【独自】埼玉県も外出自粛要請を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:11.00ID:w/hKLzan9
東京都が週末の外出自粛を要請したことについて、埼玉県の大野知事が取材に応じ、埼玉県でも外出自粛の要請などを検討していることを明らかにしました。

 「東京が(自粛要請)やるときには、埼玉や他の近県についても考えていく必要があるのではないかと(小池都知事に)私の方から話しました。(Q.具体的な時期は今週末ではない?)冷静に今の状況を見ながら判断したいと思っています」(埼玉県・大野元裕知事)

 埼玉県は、東京都と足並みを揃える必要があるとして外出自粛の要請などを検討しているということですが、自粛要請の時期については「埼玉の状況は東京とは必ずしも同じではない」として、検討中だとしています

3/26(木) 10:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200326-00000028-jnn-soci
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:31:50.96ID:PAVOdq4a0
この期に知事変えてくれ。
初期から中国絡みの感染者野放しにするわk1強行するわで日本死ねの意識しか感じない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:31:59.09ID:FSmANFzI0
今さらって感じ

k1と東京とトリプル心中してれば〜

こっちくんなキチガイ県
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:02.44ID:53v1YAzE0
スペイン風邪の流行で東京市の人口が約1割、大阪市の人口が約25パーセント減ってる


東京市
1918年
2,347,442人

1920年
2,173,201人

大阪市
1918年
1,641,580人

1920年
1,252,983人

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国勢調査以前の日本の人口統計
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:05.01ID:I7qPd01L0
自粛要請が出れば隣県に出向こうとするから
隣県でも同様の対策が必要ってのは判る
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:06.41ID:lHfmA9T20
>>128
どうせ川越所沢近辺でしょ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:14.16ID:d+w4vxYZ0
外出自粛なんて首都圏でやらないと意味無いから神奈川千葉もだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:29.68ID:YjYTTTi90
店が開いてるなら、別に自粛しないで出かけるわ。
全部閉まってるなら家にいるけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:32:34.63ID:+LEbeLf+0
犬の散歩だけはしてあげて
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:21.58ID:7a3V+ekC0
>>143
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:19.97ID:VnOHtxOO0
>>116
うちは買い出しに足立から埼玉に遠征してるんだが戻って来れなくなるのか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:42.79ID:R6KZjbuM0
首都圏封鎖だぬ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:47.48ID:kr7Bev8K0
大野「俺もロックダウン!って言いたいんや!」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:50.53ID:xQWlrn9z0
自粛要請ってなんか意味あんの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:33:51.82ID:GyBr1JeV0
ダサイタマ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:19.77ID:YjYTTTi90
>>150
犬の散歩を許可したイタリアでは、車輪を付けた犬のぬいぐるみを引いて出歩く人が続出し、問題になってる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:20.73ID:LewWtv8H0
馬鹿じゃねえの

