X



マスク50枚「税抜3980円」が話題に 販売するイズミヤ「原料費が高騰しており、どうしても高くなってしまう」 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 09:23:37.64ID:6D/ZdveY9
 新型コロナウイルス感染拡大によるマスク不足が解消されない中、関西を中心に展開するスーパーマーケットチェーン「イズミヤ」(本社・大阪市)で、50枚入り不織布マスクが「税抜3980円」で販売され、インターネット上で「高すぎじゃない?」といった声があがった。

 イズミヤの広報は「原料費が高騰しており、販売価格がどうしても高くなってしまう」と説明。マスクを必要とする顧客のニーズに応えるため、新たな仕入れ先を探してきたといい、販売にこぎつけたという。

■「箱入りマスク久しぶり」

 京阪神エリア中心に85店舗(公式サイトより)を構えるイズミヤ。2020年3月下旬に入り、店舗でマスクが販売されているとの情報がツイッター上で相次いだが、注目されたのはその価格だった。

  「イズミヤ、箱マスク3980円って高すぎじゃない?」
  「イズミヤで50枚入りのマスクが3980円で売ってたけどそれってありなの?? 」
  「本日、イズミヤに行ったら、マスク、ありました!!! ヤッホー、一箱、3980円、ぎゃ〜」

 あるユーザーがアップした写真には、慢性的なマスク不足の中で数十パックの不織布マスクが陳列されており、確かに「税抜3980円」の値札がついている。ただ、各地の小売店でマスク供給が追いつかない中の販売とあって、「箱入りマスク久しぶりみた!」(原文ママ)として購入できたことを喜ぶユーザーもいる。

 家庭で使う50枚程度が入った不織布マスクは、通常時であれば数百円で購入できるが、新型コロナウイルスの影響で価格が急騰。転売も横行したことで、15日から高額転売を規制する政令が施行した。

 規制に関する経済産業省の資料によると、(1)小売店舗やECサイトなど不特定の相手に販売する者から購入したマスクを(2)購入した金額よりも高い価格で(3)インターネットや店舗などを通じ不特定または多数の者へ転売すること――が禁止された。一方、「小売業者や卸売業者などが、通常の商取引において製造業者や輸入事業者から仕入れたマスクを販売する行為は、規制の対象外です(通常、製造業者や輸入事業者は、相手方を特定してマスクの販売を行っていると考えられるため)」とある。

■「仕入れ値に対する販売価格は不当ではない」

 イズミヤの広報は23日、J-CASTニュースの取材に対し、「全店舗ではありませんが、大型店を中心にいくつかの店舗でこちらの商品は販売しています」と話す。全店合計で約2000パックを、19日に販売開始した。

 先のとおり、3980円という価格は高額すぎないかと指摘されているが、価格設定の背景について「こちらの商品は、以前は販売していませんでした」としてこう話している。

  「新型コロナウイルスによる需要の高まりで、このところマスクをお探しのお客様が多くいらっしゃいます。そのニーズに対応するため、新しい取引先様から仕入れて販売を始めたという経緯があります。
  
  販売価格については、新型コロナウイルスの影響で原料不足や原料費高騰が起きている関係で、どうしても仕入れ値が上がってしまいます。仕入れ値と販売価格を照らし合わせておりますが、仕入れ値に対する販売価格は、決して不当な額ではございませんでした。マスクをお買い求めになるお客様が数多くいらっしゃいますので、販売に踏み切りました」

 関西の卸業者から仕入れたもので、海外工場で製造されたものだという。顧客からは「さまざまな意見を頂戴しています」とするも、「『価格が高い』というお声もありますし、『マスクを販売してくれてありがとうございます』というお声もいただいています」と感謝の言葉も少なくない。販売している約2000パックが売り切れた場合、再び仕入れるかどうかは分からないという。

3/23(月) 20:32
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000015-jct-bus_all&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200323-00000015-jct-000-view.jpg

