X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 11:05:21.02ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg


★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585186751/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:00.31ID:pIx8H9mh0
のほほんしてたら死ぬぞーー!!
今すぐスーパーに突撃だーーー!!!戦争だーーー!!!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:00.77ID:6ToGgrTA0
都内で単身働く兄さんのためにマスクを縫うか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:02.06ID:AypqExfo0
>>14
最後の最後の究極にはそういうのが必要になってくるんだろな。
食糧不足で2週間ぐらい何も食えなくてどうせ死ぬなら最後はおにぎりよりもビールとタバコでいいわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:03.31ID:A6YOvCRy0
>>346
熱海あたりなら普通にくるんじゃね?
ついでに伊豆で桜でもみようかとか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:04.95ID:ozcO9ASp0
東日本大震災から10年も経ってないのにもうあの時の混乱を忘れてるのかよ
アホすぎるだろ東京都民
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:06.93ID:HwvGjuXF0
そんなに品不足なら代理で買い物して送ってやるよ
お前ら感染したら意味ないだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:08.45ID:6z78soTe0
このニュースを見た全国のジジババ達が地方でも買いだめし始めるんやろなw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:10.42ID:O0cDq9s80
■速報:トイレットペーパーでデマを流した米子医療共同組合の職員の処分がされていない

同組合は。3月3日にお詫びコメントと何らかの処分を発表していた。

@NNN
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:12.84ID:twDzbwfN0
>>308
セルフレジならいいけど不特定多数と接触してる店員と接触することになるとまあまあやばい
会話もするし商品も触るしお金の受け渡しもするからな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:16.81ID:6/9gQOqp0
スーパー外国みたいに入場規制や2m間隔でならばなきゃ駄目だわ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:18.25ID:eTF9oY0k0
>>269
だよなぁ
コンビニの夜勤やってるけど行きたくない
スーパーほどの混雑はないからマシかも知れんけど
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:19.46ID:O0XdmXhT0
アマゾンで最後まで残った米は福島産だったね。やっぱり。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:19.88ID:W7f+weYS0
都民は五輪の違約金払わなきゃいけないんだぞ。
散財すんなよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:23.51ID:bxpGKSv60
トイレットペーパーで懲りなかったのかよ
すぐ買えるようになるさ→ 三日後 →ウンコがしたいです(´Д⊂ヽ
お前ら本当バカ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:24.83ID:BuFM5Ktm0
しかも在庫がやっと揃い始めたトイレットペーパーがまた買い占めで棚がカラだよバカジャネーノ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:26.39ID:B+TaRn6F0
都民だけど土日地方の旅館でゆっくり過ごすわw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:28.10ID:Su/MYfBz0
>>390
キャンプに行くんだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:29.59ID:h1MbkLS20
>>390
キャンプでも行くんじゃね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:30.76ID:RvSzC9nf0
>356 >135 >46 >153
旧ソ連末期な、自公アベノミクス幕府 日本ナチス大本営マニアック発表ムーブ 
ここらの末路は、いますぐ以下のここらw

森 達也 東京スタンピード ラスト。
深町秋生 東京デッドクルージング(近未来、第2次東京オリンピック前夜)
故 打海 文三 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)

近未来、グローバル気候変動メガ激化、
アジア複合大乱激化。狂乱物価、オイルショック、メガ増税な勢い。

スタグフレーション慢性構造不況激化から、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 
巨大ブラックアウトな勢いの、東京スタンピード巨大暴動。

エスニックトロピカルバイオレンス化、
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化、
銃社会化する、GTA化日本。


ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社
黒い大きな飼い犬、イエケ。
この、イエケらしき黒い犬から、>1犬コロナウィルスの、突然変異体が
感染大爆発、アウトブレイクし、東京での、<東京SARS>が大流行する。

東京都心部でのアウトブレイク感染爆発での、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。
日本政府の、東京都心部、歌舞伎町〜大久保界隈などでの
封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。
    
ここらだなw

ここらだなw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:31.48ID:B7q5M5wZ0
トイレットペーパーもデマにだまされるなとか言われたが実際に一ヶ月近くは品不足になったしな。
手持ちが少ないひとは並んででも買っておくのが正解だった。

