X



【コロナ経済対策】「お肉券」配布構想 国産牛限定 一家族当たり400gの意見も ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/26(木) 11:11:19.74ID:6D/ZdveY9
新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国産牛肉の購入に使える「お肉券」(仮称)を配布する構想が自民党内で浮上していることが25日分かった。訪日外国人客の激減などで需要が低迷する和牛の消費喚起が狙い。ただ、日本全体に逆風が吹き付ける中、牛肉に特化した振興策には異論も予想され、実現するかは不透明だ。
 
構想によると、スーパーなど小売店で使える商品券を国が発行。使途は和牛など国産牛肉に限り、外国産は除外する方針だ。額面や配布の対象者は今後詰める。自民党の農林関係会合で26日にまとめる農林分野の経済対策案に盛り込む。
 
牛肉に限定した商品券発行については党内でも賛否が分かれているもようだ。世論の理解を得るため、商品券の利用期間を3カ月に限定したり、配布対象は子どものいる家庭だけとし、一家族当たり400グラム程度にとどめたりする意見も出ている。
 
政府・与党は、和牛を輸出の重要品目と位置付け、増産を推進してきた。ただ、需要の急減により畜産農家が廃業に追い込まれれば、戦略の見直しが避けられないため、大胆な対策を講じる必要があると判断した。

2020年03月26日06時57分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032501310&;g=eco

★1が立った時間 2020/03/26(木) 07:14:00.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585184050/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:29.50ID:KtzumuKI0
>>17
御前には中国産玉ねぎがお似合い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:37.90ID:MNLLcr1u0
マジで馬鹿政府
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:42.65ID:y4TY8dRW0
ホント、左翼やらマスゴミって一部を論って批判するのが大好きだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:48.99ID:vIwm0t9g0
政府は馬鹿しかいないのか?

馬鹿なの?

馬鹿だろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:13:57.06ID:OAsMVMLR0
これじゃなくて
はよ現金30万給付せいw

そしたら森友と桜は水に流したる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:05.29ID:85TtMpog0
無能の極み
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:10.02ID:3hv+b8tA0
鶏肉でいいからコメとセットでお願いします。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:16.37ID:qK6LZJVI0
政治家「おまえらは肉の塊みたいなもんだから」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:17.99ID:aSMsGvtK0
>>2
暫くするとお米券、野菜券、果物券等が乱発されそうだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:21.73ID:d5idVRxG0
いいからマスクとアルコールを配れよ
どんだけ無能なんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:33.32ID:HV6cAmKt0
消費増税を謝罪して減税するだけでいいのにねw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:36.42ID:pJ18AYYI0
乱れ飛ぶ乞食速報w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:46.13ID:wMDkBB9E0
和牛だと牛丼屋やいきなりステーキでは使えない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:48.80ID:oivGJFUz0
政治家「400gは少すぎる。450gはどうだろう」

政治家「うーむ」(真剣な表情で)

こんな感じか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:48.88ID:mIrVqECg0
安倍ちゃんありがとう
みんな安倍ちゃんへの感謝の気持ちを忘れずに和牛をおいしくいただこうね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:56.57ID:YW4oe6PP0
マスク券配れよ!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:14:57.83ID:Ii+8Mfsm0
ジューシーバカ安倍の発案らしいわwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:00.51ID:iAN1CkDs0
ベジタリアンどうするんだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:02.32ID:mUhQkGVI0
400グラムwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:04.71ID:gVkaMPmP0
30歳以下の子供の数 × 1sだろ
少子化対策に貢献してきた人に配れよ
少子化対策に全く貢献しなかった安倍さんよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:10.07ID:avM0Rvpl0
全肉連と自民党
ホント利権クソばっか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:14.20ID:qvYBED6/0
>>8
これが目的なのバレバレなんだよな
自民党の先生方が会食やめなかったのはこれだろ
業者もまとめてコロナに感染すればいいのに
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:17.82ID:QdVXlGQh0
ビーガンなんですけど
お肉券なんて貰っても困ります
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:25.25ID:iAN1CkDs0
マスク券いいな
マスク券欲しいわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:26.94ID:nQ1LRSY50
結局、考えなしのバカと考えるけど結構なバカの二択か。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:28.34ID:ngsosoSf0
ト殺場のチョソ利権がうるさいんだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:32.65ID:VY8yM5PD0
ケース1 パパ120gママ80g兄100g妹100
ケース2 パパ 0gママ 0g兄200g妹200g
ケース3 パパ400gママ 0g兄 0g妹 0g
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:36.45ID:DH8wtDcp0
食べるものがないなら和牛食べればいいじゃない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:41.11ID:lZUNzXLZ0
こんな議論本当にやってるのか?
さすがにフェイクニュースだろ…政治家も馬鹿じゃない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:42.33ID:4c4FMqeU0
>>1
こんな時まで特定の業種にだけ利権を渡すのやめい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:42.90ID:GqY9f3u/0
元々お肉そんなに食わねえよwww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:50.52ID:RwdubqDs0
議員と公務員の給料を商品券にしろ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:52.34ID:MHxwc38V0
完全にコントだなこれw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:56.74ID:HV6cAmKt0
400gの牛肉券を刷って配るためにむちゃくちゃ経費かかる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:01.88ID:s9rjavF40
これが自民党の利権と税金の無駄遣い。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:03.98ID:WwiYtOqK0
フェイクニュースかと思ったらまじかよ
この国の政治家は頭沸いてるのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:14.48ID:omKKchDO0
その身で受けるが良いッ!
鬼苦拳ッ!!

