X



【自民】#岸田政調会長 「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。よく分かっていない議員が商品券と言っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 06:52:14.38ID:6D/ZdveY9
※ソース抜粋

二階氏も現金給付に待ったをかけた。周囲に「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」と述べ、23日の記者会見では「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないということではダメでしょ」とクギを刺した。

自民党は週明けにも対策を取りまとめるが、所得制限をかけた上での現金給付や、使途を限定した割引券などが盛り込まれる見通しだ。

現金給付を訴える岸田氏は周囲にこう語った。

「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。時間もコストもかかる。よく分かっていない議員が商品券と言っている。現金給付が有力な方法だ」(長嶋雅子)

3/25(水) 21:38 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000621-san-pol

関連スレ
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585169420/
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:23:22.85ID:kCUGoWGb0
個人によって事情は違うのに、一律旅行券だの商品券だの牛肉代だのに統一することがおかしい。
他国と違うことして賢さを示そうとしてるけど、国民には全く通じてない。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:23:32.48ID:rbFV65h10
実害が大きくて限界だからもういいかげん二階と麻生は切るべき
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:24:21.94ID:t6iQE48o0
どうあっても商品券じゃないと嫌なのかww
印刷利権やねー
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:24:46.55ID:1QG4QWR40
よくわかってないのは政権与党のボスの幹事長だ
なんとかしろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:27:34.56ID:4b84WfIQ0
一番大事なスピードが無い
だから自民は無能だと言ってるんだ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:28:36.21ID:eGjjxmCi0
言ってことは当たってるけど岸田にそういう勢力を抑えられる胆力があると思えないのよね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:29:24.92ID:8qo/eedh0
誉めてやりたいところもあるが
反転攻勢の時も商品券は微妙
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:30:05.98ID:6U0wbHXo0
>>4
たしかに
反転したぜー外出だー
なんてやったらすぐ元どおり
終息宣言出るまで気を抜かないのが正しい
その意味で反転攻勢で商品券はおかしい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:30:08.51ID:eGjjxmCi0
>>557
ほんこれ
収まった頃に日本単独でやったらまたハイエナされるだけ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:31:32.70ID:rR9hgaLH0
やっとまもともな意見が出てきた
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:31:47.59ID:M08WivmZ0
>>1
よくお分かりで。
口先だけの誰かや都税で備蓄した物資を献上する馬鹿とは違うね!よかった。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:42:15.31ID:mWo5uaF70
>>1
岸田はそれぞれやることの意味を理解しているのだろうか
別に並行して、有効なタイミングで出せばいいだけのこと
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:46:53.68ID:etOlXjJE0
券くばられても使うのめんどくさーで放置しそうだしね
ああそうか券言ってる人らはそれが狙いか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:13.02ID:fo8UT4no0
商品券で消費をのばすのはトップラインの話
まずボトムラインをちゃんと保障しなきゃな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:13.70ID:GpKav5uA0
>>1
>「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。

・・・・反転できない間の現金給付って言っちゃっていいの?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:00:25.46ID:W0/S+BQI0
まずは所得制限無しに全国民に3〜5万円、5万円がいいな、配る。
その上で商品券なり肉券なりポイント還元なりをやればいいんだよ。
スピード感が大事なのだからGW前の支給を目指し与野党協力を。

今こそ声を出すんだ岸田。次期総理総裁筆頭なのだから頑張れよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:03:25.20ID:O9Nw3lNB0
よし危機管理の総理はお前に任せるやってみろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:04:02.83ID:9fZ5n/Ls0
今困ってる人ってのは例えば商売している人なら今月返済する金が手元にないとかそういう話だからな
そういう時に商品券なんか配ってもねえ・・・
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:04:16.14ID:W0/S+BQI0
【現金給付】#岸田政調会長 「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。よく分かっていない議員が商品券と言っている」【次期総理候補筆頭】

こうだな笑
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:04:48.54ID:uWPo0rmI0
こいつ分かってるなら実行しろや
無能が
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:09:39.37ID:Gl0k8rYT0
他の国で商品券か現金かで議論してる国なんてないでしょ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:11:23.35ID:Dt8SCIFg0
政治評論家加藤清隆氏

