X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/26(木) 05:24:54.60ID:i2in2/oH9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg


★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★28
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585165184/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:05.54ID:li/VYCOD0
さっき24時間営業してるスーパー見てきたけど、パスタ類、米類は品不足になってたな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:05.57ID:iZNb3YH/0
そろそろ
タワマンからウンコはみ出す

みんな逃げて〜〜
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:06.79ID:QUJaVg+e0
>>574
封鎖されたら水道水も飲めなくなるとか思ってるんじゃね?w
東京の浄水場ってほとんどは埼玉と神奈川にあるからw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:11.03ID:r2ltyv8h0
じいちゃんばあちゃん見かけたら一個譲ってやるんだぞ(´・ω・`)ええか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:12.03ID:rl49LrOj0
緊急サバイバルセットを使う時が来たようだな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:12.93ID:0ifWt0xf0
これで関東大震災がきたら餓死者が出るな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:13.71ID:VuBOVSuq0
今日のワイドショーはそれをまた嬉々として伝えるんだろうな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:17.38ID:HbFa8YaU0
>>512
まだ時計ってのが昭和を連想させるね
今なら携帯端末とかモバイルバッテリーとかになる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:21.46ID:DeTjIUnK0
ヨドバシのカートに入れてた、いわしの缶詰が取り寄せになってたわw
ちょっと都民の意識が変わったのは確かだな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:24.11ID:8U59gyLI0
パニック煽るっていうけど日本は全然おとなしめだぞ
トランプなんかお前ら死ぬぞ!、これは戦争だ!100万人死ぬ!って煽りまくってるから
今回の自民や小池の対応はおそらくトランプの感情的なやり方見て反面教師にしてんだろうけど
全然懸命だよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:24.52ID:h1SnKX9A0
作家の本田健さんが言っていたことが現実になってきた
それも25日とも言っていたな
凄すぎるわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:27.98ID:D8t8B7v/0
>>509
カップ麺菓子パン米は311以降備蓄倍以上に増やしてるわ。
菓子パン少しだけど他が充分だし様子見
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:28.34ID:7zgwNPxX0
>>338
海外だと食料品店と薬局以外は営業禁止にさせられてそれ以外の職種は会社
への出勤も禁じられている都市もある。違反すれば罰金など。で、食品の
買い溜めなど自己を利する為だけの行動を取る者や行為は厳しく罰すると
してる国も多い。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:28.37ID:bA1aFTgb0
農家の露地モノ野菜、戸締り不用心な倉庫が次に狙われるのか
農家は警戒態勢上げた方がいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:32.85ID:Dm+lLiI/0
朝鮮人のデマで どこまで スレ伸ばせるかチャレンジ 続いてるな

29とかバカかと
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:33.58ID:1xErvn7z0
>>606
東京はパスタだがうどん粉を買っておけ!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:34.05ID:/x+RHua10
5%OFFの日まであと4日だからまだ備蓄せずに頑張るわ
30日に一気に保存食買うで
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:34.37ID:dRZ49ccY0
でもいざとなれば有志による炊き出しとかあるでしょ
自衛隊がやるかもしれんけど

食品はマスクと違ってどうしようもないっていう段階には
なかなか至らない気はする
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:38.88ID:kmKVJMLn0
これだから食品関係は強いよな・・・ボロ儲けだな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:40.87ID:BcQOlDLb0
>>566
それな
小池は自民党内では嫌われ者だったけどその一方でガチガチの安倍友だからな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:41.38ID:RFAInQhy0
冷静になれない奴が
全体のパニックを引き起こす
よい事例
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:41.45ID:8jFS3CX80
小池はバカだから予想できなかった。
本当に心底無能だと思う。
豊洲の件とかも含めて。
笠形の帽子とか。