ぐああああー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:20.56ID:qhafNfcy0
「最後の晩餐」
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:29.93ID:wH001PD+0
屋形船券はまだかよ
今のシーズンなら窓開けて乗るから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:32.37ID:uGWfJ3VK0
どんだけ印刷業界と癒着してんだよ
商品券とか使う方も使われる方も面倒臭いんだよ
バカじゃねーの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:40.17ID:pgqd79vO0
>>8
利権のぶん取り合いでみるみる減っていく50兆円のコロナ対策予算...
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:43.53ID:iFc5rba50
もう嫌だ、自民党の政治はこんなんばっか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:43.87ID:vIwm0t9g0
次はもう自民に2度と入れないわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:51.49ID:uKJ7x6V50
延期(多分中止なんだろうけど)でアスリートが食べるはずだった牛肉があまったんでしょう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:53.19ID:rh30+Hdb0
もうこういうアホな案を出すカスが武ッコロされればいいのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:58.39ID:JhlkY9+q0
ベジタリアンの俺に肉を食え・・・と?
アホなこといってないでさっさと現金配れよクソゴミ政府(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:16.41ID:Zfdb9UXf0
いらねーよ、馬鹿
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:17.48ID:IFdTTWxl0
>>2-999
現金だろうと商品券だろうと
あとで、税金で埋め合わせするんだから 民間人が負担になる
議員と公務員世帯には必要ないだろう?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:18.86ID:iDcsBoBF0
世界が新コロと戦ってるのに日本は肉の配分で時間を浪費
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:32.52ID:nQ1LRSY50
>>93
虫に食われて死ぬのと、ライオンに食われて死ぬのと
どっちが良いかって話だわな。もう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:49.39ID:2uWXmtSP0
次はどこに投票すればよいのかみんな今から真剣に考えよう

ギャグレベルの法案に国民も絶句
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:51.51ID:FvLDGjEl0
本気で対策する気がないんじゃなくて
構想力がないから利権で動いてんだよね
政治屋先生たちの日常業務の延長でしか動けない(地頭バカだから)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:51.83ID:qhafNfcy0
>>89
同じこと思ったw
医療崩壊寸前なんかな?
最後ぐらい美味しいもの食ってねって思ったよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:52.52ID:ZVM20D9w0
選挙で答えを出してやる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:55.83ID:MaV0TCvV0
どんな利権が絡んでるんだ?
旅行券配布案は一般社団法人全国旅行業協会のトップが二階だったけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:17:58.49ID:ZIpRzlc10
家族で400gじゃ満足な最後の晩餐もできねえよなw
自民はどこまで国民コケにしたら気が済むんだろう?w
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:04.90ID:P61d8Ve70
これマジで言ってんの?
馬鹿にしてるだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:08.50ID:DH8wtDcp0
たった400gのためにお肉券かあwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:14.16ID:bFTIz6dI0
とりあえず発案した奴の名前を公表しろよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:14.54ID:f7dqw7MN0
こんな国難の時ですら身内の金もうけを優先する日本
マジで終わってんな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:20.03ID:Vzyobhls0
なんかもうどこからお金もらってるのかありありわかるっていうのが…
日本人ならお魚券にしたらいいと思うの
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:20.04ID:ve9RK/Y60
1家四人「100gずつカットお願いします」
イキステ「200gからでおねがいしておりますw」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:21.00ID:Q4N58KSK0
用途限定しない商品券貰えたらマシな気がしてきた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:22.15ID:G9DtPAXn0
子育て世帯優先はいいと思うけど、これやって効果出てくんのかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:22.82ID:0lwcNoSE0
飲食店なんか行く気にもならんのに 違う方向見て欲しい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:29.71ID:jsqNKK0W0
ベジタリアンに対する皮肉な政策wwww笑いが止まらん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:29.97ID:4A7quzNw0
愚策過ぎるだろ
アレルギー、ベジタリアン、宗教的なもので食べないやつはどうすんだ?
フェイクニュースだよな?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:31.09ID:85TtMpog0
この時期に議員が話し合ってお肉券配る案を出したのが逆に凄いわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:31.17ID:jvchIJhG0
400グラム…
少食夫婦だがそれでも1日ないしは1食で消費する
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:33.73ID:deXGWeWA0
小選挙区制の弊害だね。
地元の議員から突き上げられる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:38.56ID:HK/g5Wm/0
こう言う惚けた政治家がいるから問題なんだな
現状認識がおかしい、今は「お肉券」の議論よりも
ウイルスとの戦いをドーするのかが最重要なんだよ
国民はマスクも買えないドーやってウイルスを防ぐのか、
保健所で検査も断られてドーやってウイルスの感染を防ぐのか
ソレを議論すべき時に「お肉券」の話かよ、馬鹿なのか?
こんな浮世離れした政治家どもに任せてはおけないよ
今度の選挙には投票に行こう
 
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:53.78ID:6YK0J0bM0
いろいろな案が出てるように報道されてるけど、マスゴミの罠やな
与党はこんなもんですよ〜って宣伝してるとしか思えん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:54.77ID:hMq+sCFI0
なぜ牛肉券なのか理解できない。
議員にキックバックであるのか。
商品券じゃダメなのか。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:59.13ID:LJThxLuc0
配るなら全世帯にしろよ
仕事して税金払ってる国民から搾取して
恩恵は子供いる家庭だけって頭の中腐ってんじゃねゴミ自民党
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:19:11.50ID:tIa2C/bd0
旅行券、肉だと最悪だな贅沢品はいらねーって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況