食料品もぼんやりしてると数週間は品不足になるかもしれんぞ?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:32.03ID:niI+gF0n0
週末外出自粛ってのは3連休できがゆるんで出かけたのが多いとか
イベとかに行って感染広げた可能性があるからだぞ
買出しにいって感染したり広げたりしたらまじで終末がおとずれるぞ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:34.39ID:gpmPKVTt0
老人が集まり感染して数が減る
都知事逆に優秀なのでは?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:35.83ID:54bG28vV0
マスクなんてのは普段使わないけど食べ物は普段からみんな食べてるからな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:36.26ID:cInhYwEU0
給食の食材余ってるんだから買えなかった人には学校で飯出してやればいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:37.36ID:3mC2msk80
地方から自粛要請出てる東京に行く人沢山なんだろうなー今週末はwバカな地方の若者が
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:40.54ID:l/qCYvKm0
>>361
近所のセキ薬品が今日の都内と同じような事態になるなあ。。。。@さいたま市
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:43.42ID:RA0ms0eH0
大阪のスーパーなんか店内に等身大の白人マネキンを置いてるわ。
あれ置いとくとみんな礼儀正しくなりよんねん。
レジのところにも置いてるから
買い溜めしてたジジババもすぐ戻しにいきよるわ
店員相手に「マスクどこや!」とかいきっとった人らもそれ見てイチコロでおとなしくなりよる。
白人マネキンを見た瞬間にゴミ拾いを始める日本猿も現れる始末。
よう訓練されとるこっちゃで。
東京のスーパーも置けばええと思うわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:45.12ID:0LkDdAtZ0
>>207
現時点で節約のためにコメは割高だから一日一食
三食のうち一食は手打ち麺、一食は乾麺のパスタにしている
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:46.08ID:cAWFLMPA0
>>371
ミネラルウォーターは12本は用意しておけ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:49.45ID:gpmPKVTt0
>>283
ほんとそれ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:54.93ID:7Qy5VSZrO
みなさん売り切れでへこんでるだけですか?
何でしたら買い占めババアから奪っていいんだよ
もっとシンプルでいいんです。買い占めババアから略奪しても罪ではありません。生きる権利ですからね。
食料は平等に渡るべきです!さあ買い占めババアから奪うのです
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:56.16ID:y4TY8dRW0
>>1
今回に関しては知事には問題がない
マスゴミが買い占めを煽っているのが元凶
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:56.32ID:LVe/mX9i0
>>408
バスケがしたいです、みたいに言うなよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:58.96ID:k9KhzI8p0
和牛券よりよほど経済効果あるじゃん
小池有能杉
安倍の後総理やっていいぞ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:01.15ID:4qjPnn650
ワイドショーが朝からおどろおどろしいBGM付きでガラガラのスーパーの棚を映して「今買わないと何も買えなくなる」なんて客たちのコメントを散々流したあとに司会者が「無駄な買い占めはやめましょう」

こいつらほんと何がしたいんだ?狂ってるのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:01.95ID:7mvxI3FK0
スレが立ってるだろ? 
ドラッグストアの開店前、店員の目の前で客たちが自動ドアをこじ開けて、
トイレットペーパーを強奪していく

もう世紀末なんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:03.27ID:RTNzjM2K0
転勤入学があるからね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:03.89ID:pAXoSwSP0
ちょっと待った!
これで店員がコロナで倒れると

スーパー閉店じゃん…
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:11.45ID:4627dT390
緊急ごっこレジャー楽しんでる?w
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:15.17ID:oAqeGbKN0
医療の現場で奮闘して子どもの食材の買い物にも
行けない看護婦さんも居るんだよ

自分さえ良ければよいというのは
日本人の民族的心性の対局にある
ものでは無かったか?

そもそも騒動には火付け役がいる
日本国内の反日組織の連中だ

トイペの時は共産党の病院の職員だったが
今回の騒動の火付け役は朝日新聞の子会社
朝日インタラクティブの雑誌の編集長
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:15.72ID:Ufu2tS5v0
さっき、開店前のドラッグストアへ並んで買い物行って来たけど
30人ぐらいで
比率、20~40台の主婦5割、老人4割、若者やその他1割

都内23区内の老人が多い下町地区でそれ
新興住宅地や若い人達が多い地域なら
買い占めしてるのは主婦だぞw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:18.85ID:q3guKGmB0
わざわざ人混みに行くのと一緒だろ
コロナまったなし
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:24.64ID:eC/BGLZr0
ふりかけ
買っとけよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:26.11ID:t17l4hok0
コロナの影響で輸出入に使うコンテナが上手く循環してないから足らなくなってきてるからな

馬鹿みたいに買溜めしなくていちけど最低限の備蓄はしとけよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:26.75ID:d8F7lZHs0
>>307
スペイン風邪の「罹患率」が高めに見て30%と言われている。
30%くらいが感染したというだけ。
死者数はやはり高めに見て全世界で5,000万人。

デマ書くなよバカ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:28.27ID:4JfwcOHO0
外食9割減

どこかのバス会社
前年比 2月売上    57%減
    3月売上見込み 94%減

政府はおかしいよな
3条件は外に出ないことじゃないのに
むしろ家族がいて満たしちゃうだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:31.35ID:u7vV7DmM0
黒いマスクの人達が煽るスレ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:31.57ID:0kLOqXWJ0
>>325
好きなお菓子
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:31.86ID:DEIOOVts0
年寄りが体力ないとか嘘だろ
朝からマスクのために何時間も立って並んでるし
見た目90くらいの婆さんがパックの米をカゴいっぱいに買い占めしてた
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:31.75ID:GqY9f3u/0
>>335

どう見ても、30-40代の主婦層しか並んでいないのに
5chのおばさんたちは、またジジババが並んでいると嘘のステマ繰り返すんだろうなw
トイレットペーパーやマスクも30-40代の主婦層が奪い合っているのに
ネットで必死にジジババが買い占めていると言う嘘のステマで必死な5ch のおばさんたちw