トイレットペーパーで理解しろよ。
在庫が豊富でもバカが何個も買う姿をテレビで見せられたら不安になるんだよ。

それから時間が経ってないし、
トイレットペーパーは未だに品薄だ。

逆に慌てさせるとなぜ気がつかない。

アメリカなんかでスーパーに殺到してたじゃん。ギリギリの冷静さに蟻の穴だ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:44.49ID:gGt++SQ30
モヒカンととげ付き肩パットの準備はできたか?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:47.05ID:wNoR6jLf0
>>86
情報サンキュ、江戸川、江東区とかあちら方面かな
千葉にも買い出し行ってる、凄いね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:55.08ID:PK1Mg1SP0
>>594
311の時も救援物資ムードの時て
お前どこ県民だ
ふざくんなw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:59.19ID:et/Vz/8Y0
知事選はどうせまたゲロ以下しか出なくて婆さん続投なんだろうな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:53:59.32ID:JvtgNpO70
>>57
加工食品ばっかりやと体に悪いで
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:00.48ID:CllxcF4T0
五輪の延期決まった途端に早々とパニック起こさせるって、知事の才能なさ過ぎるだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:02.31ID:2vYCEeHm0
>>412
猿のほうが仲間思いだよ
東北のほうの猿の群れで、群れに加わらないお婆ちゃん猿が
厳冬の餌が足りないときに、海岸に向かって群れを導き
海岸の石をひっくり返して石についた貝を食べることを教える
姿には人間にはない「情」があると思ったな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:04.00ID:oWSceh1U0
BBAろくなことしねえ

厚生省は何もしねえ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:08.09ID:Dns0yUtF0
おばちゃんどもよ、陰性のあいだに
たまには 旦那様との思い出SEX もやっとこうぜ

こっちのヤリ溜めも
よろしくやで
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:08.39ID:vlnOjCz20
コロナ行列にならんだ腦味噌安倍さん、金に目がくらんだコロナ店員の皆さん
↓があなた達の未來ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんJ医師語り
197 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:17:48.36
ワイ感染症指定医療機関勤務でチャーター便受け入れた4病院のうちのひとつやからその頃はもう他人事やなかった
症状えぐいで
普通はもう少し予後予想がつくねん。突然両肺が真っ白になる

275 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:23:06.68
甘いで
ベッドも医療従事者も人工呼吸器も有限や
コビッドは対戦してみて初めて分かる恐ろしさがある
正直治療に当たったことのある医師以外は全員舐めとるようにしか思えん

375 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:28:04.44
初期症状やで
マジで少しでも医学知識のある奴は重症化した時のCT画像見たらちびるよ
ワイも最初は「なんや全然平気やんけ」と思うとったが、そんな人が1週間後に突然重症化して「あぁこの人助からんやろな」というようなCT所見になる
こんな経過たどる病気ちょっと思いつかんわ

498 :風吹けば名無し[]:2020/03/20(金) 06:33:54.23
なんJでも言うとるがコイツは時限爆弾なんや
突然重症化して発動条件が読めん
で、重症化すると人工呼吸器が必要、ないと死ぬ、人工呼吸器があって挿管して肺を2週間休ませると回復するやつが出てくる
この2週間てのが長い上に医療なしでは死ぬから厄介なんや。イタリアもそうやけどある程度(=人工呼吸器尽きる)行くと致死率が10%近くになって若者も死ぬ。だけど長期間ICUもベッドも占拠するから患者さんが回らない
おまけに感染力強いから治療にあたるときにクッソ気を使うし
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:09.68ID:N1bFq3BO0
元々体内備蓄機能が高い(デブともいう)自分大勝利
逆にギャル曽根みたいに食べても食べても太らないタイプはこういうとき弱そう
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:11.43ID:IyGZkDt+0
>>606
なる訳ねーだろ、ど田舎モンがぁ〜!!
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:17.18ID:axusEcIi0
バカやね
ふるさと納税すればええやん
米だろうが肉だろうが手に入る

東京の税収が減るだけ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:17.34ID:doiF3qyM0
>>600
加齢
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:18.95ID:W6Yz2Gb10
迷惑だなあ
一部でも買い占め組が出ると
売り切れを嫌って続々と買い占めに参加する負の連鎖

