X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 11:56:35.51ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585189837/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:10:59.15ID:lnOSlqy40
>>388
封鎖の内容も分からないの?恥ずかしいから書き込まない方がいいよ(笑)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:02.33ID:G/qmzc8Z0
トンキンとか東ソウルとか言われてる理由がよくわかったw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:03.11ID:Co58uVix0
>>138
油で炒めたパスタ麺に濃口醤油を多めにおろしにんにくを加える。食べる前に辛子明太子ふりかけをお好みで。
簡単お手軽ソース要らず。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:03.38ID:QRQHe3P60
あんなに「買いだめとかアホかwこういう馬鹿ばっかりだから田舎者って言われんだよw」とか言ってた都民の現状がこれかよw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:07.06ID:/OT5Dllj0
「買い占め」でも「買いだめ」でも「備蓄」でもないよ
売り切れそうな必需品を「確保」してるだけ
責められる筋合いは全くない
転売するために買うのとは違うんだから
政府は「買いだめをやめろ」じゃなくて「品薄にはしません」と言わないと
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:07.15ID:dOTs0JUq0
つか
また他県まできて買い占めすんのか
トンキン
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:07.84ID:zPeLn65r0
>>468
これから行っても乾物はないよ
生鮮品は潤沢
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:07.90ID:M3+Ko0Cc0
小池のパフォーマンスのせいで、都民が混乱して、買い占めが起こるって
東京、笑えるwww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:08.74ID:lbvwFt7z0
>>415
欲深な土人の集まり
上級っつーのはそういうことだろ。没落貴族の集まりじゃない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:12.38ID:YF2tOPGy0
人口が多すぎなんだよね
田舎者が出て来るから大学とか全部郊外でいいだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:13.11ID:y5hdsxJ90
小池さんのせいにしているけど民度の低い奴等自身の責任だしな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:13.39ID:vGARb36m0
もう一つ悪い段階に進めば、備蓄してる老人が武器で襲われて略奪されるようになるだろうな
人間も所詮は動物
平時なら人権とか思いやりとか綺麗事を言っていても良いが、最後は武力
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:15.04ID:sT6r7H1d0
>>348
東京都民はたかが40人でパニックになるのか?
脆弱すぎない?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:18.14ID:NqCQldhe0
>>200
いや煽るためにしたんだろ
平和ボケガイジか?
みんな家から出るなってことだよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:20.75ID:DTjKtYfI0
>>277
これから来るパニックを予想できない、、、
プゲラ^ ^
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:22.76ID:OUs3NU270
いつもは出掛けない時間(9:00〜10:00)にドンキに出掛けてみたら、レジに並んでるジジババのほとんどがトイレットペーパーとティッシュをカゴに入れてて笑った

ここでジジババが朝行って買ってるとか見て本当かよとか思ってたけど、本当だったわ
デマ騒動終わってもまだ買ってるんだなって思ったわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:23.68ID:4s3uLs/Q0
Am...とか楽.とかでパスタも米もカップ麺も缶詰もレトルトも買えるだろ...まあちょっとでも景気が良くなればそれでいいかな...煽る阿呆に煽られる阿呆...
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:24.75ID:7VlRV3wH0
>>285
どう考えても小池のせいだろ

首都封鎖するかも→オリンピック延期→緊急記者会見

これで買い占めるなと言うほうが間違い
次は首都封鎖だと考えるだろ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:25.95ID:Ie1lRAy70
482さん
日本国民が大馬鹿なの。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:27.99ID:EfBPrlyk0
さいたまが県境に関所作って、通行料とるひもちかいな、東京人には草でも食わせとけみたいな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:30.08ID:evqigKn40
別にマウントとるわけじゃないが、都民は今まで何してたの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:30.88ID:1cuIh5vT0
>>386
そういうことだな
しかし今日はやばかった米は十分確保してあるからそれ以外の気になる分を買って来たが
みんな大量に買うからレジ進まないわどんどん列伸びるわ客はどんどん入ってくるわで最悪
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:31.20ID:pF0lN4wF0
これ経済効果アップの戦略だろwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:31.36ID:GqY9f3u/0
(´・ω・`) 「おまいら、パスタ買うのはいいけど、パスタソースを買うのを忘れるなよ・・・」
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:32.61ID:7VhrBsqp0
軍艦マーチ流されてノリノリ勢いアップですが、何か?

