態だな。ワクワクしてんだろうな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:43.51ID:lZO08SQm0
んで週末は家で過ごして
週明けとともにまた満員電車にレジャー
→パンデミックw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:46.89ID:hACyN/cO0
ワイドショーが一日中煽るぞおw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:48.09ID:9dNicO4O0
サービスデーのときに少し多めに買うことしてればよかったのに
買い溜め行列みたいな多人数になるほど感染者が含まれる確率増えるやん
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:52.40ID:7lCwngQw0
d三連休で遊んだル馬鹿は何も考えないから買い溜めに走るんだろwww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:07.08ID:tCXLzEvd0
>>411
中国と北朝鮮が韓国に侵攻したらあっさり半島併合できるな
どさくさで台湾もいくか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:07.13ID:D1h6bVdC0
ていうか疲れるほど自粛して
それが生活サイクルの一部になってる筈なのに
土日は自粛してくださいね、って行政から要請されただけでパニックってナニコレ?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:15.10ID:PR9AiF600
おまいらのおすすめパスタおしてえてくだい。
簡単なの
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:15.25ID:MatyRh8V0
新潟の知り合いに聞いたが、米屋はどこも全国から通販の注文が殺到して大忙しだそうな
それでも在庫は有り余ってるそうだけど
当たり前だわな
毎年災害や凶作想定して、十二分を遥かに越える量を備蓄してるんだから
足りない足りない言われてる魚沼産だって、新米時期には大量に余って激安ブレンド米に混ぜられてるレベルなのに
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:17.27ID:qi6jzv1a0
外出禁止命令ではないから一人暮らしならお腹空いたらご飯食べに行けばよくない?
話しながら食べるわけでもないし
空腹による外食は不要不急にはあたらないと思うのよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:17.36ID:6JjG8AMp0
地元の9時半開店スーパー
既に200人は並んでる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:21.68ID:D/54RmgV0
動いているわけではなくて、生産ラインは地方にもあるから、加工品や野菜とかだって入ってくるんだよね。
アホなのが大量に買って消費出来ずに捨てると言う、消費弱者マインド発動させるのは大抵ジジババ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:25.18ID:EwXAHnxa0
マスクやトイレットペーパーと違って腐るんだけどな。
冷凍庫もいっぱい買っても入りきらんだろ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:26.76ID:Y0ptm3wnO
>>329
太く生きる豚馬鹿と同じで
尻に火が付いたら発狂すんだよ池沼キチガイは

そういう万死に値する糞が庶民の大多数なわけだ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:33.21ID:e/mrxLxe0
閉鎖された武漢で食糧危機になったかよ 考えりゃわかるだろ、バカ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:34.70ID:ogrjhNuB0
東京で一番高級なスーパーってどこ?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:36.49ID:fTbs2XL20
コメは買いだめすると味落ちるから
食い切るの大変だぞ
昨夜夫婦で米袋それぞれ抱えてレジ並んでる人とか見たけどさあ、、
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:36.95ID:riDs1/Zj0
週末外出自粛くらい、北海道でもやってよねぇ
あの時、北海道でも買い占め騒動起きましたっけw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:42.55ID:0GJRKJkw0
あれだけ渋谷筆頭に若者が夜まで出歩いてたら何やっても無理だよ
世界一感染広がると思う
街の隅々まで
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:47.05ID:3riO0eLz0
ペットボトルの水を買い占める奴って
コロナで断水すると思ってるの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:47.14ID:7I0zatpT0
>>447
ペペロンチーノでええやん
めちゃくちゃ簡単やで
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:48.32ID:hACyN/cO0
ミヤネがしたり顔で買い占めVTR流すぞ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:50.47ID:T8RqOKtU0
単なる備蓄か、買い占めか、
報道はどう出るか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:03:54.30ID:YvFJaFYi0
>>437
大阪民国の事なんぞ知らねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況