ただ、震災の時の様に
物流が滞ってる訳じゃねえから
直ぐにひと段落するとは思うが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:25.44ID:aWaZWCzU0
近所のスーパーにはジジババ並んでるな。
トンキンすげぇ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:30.83ID:o9zcvV/E0
消費税で売上が落ちていたスーパー業界、特に4割減だったイオン系列は良かったネ。
糞テレビが連日、買い占め煽ったお陰で。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:33.08ID:bii75xkG0
>>191
早稲田は授業開始GW明けの11日でしょ
普段は学歴マウント取ってばかりなのに誰一人自粛しようって呼びかけるツイッタラーいないのな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:35.08ID:8AlwHqRX0
なにが「自宅でテレワークしましょ〜」だよ、無能小池ババァが
国民がどういう仕事してどういう暮らししてると思ってんだよ
ンな事言うだけなら中学生でも知事できるわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:35.17ID:4ILpGLER0
令和になってろくな事おきないな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:35.26ID:QUJaVg+e0
>>639
去年の秋に首都直撃台風で意識変わったばかりでしょ!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:36.79ID:FY80BKFo0
マスコミが害悪の親玉
太平洋戦争は軍部とマスコミが国民を煽った結果
抜き差しならなくなった
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:38.85ID:rzxgIEKG0
在日は流石学習能力ないなwww
トイレットペーパーの件からなにも学んでないw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:41.12ID:t/GN7OCl0
>>522
バカなジジババが惰性で買ってんだろうな
トイレットペーパーはいずれ買えなくなるはずだ!そう俺は信じている!俺が現実にしてやる!
みたいにもう買いだめしちゃったからあとに引けなくなっちゃってるんだろう
トイレ紙の山の前でぽかーんってなって終劇
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:47.68ID:9XqTzY/p0
たとえフェイクニュースだとしても、みんながみんな買い占めに走っちゃうと、スーパーの品物が空になっちゃうんだよなあ

空になったスーパーの棚を見て、またみんなが大騒ぎしちゃうんだ

もうパニックだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:48.06ID:LAw82pfH0
一月後には輪番停電の時みたいな非日常が来ると思うとワクワクするよな
頻繁に揺れてたあの時と比べるとかからなけりゃ何ともないからつまらないかも知らんが
とにかく今は祭りに備えんと出遅れるなよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:50.41ID:doiF3qyM0
マスゴミほんとさあ…
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:50.52ID:oq+6Mu9F0
スーパーすでに並んでる奴らいるぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:52.94ID:jmErVaFv0
>>660
アホか これは亀田の3倍コロナ祭りだ!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:54.62ID:LP/dnZRk0
>>57
あんさん「投資」の使い方間違ごうてまっせw
三年くらい家に籠って勉強しなはれwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:56.35ID:b9WYIMMl0
今日からジジイとババァが朝イチからスーパーマーケットに並びだす。
我先と買い占めを始めるよ
土日は物流が止まるから下手な買い占めをされたら売り場から商品が全て消えてしまう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:54:59.15ID:JOSM4zfj0
都より周辺の県のほうがひどくなる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:00.31ID:RZiKy1od0
震災の品不足の原因

倉庫には物があった、ガソリンが無くトラックが動かない

ガソリンが不足させられた事か原因だった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:07.71ID:0S3SeybM0
豚の缶詰(ポークランチョン)あると便利だよね。長期保存可能だし。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:09.12ID:BcQOlDLb0
THE東京都民って感じだな
これが選民思想の実態
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:18.81ID:7p24yMQ70
マスコミ大喜びだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:20.30ID:gk1RWp1n0
危機意識を持たせる為に
封鎖などの言動は絶対したら駄目
実行するときのみにしなさい
海外から一気に雪崩れ込んでくるのみたらわかるやろ