やめろよ、そういうの
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:34.61ID:9m/ARgYI0
>>404
ロックダウンするかというと今後の推移を見てだし、どういう想定かというと大して考えれてないみたいだしな
あの会見を見て買いだめに行くのは相当馬鹿だよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:35.70ID:RvSzC9nf0
ID:VUxSXhr50  旧ソビエト連邦・自公アベノミクス幕府 日本ナチス大本営マニアック発表ムーブ 
ここらの末路は、いますぐ以下のここらw、

森 達也 東京スタンピード ラスト。深町秋生 東京デッドクルージング
故 打海 文三 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)

近未来、グローバル気候変動メガ激化、
アジア複合大乱激化。狂乱物価、オイルショック、メガ増税
スタグフレーション慢性構造不況激化から、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 巨大ブラックアウトな勢いの、
東京スタンピード巨大暴動。

エスニックトロピカルバイオレンス化、
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化、
銃社会化する、GTA化日本。



ドリーミング・オブ・ホーム&マザー 故 打海文三 2008年 刊 光文社

黒い大きな飼い犬、イエケ。
この、イエケらしき黒い犬から、>1犬コロナウィルスの、突然変異体が
オーバーシュートな、感染大爆発、ギガアウトブレイクし、
東京での、<東京SARS>が大流行する。
東京都心部でのアウトブレイク感染爆発での、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ的で、
預金封鎖的な、恐慌パニックに陥る、東京都心部。

日本政府の、東京都心部、歌舞伎町〜大久保界隈などでの
封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から、都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。
    
    ここらだなw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:39.66ID:KAT4eLAC0
封鎖なんてできるわけねぇよww
また、都民は踊らされてるのかw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:39.58ID:OE6LFg3U0
あさましい姿を全国に晒してイキるトンキンイナゴ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:39.78ID:CXfiroHX0
テレビ局は「もうこれで1ヶ月くらいのネタが確保できた」とほくほくしてるよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:43.43ID:WZ7HIgDj0
愛知県だけど全然食品の買い占めはおきてない
今のうちにある程度はやっておくべきかな?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:44.55ID:ftw69ja90
>>3
わかりやすい
ありがとう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:45.85ID:p3as6Uw90
>>338
そら通勤は除くだろう
そのうち生活必需品取り扱い店以外は営業停止くるかな?
日本じゃ無理かな?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:49.10ID:G1Fup5j50
>>406
糞貧乏人ww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:52.33ID:HxmqdxTo0
>>507
もうその先見据えてるんだろ
これからどんどん増えるのは確定的
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:55.68ID:6VnUBRFH0
埼玉の業務スーパー朝から人が多いってレジのおばちゃんが言ってた

他のスーパーは普通に売ってたけどね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:57.26ID:kLctvVwX0
そのうちモヒカンが徒党を組んで「ヒャッハー!」するようになるな。
ラオウがトンキンを統治するようになる。
 
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:11:59.44ID:pYBArQZ+0
都内のスーパー、午前中に行ったけどものすごく混んでて諦めたわ。
意外だったのはパパとママ、子連れって客が多くいたこと。テレワーク効果か?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:00.05ID:nunw1RvZ0
>>477
同じ映像使い回しの嘘捏造フェイクステマのオンパレードなマスゴミが何だって?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:00.98ID:YkEdkS6P0
取り敢えず問屋にミネラルウォーター5000ケース発注した。商売やってるから仕入れコスト跳ね上がる前に買い入れないと怖いわ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:04.47ID:QbFMtupl0
買い占めの前にナマポ申請が先だろ
市民が殺到して申請が通らなくなる前に急げ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:07.95ID:gS3I6+Cy0
このウイルスは2回目のピークに毒性がさらに上がり
人間に致命的打撃を与えるだろう
神はお怒りだ。
祈れ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:09.57ID:iX7EegJ70
>>76
斜めに構えてるやつは何も買えないな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:09.84ID:BcQOlDLb0
これが民度だ!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:16.03ID:1O9v7Qho0
朝メシ→昆虫
昼メシ→昆虫
夜メシ→好きな物
にしないとこれから先、生き抜けないぞ!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:17.74ID:9uuQC2qn0
全く小池の自粛要請が反映されていないポカポカ陽気の桜の街並みw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:18.61ID:GWL1V2TO0
首都圏が物不足になったら地方の物がかき集められるから
今日の内に買い出しに行っておいた。栄養豊富、ビタミン吸収しやすい、冷凍など保存可能
いろんなお肉と果物を1ヶ月半分くらいは買ってきておいた
未だにトイペやティッシュボックスを買い占めてる爺ちゃん婆ちゃんいるなあ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:19.73ID:2Owo5mZ20
買い占めて感染とかあるんでね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:21.78ID:Ufu2tS5v0
>>490

771 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 11:24:25.07 ID:4Xv71tBx0
3、40代のワーキングマザーが恐れてること一覧

情報弱者になること、
自分だけ損すること、
輪から外れること、
周りに出し抜かれること、
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:22.62ID:levzM3Fb0
ウチも朝から食料品買い占めの行列がヤバイな
ほぼジジババだし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:23.56ID:HUuRlqOs0
>>424
うんうん、
キミは何も買い溜めしなくていいんだよ。
俺は全然困らないから^^

>>426
ほんこれ。
買い溜めに文句言う奴は転売ヤー。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:24.42ID:eoudK1990
こういう買い物レースって燃えるんだよね。なんか、みんながほしがってるものを手にいれられた瞬間の達成感。安堵。優越感。自分をほめたい気分。
こうした気分にさせると、よけいパニック買いに走らせるんじゃないかな。
これは社会的混乱ではない。
ゲームだ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:31.07ID:oJywvban0
行列にコロナ撒いて処分しようぜ
こういうクズは要らないからw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:32.86ID:dOTs0JUq0
買い占めとか
売り上げアップやん。
景気対策
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:36.17ID:ZJeOdvQP0
都内のスーパー激込み棚に何もない…
レジで待っていたら後ろの婆さん同士の会話が凄かった。
A 週末に出かけるなって言うから今日来た。買い物の予定が狂ってムカつく!
B 私もだよ。土曜日に買い物来ようと思ったけど今日来たらこんなに混んでる!
A まったくね!
B まったくだね!