★1が立った時間 2020/03/24(火) 09:17:55.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585015667/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:37.32ID:qdkmOdCp0
たかだか1枚80円に文句いってて嘆かわしいよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:51:23.30ID:5tMuBVIj0
タオル巻いときゃいいだろ馬鹿かよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:53:50.63ID:FAJ2WMKk0
>>900
うまい棒が1本80円になったら文句言うだろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:54:45.96ID:2HQ4kqcL0
スマホ代とかガチャには1万円払えるのに命を守るための道具には払えませんてか。
一枚200円なら作ろうっていう企業も出てくるかもしれないし、たくさん作られれば値段が下がるし、
そうやって市場価格が落ち着いてくるんだろ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:03:19.14ID:zkJRs8RG0
国産のマスクは元々30枚1400円くらいしてた
中国産は50枚500円しないくらいだが中国産なんて怖くて国産買ってたわ
今じゃ売ってたら産地気にせず即購入だが
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:03:33.92ID:FAJ2WMKk0
>>905
暴騰してるんだっての
スマホ代が明日から10万になったら使わんだろ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:14:36.21ID:RNffCn9f0
だいたいいくらで売ろうが自由でしょうに。
高くても欲しい人だっているんだから
売ってくれるお店はありがたいくらいだ。
今の現状なら3980でも安いと感じる人もいる。
手に入れる労力考えたらね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:02.80ID:FAJ2WMKk0
>>910
自由じゃないから転売禁止されたんだろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:18:02.96ID:3NKrJzTI0
いまは楽天とかで1枚あたり単価50円超えて販売されているのな
需要と供給バランスが崩れているとはいえとんでもない高騰ぶりだ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:19:01.23ID:GnwVB2xY0
ただの布とゴムと一部ワイヤーしか使ってないのに原材料費が高騰する
理由が分からん
 
原油価格も下がってるから、むしろ安くなるだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:01.28ID:jHjADO260
サンドラッグにしろマツモトキヨシにしろカインズホームにしろ、
オンラインストア持ってるんだから、実店舗での販売はなしにして、
オンラインストアでの抽選か1アカウント1回限りででの販売にしてくれ

糞ジジババがいる限り、オレらは実店舗では買えない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:37:41.12ID:6YXsJT9k0
苦労して仕入れたイズミヤが叩かれるのほんとかわいそう
物がないより高くても買えるほうがいいだろ
この状況で問屋が前と同じ値段で卸すはずがないのに
それを理解してない馬鹿がぼったくりと騒ぐ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:48:06.71ID:bOmmNrT60
1枚100円でも買うよ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:52:09.04ID:a1Bt10i20
いつまで暇な貧乏人相手に商売するんだろうね。さっさと値上げして買いやすくした方がだぶつきもなくなるのにさ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:17.97ID:iPz0GQ5A0
ぼった値で販売かよ
クズやなぁ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:56:39.64ID:KyrDugiD0
1箱300円、2箱目以降は1箱50000円にするのが正解。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:56:41.20ID:hw0zpB7R0
マツキヨ銀座店で使い捨てマスクが

5枚入り398円(日本製)
7枚入り298円

だから50枚入りなら3980円ぐらいだわな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:57:40.31ID:mkaVuPnh0
>>1
マツキヨで子供用マスク5枚で400円だわ。
変わらんね。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:01:11.20ID:DZVf4ZdA0
ドラッグストアで中国産65枚498円で買えたよ

国産だとしても50枚1500円程度で売れよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:10.69ID:GOnrdQ3U0
>>924
国産は元々50ー100円だったでしょ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:27:16.89ID:iVa8e0Mv0
>>916
問屋にぼったくられるマヌケな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:38.99ID:S4sau+E40
なんつーか。マスクにもいろいろあってな。
どのタイプのマスクか言わずに原価が!とか言っても意味不明にしかならん。

少なくとも、イズミヤで売られている3980円マスクは、たぶん中国放出品の
一番安いタイプの奴だと思うので、これについては通常売価は1枚2〜5円程度。
原料の不織布はスパンボンドであって、メルトブローではない。
価格差が生じるのは、不織布が何層(2層か3層か)になっているかとか。ほかにも
耳バンドがどうとか、個包装してるかとか、細かい仕様の違いがあるけど、放出品なの
でメーカー名不詳、保証無し(イズミヤが保証)だと思われ。