こういうのは猶予を持たせたらあかんて
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:22.39ID:4hvK4PCg0
>>563
上海亭はまだ出前してるのか。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:26.07ID:Udx5Uk2a0
プロテインの備蓄あるし
かえってダイエットになるからいいわ
子どもは話が別ね
ミルクとか買占めやめてあげてね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:26.94ID:GrrPqiqf0
>>590
そしたら大元の東電が機能しないからどのみち無理になるから
おまえやばいよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:27.44ID:otjjKQph0
外人だろ
特に中国人と朝鮮人
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:29.21ID:pV7yBEIG0
スーパーも物流も物はあっても
小池のような発言受けて急に客押し寄せられても対応できんのよな
普段から人余ってるわけじゃないから予測してない事態だと棚に商品が並べるのが追いつかなくなる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:31.85ID:JekkCqkd0
>>45
同感
うちは、トランプの会見の時に備蓄した
土曜日の朝4時からお買い物した
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:30.74ID:wNi2EdmB0
先月、新車買ったからディーラーにもらった米が潤沢にある
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:31.98ID:JOV+NFd40
サミット\(^o^)/ライフ
   濃厚爆買い接触
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:37.45ID:ehcfXpOC0
ほらね。トンキンなんてこんなもん。ついでに首都直下地震でも起きたらいいんじゃね?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:38.70ID:MWrCfXoz0
>>439
悪?
日本人のためになる政策しかしてないよ、安倍ちゃんは
批判してるってことはお前日本人じゃないってことだな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:39.55ID:INyMuVQb0
志村けんのwikiいじったやつが↑

元にもどしたやつ↓
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:43.12ID:eUD1JCnF0
この波は遠からず地方にも押し寄せるぞ!
みな備えるのだ!
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:48.75ID:HbFa8YaU0
>>593
うちの親足腰弱っててスーパー通えないから近いコンビニなんだよなあ
これは餓死か、鍛え直してスーパーアスリートになるかだな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:50.57ID:vkqA98KN0
>>688
スーパークラスター発生するな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:51.42ID:tA6mq9GR0
若者は積極的に外出して遊び、仕事をするべき!
貯蓄ない若者は外に出て仕事しないと逆に経済的に死にます!
自分の命の為に積極的に外に出て稼ごう!
若者に経済支援をせず、責任だけなすりつけてる老害達に騙されるな!
コロナだからこそ積極的に外出しよう!
若者は軽症だ!
外出してどんどんら感染して免疫力つけよう!!
老害に負けるな!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:54.24ID:qWDlN9Ds0
自分の事しか考えないトンキン名物の買い占め
大震災の時もこれで物資が東北に行かなかった
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:55.32ID:D/54RmgV0
能無しジジババが経済を止める原動力になってるしな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:55.75ID:DeTjIUnK0
>>680
養生テープ買えなかったわ
結果的にいらなかったけどね
圧力の差で窓が割れると破片は外にいくらしいから
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:58.98ID:pFLXYP5q0
>>574
ミネラルウォーターしか普段から飲まない
普段から最低1か月分備蓄してるが今は3か月分に備蓄増やしてる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:59.20ID:wNTuXn8C0
近所のパン屋さんで売ってるアップルパイにも
客が詰めかけて飛ぶ様に売れていた
まさにパイパニック
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:55:59.57ID:doiF3qyM0
そもそも、販売員は出勤するだろうか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:56:00.41ID:XWqTpm1+0
コロナとの戦いは2年は続くんだぜ

世界の3分の2が感染するんやでえ

(^◇^) お前ら息してる?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:56:00.72ID:MWrCfXoz0
>>458
アホはお前だ低脳パヨク
共同通信 14〜16調査 支持率49.7%(+8.7) 不支持率38.1%(-8)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:56:02.07ID:9XqTzY/p0
近所のイオンからただいま〜

この時間から行列できてるって、どんだけだよw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:56:03.17ID:4XpXz5KA0
>>649
そこまで行けばある意味助かるけど、中途半端に各々備蓄でしのげよ状態で自分だけ食い物手に入らないのが怖いw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 05:56:08.95ID:Uw1pVQFR0
もう無理だわ 10時開店スーパー前通過 案の定団塊がw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況