「二階と菅と岸田と古賀誠が共同で安倍下ろしに動き始めた」
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:11:43.89ID:WtJn1N/M0
岸田総理でいいわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:00.06ID:swCB7IcY0
よかった、まともな人間もいた
商品券だって利権ではあるけど公共事業の一環だから100%悪ではない
今やろうとしてるのが完全に頭おかしいってだけ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:44.03ID:9XBD/9lI0
>>528
安倍はもうトランプから寝返って習近平についたぞ?
安倍・二階・麻生は危険、こいつら中国の犬
俺ら国民も巻き込まれるから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:26.31ID:nwpDL43a0
正論だね、まあ準備は必要だが
関係団体から、お前も商品券の権利
分捕ってこいといわれて動いてる議員も議員だな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:14.64ID:ybeU+ksJ0
これは正論だと思う。
商品券にも利点はあるけど、コロナ対策の緊急措置としてはデメリットの方が大きい。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:20:52.29ID:blzIsUHd0
なんかもう、コロナ渦中の国民への支援の話は消し飛んで、
予算をどの業界のクーポンに充てるかって話になってる感
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:22:25.74ID:ELxg9jLc0
ガチで岸田の発言が正しい。
今はリーマン超えの国家の緊急事態なんだろ?
復興案は戦争終わってから考えれば良いんであって
今は目の前の敵(倒産クビ感染対策)に全力で当たるべきだ。
10万でも20万でもさっさと配る時。
それが出来ていれば不要不急の外出も避けられるだろ。
行政の指示も出しやすい。
券発行で半年待て?それまでに死んだら御愁傷様って?アホか!
国会議員も給料半年停止してみろ。
それがどれだけの事かわかるだろ。
国民死んで産業潰れたら君らも永遠に給料なくなるんやぞ?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:22:33.18ID:Dt8SCIFg0
>>417
二階引退したら菅が二階派を引き継ぐ手はずになってるからね
そりゃ和田政宗あたりが愛国路線捨てて菅に擦り寄ってグローバル路線に転換するわけだわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:25:15.33ID:yFdxFbLR0
まるっきり岸田が正しい

自民党にも、まともな人がいるじゃないか
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:26:25.07ID:SiPNlm/b0
二階と麻生みたいな爺さんは、昭和のアイデアしか出てこないから
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:27:35.58ID:dL0piUuG0
牛肉族議員のアドバルーンだろうなあw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:27:35.56ID:ST2JVh+50
現金、今必要な職業の人沢山いるやろな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:29:01.07ID:KXZr7zbW0
あなたに届いた商品券は金額が少ない誤発送なので
この高額なのと交換しましょう、とニセモノと交換させる年寄り相手の特殊詐欺出てくるで
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:30:27.59ID:nCicMIDU0
ウイルスとの第三次世界大戦が始まってるという
認識がない奴が多いな。
岸田さん頑張れ!
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:31:09.95ID:ATJkTY7K0
乞食の岸田推しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0633懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:54.80ID:t1jv+yEk0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    Σお!岸田わかってんじゃん!見直した
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, これで真っ正面から二階に喧嘩売るならマンセーしてやんぞ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:16.60ID:53v1YAzE0
>>2
当選した岸田は特別国会で安倍晋三に投票する
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:08.59ID:53v1YAzE0
>>12
現金をばらまいた麻生も鳩山も支持率を落とした
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:26.68ID:ELxg9jLc0
>>633
いやほんと。
物理的に2F殴っても今は擁護するわw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:38.61ID:e7z+4pn/0
岸田は二階に恨み骨髄なんだろう
二階が岸田派の領地を荒らし回っているから
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:07.88ID:OdhNM7dd0
岸田、もう二回と組むのは止めとけ
安倍とか麻生の下と組むのが正しい
二階、小池百合子、石破なんかと組んでも愚衆政治しかできないぞ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:52.33ID:Dt8SCIFg0
>>627
【安倍政権】日本政府、コロナ経済対策でタマネギの皮むき工場を支援へ