>>1 の写真
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:34.46ID:b95wPLBK0
イタリアみたいになったら金もってても無駄、今のうちに食料以外にも使っとけ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:35.17ID:c9UsmmZQ0
ちなみに俺も朝一いってきたけど

日本人の高い民度って平時だけ
今まで冷静に見えたのは危機感無かっただけだろうなw

並んでるのに割り込みいっぱい
店内渋滞してたが道譲ろうものなら雪崩込んで動けない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:35.38ID:+9Ayue+g0
ああ、こうして情弱どもはコロナの発生源に集まっていくのね…
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:36.26ID:R9+uO8Mf0
>>410
ロックダウンなったら帰って来れない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:36.65ID:wzm2gJJS0
>>318
とは言っても買い物はしないと駄目だからいずれにしても感染は広がるから仕方ないね
東京は人だらけでどうにもならんよ
エレベーターのボタン押しただけでも感染するかもしれんしな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:37.13ID:Ru7LIKbH0
ロックダウン特需中ですwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:39.54ID:O0cDq9s80
電機・ガス・水道のライフラインが止まらないんだからあわてなくても良いじゃんw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:40.09ID:1eWIAAfm0
一度棚から品物が消えると、補充がなかなか出来ないからな。
トイレ紙も物はあるけど、運転手が足りなさ過ぎて追いついてないのが現状だし。
食品もトラックで輸送してるんだがら、同じことになる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:41.24ID:mTOjRxAD0
ちなみに先見の明がある俺様から見ても食料品に関してはより好みさえしなければ問題ないと思うわ
理由は3つ。

一、国内物流は絶対に止めない
二、国内生産も食料品に関しては止めない
三、原料も100%ではないが諸外国も輸出はしている
(ロックダウンしてる国ですら物流と食料品生産は可能にしている)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:41.74ID:aZzkMvuV0
>>399
優しい(´・ω・`)
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:45.65ID:pNxGb64Q0
出社前、スーパー覗いたら普通に商品並んでて、安心してると帰宅時にはスッカラカンでその後入荷もされない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:50.30ID:xHhbPb7L0
>>351
戦後政府は本当にクズだよ
全て自己責任で片付けるんだから

日本に民主主義なんて100年早い
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:50.95ID:swXrIaUo0
買い急ぐなと言いながら自分はスーパーで爆買いw
油断したらあかんよ
他人を信じたらあかん
とりあえず、カップ麺、袋ラーメン、パックご飯を買いまくれ
水、飲料、米なんかはいつでも手に入る
気がついたら辛ラーメンしか残ってないぞw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:51.87ID:o0RfiGpA0
トンキンのクソ民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:55.18ID:LxTWfyv60
周りの人達みんなトイレットペーパー買ってたけど、また無くなるのかなあ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:58.78ID:JaT/7OJq0
>>375
外食、テイクアウト無くなったらいても以上に買わないと足りないって理解できない?
ランチとか休日の外食、飲みに行った時の食材は?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:59.17ID:vKXe+bxe0
>>274
だってお江戸を建てたのは田舎侍の家康だし、
東京をつくったのは薩長の田舎侍で、
初代知事は京都人だし。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:59.95ID:FpkEMeqF0
都民がこっちくるから
地方民も土日は外出しない方が良さそうだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:00.63ID:d5idVRxG0
馬鹿と馬鹿のピタゴラスイッチ終わらない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:01.51ID:twDzbwfN0
>>434
視聴率を取りたいんだよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:02.91ID:0EjZvADy0
>>14
タバコで重症化おめでとう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:03.09ID:cAWFLMPA0
>>207
パン、ナン、うどん、ピザ、他にも中国やフランス料理の生地にもできる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:04.12ID:HQ1WvRS90
>>346
静岡西部民だけどこっちは危険な愛知から逃れてきた三河民が押し寄せてきてる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:04.17ID:+aMgfWgW0
さっさと金配ってガキとジジババだけ完全外出禁止かけろ
買い物は通販使えと言え
それだけで買い占めなんておきねえんだよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:04.19ID:bhFJGL6q0
スーパーが クラスターになるな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:08.36ID:zZoZPGJv0
武漢やロンバルディアの例だと、来週スーパーが開いている保証は、どこにもないですよ?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:09.21ID:XYWSp6EJ0
麻生「やっぱりみんな金持ってるじゃん10万配る必要ないじゃんwwww」
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:11.90ID:rTCOwUPj0
お前らが煽るから、スーパーに買い物に行ってきたが

客3人しかいねえww

ふざけんなよ、大袈裟なんだよ!
いい加減にしろ!!ww







@佐賀
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:13.13ID:AJEi5Opf0
>>170
ホントこれ。
3連休は家にこもって、感染予防に週1だけスーパーに行って
いつも通りの量で食料を買ってる。
物流が途絶えた訳ではないんだからこれをみんなでやれば混乱は起きないし
感染だって相当防げる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:18.14ID:EFOdB1Vn0
買いだめした物、食べ出そうかなと思ったけど、やっぱり貯めといた方がいいかな?地方だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況