おぃ違うだろ!意味勘違いしているぞって教えてやろうと思った。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:36.73ID:Q7vEoowB0
>>470
物流は止まってないよ?
野菜も魚も取れてる。
加工食品会社は動いている。
やはり買い占める奴は人の迷惑をしてるだけ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:39.75ID:iS1tQLUS0
>>476
あー、なるほど

バックヤードからストック補充もされてるからか売り切れてなくなってはないけど、レジがやばいほど混んでるんだわ。
30分は並びそうだから、買う気なくなる。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:39.88ID:jpLPc/fl0
米とパスタとレトルトは買ったし
調味料も一通りある
あとは何を買ったら良いかな?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:43.55ID:NEv1ACyt0
この買い占め騒動でさらにコロナ感染が広がる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:47.42ID:0tq5befG0
>>453
だよねー
買い溜めできない生鮮食料品は買えるんだから工夫して食べればいいんだよね
楽しようとするからこうなるんだよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:48.11ID:9zOi9PvD0
何度か目だから客足は落ち着いてるよ。
異常なのは一部みたいだし、
画像は大抵が入荷前の棚。

今は普通以上に入荷するから焦らなくていいのに半ば捏造で
煽って何がしたいんだかね。

現状恐らく300人に一人くらい感染してる。
下手に買い出しに行くのは極めて危険だからやめとけよ。
ここで焦った人らが発症する頃には、あまり充分な医療が
受けられず放置状態になる可能性がある。
目の前の100円のパンより数万の医療費と命自体を重んじよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:49.12ID:W/2VAgdz0
出歩くな、集まるなっていってんのにバカだなw
K-1で拡散したコロナに感染するぞ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:52.56ID:RWdxFc3OO
>>491
別にそれで食生活回すわけじゃなくて保存が効くものを選んでるだけじゃね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:56.32ID:ftHJcOZ00
>>444
しかし、次回選挙は、自民党が応援。
さすが、エセ保守の自民党w
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:56.91ID:M3+Ko0Cc0
足りないのはマスクだけ

トイレットペーパーも、ティッシュも、食料も潤沢にある (東京以外)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:12:59.43ID:UxYKOMMC0
東京以外は凖日本人なのを分かってないのかね

真の日本人は東京人
それ以外は代表を東京に寄こしてる
準日本人な

だから日本の平穏を願うなら
東京の平穏を願うのが準日本人のあるべき姿なんだよ
カースト最上位が崩れたら日本が終わる

その辺を理解して書き込めや
準日本人風情が
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:03.56ID:MnnPaj/00
女はこれだから馬鹿にされる
ヒステリー小池BBAが後先考えずにアリバイ作り
政府経産省と相談してからやれ阿呆
こうなるのは誰にでもわかるだろ
猪瀬と交代しろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:04.40ID:kHL5yLHd0
>>76
っていうか普段から備蓄しとけという話w
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:05.39ID:u5cxdoy20
>>1
水を買い占める意味がわからん
蛇口ひねれば世界一安全な水がいくらでも使えるのに
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:04.79ID:hRLN1AKP0
これ 東京のローカルニュースって強調してくれないかしら
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:08.34ID:jem+x1Gp0
ついにトンキンも修羅の国化するのか…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:09.02ID:16ll9tgV0
却って買い占めの動きでウイルス拡散なんてことになるだろうに
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:11.26ID:L2p1ULQY0
トイレットペーパー以外でケツ拭けるものないか
売れ残ってるヤツのなかで
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:12.15ID:Il5i7XcW0
西友が安いと思ってたけどヤオコーのほうが品揃えも豊富で値引きするのも多い
最近イオン初めて行ったけど西友と同じレベルでヤオコーのほうが客多いのがわかる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:13.51ID:OUs3NU270
でも地方の人間も不安感じて又今週末スーパーとかある程度混むんだろうなぁ
あーめんどくさ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:15.23ID:wZiuFD2k0
>>230
逆に地方で震災があっても首都圏の備蓄を回す余裕ないからな(´・ω・`)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:16.70ID:gjuhgth80
>>470
何がすごいって
少なくともネットで見れる範囲だけだと
ほとんど楽就進歩していないところだよな
どうして学習しないのか社会学者あたりが喜んで研究しそうだけど…
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:17.93ID:745TkxHw0
自粛と禁止の違いもわからん日本人が多くて悲しくなるな
知事も言い直したらいい、仕事以外はなるべく家に居ろ外出はコンビニか近所のスーパーで済ませろって
小学生レベルの言い方しないと理解できない位、馬鹿になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況