あと、国産メーカーの場合、コンビニ向けに枚数少なめ(5枚とか7枚とか)の奴がある
けど、あの辺は、もともと高い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:29:17.35ID:Ta0FUuM30
>>5
流通元まで辿って本当にこの値段が適正なのか判断するべき
どこかで転売並みの利益を抜いてるならしっかりお縄にしろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:33:15.47ID:iVa8e0Mv0
>>930
出てきた情報をすべてバカ正直に鵜呑みにするなら
マスクメーカーに不織布を納入してる業者が抜いてるってことだよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:34:54.01ID:0B/2VEo20
65枚入りで498円で買えたぞ
何が原料費高騰だよw 
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:38:07.29ID:jUT1P2EK0
良い値段設定だと思う
ジジババが躊躇して、
勤め人は買える価格
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:40:10.94ID:wSFpVvN40
>931
工場フル稼働なんだから単純にコストが跳ね上がってもしゃあないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:41:13.59ID:qYofQyjf0
前にネットニュースになってた
マスク買い占めたけど外に放置して野ざらしにしてる中国人
あれからどうなったかな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:41:35.06ID:AM5Ox7V40
どうせ売り切れてるんでしょ?
コロナ対策のために無理して並んでまでマスクなんか買う気はないが
花粉症だからマスクないと生活できない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:56:55.65ID:DiF++1Jd0
>>197
トヨタや日産、日立、パナソニック、ファーストリテイリングあたりにも作らせろや
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:17:42.48ID:hw0zpB7R0
>>938
自動車メーカーはまず人工呼吸器と人工心肺な
衣料メーカーはマスク作れや
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:28:57.40ID:iVa8e0Mv0
>>935
10倍に?
まさかね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:55:53.60ID:p86JcO3F0
何か最近肩まで腕まくりして見せ合うのが流行ってるなと思ったら新コロの免疫の話か
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:21:04.01ID:oUhVQ/C80
>>888
売り手がつけるものだわな、値段は。
買いたくない人は買わなきゃいい。
が、中国製韓国製だけは絶対に買うなよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:45:48.85ID:S4sau+E40
中国製は普通のマスクだよ。
箱50枚1000円とかの奴は、中国か東南アジア製。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:34:54.10ID:yWvrY9Sz0
>>904
うまい棒は世界で取合わないだろ
マスクは世界で取合わないだからだ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:35:29.72ID:Z9U5cNFR0
イズミヤにはもう行きません
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:55.05ID:WuOSweYk0
別に高くなくね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:40:24.80ID:GOnrdQ3U0
>>940
医療機器メーカーじゃ無いと無理でしょw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:04.31ID:RczG/Kw+0
イズミヤさんね、覚えとくわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:44.30ID:/SYbOWV20
毎日何十万枚という数のマスクが国内で生産されているのに出回らないのはこういう業者がいるからか
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:48:02.08ID:S96KpzAl0
まじか?ゆめタウン行くのやめるは
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:28.66ID:rgtlIGHv0
なんだイズミヤに卸せば高額販売は法に触れないんだな 既得権益利用しよう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:07.65ID:S4sau+E40
>>951
国内生産のマスクは医療用じゃないかね。
で、国が買い上げて医療機関に優先的に回していると思われ。

一般人は一般向けマスクで、こちらは中国を中心とした東南アジア品が主流。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:47:12.24ID:mPJtGAFE0
去年まではダイソーの100円で30枚入りのやつばかり使ってたのに
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:12.99ID:WmbWg6Gs0
>>958
今回のコロナでウイルスについて調べたけどウイルスって本当効率がいい頭のいい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:07:55.13ID:+m0OCyLF0
>>911
転売禁止したのが遅すぎなのと
今まで通りに入荷出来ない、いずみやは元々扱ってないから
不利な状態で仕入れ先を探した結果がこれなんだよ。
仕入れ値で売れとかそれより安く売れっていうのか?
商売なのに。従業員の給料福利厚生費などあるんだからさ。

>>956
金稼げる若者だって買うよ。というか
ゲーム課金だの有料スタンプだの買う余裕があるんだから大丈夫w
80歳は今更所得増やせない。残った分は相続した人が使うから。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 23:26:09.59ID:HBNuxAZL0
何の問題が?気軽にぽいぽい使わないだろうし、無駄に買い集めるバカも防げるやん?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:35:41.55ID:fl4Vye+Z0
>>38
698あたりじゃないか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 03:30:28.71ID:qZU93F+P0
これ仕入れ値3割としたら1箱分当たりなんと1,200円で仕入れたってことだろ。バカじゃね?
仕入れ担当者こんな金額でよく上司から許可出たな。なんか怪しいぞw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 04:20:28.85ID:I18wuikE0
>>965
いつも作ってない工場が急遽ライン復活させてつくったとか
事情がかわるんじゃね?