なんで牛肉券とかタマネギ工場支援とか矢継ぎ早に出てくるのかなーと思ったら
↓こういうことだったのね、安倍に近い議員にとって切実な問題だから政治が早く動くわけだw

和田 政宗
@wadamasamune
今週は国交省に詰めることが多く、議員会館との間を往復。国交省では新型肺炎対応、会館では
他省庁の法案説明等を受け再び国交省に。
食事を取る時間が殆ど無いため多用するのが牛丼。国交省にも会館にも店があり持ち帰り可能。
牛丼は「健康に悪い」とツイートした議員がいたそうだが、牛丼よ有難う!
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:00.98ID:MMGr8cFh0
次の首相の最低条件
1.実際に政権で危機管理の経験がある→有事や災害に強い
2.政権で官僚全体をコントロールした実績がある→統治機構を熟知している→統治能力が高い
3.選挙に強い→自分の派閥の選挙区を守れる→党内求心力がある→政権安定→外交相手に舐められない
4.政権の中枢にいた期間が長い→安倍政権を熟知→混乱した時代にスムーズな政権移行が可能
5.政治的に世襲ボンボンではない→勝ち上がってきた強靭さ→トランプ、プーチンも同じ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:43.63ID:GUHZcBI90
麻生や二階より日本を理解してる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:11.95ID:53v1YAzE0
>>623
スガだってもうかなりの年齢じゃん
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:36.40ID:RWF48GdM0
国難の時ぐらい政党どうしで足並み揃えて対策検討しろよ!(足の引っ張りあいばかりしやがってバカちんが!)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:17.68ID:p1idNuyf0
なんと、岸田はまともだ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:43.09ID:KEraVAiz0
どのみちオワッテルんだから
さっさと20万くらいばら撒けよw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:24.07ID:rjeZ3sMf0
あと消費減税も足せばもう岸田が首相でいいよ
あべちゃんはさすがに飽きたし
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:43.51ID:ErHCXj9P0
>>8
それだと岸田が正しい、ってことになっちゃわない?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:42:14.67ID:W0/S+BQI0
国民の誰もが少なからずコロナの影響を受けている
まずはスピード感と公平を重視し現金でセーフティ

岸田の主張が正論 額を10万円に出来たならば
岸田の存在感が一気に増すだろう

★2があるならスレタイに【現金】と頼む^^
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:42:20.44ID:owg11a300
二階の爺は引退しろよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:42:55.68ID:YmI3qNzn0
今度はお魚商品券だってwww
なにこの国
岸田さん頑張れ二階くそ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:43:11.59ID:f8xyH4sR0
岸田駄目だw
やっぱり只の馬鹿だwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:43:15.10ID:WBBHguP80
現金給付の話から
額もショッボイ金券なんかにしたら
失望感や絶望の怨嗟が凄そう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:43:49.73ID:zWirB7/70
生活が困窮して家賃や生活費払えない人にクーポン配っても仕方ない。現金がいいだろう。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:45:09.93ID:5/TG3UCF0
時期首相候補は安部石破じゃなく岸田推しで行こう
ジジイには引っ込んでもらって日本には若返り絶対必要
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:45:19.25ID:/xTXUUEf0
二階は耄碌してる老害だからな。
「使わせる」
この言い回しが出る事自体が、国民の事をどう思ってるか良く分かる。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:45:42.02ID:3DtDbhV30
つまり

安倍と麻生が一番わかってない

と言いたい訳だなw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:46:56.11ID:hMyf9izB0
これは岸田さんに賛成する
宏池会は見識は高いんだよね
政局に弱いのが最大の弱点だけど
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:22.89ID:+o9CdjfA0
こんなこともわからない議員居ないだろ
言わされてる茶番だったんだろ
真当な普通のことだけで評価される
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:30.41ID:/xTXUUEf0
公僕が納税者である国民に対して「使わせる」とはな...恐れ入ったわ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:47:52.74ID:vCPpsD5W0
これ岸田必死で点数稼ぎしてる?
やれば出来る子なのか?
それともこの劇場は岸田人気をつくる為にわざと自民党内でやってる気もするな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:49:05.61ID:POWuno9x0
二階がボケてるのみんな分かってるでしょ。
なんで王様は裸だって誰も言わない?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:13.79ID:eCywtg7Q0
これは岸田総理誕生の予感。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:50:17.86ID:swCB7IcY0
>>665
自分の票のためにコロナを利用しようとしてる二階みたいなアホとかがいっぱいいるんだろ
表に出てきてないやつもさ
麻生は財務省に言わされてるクチだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況