そんなことやるから買いだめだと人が密集して本末転倒な事になるのです

人が集まるイベントを強制的に潰したり、外国からの帰国者を強制的に隔離したり先にやるべきことがありますね

小池は頭が悪すぎる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:32.15ID:52rUBnHf0
>>34
上級県民しかもらえない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:34:34.43ID:RYjiSHOY0
>>69
K1次の後楽園は無観客でやるってな
埼玉もそうさせておけば良かったのにね
小池と埼玉知事で能力は大差無いだろと思うしあの状況で強行するK1側がそうそう簡単に心入れかえるとも思えない
結果が大きく分かれたのは一体何が違ったんだろう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:18.57ID:Rve/Nt3H0
そらそうよ
1都3県は単独で動いてもあんまり意味ないしまとめて自粛したほうがいいだろうね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:26.22ID:BkcLPmMH0
>>160
行田は?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:28.54ID:kIMDUIQa0
>>138
普通に頑張ってんじゃん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:31.69ID:VnOHtxOO0
>>165
埼玉だって桜の名所ぐらい・・ないかw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:32.16ID:MfeJCGSw0
ツイッターを見た感じだと埼玉はまだ買いだめ起きてない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:48.18ID:eweN+LFZ0
やって下さい!昨日買い物行ったらファミマの兄ちゃんめちゃ咳してたし、客のおじさん熱ありそうな人も咳してたよぉー
こわいおー
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:53.34ID:C/9wFN4D0
うひょー
これで土曜の仕事は行かなくて良さそうやん!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:53.38ID:KtzumuKI0
自粛要請の範囲じゃ何にもならんよね
実質解禁されてるのと変わらない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:59.19ID:iTrpG49z0
>>138
wikipediaの内容を見てから言え
つーか、代えたとしても政府与党の息のかかった元野球選手になるけどいいのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:02.68ID:8VziS1wb0
おまえらには山田うどんがあるからいいじゃん
神奈川にはハングリータイガーぐらいしかないんだぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:04.57ID:OE0I9qq50
3連休、都内や埼玉ナンバーの車だらけだった千葉県知事
動かす
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:08.80ID:4UL9g5EJ0
埼玉を自粛させたいならばショッピングモールを閉鎖しないと意味ないぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:23.68ID:gxGs14SS0
>>167
頭悪そう
小池がk1と同じ日に開催したプロレスには何も言わなかったの
知らないの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:24.89ID:K0aI+3jc0
>>167
開催後の悪い意味での反響が激しかったことと
都から今後一切イベントは借りれないように根回しすると脅し入ったんだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:25.90ID:XGInekXy0
池袋とかシナ人だらけじゃねーか
どこの後進国だよ
シナ人いない地域が一番
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:32.58ID:LhdxkjVI0
>>167
今回叩かれまくったからだろw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:44.99ID:GGXLyb2Q0
神奈川千葉も足並み揃えろよ
糞東京のせいで感染者増加傾向なんだから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:49.42ID:Bj4XbUkE0
>>8
残念!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:54.33ID:P7nEqvQ90
K-1やった際大麻もやるべきだと思うよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:56.26ID:cJu4cF6m0
>>69
>少なくとも埼玉の大野は今回のK1自粛要請していたぞ。


会場の使用許可出したのは、
そもそも埼玉県だろw
それで自粛とか二枚舌もいいとこ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:25.98ID:qqUeY75a0
川越なんだけどさ昨日の朝近所の人が救急車で運ばれたんよ
みんな防護服着てて近所の店はその日臨時休業
でも発表ないんだよなぁ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:26.73ID:oRN6HuQ80
>>167
会場の賃料と外出自粛要請下での入場者数(見込み)で再計算したんじゃね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:40.98ID:pxhofnbn0
>>195
神奈川の黒岩もやる気満々だって昨日言っていたよ
ったく、こっちまで巻き込むなよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:37:46.24ID:d8F7lZHs0
マジで禁止して欲しい。
この状況で出勤しろとかマジ頭おかしい。
のこのこスペインだのフランスだのに旅行してきたゾンビどもが
そこらをウロウロ歩き回ってるんだぜ?

銃所持が許可されるなら持ち歩くよ!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:04.17ID:vWhVxgro0
首都圏は同時にやった方が強いメッセージ出せるよな

千葉のドアホはどうせ自分から動けないだろうけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:20.84ID:VAWMlHTh0
食料はまだ大丈夫だが、トイレットペーパーのシングルがどこにも売ってない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:31.56ID:mIrVqECg0
神奈川、千葉も続いて
群馬もやろうとしてお前はいいからってたしなめられるとみた
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:43.85ID:qqUeY75a0
>>214
カインズ にたくさんあるぞ鶴ヶ島店
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:01.01ID:xyHkZpWw0
>>175
住んでた時の印象は河原w
秩父鉄道だっけ?熊谷まで線路がまっすぐで車窓は畑とデカい家だった
心が乾いた
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:03.42ID:vWhVxgro0
>>214
ダブルじゃダメなのかw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:15.83ID:wYCYgFHb0
県境封鎖お願いします
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:19.41ID:uLuKM3zU0
>>177
武蔵国一宮、大宮氷川神社。週末まで持つかは知らん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:19.67ID:lHfmA9T20
>>153
京浜か
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:24.43ID:VnOHtxOO0
何だかんだ埼玉も週末辺り買占め始まりそうだな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:24.87ID:ZdwU3Qyx0
>>167
オリンピックが延期になったり感染者が増えたり志村けんが陽性になったりで短期間で状況変わったからな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:29.89ID:2newU85t0
特措法が閣議決定するようだから
自粛ではなくその上ができるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:37.89ID:fxCVL5Nv0
都民が買い溜めしに埼玉まで来てるのなんとかして
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:01.58ID:FkAQ5jZO0
>>212
そうだな。メッセージの出し方は大事だよな。

今のところ、国民の命や生活より外交やオリンピックが大事だよ、というメッセージしか伝わってこないわ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:02.43ID:UlLp5gtR0
首都圏は特に千葉埼玉神奈川東京が激ヤバ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 11:40:32.51ID:1cBhdYNp0
クソ田舎の埼玉カッペが入ってこないように都県境閉鎖しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況