まああり得ないって程でもないかと
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 06:16:08.68ID:s4fR2qOP0
>>961
ようするに経験不足のイズミヤは悪徳バイヤーにまんまとぼられたと言いたいんだろう?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 08:09:31.90ID:k7LmwRR90
女子高生のパンツならマスクにしなくていいのでそのままください
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 08:43:58.00ID:FC3e1u+u0
ねえよ 人の弱みにつけこみやがって
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 08:46:26.10ID:v6mH1idG0
使い捨てマスクは大人用の紙オムツと同じくらいの値段が適正って考えると
定価で1枚30円以内
セールでその6割引きが適正価格かな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:03:25.54ID:HYqk332x0
普段から使い捨てマスク使ってるけど、在庫が6月末くらいで無くなるよ
高くてもいいかは店頭で買わせてくれ

適正価格は高くはなってると思うけどら、前の価格なら大量に持ってる奴でも見つけたら買うと思うよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:21:10.57ID:K5r9SrYj0
糞やわ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:48:56.59ID:RtFPbs3Y0
もう安いね
今日、スギ薬局に入荷してたけど10枚600円
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:49:54.06ID:QbDtr6Po0
イズミヤの仕入れ担当は、ゴミみたいなマスクを高値で掴んだ無能ってことだな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 10:52:16.58ID:OloT29jo0
中国マスク送ってこない。
やられた
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:35.97ID:rR75l6cA0
イズミヤは大阪の商売人である。
まあでも前の有事(大阪地震・台風)の時は食糧販売は意地でも続けようとしてたし、
大した悪意はなかろう。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:40:03.59ID:YSuiRlUz0
真夏にマスクじゃ猛暑日にクラクラになりそう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:51:00.73ID:K5r9SrYj0
ちょっと異常。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 11:58:36.64ID:gCIZm3lg0
イオンが65枚で600円くらいで売ってたんだが、何が違うんでしょうねぇ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:39:50.22ID:RadzMNpS0
>>981
自分に悪意はなくても
悪意に乗せられて加担してちゃなあ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:42:12.26ID:XgiYaPxl0
>>982
けどマスク内に水が溜まってチューチュー飲めるわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:43:30.63ID:vfunB6u90
転売厨が死に、小売店が転売価格になったwwwwwwwwwwww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:48:46.69ID:K5r9SrYj0
大差無い。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:48:56.84ID:Zf0V3ozz0
転売できないじゃないか!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:27:36.44ID:K5r9SrYj0
ぼったくり
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:35:53.48ID:o13mheDm0
Ama-zonでマスク注文したんだが、ポチった時はマスクの画像だったのに、
今見たらタオルの画像になってる。
しかも、3/24 発送済のくせに、まだ届いてない。
そいつの評価、☆1しかなかった。
やられた。 A-mazonに連絡して返金してもらおうと思ってる。
中国人、マジでええかげんにせえよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:59.34ID:TDJ7GMXQ0
昨日のスポーツ紙の通販広告に30枚3600円のマスクが載ってたな
転売はアウトなのにこういうのがセーフっておかしいよな
2箱目から9000円とかやっていることは悪徳商法そのものだよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:58.20ID:363KxoD/0
イズミヤって関西だとそれなり大手やん
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:49.51ID:+6uys0zb0
ニシムタで50枚6000円で売ってたよ
さすがにバカらしくてだれも買わないみたいで
山積みだった
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:45.44ID:LGSOrehR0
コロナ前→400円
現在→3980円
10倍もコスト高騰してんのか?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:55:15.24ID:rTfALZR20
アマで50枚2500円位で売ってるな
マケプレだからちゃんと届くかは知らんけど
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:35.33ID:K5r9SrYj0
ひどいもんや。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:07:43.28ID:K5r9SrYj0
1000なら、ばーど記者さっさとしね!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:09:24.12ID:K5r9SrYj0
不買する。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況